【大阪市長選・知事選】 橋下徹氏と松井一郎氏が当選確実
29 名前:名無しさん@涙目です。(旅)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:14:22.60 ID:2IlIr5+u0
辻元や香山や佐高とかシカトして帰っちゃったのかよw
薄情な奴らだw
52 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:16:35.72 ID:tp38O54p0
>> 29
疫病神三羽烏w
こんなのに応援されたら勝てるわけねえw
61 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:17:27.12 ID:WIkRMK7cP [1/5]
これじゃ一般人が応援するわけないだろ
平松応援団

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan246934.jpg
87 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:30.20 ID:QOKdHxgN0
>> 61
まじ?
よくここまて集めたなっていうメンツw
90 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:44.58 ID:j2NZF5W90
>> 61
このメンツ見たら橋下が嫌いでも平松に入れる気失せるよなあ
112 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:22:27.62 ID:Uc9+cITs0
>> 61
キチガイじみてるメンツだなw
大阪市民はこういうところもみて投票したのかな
150 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:26:23.99 ID:S69tVoFR0 [1/2]
>> 61
なにこのセルフネガキャン
172 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:29:26.53 ID:KwbxkioG0 [1/2]
>> 61
このメンバーが一同に会することなんてもうないんじゃないか?
216 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:33:55.22 ID:2tW97JU1P [1/2]
>> 61
永田町が「一般人にウケると思ってる人」と実態がここまで乖離してるってあたりに
すでに問題あると思うのよね。
221 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:34:00.99 ID:4FBZnbjT0
>> 61
壮観だな
戦隊ものに出てくる悪の軍団よりよっぽど悪い
290 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:40:05.98 ID:kNEKONzX0 [1/4]
>> 61
佐高「俺、もしかしてセフセフ?」
442 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:00:44.88 ID:j96iH61T0
>> 61
民主党と公明党と自民党で押すってのはよくあるが、
共産党と一緒ってのは久しぶりだなw
70 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:18:34.89 ID:xShbx5gm0 [1/5]
>「自分がやってきたこと、これからやりたいことが伝わらなかった」と、無念さを
>にじませた。
そりゃこんなんで伝わるわけないからな
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg

79 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:19:25.93 ID:HyZDX4py0 [2/3]
>> 70
友達が見つかるかも!wwwwwwwwwwwwwww
84 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:21.43 ID:AKg/WQvO0 [1/5]
>> 70
ひでえな、こりゃ。今日日、そこらのWEBデザイナーでも
これよりまともな概念図が作れるわ
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:26.74 ID:Pv/Ls0jW0 [2/2]
>> 70
ひでえ図
見辛いったらありゃしない
261 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:37:43.06 ID:KoySY/QQ0 [1/20]
>> 70
こんな昔のFラン大学生が作るようなプレゼン資料で伝わると思ったんだろうかw
310 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:42:03.66 ID:b7ilz4ly0
>> 70
なんだこれw
新興宗教のインチキ曼荼羅か。
頭痛くなる。
355 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:49:02.34 ID:uEa1Fd3Q0 [2/2]
>> 70
アホは数字を出さない
イメージでしか語らない典型ですやん
454 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:02:23.22 ID:N/06evMZ0 [2/2]
>> 70
肝心の役所や区政会議が地域の輪の外に有るのがワロスw
352 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:48:17.66 ID:P2iDVgZS0
>> 70
元ネタこれだろっていうぐらい酷いな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kabi-2/20091101/20091101001046.jpg

375 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:51:26.00 ID:J1sCxIBC0 [1/2]
>> 352
ワロタほんとこれだな。
374 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:51:22.02 ID:kNEKONzX0 [3/4]
>> 70は税金で作ってるんだよな…
467 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:03:32.56 ID:We4s3gsu0 [2/2]
朝日新聞の天声人語で「多数決で選ばれたからといって政策が良いとは限らない」みたいな
糞の役にも立たない負け惜しみが書いてあってワロタ
民主主義全否定wwwwwwwww
473 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:04:31.33 ID:KoySY/QQ0 [10/20]
>> 467
その考え方こそ独裁だろっつー話wwwwwwwwwwww
498 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:08:51.36 ID:tv0YjlVn0 [8/12]
>> 467
おかしいなぁ
民主党の時は「これが民意だ!」の大合唱だった気がするが
失策しても「ハネムーン期間ですから」
だのとふざけたこともほざいてた気もするが
504 名前:名無しさん@涙目です。(芋)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:09:22.67 ID:Tcf5BaVy0 [4/4]
>> 467
いや、別におかしなことは書いてないと思う
少なからず都構想の内容を理解しないで投票した人もいるだろうから
今後大阪市民はちゃんと橋下の政策を理解し、注意深く関わっていきなさいよ
大勝利をおさめた人の政策だからといって、100%橋下に手放しで任せっきりにしないでね
ってことを伝えたいんじゃないの?
543 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:14:32.19 ID:qeTW2cAy0 [2/4]
>> 467
新聞を複数読むのなら朝日は読んでおくべきだと思う。
自分と正反対の意見を見ることも重要だしな
493 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:07:34.75 ID:bbZWpJ4X0
逆に平松の安否が心配
こんだけ権益団体がバックについて負けて無事ですむのか?
497 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:08:46.19 ID:H3dBstE30 [8/10]
>> 493
対策資金なん億使ったんだろうね。
なん億個人で借金したんだろうね。
503 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:09:11.94 ID:KoySY/QQ0 [12/20]
>> 493
まぁ大丈夫だろ
あとはわけのわからん団体とか大学の客員教授とかになって余生を暮らすパターンが見える
570 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:16:56.85 ID:XwvvR4oU0 [3/4]
>> 493
負けて使い物にならなくなった人間に利権に群がるハイエナどもが何かする理由あるかな?
419 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:56:42.63 ID:V9TgWatMO
お前ら、小泉構造改革から何も学んでないのなwww
はっきり言って小泉改革の再来だよ、小泉のせいで格差が開いて
リーマンショックで日本中が不況で苦しんだように
橋下に改革という名の独裁に洗脳されて、オリンパスショックが起きて、
さらに格差が開いて今度こそ日本経済は破綻するよ
誰がこのレス保存しといて!!4年後どっちが正しかったか勝負しようや!!
俺はちゃんと忠告したからな!!!
441 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:00:23.36 ID:tv0YjlVn0 [7/12]
>> 419
民主党の再来だと言ったり
小泉の再来だと言ったり
焦点が定まらん批判だなほんと
その両党は今回平松の側についてたんですが
この件についてはどうお考えですか?
447 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:01:33.46 ID:brpvzCMW0
>> 419
一番面白いのはマスコミや在日や左翼が橋下のネガキャンや世論誘導しまくったにもかかわらず
負けたことだww
485 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:06:05.67 ID:2tW97JU1P [2/2]
なんでも「民主v.s.自民」で見るからそういう的外れな批判になる。
167 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 22:56:18.48 ID:eIAzm31g0 [1/2]
4年後どうなってるだろうな
「真の改革者橋下最高や!」か
「史上最悪の詐欺師ハシゲ氏ね」となるか
168 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 23:03:12.88 ID:RdrI5TPz0 [4/4]
>>167
四年以内に既得権益層の仕掛けた罠にハメられて辞職させられてんじゃね?
もしくは暗×されてるとか
正直、嫌な予感しかしない
995 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/25(金) 09:29:53.36 ID:feiZj8He [1/2]
サラリーマンの人に聞きたいんですけど、結婚してないと出世しないって本当ですか?
998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 10:55:29.70 ID:62h1lFqg
>> 995
会社というか人による。
男の場合、昔は
結婚していない=人間的に何処かが欠如している=人の上に立つべきではない
という時期があった。
未だにそんな事を言うのは問題なのだが、
こればっかりは人事部の考え方だから分からん。
ちなみにうちの会社は社長が結婚してないから
そういう考え方は全くない。
むしろ結婚してるほうが負け組的な風潮もある。
734 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 11:31:14.29 ID:tnYRqRoP0
俺も会社の上司にハッキリと何度も執拗に言われぞ
「結婚してない男は気持ち悪い、人間として欠陥がある」ってw
その後、セクハラ・パワハラ追放運動みたいなのがあって
全社員を対象に研修と啓発ビデオ強制視聴させられて
それ以降何も言わなくなったのはワロタ
906 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:51.84 ID:gwSOF4dT
藤原道長といえば、教科書にも載ってる
「この世をば~」の歌が有名だが
道長的にあれは酔った勢いで適当に詠んだものであり黒歴史…らしい
この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば
907 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 13:45:44.01 ID:FGgRcxzg
晒しageだったのか道長さんw
908 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:20:26.47 ID:u91uXQUp
当時の和歌は、勅撰集入りを目指して本気で創るものと、
単に宴会の余興で詠むどうでもいいのとがあったから、それは仕方ない。
問題は、後者ならば歴史や記録に残らないはずなのに、
政敵の藤原実資にあてつけるつもりで作ったこの歌を、やられた実資が日記に書き残したから
例外的に現代まで伝わってしまったことにある。
910 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:36:28.83 ID:u91uXQUp
・・言葉が足りなかったと思うから補足
要するに、オフレコでちょっと言い過ぎたことがマナー違反で宣伝されてしまった。
「放射能つけちゃうぞ」なんかとちょっと似てる。
918 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 16:52:14.23 ID:XjnZxxz60
マスコミなんて今も昔も屑なだけ
明治時代の小説でも読んでみな、ボロカス言われてるからマスコミ
924 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 17:54:11.92 ID:rm0G9DHu0 [2/2]
>> 918
伊藤博文の愛人の家の住所を、全部、載せたりしてたらしいからな
たけしの襲撃事件も、裁判以外では謹慎だけで済んだのも、あまりにもだろってことだったそうな
925 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 18:27:04.74 ID:uQ2iccb40
>> 924
ブンヤってのは蔑称だしな
115:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/27(日) 23:34:18.79 ID:jZRHo6Hji [sage]
国家が軍国主義をイメージさせるっていうのがよくわからん。
君が代ができたのは明治で、詩自体は古今和歌集から持ってきたものだ。
日本が国家全体で戦争へとひた走ったのは20世紀の前半の2、30年間だ。
一体こいつらは、歴史の何をみてるんだ?
992 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:04:34.88 ID:dfHFhewi0
そんな事言ったら、日の丸も大化の改新ぐらいから日輪が日本の象徴として扱われるようになって
平安時代には支配層にほぼ認知、江戸時代に一般民衆にも広まって、開国によって日本の船舶を
外国と区別する標識が必要となって、1859年に日章旗を御国総標とするふれを出した。
これが何故軍国主義の象徴となるのかは全く意味が分からない
794 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:08:28.14 ID:DhbYAgwC
携帯用の屑みたいなゲームを作ってる会社に少しいたけど
100人に1人課金してくれる人がいて、そういう奴の10人に2~3人が
毎月10万単位でお金を使ってくれるから
運営側は1度旨味を知ってしまうと止められないんだよね
単価3000円ぐらいで描かせた絵が余裕で100万円分の稼ぎになるから
正直普通に働くのがばかばかしくなるぐらいだった
ちなみにガチャガチャで1/100のレアが出るとか言われてる系は
基本的に1/1000、もしくは設定で一定期間出ないようにしてユーザーから搾り取るシステムがある
つーかバランス崩す元だから20人ぐらい手に入れたらもう出ないようにするとか普通に出来るしね
もしそういうのにハマってる人がいるなら即刻辞める事をお勧めする
テレビ局社長の皆さん・番組をお孫さんに見せられますか?
援交女子大生、ホステス、セックスレス夫婦、不良学園ドラマ
687 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/07(月) 09:27:02.57 ID:5PYZFo5/0
社長:『うちの番組、高学歴の方は見ませんから』
"モバゲー?グリー?" 「うちのゲーム、高学歴の方はやりませんから」…就活の説明会で、説明員が発言か
2chより「タブーかもしれない」書き込みを集めました。
注)コピペ内容の真偽は未確認です。

29 名前:名無しさん@涙目です。(旅)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:14:22.60 ID:2IlIr5+u0
辻元や香山や佐高とかシカトして帰っちゃったのかよw
薄情な奴らだw
52 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:16:35.72 ID:tp38O54p0
>> 29
疫病神三羽烏w
こんなのに応援されたら勝てるわけねえw
61 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:17:27.12 ID:WIkRMK7cP [1/5]
これじゃ一般人が応援するわけないだろ
平松応援団

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan246934.jpg
87 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:30.20 ID:QOKdHxgN0
>> 61
まじ?
よくここまて集めたなっていうメンツw
90 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:44.58 ID:j2NZF5W90
>> 61
このメンツ見たら橋下が嫌いでも平松に入れる気失せるよなあ
112 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:22:27.62 ID:Uc9+cITs0
>> 61
キチガイじみてるメンツだなw
大阪市民はこういうところもみて投票したのかな
150 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:26:23.99 ID:S69tVoFR0 [1/2]
>> 61
なにこのセルフネガキャン
172 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:29:26.53 ID:KwbxkioG0 [1/2]
>> 61
このメンバーが一同に会することなんてもうないんじゃないか?
216 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:33:55.22 ID:2tW97JU1P [1/2]
>> 61
永田町が「一般人にウケると思ってる人」と実態がここまで乖離してるってあたりに
すでに問題あると思うのよね。
221 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:34:00.99 ID:4FBZnbjT0
>> 61
壮観だな
戦隊ものに出てくる悪の軍団よりよっぽど悪い
290 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:40:05.98 ID:kNEKONzX0 [1/4]
>> 61
佐高「俺、もしかしてセフセフ?」
442 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:00:44.88 ID:j96iH61T0
>> 61
民主党と公明党と自民党で押すってのはよくあるが、
共産党と一緒ってのは久しぶりだなw
70 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:18:34.89 ID:xShbx5gm0 [1/5]
>「自分がやってきたこと、これからやりたいことが伝わらなかった」と、無念さを
>にじませた。
そりゃこんなんで伝わるわけないからな
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg

79 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:19:25.93 ID:HyZDX4py0 [2/3]
>> 70
友達が見つかるかも!wwwwwwwwwwwwwww
84 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:21.43 ID:AKg/WQvO0 [1/5]
>> 70
ひでえな、こりゃ。今日日、そこらのWEBデザイナーでも
これよりまともな概念図が作れるわ
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:20:26.74 ID:Pv/Ls0jW0 [2/2]
>> 70
ひでえ図
見辛いったらありゃしない
261 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:37:43.06 ID:KoySY/QQ0 [1/20]
>> 70
こんな昔のFラン大学生が作るようなプレゼン資料で伝わると思ったんだろうかw
310 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:42:03.66 ID:b7ilz4ly0
>> 70
なんだこれw
新興宗教のインチキ曼荼羅か。
頭痛くなる。
355 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:49:02.34 ID:uEa1Fd3Q0 [2/2]
>> 70
アホは数字を出さない
イメージでしか語らない典型ですやん
454 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:02:23.22 ID:N/06evMZ0 [2/2]
>> 70
肝心の役所や区政会議が地域の輪の外に有るのがワロスw
352 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:48:17.66 ID:P2iDVgZS0
>> 70
元ネタこれだろっていうぐらい酷いな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kabi-2/20091101/20091101001046.jpg

375 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:51:26.00 ID:J1sCxIBC0 [1/2]
>> 352
ワロタほんとこれだな。
374 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:51:22.02 ID:kNEKONzX0 [3/4]
>> 70は税金で作ってるんだよな…
467 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:03:32.56 ID:We4s3gsu0 [2/2]
朝日新聞の天声人語で「多数決で選ばれたからといって政策が良いとは限らない」みたいな
糞の役にも立たない負け惜しみが書いてあってワロタ
民主主義全否定wwwwwwwww
473 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:04:31.33 ID:KoySY/QQ0 [10/20]
>> 467
その考え方こそ独裁だろっつー話wwwwwwwwwwww
498 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:08:51.36 ID:tv0YjlVn0 [8/12]
>> 467
おかしいなぁ
民主党の時は「これが民意だ!」の大合唱だった気がするが
失策しても「ハネムーン期間ですから」
だのとふざけたこともほざいてた気もするが
504 名前:名無しさん@涙目です。(芋)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:09:22.67 ID:Tcf5BaVy0 [4/4]
>> 467
いや、別におかしなことは書いてないと思う
少なからず都構想の内容を理解しないで投票した人もいるだろうから
今後大阪市民はちゃんと橋下の政策を理解し、注意深く関わっていきなさいよ
大勝利をおさめた人の政策だからといって、100%橋下に手放しで任せっきりにしないでね
ってことを伝えたいんじゃないの?
543 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:14:32.19 ID:qeTW2cAy0 [2/4]
>> 467
新聞を複数読むのなら朝日は読んでおくべきだと思う。
自分と正反対の意見を見ることも重要だしな
493 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:07:34.75 ID:bbZWpJ4X0
逆に平松の安否が心配
こんだけ権益団体がバックについて負けて無事ですむのか?
497 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/11/28(月) 11:08:46.19 ID:H3dBstE30 [8/10]
>> 493
対策資金なん億使ったんだろうね。
なん億個人で借金したんだろうね。
503 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:09:11.94 ID:KoySY/QQ0 [12/20]
>> 493
まぁ大丈夫だろ
あとはわけのわからん団体とか大学の客員教授とかになって余生を暮らすパターンが見える
570 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:16:56.85 ID:XwvvR4oU0 [3/4]
>> 493
負けて使い物にならなくなった人間に利権に群がるハイエナどもが何かする理由あるかな?
419 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/11/28(月) 10:56:42.63 ID:V9TgWatMO
お前ら、小泉構造改革から何も学んでないのなwww
はっきり言って小泉改革の再来だよ、小泉のせいで格差が開いて
リーマンショックで日本中が不況で苦しんだように
橋下に改革という名の独裁に洗脳されて、オリンパスショックが起きて、
さらに格差が開いて今度こそ日本経済は破綻するよ
誰がこのレス保存しといて!!4年後どっちが正しかったか勝負しようや!!
俺はちゃんと忠告したからな!!!
441 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:00:23.36 ID:tv0YjlVn0 [7/12]
>> 419
民主党の再来だと言ったり
小泉の再来だと言ったり
焦点が定まらん批判だなほんと
その両党は今回平松の側についてたんですが
この件についてはどうお考えですか?
447 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:01:33.46 ID:brpvzCMW0
>> 419
一番面白いのはマスコミや在日や左翼が橋下のネガキャンや世論誘導しまくったにもかかわらず
負けたことだww
485 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:06:05.67 ID:2tW97JU1P [2/2]
なんでも「民主v.s.自民」で見るからそういう的外れな批判になる。
167 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 22:56:18.48 ID:eIAzm31g0 [1/2]
4年後どうなってるだろうな
「真の改革者橋下最高や!」か
「史上最悪の詐欺師ハシゲ氏ね」となるか
168 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 23:03:12.88 ID:RdrI5TPz0 [4/4]
>>167
四年以内に既得権益層の仕掛けた罠にハメられて辞職させられてんじゃね?
もしくは暗×されてるとか
正直、嫌な予感しかしない
995 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/25(金) 09:29:53.36 ID:feiZj8He [1/2]
サラリーマンの人に聞きたいんですけど、結婚してないと出世しないって本当ですか?
998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 10:55:29.70 ID:62h1lFqg
>> 995
会社というか人による。
男の場合、昔は
結婚していない=人間的に何処かが欠如している=人の上に立つべきではない
という時期があった。
未だにそんな事を言うのは問題なのだが、
こればっかりは人事部の考え方だから分からん。
ちなみにうちの会社は社長が結婚してないから
そういう考え方は全くない。
むしろ結婚してるほうが負け組的な風潮もある。
734 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 11:31:14.29 ID:tnYRqRoP0
俺も会社の上司にハッキリと何度も執拗に言われぞ
「結婚してない男は気持ち悪い、人間として欠陥がある」ってw
その後、セクハラ・パワハラ追放運動みたいなのがあって
全社員を対象に研修と啓発ビデオ強制視聴させられて
それ以降何も言わなくなったのはワロタ
906 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:51.84 ID:gwSOF4dT
藤原道長といえば、教科書にも載ってる
「この世をば~」の歌が有名だが
道長的にあれは酔った勢いで適当に詠んだものであり黒歴史…らしい
この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば
907 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 13:45:44.01 ID:FGgRcxzg
晒しageだったのか道長さんw
908 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:20:26.47 ID:u91uXQUp
当時の和歌は、勅撰集入りを目指して本気で創るものと、
単に宴会の余興で詠むどうでもいいのとがあったから、それは仕方ない。
問題は、後者ならば歴史や記録に残らないはずなのに、
政敵の藤原実資にあてつけるつもりで作ったこの歌を、やられた実資が日記に書き残したから
例外的に現代まで伝わってしまったことにある。
910 :おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:36:28.83 ID:u91uXQUp
・・言葉が足りなかったと思うから補足
要するに、オフレコでちょっと言い過ぎたことがマナー違反で宣伝されてしまった。
「放射能つけちゃうぞ」なんかとちょっと似てる。
918 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 16:52:14.23 ID:XjnZxxz60
マスコミなんて今も昔も屑なだけ
明治時代の小説でも読んでみな、ボロカス言われてるからマスコミ
924 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 17:54:11.92 ID:rm0G9DHu0 [2/2]
>> 918
伊藤博文の愛人の家の住所を、全部、載せたりしてたらしいからな
たけしの襲撃事件も、裁判以外では謹慎だけで済んだのも、あまりにもだろってことだったそうな
925 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 18:27:04.74 ID:uQ2iccb40
>> 924
ブンヤってのは蔑称だしな
115:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/27(日) 23:34:18.79 ID:jZRHo6Hji [sage]
国家が軍国主義をイメージさせるっていうのがよくわからん。
君が代ができたのは明治で、詩自体は古今和歌集から持ってきたものだ。
日本が国家全体で戦争へとひた走ったのは20世紀の前半の2、30年間だ。
一体こいつらは、歴史の何をみてるんだ?
992 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:04:34.88 ID:dfHFhewi0
そんな事言ったら、日の丸も大化の改新ぐらいから日輪が日本の象徴として扱われるようになって
平安時代には支配層にほぼ認知、江戸時代に一般民衆にも広まって、開国によって日本の船舶を
外国と区別する標識が必要となって、1859年に日章旗を御国総標とするふれを出した。
これが何故軍国主義の象徴となるのかは全く意味が分からない
794 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:08:28.14 ID:DhbYAgwC
携帯用の屑みたいなゲームを作ってる会社に少しいたけど
100人に1人課金してくれる人がいて、そういう奴の10人に2~3人が
毎月10万単位でお金を使ってくれるから
運営側は1度旨味を知ってしまうと止められないんだよね
単価3000円ぐらいで描かせた絵が余裕で100万円分の稼ぎになるから
正直普通に働くのがばかばかしくなるぐらいだった
ちなみにガチャガチャで1/100のレアが出るとか言われてる系は
基本的に1/1000、もしくは設定で一定期間出ないようにしてユーザーから搾り取るシステムがある
つーかバランス崩す元だから20人ぐらい手に入れたらもう出ないようにするとか普通に出来るしね
もしそういうのにハマってる人がいるなら即刻辞める事をお勧めする
テレビ局社長の皆さん・番組をお孫さんに見せられますか?
援交女子大生、ホステス、セックスレス夫婦、不良学園ドラマ
687 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/07(月) 09:27:02.57 ID:5PYZFo5/0
社長:『うちの番組、高学歴の方は見ませんから』
"モバゲー?グリー?" 「うちのゲーム、高学歴の方はやりませんから」…就活の説明会で、説明員が発言か
2chより「タブーかもしれない」書き込みを集めました。
注)コピペ内容の真偽は未確認です。
- 関連記事
-
- タブーかもしれないコピペ集 敵兵の首が飛ぶのを見て爆笑する子供たち 他
- タブーかもしれないコピペ集 この言葉を頻発する人に出会ったらご用心 他
- タブーかもしれないコピペ集 どうしてお寺や教会はホームレスを受け入れないの? 他
- タブーかもしれないコピペ集 恐ろしいほど当たる占いマシン 他
- タブーかもしれないコピペ集 ブラック会社の 「 暗黙の掟 」 他
- タブーかもしれないコピペ集 マジギレする教師たち 他
- タブーかもしれないコピペ集 犯罪被害者が叩かれがちな理由 他
- タブーかもしれないコピペ集 頼りにならない味方たち 他
- タブーかもしれないコピペ集 「○○は差別用語なので使わないでください!」 他
- タブーかもしれないコピペ集 偽装離婚のススメ 他
- タブーかもしれないコピペ集 歴史授業のカリキュラム 他
- タブーかもしれないコピペ集 出来ればご遠慮したい団体様 他
- タブーかもしれないコピペ集 商店街は暖かくて人情味がある? 他
- タブーかもしれないコピペ集 記者の質問を無視して立ち去る総理 他
- タブーかもしれないコピペ集 危ない企業の見分け方 他

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |