『実家の姉です。食べて下さい』 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 11:31:55 ID:qjJutn8Y
スーパーの果物売り場の、どう見ても柑橘類の前に
『発作 一袋380円』
と書いてあった。はっさく、と読ませたかったのか???
871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 11:36:31 ID:qjJutn8Y
もう一つ。
出勤したら、ロッカーに袋がさげてあって、メモがついていた。
里帰りしていた後輩からで、
『実家の姉です。食べて下さい』
と書いてあった。開けたら柿が入っていた。
872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 12:02:51 ID:45TqXnMC
>>870-871
何その大変イヤな果物たちw
873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 12:41:12 ID:fbntb0zZ
>>871
ちょw ウチにも送ってくれww
407 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/09(金) 23:45:21 ID:GH6lnAVI
休み明け、会社に行ったら同じフロアにいる営業さんの髪の毛が増えていた。
もともと被り物をしていたけれど今回バージョンアップしたみたい
で、その後出社して来た人達のリアクションが面白かった。
フロアーに入ってきて「おはようございます。」(-ω-)←眠そう
↓
増毛を発見 Σ(゜ロ゜ノ)ノエッ!!
↓
みんなに目で合図を送る・・・増えてる?・・・
↓
うなずくみんな (。_。(゜д゜(。_。ウンウン
↓
「やっぱり」!!!(゜∀゜)!!!
こんなやり取りが何回か繰り返された。
いつもならダルい月曜日、その日一日みんな無駄にテンション高かった。
409 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 21:36:56 ID:VdOQ8nf/
「おっ先生!イイの載せてるねっ!」と言い放っちゃった現場に遭遇したことがある…
確かにバレバレだったけどさーw
438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 03:38:07 ID:CW+ClKwx
近所のコンビニに
凄く無愛想なのに、凄く気がきく女性の店員さんがいる
常連の客がくると
カウンターに客が来た時には
先にいつも買うタバコが置いてある
おっちゃん達は「おっ!さすが!気がきくね!」と嬉しそうに買ってく
で、店員さんはきまって「いつものことですから」
と無愛想に言う
見かけるたびに態度と表情のギャップに吹き出してしまう
最初は感じ悪い店員だなと思ってたけど
他にも おぉ!と思うことがよくある
それは他の人も同じみたいで
田舎だからだろうけど、今では ちょっとした人気物になってる
あまりの無愛想ぶりに、おばちゃん達に笑顔の練習をさせられてたりする
439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 03:53:02 ID:RJBwZ2rs
>>438
最後の一行の様子を想像して萌えたw
440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 05:16:32 ID:8vCnDmSj
>>438
大前春子で想像した
441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 08:18:25 ID:AhwbXrGz
>>440
そ れ だ
450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 20:09:26 ID:1nze8pgB
教授で思い出した。
自分が大学に行ってた時、ゼミの先生の前で
筆箱代わりにしている大きいサイズのマーブルチョコの紙ケースを開けた。
もちろん筆記用具を出す為なんだが、教授はチョコを出すのかと思ったらしく
(そして当然お裾分けが来ると思ったらしい)
(゜∀゜)←もうこんな感じの表情に。
俺が普通にシャーペンを出したら、もう泣きそうに(´・ω・`)ショボーン…
講義中だけど、その場にいた全員;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 20:20:26 ID:mZ8p/63U
教授かわいいw
571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 18:27:12 ID:jd1B+tSE
ずっと前に書いた中学の頃の担任(体育教師)のこと
昼食の時間
担任「お前何食ってんだ?あ、それポケモンだ。ポケモンパンだ。」
友達「はい」
担任「俺よく知らないけど、ポケモンっていっぱいいるんだろ?」
友達「150万匹います」
担任「すげー!」
友達2「俺達、ポケモン全部言えますよ」
担任「150万匹も!?」
友達・友達2「ピカチュウ、カイリュー、ヤドラン、ピジョン…」
担任「すげー!すげー!」
担任はいい人だった
572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 18:59:37 ID:l1Gk8RfH
まるで園児w
573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 19:17:15 ID:w7/glfQJ
151匹がポケモン算により150万匹に!!
つか先生、ポケモンの名前覚える時間あったら
公式や元素記号覚えろと言わないのが素敵過ぎ
574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 19:56:32 ID:UXJ+F/2f
こういう先生はきっと、家に帰ったら嫁にも興奮気味に報告するに違いない
「今日ね!子供たちがね!・・・・・・」
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 17:55:26 ID:Vtjd6Hi6
こないだ親戚が集まる席で、話題が私の子供の頃の思い出話になった。
「ばーさんと一緒に歩いてる時、K(姉)が
『おばあちゃん、バッグ持ってあげる』と言ったら、
お前は『私も持ってあげる』と、得意げにばーさんから杖を奪った」
「デパートで迷子になった時、泣きも喚きもせずに
店員に向かって『お母さんが迷子になりました』と言った」
「『長い物を持って歩いたり走ったりしちゃ駄目だよ』と教えたら、
やっと買ってもらった魔法のステッキを手に、ズルズルと床を這い回っていた」
何も覚えてないんだが、自分でも思わず;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )となった。
584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 18:02:29 ID:DCAs52kb
>>583
お前wwww
最初ので爆笑してかぁちゃんにうるさいっておこられちまったじゃねえかwwww
585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 18:44:55 ID:itE5VoQg
>>583ここにも天然っ子ガイルww
586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:23:19 ID:vGLTALsn
>>583
この子アホすぎw
かわええww
587 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:31:26 ID:ya0YcX2A
ばっちゃんの杖wwww
588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:34:52 ID:LUx7apX9
>「デパートで迷子になった時、泣きも喚きもせずに
>店員に向かって『お母さんが迷子になりました』と言った」
これはなかなか頭いいんじゃないか?悪い意味でw
589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 20:21:21 ID:CGDJ55fJ
ID変わりましたが853です。笑ってもらえてよかった。
でも自分的には、一番強烈だった話があったんだ。
「寺へ散歩に行って鳩豆を撒いてやったら、
群れの中心に座り込んで、鳩と一緒に豆を拾って食っていた」
…さすがに自分でもやっちまったなと思ったんだけど、恥晒しついでに。
590 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 20:27:31 ID:itE5VoQg
ちょwハトの中で拾い食いwww
606 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/22(木) 11:19:13 ID:OpnYPhCY
ショッピングセンターの敷地内にある銀行の前の駐車場に、DQNが2台ぶんの駐車スペースを使ってDQN仕様セダンを横向きに停めていた。(わかりづらかったらゴメン)
迷惑だなーと思いつつもわたしは歩きだったので、特に気にしなかった。
銀行で用事をすませてから外に出たら、
横向きに停めたDQN車の前後をキッチリ挟むように、正しく駐車スペースに停められたBMW×2。
挟まれた車を前に、ポッカーンとしてるDQNとその彼女。
前後とも、間隔がメチャクチャ狭い。切り返しても多分、車をBMWにぶつけずには出られそうにない。
小一時間、ショッピングセンターの本屋とミスドで時間つぶしてから再度そこを通ったら、
BMWはまだ停まってた。
DQNカップルはとりあえず車の中で呆然としてた。
607 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 11:21:49 ID:vejyGKr5
>>606
GJ
608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 11:33:51 ID:8ykhFXRl
>>606
アホスwwwwwwww
BMWGJ!
614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 15:40:29 ID:i7QOwbLf
TVで可愛い赤ちゃんが出るオムツのCMが流れた
それを見て母が昔語りを始めた。
当時団地の3階に住んでいた。
外出から戻り、私を抱えていた母が
買い物袋を持ち直すために一旦私を地面に置いたら
私はシャカシャカシャカーッと階段をハイハイで上がり、
踊り場で振り向き、「ケケケケケ!!」と笑ったそうだ
それを見て隣の奥さんは「妖怪…?」と呟いた
私は5階までそれを繰り返しながらのぼったらしい
その光景を想像したら吹いたw
615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 15:52:57 ID:rwBq5QdF
>>614
パタリロっぽいw
616 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 16:09:57 ID:k+NT/M7t
だーれがころした
617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 16:33:28 ID:Nl1kUmaG
>614
それって何ヶ月の赤ちゃんだった時?
地面に置いたってことは、靴が履けるようになってからかな。
それともまだハイハイ期? だったら怖いw
618 名前:614[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 17:09:48 ID:i7QOwbLf
ハイハイできるようになってすぐって言ってたww
やたらとすばしこい赤ちゃんだったらしい
あ、地面に置くっていってもほんの一瞬だと思う
640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 23:28:34 ID:xd9Gc4Sk
今日電車に乗っていたら、小学生くらいの男の子がアントニオ猪木のまねで、
「便器があればうんこができる!!!」
思わず噴いちまった。
641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 23:37:11 ID:q7+ebRGJ
>>640
梅昆布茶噴いたwww
642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 10:40:32 ID:xLRtJ6rP
>>640
大田胃散噴いたwww
644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 12:17:21 ID:D3shnH61
昨日姉の結婚式だったんだけど、
式の終わり近くで曾祖父ちゃんのスピーチがあったんだ
昨日がちょうど曾祖父ちゃんの98歳の誕生日だったんで、記念と言うかそんな感じ
年は取ってるけど頭はすごいしっかりしてるんで、心配はしてなかった
けど前に出てきてビックリ!
チ ャ ッ ク 全 開 だ よ !
しかも何かはみでてるよ!
あわてて司会が注意したが、曾祖父ちゃん耳遠くて聞こえてない
どーすんだよと思ったら声のデカい従兄が
「チャック!チャック開いてる!」
この辺でもう1/3は;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
やっと気付いた曾祖父ちゃん
「おおぅ!?」
と唸って急いで前閉めた
・・・が、何やらもぞもぞしてる
どーしたよと思ってたら曾祖父ちゃん
「いかん、ふんどし噛んでるわ」
トドメはぷるぷるするみんなに向かって一言
「こっちみんな」
式場のみんな(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)
;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォォォッッッ
新郎が笑いすぎて椅子から落ちてた
646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 14:13:45 ID:SO9GC/tF
い…息ができねぇwwwww
647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 14:27:50 ID:rucz+WQ7
ふんどしだったのか
648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 15:07:28 ID:FqH7kJau
笑いすぎて涙出た
おなか痛い
650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 16:11:04 ID:dktU+zEH
>>644
> 「いかん、ふんどし噛んでるわ」
言うかwwwwww
665 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/26(月) 09:02:51 ID:ogsJFLE7
流れきって悪いが俺の話し聞いてくれ
今就職活動中で企業と電話とかをしてるんだ。
そのときの話。
ついこの間企業から電話があって、周りは電話の向こうは静かだったんだ。
んで5~6分しゃべったんだろうな。
電話の向こうからシューって音とカタカタって音が聞こえたんだ。
俺は「あ、何かやってるな」とか思ってたんだよ。
そんなこと考えてたら企業の方が
「ちょ、ちょ!!!お前!はよ止めんか!!!あ、まて!葉っぱがまだだ!!!」
と急に大声を上げました。
お茶を沸かしている最中だったらしく、俺は
「また後出かけなおし・・・」
と言っている途中で
「黙れ。今忙しいんじゃ。お茶が入れれんだろ!!!」
と怒られました。
さすがに「葉っぱがまだだ」の時は耐えれたんだけど、
「お茶が入れれんだろ」の部分ではさすがに;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
その後話し相手が変わって何度も謝られました。
最初の人はお茶にこだわりがある人らしく、
電話の向こうで
「まてよまてよ~・・・ここが大事なんだぞ・・・」
と声が聞こえてました。
おれは「どんだけ集中しとるんだwww」とか考えてしまい;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
今日この企業にいって来ます。
お茶の人にあってきます。
でわw
666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 09:16:23 ID:bh7aMgsb
>>665
良い人そうじゃないかw
頑張ってこい
673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 16:02:09 ID:i5dMeltl
>665
お茶をいれる練習しておけよ!
685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 10:11:29 ID:ZKyAdgb+
以前、問診表ネタがありましたね。笑わせてもらいました。
似たボケっぷりの子がいます。
インフルエンザの予防接種に行った娘。
病院備え付けの問診表の「いつから」「どうしましたか」の欄に
「12月頃から ずっと予防接種が受けたかった」と書いていました・・・
受け狙いではなく素です・・・恥かしい・・・でも(;゜;ж;゜;)
686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 11:09:20 ID:Nlf2LlGr
>>685
カプリコ吹いた
688 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 11:52:50 ID:5C4GWyRT
>>685
娘カワイス
698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 16:45:28 ID:1Bvd+vPW
80を過ぎるばあちゃんが突然に、しかも今時「○○大好き人間」というフレーズを覚え、俺に連投してくる。
先日連れていった病院の待ち合いで
「死んだじいちゃんはストロー大好き人間。なんでもストローで飲んでた。」
「照子(俺の叔母)は箱大好き人間。箱さえあれば何でもしまう。」と大声で連投された。
次やられたら堪える自信が全くない…orz
704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 02:57:04 ID:KircAMO3
>>698
> 箱さえあれば何でもしまう
;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
705 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/28(水) 09:21:29 ID:QpZPpOWy
>>704
> 箱さえあれば何でもしまう
だめだ。猪木風に読んでしまう
699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 19:55:20 ID:irr/ndCe
北海道に大泉洋がイメージキャラクターを勤めている眼鏡店がある。
今日、その店の前を通ったら、入り口の近くに
大泉洋の等身大程度と思われるサイズのパネルが置いてあった。
大泉が白いパネルを持っているポーズで、おそらくはそこに「いらっしゃいませ」とか、
「○○セール開催中です」とか書くためのものだと思われる。
あるいは某ハンバーガー店の黒板みたいに
「○月△日 きょうはぽかぽか陽気ですね。すっかり春らしくなってきました」
なんて書いている店員もいるのかも知れない。
でも今日書いてあったのは
『東国原知事に遠近両用メガネをかけさせるには
いったいどうしたら良いでしょうか』
だった。
県議会でメガネをずらしながら書類を見つつ答弁している東の後ろで、
遠近両用メガネを手にしてじりじりと近づく大泉を想像して;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
しかも手書きでなくてご丁寧に印刷してあるものだった。
考えた店員に商売の才能は無いと思うが友達にはなりたい。
700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 20:44:48 ID:jVcMLLm/
>>699
想像したらワロタwwwwwww
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 22:07:31 ID:RXZnWR9E
>>699
おまえそれ褒めてるのかけなしてるのかw
87 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 01:33:59 ID:co3js2U8
417 :109◇ONgCrXlv [sage] :2006/08/04(金) 05:24:02 ID:UXGQBkVS
久し振りに家捜ししてみた。
あんまり面白いの出てこなかったけど、消防んときの小説が幾つかあった。
「これはかつて人類とペペロケッチャ星人との間で起こった激しい戦争の、
ペペロケッチャ星人側の記録である!」
という仰々しいオープニングで、以下
「ペペロホニャジェオプフォソッダラ、リウイェンノツバムフン!
5イペブンダグセミセミセミ、71ザワロプッチェグギギ!」
(原文ママ)
……最後まで全部、ペペロケッチャ語で書いてありました。
今となっては、作者の俺でもどんなストーリーだったのかサッパリ解りません。
722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 21:26:42 ID:piryB7Lp
以前昔の勉強ノートを披露した者だけれど(由の左にさんずいを付けると油になってしまうのだ!とか)
最近新たに過去の遺産を発掘した。小6の時「手帳」という大人な匂いのアイテムに妙に心奪われ
自分でわざわざ買ってスケジュールの代わりに中に日記を書いていた。
八月十二日「親せきの家へ旅立つ・・・」
今日私は、親せきの家へ旅立ったのである。
○○ちゃんと中央公園で遊んだ。楽しかったといってもかごんでは無い。
あとお経を読んだ。ただそれだけだ。せみしぐれには程遠い
全体的におかしいけど最後;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
八月二十日「プール」
今日学校のプールへ行った。泳げないので恥じらいの三角関係。
とても暑くて死にそうだと思った。帰ってからアイスクリームを食べた。
とても冷たくて思わずハッとしたのである。
ハッとするな;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
十月二十日「エヴァンゲリオン」
エヴァの歌のなぞを知ってしまった。
ほとばしる熱きパトチテと歌っていると思ったら実はほとばしる熱いパトスでだった。私は思わずハッとした。
またハッとしてる;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
当時真剣に書いてたと思うけど途中で「まどろみのモーテル」っていう自作曲が入ってたり
こんなんが延々と続いてました。ガキの発想って本当意味不明だな~('∇`)
735 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/30(金) 09:23:52 ID:dFoALo6Q
「泳げないので恥じらいの三角関係」
井上陽水の歌の詩みたいじゃねーかwww
736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 13:03:13 ID:/zrfenQh
>>735
それだwww
726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 22:12:56 ID:Ca0LfY5c
>「まどろみのモーテル」
小六にしてはエロいな!w
728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 22:51:47 ID:XvOb4ZaY
何か原田宗典っぽいノリだと思った。「かごんでは無い。 」の箇所がかわいい。
729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 23:03:07 ID:zzdD6O2c
パトチテがヤバいw
そこら辺がやっぱり子供で可愛い
関連
免許取って初めて給油へ行った 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
カーチャンのオークション初体験 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
2chまとめ
我が子がやらかした珍解答
アニメが 「 手書き >>>>> CG 」 になる理由 他 【無駄知識】
意外とすごい設定の脇役たち 【無駄知識・番外編】
にゃー!> ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| 【ほっこりするコピペ 動物編2】

スーパーの果物売り場の、どう見ても柑橘類の前に
『発作 一袋380円』
と書いてあった。はっさく、と読ませたかったのか???
871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 11:36:31 ID:qjJutn8Y
もう一つ。
出勤したら、ロッカーに袋がさげてあって、メモがついていた。
里帰りしていた後輩からで、
『実家の姉です。食べて下さい』
と書いてあった。開けたら柿が入っていた。
872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 12:02:51 ID:45TqXnMC
>>870-871
何その大変イヤな果物たちw
873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 12:41:12 ID:fbntb0zZ
>>871
ちょw ウチにも送ってくれww
407 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/09(金) 23:45:21 ID:GH6lnAVI
休み明け、会社に行ったら同じフロアにいる営業さんの髪の毛が増えていた。
もともと被り物をしていたけれど今回バージョンアップしたみたい
で、その後出社して来た人達のリアクションが面白かった。
フロアーに入ってきて「おはようございます。」(-ω-)←眠そう
↓
増毛を発見 Σ(゜ロ゜ノ)ノエッ!!
↓
みんなに目で合図を送る・・・増えてる?・・・
↓
うなずくみんな (。_。(゜д゜(。_。ウンウン
↓
「やっぱり」!!!(゜∀゜)!!!
こんなやり取りが何回か繰り返された。
いつもならダルい月曜日、その日一日みんな無駄にテンション高かった。
409 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 21:36:56 ID:VdOQ8nf/
「おっ先生!イイの載せてるねっ!」と言い放っちゃった現場に遭遇したことがある…
確かにバレバレだったけどさーw
438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 03:38:07 ID:CW+ClKwx
近所のコンビニに
凄く無愛想なのに、凄く気がきく女性の店員さんがいる
常連の客がくると
カウンターに客が来た時には
先にいつも買うタバコが置いてある
おっちゃん達は「おっ!さすが!気がきくね!」と嬉しそうに買ってく
で、店員さんはきまって「いつものことですから」
と無愛想に言う
見かけるたびに態度と表情のギャップに吹き出してしまう
最初は感じ悪い店員だなと思ってたけど
他にも おぉ!と思うことがよくある
それは他の人も同じみたいで
田舎だからだろうけど、今では ちょっとした人気物になってる
あまりの無愛想ぶりに、おばちゃん達に笑顔の練習をさせられてたりする
439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 03:53:02 ID:RJBwZ2rs
>>438
最後の一行の様子を想像して萌えたw
440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 05:16:32 ID:8vCnDmSj
>>438
大前春子で想像した
441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 08:18:25 ID:AhwbXrGz
>>440
そ れ だ
450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 20:09:26 ID:1nze8pgB
教授で思い出した。
自分が大学に行ってた時、ゼミの先生の前で
筆箱代わりにしている大きいサイズのマーブルチョコの紙ケースを開けた。
もちろん筆記用具を出す為なんだが、教授はチョコを出すのかと思ったらしく
(そして当然お裾分けが来ると思ったらしい)
(゜∀゜)←もうこんな感じの表情に。
俺が普通にシャーペンを出したら、もう泣きそうに(´・ω・`)ショボーン…
講義中だけど、その場にいた全員;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 20:20:26 ID:mZ8p/63U
教授かわいいw
571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 18:27:12 ID:jd1B+tSE
ずっと前に書いた中学の頃の担任(体育教師)のこと
昼食の時間
担任「お前何食ってんだ?あ、それポケモンだ。ポケモンパンだ。」
友達「はい」
担任「俺よく知らないけど、ポケモンっていっぱいいるんだろ?」
友達「150万匹います」
担任「すげー!」
友達2「俺達、ポケモン全部言えますよ」
担任「150万匹も!?」
友達・友達2「ピカチュウ、カイリュー、ヤドラン、ピジョン…」
担任「すげー!すげー!」
担任はいい人だった
572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 18:59:37 ID:l1Gk8RfH
まるで園児w
573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 19:17:15 ID:w7/glfQJ
151匹がポケモン算により150万匹に!!
つか先生、ポケモンの名前覚える時間あったら
公式や元素記号覚えろと言わないのが素敵過ぎ
574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 19:56:32 ID:UXJ+F/2f
こういう先生はきっと、家に帰ったら嫁にも興奮気味に報告するに違いない
「今日ね!子供たちがね!・・・・・・」
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 17:55:26 ID:Vtjd6Hi6
こないだ親戚が集まる席で、話題が私の子供の頃の思い出話になった。
「ばーさんと一緒に歩いてる時、K(姉)が
『おばあちゃん、バッグ持ってあげる』と言ったら、
お前は『私も持ってあげる』と、得意げにばーさんから杖を奪った」
「デパートで迷子になった時、泣きも喚きもせずに
店員に向かって『お母さんが迷子になりました』と言った」
「『長い物を持って歩いたり走ったりしちゃ駄目だよ』と教えたら、
やっと買ってもらった魔法のステッキを手に、ズルズルと床を這い回っていた」
何も覚えてないんだが、自分でも思わず;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )となった。
584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 18:02:29 ID:DCAs52kb
>>583
お前wwww
最初ので爆笑してかぁちゃんにうるさいっておこられちまったじゃねえかwwww
585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 18:44:55 ID:itE5VoQg
>>583ここにも天然っ子ガイルww
586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:23:19 ID:vGLTALsn
>>583
この子アホすぎw
かわええww
587 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:31:26 ID:ya0YcX2A
ばっちゃんの杖wwww
588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:34:52 ID:LUx7apX9
>「デパートで迷子になった時、泣きも喚きもせずに
>店員に向かって『お母さんが迷子になりました』と言った」
これはなかなか頭いいんじゃないか?悪い意味でw
589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 20:21:21 ID:CGDJ55fJ
ID変わりましたが853です。笑ってもらえてよかった。
でも自分的には、一番強烈だった話があったんだ。
「寺へ散歩に行って鳩豆を撒いてやったら、
群れの中心に座り込んで、鳩と一緒に豆を拾って食っていた」
…さすがに自分でもやっちまったなと思ったんだけど、恥晒しついでに。
590 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 20:27:31 ID:itE5VoQg
ちょwハトの中で拾い食いwww
606 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/22(木) 11:19:13 ID:OpnYPhCY
ショッピングセンターの敷地内にある銀行の前の駐車場に、DQNが2台ぶんの駐車スペースを使ってDQN仕様セダンを横向きに停めていた。(わかりづらかったらゴメン)
迷惑だなーと思いつつもわたしは歩きだったので、特に気にしなかった。
銀行で用事をすませてから外に出たら、
横向きに停めたDQN車の前後をキッチリ挟むように、正しく駐車スペースに停められたBMW×2。
挟まれた車を前に、ポッカーンとしてるDQNとその彼女。
前後とも、間隔がメチャクチャ狭い。切り返しても多分、車をBMWにぶつけずには出られそうにない。
小一時間、ショッピングセンターの本屋とミスドで時間つぶしてから再度そこを通ったら、
BMWはまだ停まってた。
DQNカップルはとりあえず車の中で呆然としてた。
607 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 11:21:49 ID:vejyGKr5
>>606
GJ
608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 11:33:51 ID:8ykhFXRl
>>606
アホスwwwwwwww
BMWGJ!
614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 15:40:29 ID:i7QOwbLf
TVで可愛い赤ちゃんが出るオムツのCMが流れた
それを見て母が昔語りを始めた。
当時団地の3階に住んでいた。
外出から戻り、私を抱えていた母が
買い物袋を持ち直すために一旦私を地面に置いたら
私はシャカシャカシャカーッと階段をハイハイで上がり、
踊り場で振り向き、「ケケケケケ!!」と笑ったそうだ
それを見て隣の奥さんは「妖怪…?」と呟いた
私は5階までそれを繰り返しながらのぼったらしい
その光景を想像したら吹いたw
615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 15:52:57 ID:rwBq5QdF
>>614
パタリロっぽいw
616 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 16:09:57 ID:k+NT/M7t
だーれがころした
617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 16:33:28 ID:Nl1kUmaG
>614
それって何ヶ月の赤ちゃんだった時?
地面に置いたってことは、靴が履けるようになってからかな。
それともまだハイハイ期? だったら怖いw
618 名前:614[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 17:09:48 ID:i7QOwbLf
ハイハイできるようになってすぐって言ってたww
やたらとすばしこい赤ちゃんだったらしい
あ、地面に置くっていってもほんの一瞬だと思う
640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 23:28:34 ID:xd9Gc4Sk
今日電車に乗っていたら、小学生くらいの男の子がアントニオ猪木のまねで、
「便器があればうんこができる!!!」
思わず噴いちまった。
641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 23:37:11 ID:q7+ebRGJ
>>640
梅昆布茶噴いたwww
642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 10:40:32 ID:xLRtJ6rP
>>640
大田胃散噴いたwww
644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 12:17:21 ID:D3shnH61
昨日姉の結婚式だったんだけど、
式の終わり近くで曾祖父ちゃんのスピーチがあったんだ
昨日がちょうど曾祖父ちゃんの98歳の誕生日だったんで、記念と言うかそんな感じ
年は取ってるけど頭はすごいしっかりしてるんで、心配はしてなかった
けど前に出てきてビックリ!
チ ャ ッ ク 全 開 だ よ !
しかも何かはみでてるよ!
あわてて司会が注意したが、曾祖父ちゃん耳遠くて聞こえてない
どーすんだよと思ったら声のデカい従兄が
「チャック!チャック開いてる!」
この辺でもう1/3は;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
やっと気付いた曾祖父ちゃん
「おおぅ!?」
と唸って急いで前閉めた
・・・が、何やらもぞもぞしてる
どーしたよと思ってたら曾祖父ちゃん
「いかん、ふんどし噛んでるわ」
トドメはぷるぷるするみんなに向かって一言
「こっちみんな」
式場のみんな(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)
;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォォォッッッ
新郎が笑いすぎて椅子から落ちてた
646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 14:13:45 ID:SO9GC/tF
い…息ができねぇwwwww
647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 14:27:50 ID:rucz+WQ7
ふんどしだったのか
648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 15:07:28 ID:FqH7kJau
笑いすぎて涙出た
おなか痛い
650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 16:11:04 ID:dktU+zEH
>>644
> 「いかん、ふんどし噛んでるわ」
言うかwwwwww
665 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/26(月) 09:02:51 ID:ogsJFLE7
流れきって悪いが俺の話し聞いてくれ
今就職活動中で企業と電話とかをしてるんだ。
そのときの話。
ついこの間企業から電話があって、周りは電話の向こうは静かだったんだ。
んで5~6分しゃべったんだろうな。
電話の向こうからシューって音とカタカタって音が聞こえたんだ。
俺は「あ、何かやってるな」とか思ってたんだよ。
そんなこと考えてたら企業の方が
「ちょ、ちょ!!!お前!はよ止めんか!!!あ、まて!葉っぱがまだだ!!!」
と急に大声を上げました。
お茶を沸かしている最中だったらしく、俺は
「また後出かけなおし・・・」
と言っている途中で
「黙れ。今忙しいんじゃ。お茶が入れれんだろ!!!」
と怒られました。
さすがに「葉っぱがまだだ」の時は耐えれたんだけど、
「お茶が入れれんだろ」の部分ではさすがに;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
その後話し相手が変わって何度も謝られました。
最初の人はお茶にこだわりがある人らしく、
電話の向こうで
「まてよまてよ~・・・ここが大事なんだぞ・・・」
と声が聞こえてました。
おれは「どんだけ集中しとるんだwww」とか考えてしまい;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
今日この企業にいって来ます。
お茶の人にあってきます。
でわw
666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 09:16:23 ID:bh7aMgsb
>>665
良い人そうじゃないかw
頑張ってこい
673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 16:02:09 ID:i5dMeltl
>665
お茶をいれる練習しておけよ!
685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 10:11:29 ID:ZKyAdgb+
以前、問診表ネタがありましたね。笑わせてもらいました。
似たボケっぷりの子がいます。
インフルエンザの予防接種に行った娘。
病院備え付けの問診表の「いつから」「どうしましたか」の欄に
「12月頃から ずっと予防接種が受けたかった」と書いていました・・・
受け狙いではなく素です・・・恥かしい・・・でも(;゜;ж;゜;)
686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 11:09:20 ID:Nlf2LlGr
>>685
カプリコ吹いた
688 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 11:52:50 ID:5C4GWyRT
>>685
娘カワイス
698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 16:45:28 ID:1Bvd+vPW
80を過ぎるばあちゃんが突然に、しかも今時「○○大好き人間」というフレーズを覚え、俺に連投してくる。
先日連れていった病院の待ち合いで
「死んだじいちゃんはストロー大好き人間。なんでもストローで飲んでた。」
「照子(俺の叔母)は箱大好き人間。箱さえあれば何でもしまう。」と大声で連投された。
次やられたら堪える自信が全くない…orz
704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 02:57:04 ID:KircAMO3
>>698
> 箱さえあれば何でもしまう
;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
705 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/28(水) 09:21:29 ID:QpZPpOWy
>>704
> 箱さえあれば何でもしまう
だめだ。猪木風に読んでしまう
699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 19:55:20 ID:irr/ndCe
北海道に大泉洋がイメージキャラクターを勤めている眼鏡店がある。
今日、その店の前を通ったら、入り口の近くに
大泉洋の等身大程度と思われるサイズのパネルが置いてあった。
大泉が白いパネルを持っているポーズで、おそらくはそこに「いらっしゃいませ」とか、
「○○セール開催中です」とか書くためのものだと思われる。
あるいは某ハンバーガー店の黒板みたいに
「○月△日 きょうはぽかぽか陽気ですね。すっかり春らしくなってきました」
なんて書いている店員もいるのかも知れない。
でも今日書いてあったのは
『東国原知事に遠近両用メガネをかけさせるには
いったいどうしたら良いでしょうか』
だった。
県議会でメガネをずらしながら書類を見つつ答弁している東の後ろで、
遠近両用メガネを手にしてじりじりと近づく大泉を想像して;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
しかも手書きでなくてご丁寧に印刷してあるものだった。
考えた店員に商売の才能は無いと思うが友達にはなりたい。
700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 20:44:48 ID:jVcMLLm/
>>699
想像したらワロタwwwwwww
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 22:07:31 ID:RXZnWR9E
>>699
おまえそれ褒めてるのかけなしてるのかw
87 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 01:33:59 ID:co3js2U8
417 :109◇ONgCrXlv [sage] :2006/08/04(金) 05:24:02 ID:UXGQBkVS
久し振りに家捜ししてみた。
あんまり面白いの出てこなかったけど、消防んときの小説が幾つかあった。
「これはかつて人類とペペロケッチャ星人との間で起こった激しい戦争の、
ペペロケッチャ星人側の記録である!」
という仰々しいオープニングで、以下
「ペペロホニャジェオプフォソッダラ、リウイェンノツバムフン!
5イペブンダグセミセミセミ、71ザワロプッチェグギギ!」
(原文ママ)
……最後まで全部、ペペロケッチャ語で書いてありました。
今となっては、作者の俺でもどんなストーリーだったのかサッパリ解りません。
722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 21:26:42 ID:piryB7Lp
以前昔の勉強ノートを披露した者だけれど(由の左にさんずいを付けると油になってしまうのだ!とか)
最近新たに過去の遺産を発掘した。小6の時「手帳」という大人な匂いのアイテムに妙に心奪われ
自分でわざわざ買ってスケジュールの代わりに中に日記を書いていた。
八月十二日「親せきの家へ旅立つ・・・」
今日私は、親せきの家へ旅立ったのである。
○○ちゃんと中央公園で遊んだ。楽しかったといってもかごんでは無い。
あとお経を読んだ。ただそれだけだ。せみしぐれには程遠い
全体的におかしいけど最後;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
八月二十日「プール」
今日学校のプールへ行った。泳げないので恥じらいの三角関係。
とても暑くて死にそうだと思った。帰ってからアイスクリームを食べた。
とても冷たくて思わずハッとしたのである。
ハッとするな;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
十月二十日「エヴァンゲリオン」
エヴァの歌のなぞを知ってしまった。
ほとばしる熱きパトチテと歌っていると思ったら実はほとばしる熱いパトスでだった。私は思わずハッとした。
またハッとしてる;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
当時真剣に書いてたと思うけど途中で「まどろみのモーテル」っていう自作曲が入ってたり
こんなんが延々と続いてました。ガキの発想って本当意味不明だな~('∇`)
735 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/30(金) 09:23:52 ID:dFoALo6Q
「泳げないので恥じらいの三角関係」
井上陽水の歌の詩みたいじゃねーかwww
736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 13:03:13 ID:/zrfenQh
>>735
それだwww
726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 22:12:56 ID:Ca0LfY5c
>「まどろみのモーテル」
小六にしてはエロいな!w
728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 22:51:47 ID:XvOb4ZaY
何か原田宗典っぽいノリだと思った。「かごんでは無い。 」の箇所がかわいい。
729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 23:03:07 ID:zzdD6O2c
パトチテがヤバいw
そこら辺がやっぱり子供で可愛い
関連
免許取って初めて給油へ行った 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
カーチャンのオークション初体験 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
2chまとめ
我が子がやらかした珍解答
アニメが 「 手書き >>>>> CG 」 になる理由 他 【無駄知識】
意外とすごい設定の脇役たち 【無駄知識・番外編】
にゃー!> ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| 【ほっこりするコピペ 動物編2】
- 関連記事
-
- 博識じゃない魔女っているのかな? 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 邪気眼・中二病 コピペ集 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- ナウシカの実況って盛り上がらないよね 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 親父の様子がおかしい 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 「ここはどこじゃ!?」 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 武者鎧が好きで金貯めて買った 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- イチローなんて大したこと無いwww 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 『実家の姉です。食べて下さい』 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 免許取って初めて給油へ行った 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- カーチャンのオークション初体験 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- イスカンダルに憧れて 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 「課長、東京ガスからお電話です」 「東京だす?」 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 「趣味は何ですか」 「詩のボクシングです」 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 釘宮セリヌンティウス 他 【ちょっと昔の笑えるコピペ】
- 呪いとか魔術ってすごい 【ちょっと昔の笑えるコピペ】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |