地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第16巻 童守小・恋の大混戦!】
852 :1/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:00:01 ID:???
#132 ぬ~べ~・玉藻共同戦線 の巻

小さい頃、誰でも金魚やミドリガメなどの小動物を飼ったことがあるだろう。
そして、自分の不注意で死なせた経験もあるだろう…
長い間餌をあげわすれたり、また水槽の水を取り替えようとして、下水に流してしまったり…
白戸秀一もまた、幼い頃にこの過ちを経験していた。
下水道にはたくさんの動物の屍骸があった。
それは(故意にせよ過失にせよ)人間によって殺され、捨てられた動物達だった。
…そして、待っているのだ。―――復讐の時を…
秀一の流した亀は、水底の龍をあしらった球に導かれるように向かっていく。
数年後、一人の酔っ払いの目の前にマンホールの中から巨大な蛇だか亀だかの首が飛び出てきた。
童守小学校にて。
今日は健康診断です。中を見れるのは読者だけです。

保健室では下着姿になった女子たちが胸の大きさの話題で盛り上がっている。
この女子たちを診察するのは、なんと玉藻!
ぬ~べ~のライバルの妖狐で、正体を知っているのは今のところぬ~べ~・広・郷子だけである。
事情を知らない生徒達は玉藻が医者になっていたことを知らず、教育実習に来ていたのに教師に
ならなかった事を疑問に思う。それに対し、教育課程をとったので実習に来た事、自分は教師に
なりたかったが医大出なのにと親の反対にあった事を生徒達に説明した。
この説明はもちろん舌先三寸。事情を知る郷子がこっそり突っ込むが、「胸の発育が著しい」の一言で
丸め込まれてしまった。

853 :2/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:00:50 ID:???
女子の診察が終わり男子の番になって、ようやくぬ~べ~は玉藻と話す事ができた。
玉藻が童守小に診察に来たのは、最近町内で起こっている怪事件を追っての事だった。
路上で、マンホールや下水の側で落雷にあったような丸コゲの人々が病院に日に何人も運ばれてくる。
しかも強力な妖気を帯びて。
診察を続ける玉藻の脇にはフーチが設置しており、秀一の番になるとこれがクルクルと回りだした。
どうやら妖怪の怨念の原因は、秀一のようだ。玉藻の話によれば、今回の妖怪は妖力が異常に高く、
神獣かもしれないという事だ。神の力を得た妖獣は桁外れに強く、ぬ~べ~は以前麒麟と戦ったが、
鬼の手を引き裂かれて手も足も出なかった。それでも玉藻は、恐れる事はないと強気だ。
何か方法があるようで、自分は童守町を救いに来たのだと自信たっぷりだ。
その時、二人は強力な妖気を察知した。
秀一が女の子に囲まれてブランド品自慢をしている。回りには4つのマンホールがあり、その蓋が
ゴトゴトと動き始めた。次の瞬間、「うらみはらさでおくべきか!!」と、全てのマンホールから件の首が
飛び出てきた。

同時に雷雲が発生し、雷が秀一を襲う。
すぐにぬ~べ~が駆けつけ、首の一体を鬼の手で切断した。すると残りの首は逃げ出した。
なぜ秀一を恨んでいるのか。玉藻の調べで、この首が昔秀一に捨てられた亀の物だということがわかった。
日本神話に登場する「罔象女(みずはめ)」という水神がいる。あの亀はこの罔象女の御神体に触れて
霊力を得たのだろう。巨大妖怪とした亀は御神体を飲み込んで自分の体の一部としてしまった。
神が現世に力を送る通信器である御神体が体内にあるということは、無限に神の力を得られるという事。
それはもはや神獣だ。おそらく、ぬ~べ~でも玉藻でも勝ち目はないだろう。
854 :3/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:01:39 ID:???
それでも、玉藻は童守町の人々を救ってやると豪語する。ぬ~べ~を超える霊力を得る為に人間の愛
について研究する玉藻にとって、町を救うことは何百人もの人々を愛してやったことになり霊力を
高める事ができるだろうというのだ。たった一人の今を犠牲にする事で…
そう言うと、玉藻は人化の術を解いて秀一を連れ去った。

童守町は混乱のさ中にあった。神獣が怒って暴走し、手当たり次第に雷を落としている為だ。
玉藻は秀一に説く。これは皆秀一の所為だと、そして、秀一が責任を取って殺されれば町は救われると。
いよいよ神獣の本体が姿を現した。何本もの首を持つ巨大な亀で、その甲羅は怒りの形相を表している。

玉藻の腕を振り払うと、秀一は自ら神獣の前に躍り出た。
悪いのは自分だから、自分だけを殺して町の人を助けて、とえらく神妙だ。

大人しく雷を喰らおうとしているとぬ~べ~が割って入った。
「いつも口答えばかりしてるくせに、こんなときだけ素直になるなバカ!」
だが玉藻が黙っていなかった。秀一一人が死ねば町の人が救われるのにと。
それは間違っているとぬ~べ~は反論する。
「よく聞け、玉藻!人間は何人死ねば何人助かるなんて数で考えたりしない。
目の前に命が危ない者がいれば、何も考えず無意識に助けようとするものだ!
自分の命も顧みずにな!
そこには計算なんてないんだ、おまえは人間の心がちっともわかっちゃいない!」

855 :4/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:02:32 ID:???
鬼の手で神獣の首を落とすが、無限の霊力ですぐに再生して手に負えない。
これを封じるには甲羅を割って中の御神体を取り出す必要がある。
だが、いくら鬼の手でも神獣の甲羅を割ることは叶わず、一方的に落雷を喰らうばかり。
どうしても今の力では勝てないというのなら…ぬ~べ~は鬼の手の中の美奈子先生に語りかける。
すると鬼の手の力が増し、ぬ~べ~の左腕全体が鬼と化した。
甲羅を割るために、美奈子先生が鬼を抑えるのをやめ、鬼を目覚めさせているのだ。
そんな事をすればぬ~べ~の体は鬼に乗っ取られてしまうだろう。
現に、既にぬ~べ~の顔の半分までが鬼と化している。だが、玉藻の制止もぬ~べ~には届かない。
見かねた玉藻はぬ~べ~に駆け寄り、鬼の力を自分にも逆流させてぬ~べ~の負担を軽くした。
そんなことをすれば玉藻にも危険が及ぶが、それでも構わない。

「貧狼巨門隷大文曲廉貞武曲破軍」
「「哈ッ!」」
「南無大慈大悲救苦救難広大霊感白衣観世音」
二人で力をあわせ、神獣の甲羅を叩き割った。
御神体が神獣から離れたのを確認し、再び美奈子先生の力で鬼を抑える。
礼を言うぬ~べ~に、勝機が見えたので秀一を殺すより神獣を倒す方が簡単だと判断したと玉藻。
だがぬ~べ~の行動は一か八かの賭けだったし、それは玉藻にもわかっていた筈だ。
喜び勇んでぬ~べ~に駆け寄る秀一。それを尻目に一人去ろうとする玉藻を、秀一が止める。
「玉藻先生ありがとう 本当にありがとう!」
「一人の感謝も何百人の感謝もそう…味は変わらないと思うが」
そう言うぬ~べ~に対し、自分はあくまでも合理的に行動しただけだと背を向ける玉藻だった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その19 罔象女

856 :マロン名無しさん :2007/03/19(月) 23:05:03 ID:???
なにこのツンデレ
857 :マロン名無しさん :2007/03/19(月) 23:29:47 ID:???
とりあえず、読者でよかった。
「胸の成長が著しい」で言いくるめられる郷子ワロスwww
859 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 00:07:27 ID:???
玉藻の割り切り発想すげえ
860 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 08:23:26 ID:???
玉藻きゅんハァハァ
861 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 08:35:33 ID:???
玉藻って冷酷な判断→お前は間違ってる!→結局は(ryのパターン多いなww
862 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 08:58:39 ID:???
恋愛物なら最終的にはくっつくパターンだな。
863 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 15:45:58 ID:???
今回はなんちゃって神獣だったから御神体外すだけで勝てたが、
本物の神獣たる麒麟相手だったらどうなるだろう。
865 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 18:57:39 ID:???
いつまでの話と被る
866 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 19:17:12 ID:???
霊霧魚の話とも被る
867 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 20:10:03 ID:???
玉藻がぬ~べ~の手段に従ったのって
放っておくと鬼が暴走して危ないからじゃないか?
868 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/20(火) 23:00:01 ID:???
北海道に転任した先生から、職員室に大量のジャガイモが届いた。
たくさんあるし調理実習にでも使おうかと思ったが、貧乏なぬ~べ~に譲る事となった。
そんなぬ~べ~は、ジャガイモの中に一匹の色気づいた精霊を見つけたのだった。
#133 お色気妖怪・精霊パウチ の巻

このパウチという精霊、ヤバイ精霊らしい。特に小学校には。
さっさと退治しようとするぬ~べ~の攻撃をすり抜け、パウチはリツコ先生に憑依した。
途端、リツコ先生はエッチな気分になり火照った肢体を衆目に晒すのであった。

※パウチ:北海道に生息する精霊。これに取り憑かれると、とっても淫らで
意志とは無関係にHな気分になる。いわゆる淫魔である。
思わず喜ぶぬ~べ~だったが、そんな場合じゃない。
リツコ先生から祓われたパウチは、校内へ逃げ出した。こんなのが校内をうろついたらマズい。
その頃、5年3組では女子生徒が恋愛談義に花を咲かせていた。
クラス一大人しい法子に、誰が好きなのかと話がふられる。
だが法子にはこれといって好きな相手はおらず、それを告げると美樹から
「だから脇役で、後ろの方でいーかげんな顔しか描いてもらえないんだ。
恋をしないキャラなんて魅力ないもんね。」
とバカにされてしまった。
5年生にもなって好きな子の一人もいないなんてと、皆それがおかしい事のように言う。
法子が図書室に本を返しに行くと、図書委員の亀山が必死にアプローチをかけてきた。
だが当の法子は彼の想いに気づかず、天然でスルーしてしまう。
校庭に出ると、ぬ~べ~がなにやら暴れている。春だから?
そんな法子に、パウチが取り憑いてしまった。不意に体が火照りだす。熱でも出たかと思う法子だった。
翌朝登校してきた法子は、まるで人が変わったようだった。こころなしかスタイルがよくなっており、衣装も
露出が多く下着のラインのくっきりと出るようなセクシーな物を着、しなを作って色気を振りまいている。

美樹がこれに対抗して男の目を引こうとする。全裸で。
869 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/20(火) 23:00:56 ID:???
しかし男共の目は法子に釘付けで、美樹になど見向きもしない。
法子も法子で、今日から自分がこのマンガのヒロインと言い切り、美樹や郷子を脇役扱い。
男子たちは今まで気づかなかった法子の可愛さに気づき、クラスのアイドルの素質があったと認める。
自らスーパーアイドルを名乗り、男を侍らす法子。脇役仲間だった静も泣いてるぞ。
法子は借りていた本を返しに今日も図書館に向かう。そこには昨日アプローチをかけてきた亀山がいた。
今まで何とも思わなかったのに、今日は顔を合わせた途端に胸がドキドキと高鳴り始めた。
法子は亀山に、今日は一緒に帰ろうと誘った。
ぬ~べ~がパウチの行方を気にしながら教室に入ると、法子が色気を振りまいていた。
パウチが取り憑いているのは一目瞭然で、ぬ~べ~はこれを除霊しようと法子に迫る。
美樹や郷子もしてやったりと法子を押さえに回る。だが、法子はこれから逃げ出した。

放課後、法子は待ち合わせしていた亀山に抱きついた。
このドキドキは悪い精霊の所為、それは法子にもわかっていた。
だが、この気持ちを失いたくない、一生このままでいたい。
内気な自分では、パウチを除霊すると二度とこんな風にはなれないだろう。
(きっと…こんな幸せな気持ちにはなれない…こんな気持ちには…)
下校中のデートを楽しんだ二人は公園のベンチに腰をかけた。
高まる気持ちを抑えられず、亀山に唇を近づける法子。
その時、法子の体を白衣観音経が包んだ。美樹達の通報でぬ~べ~が駆けつけたのだった。
パウチを祓って封印すると、法子の体は元のスタイルに戻り、大胆な気持ちも消えうせた。
途端に、自分の恰好を恥ずかしく思い亀山から距離を置く。亀山は一人事情がわからず戸惑うばかり。
美樹から事情を聞かされ、立ち去る一行を一人寂しく見送る亀山だった。
次の日、もう二度とあんな気持ちになることがないと残念がる法子は、今日も図書室を訪れた。
カウンターには今日も亀山が立っている。
少々気まずいながらも、まんざらでもない表情を浮かべる法子でありました。

ぬ~べ~怪奇ファイル その20 パウチ

870 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 23:03:15 ID:???
だからなんで自分が漫画キャラだと認識してんだよwwwwwwww
872 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 23:12:39 ID:???
チクショー!なんだかとってもチクショー!
おのれ、亀山許すまじ!!
873 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 23:57:51 ID:???
これはもう青年誌に移ってもいいんじゃね?wwwww
874 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 01:26:58 ID:???
今回一番かわいそうだったのは、静かもしれない。
875 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 01:41:12 ID:???
のろちゃんのキャラが立ってきたし、
今後はレギュラー並みに出番が増えそう。
ノロちゃんからのろちゃんになったし。
876 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 08:47:03 ID:???
えろwwww
と思ったら終わり方が甘酸っぱくておじさんはなきそうになった
877 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 11:15:38 ID:???
ちょっと俺北海道行ってくる
878 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 11:19:39 ID:???
エキノコックスには気をつけろよ。
879 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 11:22:49 ID:???
遠くに行かないで吹いたw

880 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/21(水) 23:00:01 ID:???
始まりはささいな事だった。
給食の焼売が一つ余っていた。そこへ疾風の速さで集う三人の男子生徒。
#134 妖怪・舞い首 の巻

木村克也・立野広・金田勝 この三名が一つだけ余った焼売を巡って醜い争いを繰り広げる。
途中で目的の焼売が失われたが、それでもなお争いは止まない。
もはや焼売が食べたいとかの問題ではなくなってしまったのだ。
一度は叱るぬ~べ~だったが、かといって自分の焼売を差し出すつもりもなく、三人は喧嘩を続行した。
それからというもの、この三人は事あるごとに喧嘩し、それは日に日に酷くなっていった。
見かねた美樹がこの事態を収めようと、喧嘩ばかりしてて悲惨な結果になった話を聞かせる事にした。
西暦1200年頃の桃山人夜話に出てくる話。新月の夜、関東のある浜で小三太・又重・悪五郎という
三人の武士が口げんかを始めた。喧嘩はエスカレートして斬り合いとなり、遂には三人は互いに
首を切り落として死んでしまった。以来、関東地方の浜辺で新月の夜に小三太・又重・悪五郎の
名を呼ぶと海から喧嘩して絡み合う、空飛ぶ生首が現れるという。妖怪「舞い首」という、有名な話だ。
死んでも喧嘩し続けるなんて結果になりたくなければ喧嘩をやめろと言ってみるものの、今の三人には
火に油を注ぐ結果となってしまい、丁度今夜新月だからやってみようという話になってしまった。
というか、美樹わざとだろ。

その夜、三人は童守港に集まり、それぞれに小三太・又重・悪五郎の名を叫んだ。
すると話の通りに喧嘩する三人の生首が現れた。

これを見て広達は逃げ出したが、舞い首は
これを追いかけ、決着をつけるためにその体を貸せと迫る。
881 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/21(水) 23:00:49 ID:???
同時刻、三人が11時を過ぎても帰ってこない為ぬ~べ~の元に保護者から電話があった。
ぬ~べ~が郷子に連絡を取ると、心当たりがあるから美樹を連れて来ると言う。
港では広が憎しみを募らせ、金田に大きめの石を投げつけていた。
これを受けた金田は、もうどうなってもいいと本気の殺意を持って克也に鉄骨の雨を降らせる。
辛くも逃れた克也は、ブチ切れて広に向けてガソリンを流し、火を放った。
この爆発がぬ~べ~達の目に留まり、三人の所在を知らせた。
三人は喧嘩の枠を越えた殺し合いを繰り広げている。
霊視すると、三人にはそれぞれに舞い首が取り憑いているのがわかった。

憎しみに同調して妖怪に操られていることを訴えても、三人は今決着をつける、妖怪は関係なく自分達は
本気で憎みあっているのだと聞く耳を持たない。各々がツルハシやバールなどを構え、殺し合いを再開した。
このままでは全員死んでしまう。舞い首が取り憑いた目的は、生きた体でもう一度決着を着ける為なのだから。
三人が武器を振り下ろす真っ只中に、ぬ~べ~が割って入り、血だらけになりながら生徒達を説得する。

これを見て、ようやく三人は正気に戻った。
憎しみ合うのをやめたので、舞い首は三人から離れて相変わらず互いを罵り合っている。
ぬ~べ~の体を張った説得で、ようやく三人は反省した。
永遠に争い続けてさまよう舞い首をはたから見ていると、喧嘩の醜さがよくわかる。
そして…相変わらず余った給食に群がる三人は、今度は秤を使って細性格に三等分しようとするのだった。
が、見てる方がイライラするので外で喧嘩して来いと言われる始末であった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その21 舞い首

882 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:18:00 ID:???
最後ワロタw
今回の話はどう評価すればいいんだ。
883 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:20:56 ID:???
美樹相変わらず反省してねぇな(#´ω`)
884 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:26:02 ID:???
「美樹」と書いて「しょあくのこんげん」と読むということがよくわかりました
885 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:27:20 ID:???
久々にキムカツが絡んできたな
886 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:48:59 ID:???
それより天邪鬼の子はまだいたのか・・・

887 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 00:00:15 ID:???
っていうか金田はともかく、
克也と広は仲いいはずだろ…
こんな事で憎み合ってたら、生涯の友じゃなくなるぞ…
ただでさえ、歳とったら友達作りずらいのに…
889 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 00:28:45 ID:???
>>887
友達ってのはちょっとしたことで喧嘩する物だろ。
ましてやあまたの小学生を惑わす、美味い給食の残り争いとなったら。
888 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 00:13:44 ID:???
今回の喧嘩はぬ~べ~の責任も大きいぞ。
食い物の事となると非情だな。
890 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 02:14:39 ID:???
ケンカするほど仲がいいってこった。
大人になったらどうぞどうぞの譲り合い。
しかし美樹よ・・おまいは反省と言う言葉を知らんのか。
891 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 06:33:42 ID:???
最終回はきっと美樹が地獄の女王か何かの化身で、ぬーべーと戦うのだろうか…
892 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 16:10:51 ID:???
それにしても、悪五郎って名前もスゲーな。
893 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 16:58:25 ID:???
親はどういう考えでそんな名前をつけたんだろうな
894 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 17:11:37 ID:???
強い子になるように。
悪には強いって意味もあるから、源義平(悪源太)みたく猛将の通称に付ける事が多い。
895 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 17:13:45 ID:???
と言うか、悪五郎は多分親が付けた名前じゃないな。
自分で名乗ったか、回りの人間が勝手にそう呼んでたんだろう。
897 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 19:11:28 ID:???
>>892
>>894の言うとおり、昔の「悪」には「強い人」という意味があった。
かのナムコの「源平闘魔伝」の平影清も、悪七兵衛という別名もあったくらいだし。
しかし美樹、ケサランパサランみたいないい回<<<<お前が原因となる話が圧倒過ぎて、
いくらきょぬー小学生でも好きになれんのだが。(#゚Д゚)
898 :892 :2007/03/22(木) 19:17:05 ID:???
>>894 >>897
勉強になった。㌧。が、取り憑いた相手が金田だけあって、
現代の意味での「悪」の方がしっくりくる。
900 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/22(木) 23:00:01 ID:???
雨の日、海や池や川など水辺のそばにそれは現れる。
それは一見美しい女性に見える。そして、声をかけると笑いかけてくる。
そこでうっかり笑い返すと…そいつは一生あなたに取り憑いて離れなくなる…
#135 濡れ女子に恋した男 の巻

それは妖怪濡れ女子。彼女に取り憑かれると周りは常に湿気を帯び、家具も家も腐り挙句に湿気の為
重い病気にかかって命を落とすという…まさに恐ろしい、陰湿な妖怪である。
じとじとと雨の降りしきる童守町。
不快指数100で、ぬ~べ~も極悪妖怪相手に憂さを晴らしたがっている。
丁度いいタイミングで、校長から除霊して欲しいと訴えるカップルを紹介された。
太った男性の隣に、全身じめじめの黒髪の和服女性が座っている。この女はタチの悪い妖怪だからすぐに
除霊しようと張り切るぬ~べ~。ところが、除霊を頼み込んだのはこの女性の方だった。

この男から引き離してと涙ながらに懇願する女性と、嫌らしい顔で女性に迫る男。
念のために確認するが、やっぱり女性が妖怪で男性は人間のようだ。なんだか複雑な事態…
女性は「濡れ女子」というれっきとした妖怪で、雨の日に笑い返してきたこの男に取り憑いたのだという。
でもまさか、取り憑いた男がこんな…キモオタブサメンだったなんて…orz
男の部屋は濡れ女子が取り憑くまでもなく既に腐海と化しており、男はそんな部屋で平気で生活している。
この男は濡れ女子も驚く程、超陰気で、不潔で、友達もおらず、外との交流も殆どなく、その上驚く程タフで
図太くて、一日中家の中で過ごし、おまけに濡れ女子に自分の趣味の変な服を強要するのだった。

とにかくもう一秒でも一緒にいたくないのだが、体が丈夫で自分の能力では取り殺す事もできない。
そこでぬ~べ~を頼ってきたのだった。
とはいっても、濡れ女子という妖怪は…そう言ってぬ~べ~は妖怪解説機(美樹)のスイッチを押した。
濡れ女子は、水難で死んだ漁師や水辺で働く人の妻達の、帰らぬ夫に対する悲しく強い思いが
作り出した妖怪だ。だから帰らぬ夫の代わりにしつこく取り憑くのだ。
濡れ女子が取り憑くのはそうした女たちの強力な念によるもので、これを無理に引き離すには、
彼女自身をこの世から抹消するしかない。
901 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/22(木) 23:00:59 ID:???
引き離すぐらい簡単な事だろうと生徒達が試しに濡れ女子を引っぱってみると、まるで強力な磁石でも
あるかのように、濡れ女子は男の下に引き寄せられてしまった。
結局力になれず、帰っていく二人を見送るぬ~べ~だったが、その表情はなぜか険しい。
こんな男に取り憑いたのでは、妖怪だって生き地獄だ。
一刻も早くこの男から離れたい濡れ女子に、天啓のようにあるアイデアが閃いた。
そう、なにも妖怪として取り殺さなくても、この男を普通に殺してしまえばいいのだ。

心配で追ってきたぬ~べ~達が止めに入るが、もう遅い。
濡れ女子は土手の上から車道に向けて男を突き落とした!
男は階段を転げ落ちていく。それに引きずられるように、濡れ女子も一緒に落ちてしまった。
こうなる事くらい予想できただろうに…
二人揃ってトラックの前に転がり出た。トラックは横転し、男は腹を中心に酷い出血だ。
郷子は急いで救急車を手配する。
一方の濡れ女はというと、積荷の袋に脚を挟まれて動けないでいた。
さらに、破れた袋から塩がこぼれて濡れ女を襲う!水分を吸う塩は濡れ女子にとって劇薬と同じだ。
濡れ女子の体は見る間に溶けていく。皆で助けようとするが、足は抜けないし妖力もどんどん抜けていく。
「死なせはしない…君を死なせはしない…」
いよいよダメかと思われたその時、男が立ち上がった。
自分も腹が破れているというのに、死も恐れずに力を振り絞ってトラックを持ち上げる。

男は、濡れ女子の存在が嬉しかった。例え仕方なくにせよ、世間から外れ誰からも相手にされない
自分の側にいてくれたのだから。そんな彼女を救うためならば…
「君のためなら…死ねる」
男はトラックを起こすと、濡れ女子を抱えて川に飛び込んだ。濡れ女子の目から涙が溢れる。
男の真剣さに打たれ、濡れ女子は考えを改めた。
一生取り憑いて、何十年かかっても取り殺してやるとうそぶくが、どう見ても男に惚れている。
人間と妖怪のカップル…うまくいけばいいと見守るぬ~べ~の脳裏に、ゆきめの顔がよぎるのだった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その22 濡れ女子

903 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:11:09 ID:???
濡れ女子の間抜けさ加減にワロタw
904 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:11:14 ID:???
早くこの人間を除霊して、に吹いたw
902 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:06:53 ID:???
うわぁ…濡れ女超乙…と思いきや、ラスト、案外いい雰囲気だな。
やっぱ人間外見じゃないやい!・゚・(つД`)・゚・ でも、清潔にしようよ…orz
つーか「妖怪解説機(美樹)」ワロスww
905 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:12:25 ID:???
>>902
>やっぱ外見人間じゃないやい!
に見えた。
906 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:23:44 ID:???
>>905
ちょwひでえww
でも、あの男、外見以外も…
まぁ、想いが肝心なのか。
907 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:25:31 ID:???
岡野の野郎…いつの間にか俺をモデルにしやがって…。
不潔なのを除けばまんま俺じゃないか('A`)
908 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:56:37 ID:???
お前らこんななのか…
909 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 01:04:54 ID:???
こいつらの子供がどうなるか心配だ
910 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 01:16:24 ID:???
そうか感動して思わず泣いてしまったのは俺だけだったのかそうかそうか
911 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 01:35:29 ID:???
初の妖怪&人間カップルじゃね??
これならゆきめもぬ~べ~とくっつくかもな
912 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 07:02:40 ID:???
↑同意
今回の話は複線かもな>ぬ~べ~とゆきめがくっつく
913 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 18:10:50 ID:???
これはかっこいいタイプのデブだ
人間恋をすると変わると言うし、数年後にはちゃんとした人間になってるかも
914 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 19:21:57 ID:???
ゆきめは塩は平気なのかな?
かえって溶けにくくなったりするんだろうか。
915 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 20:35:59 ID:???
凝固点降下ってやつだな。
916 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 21:11:03 ID:???
濡れ女子の最初の奴と本編のギャップが凄い。一歩間違えばトラウマものの怖さだった。
918 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/23(金) 23:00:00 ID:???
─紫鏡の七不思議─
昔、一人の女の子が自分のお気に入りの手鏡にふざけて紫の絵の具を塗った。
ところが、不思議な事にいくら洗っても決して紫色が落ちなかった。
自分の魂のこもった鏡を紫色に塗る…実はそこには恐ろしい意味があったのだ。
女の子はその後思い病気にかかり、「紫鏡、紫鏡」と呟きながら死んだ。
#136 死を招く紫鏡 の巻

以来、紫鏡の話を20歳になるまで覚えていると死ぬとか呪われるとか…様々な噂が飛び交い、
全国でも有名な学園七不思議の一つとなっている…いったい紫鏡とは何なのか…
図画の時間、生徒達は向き合って互いの顔を描いていた。
コンパクト片手に化粧直しする美樹を描くのは彼女に片思いしている克也。
克也が気合を入れて書き上げたのは、美樹のバストの絵だった。

これに怒った美樹は読者に聞かせられない罵詈雑言で克也を罵る。
完全にグロッキーになった克也は、復讐として美樹の大事にしているコンパクトを紫の絵の具で
塗りつぶしたのだった。

克也の思惑通り、紫に塗られたコンパクトを見つけた美樹は悲鳴をあげた。
洗っても色が落ちず、ラッカーを塗られたと口にする美樹。
克也が塗ったのは普通の水彩絵の具だった筈だが…
「こっちゃこ~い…」
美樹の胸に挟まれたコンパクトから、不気味な声が響いた。かと思うと、美樹の足に紫色の老人が絡みつく。
だがこの老人は美樹にしか見えていない。もしやと思いコンパクトを開くと、やはりこれが原因のようだ。
思わず投げ捨てたコンパクトは、プールの排水口に転げ落ちた。
919 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/23(金) 23:00:49 ID:???
祓っても祓っても湧いてくる霊に、ぬ~べ~も手を焼いている。
この霊達は冥界の入り口辺りで迷っている亡者で、コンパクトがこれと繋がってしまったのだろう。
紫は色霊であの世を表す色だ。そして鏡は霊界との出入り口である。
長年使って念のこもった手鏡に紫を塗るのは、おそらくその人を冥界へ引き込むまじないとなるのだろう。
この話を聞いて、克也が自分がやったと名乗り出た。美樹は克也に痛烈なビンタを喰らわせた。

フーチでコンパクトを探すと、排水口から流れて地中の土管の中にあるようだ。プールの水を流して
水圧でこれを押し出そうとするが、中で何かに引っかかっているようで一向に動く様子はない。
その間にも霊は続々と美樹に押し寄せ、張ってあった結界も破られてしまった。
集団となった亡者は思いのほか強く、ぬ~べ~もてこずっている。

土建屋を呼んで土管を掘り起こそうということになったが、それで間に合うかどうか…
自分の所為で美樹が命の危険に晒されている。責任を感じた克也は、自分が土管の中に潜り込んで
コンパクトを取ってくると名乗り出た。美樹から根性なしの最低男と罵られるが、
好きな女の為に命はるぐらいの勇気はあると、勢いよく水の流れ出す土管に果敢に飛び込んだ。

凄い水圧に押し戻されそうになるが、美樹の為に必死で奥へと進む。
その姿に美樹も克也を見直すのだった。
ついに目的のコンパクトを取り出す事に成功した。
すぐにぬ~べ~に渡し、冥道を閉じると美樹に群がる霊は消えうせた。
今回の件で、克也の美樹に対する思いは本人によく伝わったようだ。
克也はめでたく、美樹の奴隷で召使いの犬に昇格(?)したのでした。

ぬ~べ~怪奇ファイル その23 紫鏡

921 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:06:34 ID:???
やべぇ、克也かっけえ。
920 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:05:40 ID:HpAKpJUB
>紫鏡の話を20歳になるまで覚えていると死ぬとか呪われるとか
この伝説知ってる!よかった、おれ20歳過ぎてて…(;´Д`)
>克也はめでたく、美樹の奴隷で召使いの犬に昇格(?)したのでした。
美樹お前本当にどうしようもねぇな…(´A`)
922 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:07:26 ID:???
好きなのは美樹じゃなくて乳だろ。
925 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:15:30 ID:???
>>922
ちょww
さすがに乳に命は懸けんだろw
923 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:13:26 ID:???
紫は色霊で成仏の色じゃなかったっけ?
924 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:14:28 ID:???
>>923
あの世を表すから除霊にも繋がるんだろう。
941 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 15:42:29 ID:???
>>923-924
そういやしばらく前、ギャラリーフェイクでカラーセラピーの話が出てきたな。
紫は赤と青の両極端の色の混じった不安定な色。また生者の赤みがかった肌から
死者の青ざめた肌へと移り変わるチアノーゼ状態のように、生と死の境目の色だって。
926 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:18:33 ID:???
てか、なんで鏡を紫に塗ったんだよ? 冒頭の女の子。
927 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:22:16 ID:???
キムカツが単なるDQNからイケてるあんちゃんになったな
928 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:28:15 ID:???
何気に一番成長が見て取れるよな、克也。
逆に一番変わらないのは美樹…
929 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:35:38 ID:???
>>928
まあ…美樹は…これから物語ん中でなんらかの成長が見えなかったらいやだな
930 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:45:57 ID:???
>>929
いい所はあるんだけどね。
ただ、あの性格が変わるのは想像出来ないw
933 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 00:19:24 ID:???
克也の顔って適当な絵ばかりだな
934 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 00:39:16 ID:???
鼻があるときと無い時がある
935 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 01:19:15 ID:???
そこが克也の良いところ
初期に比べたら克也も主演の回が増え、だんだん良い椰子になってるジャマイカ
晶さあ…克也にポジションとられた???
936 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 01:57:24 ID:???
確かに克也はぬ~べ~の生徒の中で1番成長しているな
937 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 02:08:46 ID:???
一番成長してるのはどう見ても美樹だろ・・・乳の辺り
938 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 04:42:23 ID:???
僕明日20歳の誕生日・・・
939 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 05:30:58 ID:???
ご愁傷様
940 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 09:39:29 ID:???
しかしあの状況で名乗り出られるって克也勇気あるな
943 :1/3 代理 :2007/03/24(土) 23:10:24 ID:???
君も、目が覚めた時に記憶が混乱した事があるだろう。自分が寝ていた場所や時間や日にちまで、
まるで寝ている間に突然他の空間に放り出されたみたいに食い違う時があるだろう。
そんな時、君は本当は…こいつに襲われているのだ…
今、すやすやと眠る郷子の枕元に小柄な妖怪が近づき、その枕をひっくりかえした…
#137 次元妖怪・まくらがえし の巻

郷子は母親の怒鳴り声に叩き起こされた。
まだ6時、学校に行くには早過ぎる…と訴えた所で、母親に怪訝な顔をされた。
「あんた今年で26にもなってどこの学校行くんだい?」

胸は大きくなっていないが体は確かに成長しているし、母親もいつの間にか随分老け込んでいる。
自分は11歳、童守小学校5年3組の稲葉郷子…の筈…
寝ぼけているのだろうか、郷子は混乱した記憶を整理する。中学、高校、大学も出た。今はOL4年目で…
ここまで思い出して我に返った。会社に遅刻してしまう!
満員電車に揺られ、ハードなデスクワークをこなす中、楽しかった小学生時代に思いを馳せる。
あの頃は良かった…今朝の記憶の混乱の所為だろうか、やけに鮮明に思い出される。
涙が、止まらない。

944 :2/3 代理 :2007/03/24(土) 23:11:17 ID:???
やっぱりこれは私じゃない!郷子は仕事を放り出し、美樹を訪ねた。
現在、美樹は三つ子の母親として子育ての日々を送っている。
他にも克也は空自で戦闘機のパイロット、まことは八頭身に成長して敏腕弁護士に、
そしてのろちゃんは男好きの本性を表してなんとAV女優に…!?(ウソ)

郷子にとっても既に知っている筈の話だが、ハッと驚く事ばかりだ。
現在までの記憶はあるもののどれもとってつけたような記憶で現実感はない。
にも関わらず、小学生の頃の記憶だけは鮮明で、本物だと感じられる。
現実逃避なんじゃないかと半信半疑な美樹は、郷子に一本のビデオを見せる事にした。
映し出されたのは、美樹と広の結婚式の模様だった。幸せそうな二人の後ろで郷子自身も祝福している。

郷子は高校の時に広と喧嘩別れし、広は同じ大学に行った美樹とゴールインしたのだった。
広は今やJリーグのベルディの看板選手になっている。
郷子の心が小学生のままだというなら、この現実をどう受け止めるか…
涙が溢れて止まらない。
これを見た美樹は、郷子がこの世界の人間ではないと悟り あの人 の元へと導いた。
あの人ならきっと助けてくれる。あの人なら…
郷子は童守病院のある病室の扉を開いた。
病室にいたのは、すっかりやつれたぬ~べ~だった。
その全身は包帯にまみれ、無表情で車椅子に体を預けている。
片目と右手の手首が失われており、左腕に刺さった点滴も痛々しい。
世話をしているのはリツコ先生のようだ。

945 :3/3 代理 :2007/03/24(土) 23:12:14 ID:???
リツコ先生の話では、郷子達が卒業した二年後にぬ~べ~はこれまでにない強い悪霊と戦って
除霊に失敗、生徒は救ったものの自身は全身が殆どマヒの状態に陥ってしまったのだということだ。
ゆきめも結局山から帰ってこず、リツコ先生がこうして世話をしているという訳だ。
リツコ先生はそれでも少し幸せらしい。
「ち…違うよ ちがうよ!!こんなの現実じゃないよ!」
郷子の目から、何度目かの涙が溢れる。
自分はこの世界の人間じゃない、楽しかったぬ~べ~クラスの日々に帰してと頭を抱える郷子。
すると、ぬ~べ~が動き出した。話をするのも辛そうだが、郷子に悪い霊がついていると側に呼び寄せる。
震える鬼の手を郷子の頭にかざすと、その後ろから小さな妖怪を掴み出した。
妖怪「枕返し」:こいつに枕を返されると、今の郷子のように魂が他の世界に飛ばされてしまう。
枕返しは面白がって郷子の背中でその様子を見ていたため、こうして捕まえる事ができた。
ここは郷子の世界ではない。パラレルワールドといって、たくさんある未来の可能性の一つの世界だ。
こういう未来もあるということだ。

自身が大変な状況にありながら、ぬ~べ~は郷子の身を案じている。
ぬ~べ~は枕返しに、郷子を元の世界に戻せと命じた。
・・・・・・・・・
目を覚ますといつもの朝だった。
登校中にぬ~べ~達を見つけた郷子は、感極まってぬ~べ~に抱きついた。

それはただの悪夢だったのか、それとも…
ぬ~べ~怪奇ファイル その24 枕返し

946 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:16:40 ID:???
ぬーべー…・゚・(つД`)・゚・
パラレルワールドの話とは言え、こういう最終回にはなって欲しくないよな…。
しかしリツコ先生、全然老けてないのな(´・ω・`)
947 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:20:26 ID:???
うぉ恐ええ
いつもとは違った恐さだな。
一瞬で殺されるよりも苦しみそう。
948 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:23:00 ID:???
これめっちゃ怖い
こういう未来になる可能性もあるってことだろ??
ぬ~べ~の最終回がこれだったらどうするよおまいら…
949 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:24:43 ID:???
今回微妙に怖いな…。
視覚に対する恐怖じゃなく、精神的と言うかなんというか。
950 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:26:08 ID:???
なんか・・・不思議な感じだな
951 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:26:53 ID:???
話の筋が決まったな
ラスボス:「これまでにない強い悪霊」
最終回:ぬーべー再起不能→今回の話へ
953 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:34:09 ID:???
こんな未来は嫌だ…
郷子は全力でこの未来を回避すべく努力してほしい。
955 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:38:57 ID:???
そうか!
いつのまにか大学にも就職にも失敗してひきこもりになってると思ってたら、
枕返しのせいだったのか!
958 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:59:12 ID:???
しかしとんでもないやつだな。
パラレルワールドを移動できるなんて妖怪の範疇を越えてないか?
きっとまくらがえしは悪夢を見せてただけだな。
うん、そうに違いない…………(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
959 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 00:00:52 ID:???
この話は今までで一番怖いと思うんだ。
7 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 02:47:53 ID:???
今回の話すごい好き。
なんか不思議な感じ。
泣いてしまった。
8 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 06:29:39 ID:???
この話見ると、漫画のヒロインは郷子なんだと思う。
主人公のぬ~べ~と特別なものがあるっていうか。
9 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 08:09:19 ID:???
あの世界の郷子は、強いな…
10 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 08:44:32 ID:???
あっちの世界でも生徒との信頼関係が続いてるのがぬ~べ~らしいな
11 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 09:38:00 ID:???
しかし深い話だよなぁ。
13 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 21:07:24 ID:???
さて、物語はこれからどういう未来を迎えるのか…。
14 :1/2 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/25(日) 23:00:18 ID:???
雪女は悩んでいた。ぬ~べ~によってゆきめの記憶を取り戻して以来、
彼の事を考えると胸が痛み涙が出てくる…雪女は童守町へ行く事を決意した。
#138 ゆきめ・童守町へ帰る の巻

確かにゆきめはぬ~べ~の事を愛していた。だが、今の自分はゆきめとは別の存在だ。
ゆきめが死んだ後、その雪の結晶から再生されたのが自分である。
ぬ~べ~が言っていたように、その雪の結晶の一つ一つにゆきめの魂が残っていて、その記憶が
蘇って自分は元のゆきめに戻ってしまうのだろうか…ばかな…でも、この涙はなぜ…?
会わずにいられない。会って、この答えを…
童守町を目指す雪女の脇には、その冷気にあてられたナンパ男達の氷像が並んでいる。
そして、雪女の手荷物には怪しいうなり声を発する何者かが潜んでいた…
もうすっかり夏である。暑さのあまり、ぬ~べ~はパンツ一丁でバケツに足を突っ込んで授業に臨んでいた。
不意にリツコ先生が訪ねてきたので慌てて取り繕おうとしたその時、バケツの水が氷に変わっていた。
おかげでリツコ先生の胸に顔をうずめたまま廊下を暴走するはめになってしまったが、
何で足が凍ったのか…これは、まさか…!?
次の時間、プールの授業を指導するぬ~べ~はやたら張り切っている。
そんなぬ~べ~を雪女が学校の屋上から見つめており、ぬ~べ~はいい所を見せようと
派手な飛び込みにチャレンジする。
が、着水寸前でプールは流氷で埋め尽くされ、ぬ~べ~はこれに激突してダウンしてしまった。

こんな事ができる人は他にいないということで、生徒達もゆきめが帰ってきたことを悟った。
だが、ぬ~べ~の恰好悪い姿ばかりを目にした雪女は、あんな男のどこが良かったのかと
そのまま山に帰ろうとしていた。
その前にちょっとぬ~べ~の教室を覗いていこうと5年3組のドアをくぐると、そこには以前のゆきめの
生活用品が並べられていた。思い出の品々を手に取り、かつての生活を思い出す。

15 :2/2 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/25(日) 23:01:10 ID:???
そこへぬ~べ~を始めとした5年3組の皆が現れ、ゆきめを暖かく迎えてくれた。
ようやく思い出した、この暖かさ。山にはなかったもの、自分が忘れていたもの…

感動の再会を邪魔するものがいた。
ゆきめの荷物に潜んでいた三匹のネズミのような妖怪が、
再び山の掟を破って人里に降りたゆきめに山の神の怒りを伝える。

この「こだまねずみ」という妖怪については、秋田県あたりののマタギの間に伝承がある。
出会うと風船のように膨れ上がり大爆発する、山の神が山の掟を人間に知らしめる為の使い魔である。
こだまねずみは素早くゆきめ達の周りを囲み、逃げ場を奪うと大きく膨らんだ。
ぬ~べ~が白衣霊壁呪で全員を包むが、ゆきめの見立てでは瞬間的に凄い妖力を発するこだまねずみ
の力は防げそうにない。だが逃げ場はないし、ぬ~べ~は命に代えても守ると断言した。
学校中をふるわせるほどの爆発が一行を襲う。だが、誰一人、傷一つ負ってはいなかった。
ぬ~べ~の霊力は生徒や大切な人を守る際には無限に高まるという事を、ゆきめは身を持って思い出した。

これで大団円、ぬ~べ~もついに結婚かと思われたが、それはまだできないとゆきめは距離を置く。
なんだかんだ言っても、今のゆきめは以前のゆきめとは別人なのだ。
魂は同じだが性格も妖気も以前とは違っており、二人のゆきめが融合して元のゆきめに戻るには
まだ時間を要するという事だ。
こうして、ゆきめは童守町に帰ってきた。
でも…新しく生まれ変わったゆきめは…
本当に前のようにぬ~べ~とぴったりのカップルになれるのでしょうか…?

ぬ~べ~怪奇ファイル その25 こだまねずみ

16 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:06:38 ID:???
ゆきめ、おかえり!
17 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:07:49 ID:???
ゆきめ復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
…と、思ったら中身別人格!?(;゚д゚)
いや、きっとまたもとの人格に戻るさ…・゚・(つД`)・゚・
19 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:19:31 ID:???
これはやっぱり、記憶だけが以前のゆきめって感じだねぇ。
20 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:30:13 ID:???
ゆきめ来た!
ホの字モードじゃないゆきめ、新鮮だなぁ。
21 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:48:01 ID:???
え?これいずれまたつきあうことになるの?
なんつーか、彼女が死んだらその子の妹とつきあう男のような違和感が。
23 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 00:33:25 ID:???
>>21
むしろ、二重人格の娘に「両方の人格を含めたキミが好きだよ」っていうようなもんじゃないか。
22 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 00:17:07 ID:???
で、また結婚しそうになったら山の神に(ry
24 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 02:39:38 ID:???
これで先週の「結局ゆきめも山から戻らず」な未来はいきなり回避か
27 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 07:46:45 ID:???
そういや先週の話じゃぬ~べ~は速魚から血をかけてもらえなかったのだろうか?
あるいは寄生虫の時みたいに鬼の手+美奈子先生パワーでヒーリングとか。
28 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 09:50:27 ID:???
>>27
ひょっとしたら速魚の存在しない未来だったのかもね。
ミイラから復活させなかったとか。
ヒーリングは大ケガは無理なんじゃね?
ましてや自分だし。
29 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 12:53:02 ID:???
やっぱりこの前の濡れ女の話はぬ~べ~とゆきめがくっつくフラグだったのか
30 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 14:50:57 ID:0zX7Bs84
そう考えると話の構成に奥深さを感じる・・・。
31 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 15:30:11 ID:???
そういう意味じゃ糸美の話も大きいな。
はたして幸せに、なれるだろうか。
32 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/26(月) 23:49:19 ID:???
#139 童守小・恋の大混戦! の巻

ゆきめは童守町に帰ってきました。でも一度死んで生まれ変わったゆきめはいわば別人…
昔のようにぬ~べ~を愛せるか心配です。
パワーうpしたゆきめは以前と違い、温かい料理も作れるようになった。
ホカホカのお弁当を片手にぬ~べ~に会いに小学校を目指すゆきめは、
死ぬ間際にぬ~べ~に告白された事を思い出して上機嫌。
そんな道中、ショッキングな場面を目撃してしまった。
ぬ~べ~がリツコ先生の色気にうつつを抜かしていたのだ!

「フッ 私ひとすじね…」
ゆきめが帰ってきて以来ぬ~べ~の機嫌もいい。
彼女持ってきたホカホカの弁当を喜んで口に運んだぬ~べ~は…口から火を吹いた。
それはわさびやからしテンコ盛りの激辛弁当だった。
今回初めてゆきめの復活を知ったリツコ先生はゆきめに会って動揺し、二人の間に不穏な空気が流れる。
ぬ~べ~に目を移したリツコ先生は、彼の唇がハゼドンのようになっているのを心配して駆け寄った。
「しっかりして、 私 の 鵺野先生!」
これは聞き捨てならない。ゆきめが問いただすと、リツコ先生ははっきりとぬ~べ~への愛を口にした。
例え振り向いてくれなくてもゆきめと結婚するまでは諦めないと、ゆきめに挑戦状を叩き付けるリツコ先生。
今までの冷たい態度を知っているだけにゆきめは納得できずがなり立てるがリツコ先生は開き直っている。
「俺はゆきめが好きなんだ」とはっきり宣言して、そうゆきめに促されるぬ~べ~だったが、
リツコ先生の泣き落としを前にすると彼女を悲しませるセリフは言えず、ゆきめのイライラは募る。
いつまでもハッキリしないぬ~べ~に、ついにゆきめはキレた。
返事次第ではすぐに山に帰ると、強い態度でぬ~べ~に迫る。

33 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/26(月) 23:50:50 ID:???
この切迫した事態を、さらにややこしくする女性の存在があった。
突然ぎこちない動きでまみ先生に近づいたぬ~べ~は、いやらしくもべたべたと彼女にボディタッチ。
もちろんまみ先生に操られての行動だが、美樹の余計な説明も相まってこれがトドメとなった。

すっかり幻滅したゆきめは、山に帰って人間を襲う凶悪妖怪に戻ってやる、と外に飛び出してしまった。
ゆきめは街に出るや、車に氷塊を降らせてぬ~べ~への不満をぶつけだした。
ここにおいて、ゆきめの魂は折角元に戻りかけていたのに
また山の神に吹き込まれた冷酷な雪女に戻ってしまった。
ゆきめの悪行は続く。いい男を見つけては山への土産とばかりに凍らせて持って帰る事にしたのだ。

男たちは胸から下を凍らされて、ひとまず公園に集められた。
後は契りの口づけを交わせば魂も体も凍り付いて、コレクションとして雪山に連れ帰られる運びとなる。
集めた男のうちの一人と口づけしようとしたその時、ぬ~べ~がこれを止めに入った。
優柔不断男と言われては返す言葉もないぬ~べ~だが、ゆきめだけを愛している事に偽りはない。
聞く耳を持たず口づけを続けようとするゆきめだったが、ぬ~べ~はこれを男から引き剥がし、
自分と口づけしろと迫る。
今のゆきめとの口づけは氷づけとなって彼女のコレクションとなる事を意味するが、望むところだ。
ぬ~べ~は自分から唇を押し当てた。

…ぬ~べ~は凍らなかった。気持ちが通じてゆきめに温かい心が戻り、術を中断したようだ。
ぬ~べ~の愛を実感したゆきめ。ラブラブな二人の所へリツコ先生が駆けつけて来た。
落下してきた氷から咄嗟にリツコ先生を救い顔を見合わせる。思わず頬を赤らめる二人…
この態度に再びキレて、ゆきめはぬ~べ~を追い掛け回すのだった。
生まれ変わったゆきめの性格の激しい事といったら…
ぬ~べ~と合わせて、実にハタ迷惑なカップルだ。

34 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 00:01:16 ID:???
ゆきめ…
可愛いな オレなら氷漬けにされてもいいぞ
35 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 00:05:49 ID:???
ゆきめ、元に戻れるのかなぁ…?
36 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 10:03:08 ID:???
ツンツン至上主義の俺にとっては大歓迎だ
37 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 10:36:16 ID:???
なんだかなあ…こんな展開になっちまうとは
これからが非常に心配だ。
大丈夫なんだろうか
38 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 11:15:21 ID:???
ひょっとしてハーレム漫画展開になるのか?
39 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 12:13:01 ID:???
玉藻がツンデレツンデレともてはやされるから
ゆきめもツンデレにしてしまおうという展開だな
40 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 14:36:12 ID:???
玉藻はツンデレ
ゆきめはデレツン
41 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 19:47:34 ID:???
ツンツン( ´Д`)σ)Д`)デレデレ
42 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 21:42:08 ID:???
リツコ先生が完全にかませになってしまったorz
43 :1/3 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/27(火) 23:31:42 ID:???
童守寺の和尚が、葬儀の席で読経している。
しかしこの坊主、寝不足で葬儀に臨んだ上お経の意味も理解しておらず、また途中忘れていたりする。
そんな訳で途中からお経と木魚の音を録音したテープを再生してごまかし、自分は寝てしまった。
供養を受けている仏さんの遺体の上には、魂が浮き出ていた。
インターネットでぬ~べ~を見よう!東映動画のHPでぬ~べ~の情報が見られるよ!
http://www.toei-anim.co.jp/
#140 なまぐさ坊主と陰摩羅鬼 の巻

童守寺は正式には「真倉宗偶多羅派童守寺」という。今日はどういう訳だかこの寺に人だかりができている。
拝観料を取ってカッパのミイラを公開しており、皆それを見に来ているのだ。
町内の川に住んでいたという触れ込みだが、かなり胡散臭い。
拝観料を徴収しようとしたその時、ぬ~べ~達が詳しくミイラの分析を始めた。
あっさりとインチキがばれて立場の危うくなった和尚はぬ~べ~を部屋に連れ込むと、これを拘束して
今度は鬼の手を見世物にした。

44 :2/3 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/27(火) 23:32:08 ID:???
童守寺では近代的な合理化を進めており、コンピュータをはじめとして線香・ろうそくなどの自販機
(実際にあるらしい)やご先祖様と写れるプリクラなどを導入していた。
こういった合理化は実際に世間でも行われており、例えばIDカードを利用して骨壷を立体駐車場のように
管理し、狭い霊園に多くの仏を埋葬できる仕組みになっていたりする。
それでは味気ないということで、童守寺では1/10スケールの「骨壷だけ入るよ霊園」を展開していた。
罰当たりな行為だが、出てくる幽霊も1/10サイズなので恐くない。
ぬ~べ~達は呆れて帰ってしまった。
その夜、高いびきをあげて眠っている和尚の部屋に一体の化け物が現れた。

死に装束をまとい、鳥のような口ばしと手足を持ったこの化け物、昨日葬式をした仏さんのようだ。
化け物はひとしきり暴れると消えていった。
流石の和尚も檀家が迷って出たとあっては放っておけず、翌朝ぬ~べ~に相談しに行った。
だがぬ~べ~は「それはムリだ」とつれない返事。なぜなら、その化け物は「おんもらき」だから。
「陰摩羅鬼」と書き、間違った経文やいい加減な気持ちでの読経によって死者の魂が成仏できず
妖怪化したものだ。これを成仏させるには、その経文を唱えた僧自身が正しく清い心でもう一度
経文を唱えなければならないのだ。

そんな訳で、この件に関してぬ~べ~は手を貸すことができない。
なんでも金で解決できると思ったら大間違い、あくまで和尚自身がやるしかないのだ。
ぬ~べ~に突っぱねられて一時はしょげ返る和尚だったが、
自分を戒めようと嘘を言ったのだろうと気を取り直し、町内のもう一人の霊能力者に頼む事にした。
和尚が電話した相手は、いずなだった。
和尚を「パパ」と呼ぶ(別に血は繋がっていない)いずなは、電話に出るなりシャネルのバッグを要求する。
45 :3/3 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/27(火) 23:32:32 ID:???
そのバッグ(の偽物)をバイト代に雇われたいずなは、その夜童守寺を訪れた。
スケベな和尚はいずなに邪な思いを抱くが、いずなはこのハゲダヌキに指一本触れさせていない。
そして現れた陰摩羅鬼。意外と強い妖気にいずなは身構える。
陰摩羅鬼は自然発火をものともせずいずなの首を絞める。

そこへぬ~べ~が助けに入った。
和尚だけでは心配で放っておけなかったらしいが、いずなが来ている事をいぶかしがる。

なおも襲い掛かる陰摩羅鬼は背後からぬ~べ~の腕を掴み、首から肩にかけて噛み付いた。
血しぶきを上げて膝をつくぬ~べ~だが、鬼の手で除霊する事はしない。この霊はむしろ被害者なのだから。
改めて正しく経文を読み上げるように指示するぬ~べ~だが、和尚はもう20年も、まともに読経していない。
苦しむぬ~べ~を見て、和尚は覚悟を決めた。

真剣な顔つきで数珠を握り厳かに経文を読み上げると、陰摩羅鬼の顔は次第に人のものに戻っていった。
ところが、あと一息といったところで和尚の読経が止まった。この先は忘れてしまったらしい。
意外な事に、それでも陰摩羅鬼は成仏していた。
不完全だろうが間違っていようが、成仏させようと心を込めて経を読む事が大事だったのだ。
自分ひとりで除霊できた事に感動し、和尚は涙ぐむ。
後日、この除霊の様子を隠し撮りしたビデオが童守寺で売り出されていた。
しかも和尚の都合のいいように編集してある…
和尚の金儲け好きは筋金入りだと、ため息をつくしかないぬ~べ~でありました。

48 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 23:40:44 ID:???
あんな妖怪なのによく元の人がわかったな和尚
49 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 23:47:07 ID:???
ホントにろくでもねぇな、この坊主(´A`)
・・・まさか1話か読みきりで広の父親に怪しいツボ売りつけたのこいつじゃないのか?
50 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 23:59:02 ID:???
結構本気で腹立つな
51 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 00:03:58 ID:???
鬼の手は普段は見えないという設定にはあえて目を瞑ろう
52 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 01:39:54 ID:???
そんななかったことにされた設定を今さら持ち出されても。
53 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 04:17:00 ID:???
そ・・・そんな・・・確かに手袋の上からは感触があったのに・・・?
55 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/28(水) 23:00:10 ID:???
(1996年11月6日 地獄先生ぬ~べ~16巻発売中)
真倉翔コメント
この前久々にダイビングに行った。太ってウェットスーツがきついわ、運動不足だわ、水中でもがくように
ゆっくり動くことしかできず、さながら溺れたトドだった。トホホ。

#132 ぬ~べ~・玉藻共同戦線 の巻 >>852-855
#133 お色気妖怪・精霊パウチ の巻 .>>868-869
#134 妖怪・舞い首 の巻 >>880-881
#135 濡れ女子に恋した男 の巻 .>>900-901
#136 死を招く紫鏡 の巻 .>>918-919
#137 次元妖怪・まくらがえし の巻 .>>2-4
#138 ゆきめ・童守町へ帰る の巻 .>>14-15
#139 童守小・恋の大混戦! の巻 .>>32-33
#140 なまぐさ坊主と陰摩羅鬼 の巻 >>43-45
56 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/28(水) 23:01:00 ID:???
ぬ~べ~怪奇ファイル
その19 罔象女(みずはめ)
罔象女は「美都波女」とも書く。水神の一種で、創世神話ではイザナミが死の直前に漏らした小便が
神になったものとされる。当初は蛇の姿をしていたが、時代と共に龍のイメージに変化していった。
この水神がつかさどる川などの水底には、籠宮城があると言われている。
その20 パウチ
アイヌの伝承に登場する妖精で、コロポックルのような小人でヌード姿の女性に化けたりもする。
人を意味もなくHな気分にさせ、浮気の原因はこのパウチの仕業だといわれている。
住処である天国のシュシュランペツでは、男も女もオールヌードで踊りまわっているという。
時々下界に下りては若い男女を誘惑して踊りの輪に加えてしまう。誰もいない山中や野原で
裸で踊っている人を見かけたら、その人はパウチに取り憑かれていると考えられる。
その21 舞い首
「桃山人夜話」によれば寛元年間(343~347年)の頃、伊豆真鶴の海に火を吐きながら飛び回る
三つの生首が現れたそうだ。小三太、又重、悪五郎という三人の武士のもので、口喧嘩の末に
斬り合って死んだ者達だと言われている。首だけが空を飛ぶ妖怪というと「飛頭蛮」を思い出すが、
舞い首は既に死んだ人間の首なのでこれとは異なる。妖怪と言うより怨霊の一種であろう。
その22 濡れ女子
「濡れ嫁女」「笑い女子」とも。雨の夜水辺に現れ、笑い返してきた者に一生取り憑くという執念深い
妖怪だ。ただし、笑い返さなければ危害は特に加えない。よく似た名の妖怪で「濡れ女」がいるが、
こちらはかなり凶暴である。「牛鬼」という妖怪の女房で、囮になって人を誘い牛鬼に殺させる。
これらは「磯女」の仲間だと言われている。こちらも凶暴な妖怪で、海辺を歩く人を襲いその生き血を
吸い取って殺すという。他にも「磯姫」「海姫」なども同じ仲間とされている。
57 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/28(水) 23:01:51 ID:???
その23 紫鏡
近年日本全国に広がった、新しい学園七不思議の一つである。それは、「紫鏡という言葉を二十歳
になるまで覚えていると死ぬ」というものだ。表現は「紫の鏡」「紫鏡」「紫色の鏡」などいくつかあるが、
いずれにせよ十代のうちに忘れないと不吉な事が起こると言われている。
その24 枕返し
枕には持ち主の生霊が宿っていると言われている。枕をひっくりかえすということは、生から死への
反転を意味する。そこで古くは枕返しといえば、人を死へと誘う恐ろしい妖怪とされてきた。
しかし時代が下がるにつれて妖力も薄れ、単に枕をひっくり返して脅かすだけの妖怪に成り下がった。
ただし、枕返しをする妖怪は一つではない。座敷童子や古い樹木の精霊にもこれを行う者がいる。
その25 こだまねずみ
秋田県のマタギ(猟師)に伝わる伝説では、こだまねずみは元々七人のマタギの霊が妖怪化したもの
だと言われている。ネズミそっくりの小動物だが、人に出会うと大爆発を起こす。あたり一面に肉片や
内臓が飛び散って凄まじい光景になるという。そしてこれを見た者は必ずたたりに見舞われるというので、
マタギの間では大変恐れられている。たたりを避けるには、「ナムアブラウンケンソワカ」と唱えるとよい。
次巻のおしらせ (なぜかビキニ姿の法子、後ろでギャグ顔の美樹)
法子:あ、あの…17巻もよろしく…
美樹:キ~ッ のろちゃんのくせに!!
58 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 23:09:42 ID:???
なんか今回、怪奇ファイルがえらい短いな。
>こだまねずみ
七人だとかたたりだとか、七人ミサキを思い出すな。
59 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 23:18:15 ID:???
のろちゃんのくせにワロタw
60 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 23:22:15 ID:???
ヌード姿の女性に化けたりもする。
パウチ一匹持っとけばウハウハじゃね?
61 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 00:46:30 ID:???
パウチなんか持ってたら
風もないのにぶ~らぶら夜道を闊歩して
猥褻物陳列罪で逮捕されるのがオチ
63 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 10:52:29 ID:???
うちの近所でコートの下は裸なおじさんが出るけど、
パウチが取り憑いてたからなんだね
65 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 11:14:14 ID:???
>>61
パウチは欲情させるだけだから、本人が興奮を表現する手段として日頃から猥褻物陳列罪
となるようなことをしたいと思ってない限りそんなことにはならないのでは。
むしろ抑えきれず暴行とかしそう。
66 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 14:54:13 ID:???
とはいえ浮気の原因になる程度じゃ、
「魔が差す」ぐらいだろうか。
64 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 11:02:39 ID:???
水辺の女幽霊は怖いの多いな…
いや、雪女も本来は恐ろしいってのも分かってはいるけど。
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第17巻 ぬ~べ~初めて海外旅行に行く】


#132 ぬ~べ~・玉藻共同戦線 の巻

小さい頃、誰でも金魚やミドリガメなどの小動物を飼ったことがあるだろう。
そして、自分の不注意で死なせた経験もあるだろう…
長い間餌をあげわすれたり、また水槽の水を取り替えようとして、下水に流してしまったり…
白戸秀一もまた、幼い頃にこの過ちを経験していた。
下水道にはたくさんの動物の屍骸があった。
それは(故意にせよ過失にせよ)人間によって殺され、捨てられた動物達だった。
…そして、待っているのだ。―――復讐の時を…
秀一の流した亀は、水底の龍をあしらった球に導かれるように向かっていく。
数年後、一人の酔っ払いの目の前にマンホールの中から巨大な蛇だか亀だかの首が飛び出てきた。
童守小学校にて。
今日は健康診断です。中を見れるのは読者だけです。

保健室では下着姿になった女子たちが胸の大きさの話題で盛り上がっている。
この女子たちを診察するのは、なんと玉藻!
ぬ~べ~のライバルの妖狐で、正体を知っているのは今のところぬ~べ~・広・郷子だけである。
事情を知らない生徒達は玉藻が医者になっていたことを知らず、教育実習に来ていたのに教師に
ならなかった事を疑問に思う。それに対し、教育課程をとったので実習に来た事、自分は教師に
なりたかったが医大出なのにと親の反対にあった事を生徒達に説明した。
この説明はもちろん舌先三寸。事情を知る郷子がこっそり突っ込むが、「胸の発育が著しい」の一言で
丸め込まれてしまった。

853 :2/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:00:50 ID:???
女子の診察が終わり男子の番になって、ようやくぬ~べ~は玉藻と話す事ができた。
玉藻が童守小に診察に来たのは、最近町内で起こっている怪事件を追っての事だった。
路上で、マンホールや下水の側で落雷にあったような丸コゲの人々が病院に日に何人も運ばれてくる。
しかも強力な妖気を帯びて。
診察を続ける玉藻の脇にはフーチが設置しており、秀一の番になるとこれがクルクルと回りだした。
どうやら妖怪の怨念の原因は、秀一のようだ。玉藻の話によれば、今回の妖怪は妖力が異常に高く、
神獣かもしれないという事だ。神の力を得た妖獣は桁外れに強く、ぬ~べ~は以前麒麟と戦ったが、
鬼の手を引き裂かれて手も足も出なかった。それでも玉藻は、恐れる事はないと強気だ。
何か方法があるようで、自分は童守町を救いに来たのだと自信たっぷりだ。
その時、二人は強力な妖気を察知した。
秀一が女の子に囲まれてブランド品自慢をしている。回りには4つのマンホールがあり、その蓋が
ゴトゴトと動き始めた。次の瞬間、「うらみはらさでおくべきか!!」と、全てのマンホールから件の首が
飛び出てきた。

同時に雷雲が発生し、雷が秀一を襲う。
すぐにぬ~べ~が駆けつけ、首の一体を鬼の手で切断した。すると残りの首は逃げ出した。
なぜ秀一を恨んでいるのか。玉藻の調べで、この首が昔秀一に捨てられた亀の物だということがわかった。
日本神話に登場する「罔象女(みずはめ)」という水神がいる。あの亀はこの罔象女の御神体に触れて
霊力を得たのだろう。巨大妖怪とした亀は御神体を飲み込んで自分の体の一部としてしまった。
神が現世に力を送る通信器である御神体が体内にあるということは、無限に神の力を得られるという事。
それはもはや神獣だ。おそらく、ぬ~べ~でも玉藻でも勝ち目はないだろう。
854 :3/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:01:39 ID:???
それでも、玉藻は童守町の人々を救ってやると豪語する。ぬ~べ~を超える霊力を得る為に人間の愛
について研究する玉藻にとって、町を救うことは何百人もの人々を愛してやったことになり霊力を
高める事ができるだろうというのだ。たった一人の今を犠牲にする事で…
そう言うと、玉藻は人化の術を解いて秀一を連れ去った。

童守町は混乱のさ中にあった。神獣が怒って暴走し、手当たり次第に雷を落としている為だ。
玉藻は秀一に説く。これは皆秀一の所為だと、そして、秀一が責任を取って殺されれば町は救われると。
いよいよ神獣の本体が姿を現した。何本もの首を持つ巨大な亀で、その甲羅は怒りの形相を表している。

玉藻の腕を振り払うと、秀一は自ら神獣の前に躍り出た。
悪いのは自分だから、自分だけを殺して町の人を助けて、とえらく神妙だ。

大人しく雷を喰らおうとしているとぬ~べ~が割って入った。
「いつも口答えばかりしてるくせに、こんなときだけ素直になるなバカ!」
だが玉藻が黙っていなかった。秀一一人が死ねば町の人が救われるのにと。
それは間違っているとぬ~べ~は反論する。
「よく聞け、玉藻!人間は何人死ねば何人助かるなんて数で考えたりしない。
目の前に命が危ない者がいれば、何も考えず無意識に助けようとするものだ!
自分の命も顧みずにな!
そこには計算なんてないんだ、おまえは人間の心がちっともわかっちゃいない!」

855 :4/4 ミエナイアラスジ :2007/03/19(月) 23:02:32 ID:???
鬼の手で神獣の首を落とすが、無限の霊力ですぐに再生して手に負えない。
これを封じるには甲羅を割って中の御神体を取り出す必要がある。
だが、いくら鬼の手でも神獣の甲羅を割ることは叶わず、一方的に落雷を喰らうばかり。
どうしても今の力では勝てないというのなら…ぬ~べ~は鬼の手の中の美奈子先生に語りかける。
すると鬼の手の力が増し、ぬ~べ~の左腕全体が鬼と化した。
甲羅を割るために、美奈子先生が鬼を抑えるのをやめ、鬼を目覚めさせているのだ。
そんな事をすればぬ~べ~の体は鬼に乗っ取られてしまうだろう。
現に、既にぬ~べ~の顔の半分までが鬼と化している。だが、玉藻の制止もぬ~べ~には届かない。
見かねた玉藻はぬ~べ~に駆け寄り、鬼の力を自分にも逆流させてぬ~べ~の負担を軽くした。
そんなことをすれば玉藻にも危険が及ぶが、それでも構わない。

「貧狼巨門隷大文曲廉貞武曲破軍」
「「哈ッ!」」
「南無大慈大悲救苦救難広大霊感白衣観世音」
二人で力をあわせ、神獣の甲羅を叩き割った。
御神体が神獣から離れたのを確認し、再び美奈子先生の力で鬼を抑える。
礼を言うぬ~べ~に、勝機が見えたので秀一を殺すより神獣を倒す方が簡単だと判断したと玉藻。
だがぬ~べ~の行動は一か八かの賭けだったし、それは玉藻にもわかっていた筈だ。
喜び勇んでぬ~べ~に駆け寄る秀一。それを尻目に一人去ろうとする玉藻を、秀一が止める。
「玉藻先生ありがとう 本当にありがとう!」
「一人の感謝も何百人の感謝もそう…味は変わらないと思うが」
そう言うぬ~べ~に対し、自分はあくまでも合理的に行動しただけだと背を向ける玉藻だった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その19 罔象女

1 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 00:29:53 ID:Ssee7J/z
週刊少年ジャンプ1993年38号より「地獄先生ぬ~べ~」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が鬼の手の力を解放することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
優柔不断がたたって変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。ちなみに今日は1996年29号の発売日だ。
このスレは連載当時に戻ったつもりで進行しています。
あらすじが書き込まれた話から先の展開や、先の時代の出来事は知らない前提で参加してください。
※連載中記事について
856 :マロン名無しさん :2007/03/19(月) 23:05:03 ID:???
なにこのツンデレ
857 :マロン名無しさん :2007/03/19(月) 23:29:47 ID:???
とりあえず、読者でよかった。
「胸の成長が著しい」で言いくるめられる郷子ワロスwww
859 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 00:07:27 ID:???
玉藻の割り切り発想すげえ
860 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 08:23:26 ID:???
玉藻きゅんハァハァ
861 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 08:35:33 ID:???
玉藻って冷酷な判断→お前は間違ってる!→結局は(ryのパターン多いなww
862 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 08:58:39 ID:???
恋愛物なら最終的にはくっつくパターンだな。
863 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 15:45:58 ID:???
今回はなんちゃって神獣だったから御神体外すだけで勝てたが、
本物の神獣たる麒麟相手だったらどうなるだろう。
865 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 18:57:39 ID:???
いつまでの話と被る
866 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 19:17:12 ID:???
霊霧魚の話とも被る
867 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 20:10:03 ID:???
玉藻がぬ~べ~の手段に従ったのって
放っておくと鬼が暴走して危ないからじゃないか?
868 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/20(火) 23:00:01 ID:???
北海道に転任した先生から、職員室に大量のジャガイモが届いた。
たくさんあるし調理実習にでも使おうかと思ったが、貧乏なぬ~べ~に譲る事となった。
そんなぬ~べ~は、ジャガイモの中に一匹の色気づいた精霊を見つけたのだった。
#133 お色気妖怪・精霊パウチ の巻

このパウチという精霊、ヤバイ精霊らしい。特に小学校には。
さっさと退治しようとするぬ~べ~の攻撃をすり抜け、パウチはリツコ先生に憑依した。
途端、リツコ先生はエッチな気分になり火照った肢体を衆目に晒すのであった。

※パウチ:北海道に生息する精霊。これに取り憑かれると、とっても淫らで
意志とは無関係にHな気分になる。いわゆる淫魔である。
思わず喜ぶぬ~べ~だったが、そんな場合じゃない。
リツコ先生から祓われたパウチは、校内へ逃げ出した。こんなのが校内をうろついたらマズい。
その頃、5年3組では女子生徒が恋愛談義に花を咲かせていた。
クラス一大人しい法子に、誰が好きなのかと話がふられる。
だが法子にはこれといって好きな相手はおらず、それを告げると美樹から
「だから脇役で、後ろの方でいーかげんな顔しか描いてもらえないんだ。
恋をしないキャラなんて魅力ないもんね。」
とバカにされてしまった。
5年生にもなって好きな子の一人もいないなんてと、皆それがおかしい事のように言う。
法子が図書室に本を返しに行くと、図書委員の亀山が必死にアプローチをかけてきた。
だが当の法子は彼の想いに気づかず、天然でスルーしてしまう。
校庭に出ると、ぬ~べ~がなにやら暴れている。春だから?
そんな法子に、パウチが取り憑いてしまった。不意に体が火照りだす。熱でも出たかと思う法子だった。
翌朝登校してきた法子は、まるで人が変わったようだった。こころなしかスタイルがよくなっており、衣装も
露出が多く下着のラインのくっきりと出るようなセクシーな物を着、しなを作って色気を振りまいている。

美樹がこれに対抗して男の目を引こうとする。全裸で。
869 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/20(火) 23:00:56 ID:???
しかし男共の目は法子に釘付けで、美樹になど見向きもしない。
法子も法子で、今日から自分がこのマンガのヒロインと言い切り、美樹や郷子を脇役扱い。
男子たちは今まで気づかなかった法子の可愛さに気づき、クラスのアイドルの素質があったと認める。
自らスーパーアイドルを名乗り、男を侍らす法子。脇役仲間だった静も泣いてるぞ。
法子は借りていた本を返しに今日も図書館に向かう。そこには昨日アプローチをかけてきた亀山がいた。
今まで何とも思わなかったのに、今日は顔を合わせた途端に胸がドキドキと高鳴り始めた。
法子は亀山に、今日は一緒に帰ろうと誘った。
ぬ~べ~がパウチの行方を気にしながら教室に入ると、法子が色気を振りまいていた。
パウチが取り憑いているのは一目瞭然で、ぬ~べ~はこれを除霊しようと法子に迫る。
美樹や郷子もしてやったりと法子を押さえに回る。だが、法子はこれから逃げ出した。

放課後、法子は待ち合わせしていた亀山に抱きついた。
このドキドキは悪い精霊の所為、それは法子にもわかっていた。
だが、この気持ちを失いたくない、一生このままでいたい。
内気な自分では、パウチを除霊すると二度とこんな風にはなれないだろう。
(きっと…こんな幸せな気持ちにはなれない…こんな気持ちには…)
下校中のデートを楽しんだ二人は公園のベンチに腰をかけた。
高まる気持ちを抑えられず、亀山に唇を近づける法子。
その時、法子の体を白衣観音経が包んだ。美樹達の通報でぬ~べ~が駆けつけたのだった。
パウチを祓って封印すると、法子の体は元のスタイルに戻り、大胆な気持ちも消えうせた。
途端に、自分の恰好を恥ずかしく思い亀山から距離を置く。亀山は一人事情がわからず戸惑うばかり。
美樹から事情を聞かされ、立ち去る一行を一人寂しく見送る亀山だった。
次の日、もう二度とあんな気持ちになることがないと残念がる法子は、今日も図書室を訪れた。
カウンターには今日も亀山が立っている。
少々気まずいながらも、まんざらでもない表情を浮かべる法子でありました。

ぬ~べ~怪奇ファイル その20 パウチ

870 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 23:03:15 ID:???
だからなんで自分が漫画キャラだと認識してんだよwwwwwwww
872 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 23:12:39 ID:???
チクショー!なんだかとってもチクショー!
おのれ、亀山許すまじ!!
873 :マロン名無しさん :2007/03/20(火) 23:57:51 ID:???
これはもう青年誌に移ってもいいんじゃね?wwwww
874 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 01:26:58 ID:???
今回一番かわいそうだったのは、静かもしれない。
875 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 01:41:12 ID:???
のろちゃんのキャラが立ってきたし、
今後はレギュラー並みに出番が増えそう。
ノロちゃんからのろちゃんになったし。
876 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 08:47:03 ID:???
えろwwww
と思ったら終わり方が甘酸っぱくておじさんはなきそうになった
877 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 11:15:38 ID:???
ちょっと俺北海道行ってくる
878 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 11:19:39 ID:???
エキノコックスには気をつけろよ。
879 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 11:22:49 ID:???
遠くに行かないで吹いたw

880 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/21(水) 23:00:01 ID:???
始まりはささいな事だった。
給食の焼売が一つ余っていた。そこへ疾風の速さで集う三人の男子生徒。
#134 妖怪・舞い首 の巻

木村克也・立野広・金田勝 この三名が一つだけ余った焼売を巡って醜い争いを繰り広げる。
途中で目的の焼売が失われたが、それでもなお争いは止まない。
もはや焼売が食べたいとかの問題ではなくなってしまったのだ。
一度は叱るぬ~べ~だったが、かといって自分の焼売を差し出すつもりもなく、三人は喧嘩を続行した。
それからというもの、この三人は事あるごとに喧嘩し、それは日に日に酷くなっていった。
見かねた美樹がこの事態を収めようと、喧嘩ばかりしてて悲惨な結果になった話を聞かせる事にした。
西暦1200年頃の桃山人夜話に出てくる話。新月の夜、関東のある浜で小三太・又重・悪五郎という
三人の武士が口げんかを始めた。喧嘩はエスカレートして斬り合いとなり、遂には三人は互いに
首を切り落として死んでしまった。以来、関東地方の浜辺で新月の夜に小三太・又重・悪五郎の
名を呼ぶと海から喧嘩して絡み合う、空飛ぶ生首が現れるという。妖怪「舞い首」という、有名な話だ。
死んでも喧嘩し続けるなんて結果になりたくなければ喧嘩をやめろと言ってみるものの、今の三人には
火に油を注ぐ結果となってしまい、丁度今夜新月だからやってみようという話になってしまった。
というか、美樹わざとだろ。

その夜、三人は童守港に集まり、それぞれに小三太・又重・悪五郎の名を叫んだ。
すると話の通りに喧嘩する三人の生首が現れた。

これを見て広達は逃げ出したが、舞い首は
これを追いかけ、決着をつけるためにその体を貸せと迫る。
881 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/21(水) 23:00:49 ID:???
同時刻、三人が11時を過ぎても帰ってこない為ぬ~べ~の元に保護者から電話があった。
ぬ~べ~が郷子に連絡を取ると、心当たりがあるから美樹を連れて来ると言う。
港では広が憎しみを募らせ、金田に大きめの石を投げつけていた。
これを受けた金田は、もうどうなってもいいと本気の殺意を持って克也に鉄骨の雨を降らせる。
辛くも逃れた克也は、ブチ切れて広に向けてガソリンを流し、火を放った。
この爆発がぬ~べ~達の目に留まり、三人の所在を知らせた。
三人は喧嘩の枠を越えた殺し合いを繰り広げている。
霊視すると、三人にはそれぞれに舞い首が取り憑いているのがわかった。

憎しみに同調して妖怪に操られていることを訴えても、三人は今決着をつける、妖怪は関係なく自分達は
本気で憎みあっているのだと聞く耳を持たない。各々がツルハシやバールなどを構え、殺し合いを再開した。
このままでは全員死んでしまう。舞い首が取り憑いた目的は、生きた体でもう一度決着を着ける為なのだから。
三人が武器を振り下ろす真っ只中に、ぬ~べ~が割って入り、血だらけになりながら生徒達を説得する。

これを見て、ようやく三人は正気に戻った。
憎しみ合うのをやめたので、舞い首は三人から離れて相変わらず互いを罵り合っている。
ぬ~べ~の体を張った説得で、ようやく三人は反省した。
永遠に争い続けてさまよう舞い首をはたから見ていると、喧嘩の醜さがよくわかる。
そして…相変わらず余った給食に群がる三人は、今度は秤を使って細性格に三等分しようとするのだった。
が、見てる方がイライラするので外で喧嘩して来いと言われる始末であった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その21 舞い首

882 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:18:00 ID:???
最後ワロタw
今回の話はどう評価すればいいんだ。
883 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:20:56 ID:???
美樹相変わらず反省してねぇな(#´ω`)
884 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:26:02 ID:???
「美樹」と書いて「しょあくのこんげん」と読むということがよくわかりました
885 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:27:20 ID:???
久々にキムカツが絡んできたな
886 :マロン名無しさん :2007/03/21(水) 23:48:59 ID:???
それより天邪鬼の子はまだいたのか・・・

887 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 00:00:15 ID:???
っていうか金田はともかく、
克也と広は仲いいはずだろ…
こんな事で憎み合ってたら、生涯の友じゃなくなるぞ…
ただでさえ、歳とったら友達作りずらいのに…
889 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 00:28:45 ID:???
>>887
友達ってのはちょっとしたことで喧嘩する物だろ。
ましてやあまたの小学生を惑わす、美味い給食の残り争いとなったら。
888 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 00:13:44 ID:???
今回の喧嘩はぬ~べ~の責任も大きいぞ。
食い物の事となると非情だな。
890 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 02:14:39 ID:???
ケンカするほど仲がいいってこった。
大人になったらどうぞどうぞの譲り合い。
しかし美樹よ・・おまいは反省と言う言葉を知らんのか。
891 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 06:33:42 ID:???
最終回はきっと美樹が地獄の女王か何かの化身で、ぬーべーと戦うのだろうか…
892 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 16:10:51 ID:???
それにしても、悪五郎って名前もスゲーな。
893 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 16:58:25 ID:???
親はどういう考えでそんな名前をつけたんだろうな
894 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 17:11:37 ID:???
強い子になるように。
悪には強いって意味もあるから、源義平(悪源太)みたく猛将の通称に付ける事が多い。
895 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 17:13:45 ID:???
と言うか、悪五郎は多分親が付けた名前じゃないな。
自分で名乗ったか、回りの人間が勝手にそう呼んでたんだろう。
897 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 19:11:28 ID:???
>>892
>>894の言うとおり、昔の「悪」には「強い人」という意味があった。
かのナムコの「源平闘魔伝」の平影清も、悪七兵衛という別名もあったくらいだし。
しかし美樹、ケサランパサランみたいないい回<<<<お前が原因となる話が圧倒過ぎて、
いくらきょぬー小学生でも好きになれんのだが。(#゚Д゚)
898 :892 :2007/03/22(木) 19:17:05 ID:???
>>894 >>897
勉強になった。㌧。が、取り憑いた相手が金田だけあって、
現代の意味での「悪」の方がしっくりくる。
900 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/22(木) 23:00:01 ID:???
雨の日、海や池や川など水辺のそばにそれは現れる。
それは一見美しい女性に見える。そして、声をかけると笑いかけてくる。
そこでうっかり笑い返すと…そいつは一生あなたに取り憑いて離れなくなる…
#135 濡れ女子に恋した男 の巻

それは妖怪濡れ女子。彼女に取り憑かれると周りは常に湿気を帯び、家具も家も腐り挙句に湿気の為
重い病気にかかって命を落とすという…まさに恐ろしい、陰湿な妖怪である。
じとじとと雨の降りしきる童守町。
不快指数100で、ぬ~べ~も極悪妖怪相手に憂さを晴らしたがっている。
丁度いいタイミングで、校長から除霊して欲しいと訴えるカップルを紹介された。
太った男性の隣に、全身じめじめの黒髪の和服女性が座っている。この女はタチの悪い妖怪だからすぐに
除霊しようと張り切るぬ~べ~。ところが、除霊を頼み込んだのはこの女性の方だった。

この男から引き離してと涙ながらに懇願する女性と、嫌らしい顔で女性に迫る男。
念のために確認するが、やっぱり女性が妖怪で男性は人間のようだ。なんだか複雑な事態…
女性は「濡れ女子」というれっきとした妖怪で、雨の日に笑い返してきたこの男に取り憑いたのだという。
でもまさか、取り憑いた男がこんな…キモオタブサメンだったなんて…orz
男の部屋は濡れ女子が取り憑くまでもなく既に腐海と化しており、男はそんな部屋で平気で生活している。
この男は濡れ女子も驚く程、超陰気で、不潔で、友達もおらず、外との交流も殆どなく、その上驚く程タフで
図太くて、一日中家の中で過ごし、おまけに濡れ女子に自分の趣味の変な服を強要するのだった。

とにかくもう一秒でも一緒にいたくないのだが、体が丈夫で自分の能力では取り殺す事もできない。
そこでぬ~べ~を頼ってきたのだった。
とはいっても、濡れ女子という妖怪は…そう言ってぬ~べ~は妖怪解説機(美樹)のスイッチを押した。
濡れ女子は、水難で死んだ漁師や水辺で働く人の妻達の、帰らぬ夫に対する悲しく強い思いが
作り出した妖怪だ。だから帰らぬ夫の代わりにしつこく取り憑くのだ。
濡れ女子が取り憑くのはそうした女たちの強力な念によるもので、これを無理に引き離すには、
彼女自身をこの世から抹消するしかない。
901 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/22(木) 23:00:59 ID:???
引き離すぐらい簡単な事だろうと生徒達が試しに濡れ女子を引っぱってみると、まるで強力な磁石でも
あるかのように、濡れ女子は男の下に引き寄せられてしまった。
結局力になれず、帰っていく二人を見送るぬ~べ~だったが、その表情はなぜか険しい。
こんな男に取り憑いたのでは、妖怪だって生き地獄だ。
一刻も早くこの男から離れたい濡れ女子に、天啓のようにあるアイデアが閃いた。
そう、なにも妖怪として取り殺さなくても、この男を普通に殺してしまえばいいのだ。

心配で追ってきたぬ~べ~達が止めに入るが、もう遅い。
濡れ女子は土手の上から車道に向けて男を突き落とした!
男は階段を転げ落ちていく。それに引きずられるように、濡れ女子も一緒に落ちてしまった。
こうなる事くらい予想できただろうに…
二人揃ってトラックの前に転がり出た。トラックは横転し、男は腹を中心に酷い出血だ。
郷子は急いで救急車を手配する。
一方の濡れ女はというと、積荷の袋に脚を挟まれて動けないでいた。
さらに、破れた袋から塩がこぼれて濡れ女を襲う!水分を吸う塩は濡れ女子にとって劇薬と同じだ。
濡れ女子の体は見る間に溶けていく。皆で助けようとするが、足は抜けないし妖力もどんどん抜けていく。
「死なせはしない…君を死なせはしない…」
いよいよダメかと思われたその時、男が立ち上がった。
自分も腹が破れているというのに、死も恐れずに力を振り絞ってトラックを持ち上げる。

男は、濡れ女子の存在が嬉しかった。例え仕方なくにせよ、世間から外れ誰からも相手にされない
自分の側にいてくれたのだから。そんな彼女を救うためならば…
「君のためなら…死ねる」
男はトラックを起こすと、濡れ女子を抱えて川に飛び込んだ。濡れ女子の目から涙が溢れる。
男の真剣さに打たれ、濡れ女子は考えを改めた。
一生取り憑いて、何十年かかっても取り殺してやるとうそぶくが、どう見ても男に惚れている。
人間と妖怪のカップル…うまくいけばいいと見守るぬ~べ~の脳裏に、ゆきめの顔がよぎるのだった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その22 濡れ女子

903 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:11:09 ID:???
濡れ女子の間抜けさ加減にワロタw
904 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:11:14 ID:???
早くこの人間を除霊して、に吹いたw
902 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:06:53 ID:???
うわぁ…濡れ女超乙…と思いきや、ラスト、案外いい雰囲気だな。
やっぱ人間外見じゃないやい!・゚・(つД`)・゚・ でも、清潔にしようよ…orz
つーか「妖怪解説機(美樹)」ワロスww
905 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:12:25 ID:???
>>902
>やっぱ外見人間じゃないやい!
に見えた。
906 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:23:44 ID:???
>>905
ちょwひでえww
でも、あの男、外見以外も…
まぁ、想いが肝心なのか。
907 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:25:31 ID:???
岡野の野郎…いつの間にか俺をモデルにしやがって…。
不潔なのを除けばまんま俺じゃないか('A`)
908 :マロン名無しさん :2007/03/22(木) 23:56:37 ID:???
お前らこんななのか…
909 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 01:04:54 ID:???
こいつらの子供がどうなるか心配だ
910 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 01:16:24 ID:???
そうか感動して思わず泣いてしまったのは俺だけだったのかそうかそうか
911 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 01:35:29 ID:???
初の妖怪&人間カップルじゃね??
これならゆきめもぬ~べ~とくっつくかもな
912 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 07:02:40 ID:???
↑同意
今回の話は複線かもな>ぬ~べ~とゆきめがくっつく
913 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 18:10:50 ID:???
これはかっこいいタイプのデブだ
人間恋をすると変わると言うし、数年後にはちゃんとした人間になってるかも
914 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 19:21:57 ID:???
ゆきめは塩は平気なのかな?
かえって溶けにくくなったりするんだろうか。
915 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 20:35:59 ID:???
凝固点降下ってやつだな。
916 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 21:11:03 ID:???
濡れ女子の最初の奴と本編のギャップが凄い。一歩間違えばトラウマものの怖さだった。
918 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/23(金) 23:00:00 ID:???
─紫鏡の七不思議─
昔、一人の女の子が自分のお気に入りの手鏡にふざけて紫の絵の具を塗った。
ところが、不思議な事にいくら洗っても決して紫色が落ちなかった。
自分の魂のこもった鏡を紫色に塗る…実はそこには恐ろしい意味があったのだ。
女の子はその後思い病気にかかり、「紫鏡、紫鏡」と呟きながら死んだ。
#136 死を招く紫鏡 の巻

以来、紫鏡の話を20歳になるまで覚えていると死ぬとか呪われるとか…様々な噂が飛び交い、
全国でも有名な学園七不思議の一つとなっている…いったい紫鏡とは何なのか…
図画の時間、生徒達は向き合って互いの顔を描いていた。
コンパクト片手に化粧直しする美樹を描くのは彼女に片思いしている克也。
克也が気合を入れて書き上げたのは、美樹のバストの絵だった。

これに怒った美樹は読者に聞かせられない罵詈雑言で克也を罵る。
完全にグロッキーになった克也は、復讐として美樹の大事にしているコンパクトを紫の絵の具で
塗りつぶしたのだった。

克也の思惑通り、紫に塗られたコンパクトを見つけた美樹は悲鳴をあげた。
洗っても色が落ちず、ラッカーを塗られたと口にする美樹。
克也が塗ったのは普通の水彩絵の具だった筈だが…
「こっちゃこ~い…」
美樹の胸に挟まれたコンパクトから、不気味な声が響いた。かと思うと、美樹の足に紫色の老人が絡みつく。
だがこの老人は美樹にしか見えていない。もしやと思いコンパクトを開くと、やはりこれが原因のようだ。
思わず投げ捨てたコンパクトは、プールの排水口に転げ落ちた。
919 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/23(金) 23:00:49 ID:???
祓っても祓っても湧いてくる霊に、ぬ~べ~も手を焼いている。
この霊達は冥界の入り口辺りで迷っている亡者で、コンパクトがこれと繋がってしまったのだろう。
紫は色霊であの世を表す色だ。そして鏡は霊界との出入り口である。
長年使って念のこもった手鏡に紫を塗るのは、おそらくその人を冥界へ引き込むまじないとなるのだろう。
この話を聞いて、克也が自分がやったと名乗り出た。美樹は克也に痛烈なビンタを喰らわせた。

フーチでコンパクトを探すと、排水口から流れて地中の土管の中にあるようだ。プールの水を流して
水圧でこれを押し出そうとするが、中で何かに引っかかっているようで一向に動く様子はない。
その間にも霊は続々と美樹に押し寄せ、張ってあった結界も破られてしまった。
集団となった亡者は思いのほか強く、ぬ~べ~もてこずっている。

土建屋を呼んで土管を掘り起こそうということになったが、それで間に合うかどうか…
自分の所為で美樹が命の危険に晒されている。責任を感じた克也は、自分が土管の中に潜り込んで
コンパクトを取ってくると名乗り出た。美樹から根性なしの最低男と罵られるが、
好きな女の為に命はるぐらいの勇気はあると、勢いよく水の流れ出す土管に果敢に飛び込んだ。

凄い水圧に押し戻されそうになるが、美樹の為に必死で奥へと進む。
その姿に美樹も克也を見直すのだった。
ついに目的のコンパクトを取り出す事に成功した。
すぐにぬ~べ~に渡し、冥道を閉じると美樹に群がる霊は消えうせた。
今回の件で、克也の美樹に対する思いは本人によく伝わったようだ。
克也はめでたく、美樹の奴隷で召使いの犬に昇格(?)したのでした。

ぬ~べ~怪奇ファイル その23 紫鏡

921 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:06:34 ID:???
やべぇ、克也かっけえ。
920 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:05:40 ID:HpAKpJUB
>紫鏡の話を20歳になるまで覚えていると死ぬとか呪われるとか
この伝説知ってる!よかった、おれ20歳過ぎてて…(;´Д`)
>克也はめでたく、美樹の奴隷で召使いの犬に昇格(?)したのでした。
美樹お前本当にどうしようもねぇな…(´A`)
922 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:07:26 ID:???
好きなのは美樹じゃなくて乳だろ。
925 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:15:30 ID:???
>>922
ちょww
さすがに乳に命は懸けんだろw
923 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:13:26 ID:???
紫は色霊で成仏の色じゃなかったっけ?
924 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:14:28 ID:???
>>923
あの世を表すから除霊にも繋がるんだろう。
941 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 15:42:29 ID:???
>>923-924
そういやしばらく前、ギャラリーフェイクでカラーセラピーの話が出てきたな。
紫は赤と青の両極端の色の混じった不安定な色。また生者の赤みがかった肌から
死者の青ざめた肌へと移り変わるチアノーゼ状態のように、生と死の境目の色だって。
926 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:18:33 ID:???
てか、なんで鏡を紫に塗ったんだよ? 冒頭の女の子。
927 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:22:16 ID:???
キムカツが単なるDQNからイケてるあんちゃんになったな
928 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:28:15 ID:???
何気に一番成長が見て取れるよな、克也。
逆に一番変わらないのは美樹…
929 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:35:38 ID:???
>>928
まあ…美樹は…これから物語ん中でなんらかの成長が見えなかったらいやだな
930 :マロン名無しさん :2007/03/23(金) 23:45:57 ID:???
>>929
いい所はあるんだけどね。
ただ、あの性格が変わるのは想像出来ないw
933 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 00:19:24 ID:???
克也の顔って適当な絵ばかりだな
934 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 00:39:16 ID:???
鼻があるときと無い時がある
935 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 01:19:15 ID:???
そこが克也の良いところ
初期に比べたら克也も主演の回が増え、だんだん良い椰子になってるジャマイカ
晶さあ…克也にポジションとられた???
936 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 01:57:24 ID:???
確かに克也はぬ~べ~の生徒の中で1番成長しているな
937 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 02:08:46 ID:???
一番成長してるのはどう見ても美樹だろ・・・乳の辺り
938 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 04:42:23 ID:???
僕明日20歳の誕生日・・・
939 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 05:30:58 ID:???
ご愁傷様
940 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 09:39:29 ID:???
しかしあの状況で名乗り出られるって克也勇気あるな
943 :1/3 代理 :2007/03/24(土) 23:10:24 ID:???
君も、目が覚めた時に記憶が混乱した事があるだろう。自分が寝ていた場所や時間や日にちまで、
まるで寝ている間に突然他の空間に放り出されたみたいに食い違う時があるだろう。
そんな時、君は本当は…こいつに襲われているのだ…
今、すやすやと眠る郷子の枕元に小柄な妖怪が近づき、その枕をひっくりかえした…
#137 次元妖怪・まくらがえし の巻

郷子は母親の怒鳴り声に叩き起こされた。
まだ6時、学校に行くには早過ぎる…と訴えた所で、母親に怪訝な顔をされた。
「あんた今年で26にもなってどこの学校行くんだい?」

胸は大きくなっていないが体は確かに成長しているし、母親もいつの間にか随分老け込んでいる。
自分は11歳、童守小学校5年3組の稲葉郷子…の筈…
寝ぼけているのだろうか、郷子は混乱した記憶を整理する。中学、高校、大学も出た。今はOL4年目で…
ここまで思い出して我に返った。会社に遅刻してしまう!
満員電車に揺られ、ハードなデスクワークをこなす中、楽しかった小学生時代に思いを馳せる。
あの頃は良かった…今朝の記憶の混乱の所為だろうか、やけに鮮明に思い出される。
涙が、止まらない。

944 :2/3 代理 :2007/03/24(土) 23:11:17 ID:???
やっぱりこれは私じゃない!郷子は仕事を放り出し、美樹を訪ねた。
現在、美樹は三つ子の母親として子育ての日々を送っている。
他にも克也は空自で戦闘機のパイロット、まことは八頭身に成長して敏腕弁護士に、
そしてのろちゃんは男好きの本性を表してなんとAV女優に…!?(ウソ)

郷子にとっても既に知っている筈の話だが、ハッと驚く事ばかりだ。
現在までの記憶はあるもののどれもとってつけたような記憶で現実感はない。
にも関わらず、小学生の頃の記憶だけは鮮明で、本物だと感じられる。
現実逃避なんじゃないかと半信半疑な美樹は、郷子に一本のビデオを見せる事にした。
映し出されたのは、美樹と広の結婚式の模様だった。幸せそうな二人の後ろで郷子自身も祝福している。

郷子は高校の時に広と喧嘩別れし、広は同じ大学に行った美樹とゴールインしたのだった。
広は今やJリーグのベルディの看板選手になっている。
郷子の心が小学生のままだというなら、この現実をどう受け止めるか…
涙が溢れて止まらない。
これを見た美樹は、郷子がこの世界の人間ではないと悟り あの人 の元へと導いた。
あの人ならきっと助けてくれる。あの人なら…
郷子は童守病院のある病室の扉を開いた。
病室にいたのは、すっかりやつれたぬ~べ~だった。
その全身は包帯にまみれ、無表情で車椅子に体を預けている。
片目と右手の手首が失われており、左腕に刺さった点滴も痛々しい。
世話をしているのはリツコ先生のようだ。

945 :3/3 代理 :2007/03/24(土) 23:12:14 ID:???
リツコ先生の話では、郷子達が卒業した二年後にぬ~べ~はこれまでにない強い悪霊と戦って
除霊に失敗、生徒は救ったものの自身は全身が殆どマヒの状態に陥ってしまったのだということだ。
ゆきめも結局山から帰ってこず、リツコ先生がこうして世話をしているという訳だ。
リツコ先生はそれでも少し幸せらしい。
「ち…違うよ ちがうよ!!こんなの現実じゃないよ!」
郷子の目から、何度目かの涙が溢れる。
自分はこの世界の人間じゃない、楽しかったぬ~べ~クラスの日々に帰してと頭を抱える郷子。
すると、ぬ~べ~が動き出した。話をするのも辛そうだが、郷子に悪い霊がついていると側に呼び寄せる。
震える鬼の手を郷子の頭にかざすと、その後ろから小さな妖怪を掴み出した。
妖怪「枕返し」:こいつに枕を返されると、今の郷子のように魂が他の世界に飛ばされてしまう。
枕返しは面白がって郷子の背中でその様子を見ていたため、こうして捕まえる事ができた。
ここは郷子の世界ではない。パラレルワールドといって、たくさんある未来の可能性の一つの世界だ。
こういう未来もあるということだ。

自身が大変な状況にありながら、ぬ~べ~は郷子の身を案じている。
ぬ~べ~は枕返しに、郷子を元の世界に戻せと命じた。
・・・・・・・・・
目を覚ますといつもの朝だった。
登校中にぬ~べ~達を見つけた郷子は、感極まってぬ~べ~に抱きついた。

それはただの悪夢だったのか、それとも…
ぬ~べ~怪奇ファイル その24 枕返し

946 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:16:40 ID:???
ぬーべー…・゚・(つД`)・゚・
パラレルワールドの話とは言え、こういう最終回にはなって欲しくないよな…。
しかしリツコ先生、全然老けてないのな(´・ω・`)
947 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:20:26 ID:???
うぉ恐ええ
いつもとは違った恐さだな。
一瞬で殺されるよりも苦しみそう。
948 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:23:00 ID:???
これめっちゃ怖い
こういう未来になる可能性もあるってことだろ??
ぬ~べ~の最終回がこれだったらどうするよおまいら…
949 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:24:43 ID:???
今回微妙に怖いな…。
視覚に対する恐怖じゃなく、精神的と言うかなんというか。
950 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:26:08 ID:???
なんか・・・不思議な感じだな
951 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:26:53 ID:???
話の筋が決まったな
ラスボス:「これまでにない強い悪霊」
最終回:ぬーべー再起不能→今回の話へ
953 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:34:09 ID:???
こんな未来は嫌だ…
郷子は全力でこの未来を回避すべく努力してほしい。
955 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:38:57 ID:???
そうか!
いつのまにか大学にも就職にも失敗してひきこもりになってると思ってたら、
枕返しのせいだったのか!
958 :マロン名無しさん :2007/03/24(土) 23:59:12 ID:???
しかしとんでもないやつだな。
パラレルワールドを移動できるなんて妖怪の範疇を越えてないか?
きっとまくらがえしは悪夢を見せてただけだな。
うん、そうに違いない…………(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
959 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 00:00:52 ID:???
この話は今までで一番怖いと思うんだ。
7 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 02:47:53 ID:???
今回の話すごい好き。
なんか不思議な感じ。
泣いてしまった。
8 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 06:29:39 ID:???
この話見ると、漫画のヒロインは郷子なんだと思う。
主人公のぬ~べ~と特別なものがあるっていうか。
9 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 08:09:19 ID:???
あの世界の郷子は、強いな…
10 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 08:44:32 ID:???
あっちの世界でも生徒との信頼関係が続いてるのがぬ~べ~らしいな
11 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 09:38:00 ID:???
しかし深い話だよなぁ。
13 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 21:07:24 ID:???
さて、物語はこれからどういう未来を迎えるのか…。
14 :1/2 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/25(日) 23:00:18 ID:???
雪女は悩んでいた。ぬ~べ~によってゆきめの記憶を取り戻して以来、
彼の事を考えると胸が痛み涙が出てくる…雪女は童守町へ行く事を決意した。
#138 ゆきめ・童守町へ帰る の巻

確かにゆきめはぬ~べ~の事を愛していた。だが、今の自分はゆきめとは別の存在だ。
ゆきめが死んだ後、その雪の結晶から再生されたのが自分である。
ぬ~べ~が言っていたように、その雪の結晶の一つ一つにゆきめの魂が残っていて、その記憶が
蘇って自分は元のゆきめに戻ってしまうのだろうか…ばかな…でも、この涙はなぜ…?
会わずにいられない。会って、この答えを…
童守町を目指す雪女の脇には、その冷気にあてられたナンパ男達の氷像が並んでいる。
そして、雪女の手荷物には怪しいうなり声を発する何者かが潜んでいた…
もうすっかり夏である。暑さのあまり、ぬ~べ~はパンツ一丁でバケツに足を突っ込んで授業に臨んでいた。
不意にリツコ先生が訪ねてきたので慌てて取り繕おうとしたその時、バケツの水が氷に変わっていた。
おかげでリツコ先生の胸に顔をうずめたまま廊下を暴走するはめになってしまったが、
何で足が凍ったのか…これは、まさか…!?
次の時間、プールの授業を指導するぬ~べ~はやたら張り切っている。
そんなぬ~べ~を雪女が学校の屋上から見つめており、ぬ~べ~はいい所を見せようと
派手な飛び込みにチャレンジする。
が、着水寸前でプールは流氷で埋め尽くされ、ぬ~べ~はこれに激突してダウンしてしまった。

こんな事ができる人は他にいないということで、生徒達もゆきめが帰ってきたことを悟った。
だが、ぬ~べ~の恰好悪い姿ばかりを目にした雪女は、あんな男のどこが良かったのかと
そのまま山に帰ろうとしていた。
その前にちょっとぬ~べ~の教室を覗いていこうと5年3組のドアをくぐると、そこには以前のゆきめの
生活用品が並べられていた。思い出の品々を手に取り、かつての生活を思い出す。

15 :2/2 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/25(日) 23:01:10 ID:???
そこへぬ~べ~を始めとした5年3組の皆が現れ、ゆきめを暖かく迎えてくれた。
ようやく思い出した、この暖かさ。山にはなかったもの、自分が忘れていたもの…

感動の再会を邪魔するものがいた。
ゆきめの荷物に潜んでいた三匹のネズミのような妖怪が、
再び山の掟を破って人里に降りたゆきめに山の神の怒りを伝える。

この「こだまねずみ」という妖怪については、秋田県あたりののマタギの間に伝承がある。
出会うと風船のように膨れ上がり大爆発する、山の神が山の掟を人間に知らしめる為の使い魔である。
こだまねずみは素早くゆきめ達の周りを囲み、逃げ場を奪うと大きく膨らんだ。
ぬ~べ~が白衣霊壁呪で全員を包むが、ゆきめの見立てでは瞬間的に凄い妖力を発するこだまねずみ
の力は防げそうにない。だが逃げ場はないし、ぬ~べ~は命に代えても守ると断言した。
学校中をふるわせるほどの爆発が一行を襲う。だが、誰一人、傷一つ負ってはいなかった。
ぬ~べ~の霊力は生徒や大切な人を守る際には無限に高まるという事を、ゆきめは身を持って思い出した。

これで大団円、ぬ~べ~もついに結婚かと思われたが、それはまだできないとゆきめは距離を置く。
なんだかんだ言っても、今のゆきめは以前のゆきめとは別人なのだ。
魂は同じだが性格も妖気も以前とは違っており、二人のゆきめが融合して元のゆきめに戻るには
まだ時間を要するという事だ。
こうして、ゆきめは童守町に帰ってきた。
でも…新しく生まれ変わったゆきめは…
本当に前のようにぬ~べ~とぴったりのカップルになれるのでしょうか…?

ぬ~べ~怪奇ファイル その25 こだまねずみ

16 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:06:38 ID:???
ゆきめ、おかえり!
17 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:07:49 ID:???
ゆきめ復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
…と、思ったら中身別人格!?(;゚д゚)
いや、きっとまたもとの人格に戻るさ…・゚・(つД`)・゚・
19 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:19:31 ID:???
これはやっぱり、記憶だけが以前のゆきめって感じだねぇ。
20 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:30:13 ID:???
ゆきめ来た!
ホの字モードじゃないゆきめ、新鮮だなぁ。
21 :マロン名無しさん :2007/03/25(日) 23:48:01 ID:???
え?これいずれまたつきあうことになるの?
なんつーか、彼女が死んだらその子の妹とつきあう男のような違和感が。
23 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 00:33:25 ID:???
>>21
むしろ、二重人格の娘に「両方の人格を含めたキミが好きだよ」っていうようなもんじゃないか。
22 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 00:17:07 ID:???
で、また結婚しそうになったら山の神に(ry
24 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 02:39:38 ID:???
これで先週の「結局ゆきめも山から戻らず」な未来はいきなり回避か
27 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 07:46:45 ID:???
そういや先週の話じゃぬ~べ~は速魚から血をかけてもらえなかったのだろうか?
あるいは寄生虫の時みたいに鬼の手+美奈子先生パワーでヒーリングとか。
28 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 09:50:27 ID:???
>>27
ひょっとしたら速魚の存在しない未来だったのかもね。
ミイラから復活させなかったとか。
ヒーリングは大ケガは無理なんじゃね?
ましてや自分だし。
29 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 12:53:02 ID:???
やっぱりこの前の濡れ女の話はぬ~べ~とゆきめがくっつくフラグだったのか
30 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 14:50:57 ID:0zX7Bs84
そう考えると話の構成に奥深さを感じる・・・。
31 :マロン名無しさん :2007/03/26(月) 15:30:11 ID:???
そういう意味じゃ糸美の話も大きいな。
はたして幸せに、なれるだろうか。
32 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/26(月) 23:49:19 ID:???
#139 童守小・恋の大混戦! の巻

ゆきめは童守町に帰ってきました。でも一度死んで生まれ変わったゆきめはいわば別人…
昔のようにぬ~べ~を愛せるか心配です。
パワーうpしたゆきめは以前と違い、温かい料理も作れるようになった。
ホカホカのお弁当を片手にぬ~べ~に会いに小学校を目指すゆきめは、
死ぬ間際にぬ~べ~に告白された事を思い出して上機嫌。
そんな道中、ショッキングな場面を目撃してしまった。
ぬ~べ~がリツコ先生の色気にうつつを抜かしていたのだ!

「フッ 私ひとすじね…」
ゆきめが帰ってきて以来ぬ~べ~の機嫌もいい。
彼女持ってきたホカホカの弁当を喜んで口に運んだぬ~べ~は…口から火を吹いた。
それはわさびやからしテンコ盛りの激辛弁当だった。
今回初めてゆきめの復活を知ったリツコ先生はゆきめに会って動揺し、二人の間に不穏な空気が流れる。
ぬ~べ~に目を移したリツコ先生は、彼の唇がハゼドンのようになっているのを心配して駆け寄った。
「しっかりして、 私 の 鵺野先生!」
これは聞き捨てならない。ゆきめが問いただすと、リツコ先生ははっきりとぬ~べ~への愛を口にした。
例え振り向いてくれなくてもゆきめと結婚するまでは諦めないと、ゆきめに挑戦状を叩き付けるリツコ先生。
今までの冷たい態度を知っているだけにゆきめは納得できずがなり立てるがリツコ先生は開き直っている。
「俺はゆきめが好きなんだ」とはっきり宣言して、そうゆきめに促されるぬ~べ~だったが、
リツコ先生の泣き落としを前にすると彼女を悲しませるセリフは言えず、ゆきめのイライラは募る。
いつまでもハッキリしないぬ~べ~に、ついにゆきめはキレた。
返事次第ではすぐに山に帰ると、強い態度でぬ~べ~に迫る。

33 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/26(月) 23:50:50 ID:???
この切迫した事態を、さらにややこしくする女性の存在があった。
突然ぎこちない動きでまみ先生に近づいたぬ~べ~は、いやらしくもべたべたと彼女にボディタッチ。
もちろんまみ先生に操られての行動だが、美樹の余計な説明も相まってこれがトドメとなった。

すっかり幻滅したゆきめは、山に帰って人間を襲う凶悪妖怪に戻ってやる、と外に飛び出してしまった。
ゆきめは街に出るや、車に氷塊を降らせてぬ~べ~への不満をぶつけだした。
ここにおいて、ゆきめの魂は折角元に戻りかけていたのに
また山の神に吹き込まれた冷酷な雪女に戻ってしまった。
ゆきめの悪行は続く。いい男を見つけては山への土産とばかりに凍らせて持って帰る事にしたのだ。

男たちは胸から下を凍らされて、ひとまず公園に集められた。
後は契りの口づけを交わせば魂も体も凍り付いて、コレクションとして雪山に連れ帰られる運びとなる。
集めた男のうちの一人と口づけしようとしたその時、ぬ~べ~がこれを止めに入った。
優柔不断男と言われては返す言葉もないぬ~べ~だが、ゆきめだけを愛している事に偽りはない。
聞く耳を持たず口づけを続けようとするゆきめだったが、ぬ~べ~はこれを男から引き剥がし、
自分と口づけしろと迫る。
今のゆきめとの口づけは氷づけとなって彼女のコレクションとなる事を意味するが、望むところだ。
ぬ~べ~は自分から唇を押し当てた。

…ぬ~べ~は凍らなかった。気持ちが通じてゆきめに温かい心が戻り、術を中断したようだ。
ぬ~べ~の愛を実感したゆきめ。ラブラブな二人の所へリツコ先生が駆けつけて来た。
落下してきた氷から咄嗟にリツコ先生を救い顔を見合わせる。思わず頬を赤らめる二人…
この態度に再びキレて、ゆきめはぬ~べ~を追い掛け回すのだった。
生まれ変わったゆきめの性格の激しい事といったら…
ぬ~べ~と合わせて、実にハタ迷惑なカップルだ。

34 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 00:01:16 ID:???
ゆきめ…
可愛いな オレなら氷漬けにされてもいいぞ
35 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 00:05:49 ID:???
ゆきめ、元に戻れるのかなぁ…?
36 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 10:03:08 ID:???
ツンツン至上主義の俺にとっては大歓迎だ
37 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 10:36:16 ID:???
なんだかなあ…こんな展開になっちまうとは
これからが非常に心配だ。
大丈夫なんだろうか
38 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 11:15:21 ID:???
ひょっとしてハーレム漫画展開になるのか?
39 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 12:13:01 ID:???
玉藻がツンデレツンデレともてはやされるから
ゆきめもツンデレにしてしまおうという展開だな
40 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 14:36:12 ID:???
玉藻はツンデレ
ゆきめはデレツン
41 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 19:47:34 ID:???
ツンツン( ´Д`)σ)Д`)デレデレ
42 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 21:42:08 ID:???
リツコ先生が完全にかませになってしまったorz
43 :1/3 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/27(火) 23:31:42 ID:???
童守寺の和尚が、葬儀の席で読経している。
しかしこの坊主、寝不足で葬儀に臨んだ上お経の意味も理解しておらず、また途中忘れていたりする。
そんな訳で途中からお経と木魚の音を録音したテープを再生してごまかし、自分は寝てしまった。
供養を受けている仏さんの遺体の上には、魂が浮き出ていた。
インターネットでぬ~べ~を見よう!東映動画のHPでぬ~べ~の情報が見られるよ!
http://www.toei-anim.co.jp/
#140 なまぐさ坊主と陰摩羅鬼 の巻

童守寺は正式には「真倉宗偶多羅派童守寺」という。今日はどういう訳だかこの寺に人だかりができている。
拝観料を取ってカッパのミイラを公開しており、皆それを見に来ているのだ。
町内の川に住んでいたという触れ込みだが、かなり胡散臭い。
拝観料を徴収しようとしたその時、ぬ~べ~達が詳しくミイラの分析を始めた。
あっさりとインチキがばれて立場の危うくなった和尚はぬ~べ~を部屋に連れ込むと、これを拘束して
今度は鬼の手を見世物にした。

44 :2/3 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/27(火) 23:32:08 ID:???
童守寺では近代的な合理化を進めており、コンピュータをはじめとして線香・ろうそくなどの自販機
(実際にあるらしい)やご先祖様と写れるプリクラなどを導入していた。
こういった合理化は実際に世間でも行われており、例えばIDカードを利用して骨壷を立体駐車場のように
管理し、狭い霊園に多くの仏を埋葬できる仕組みになっていたりする。
それでは味気ないということで、童守寺では1/10スケールの「骨壷だけ入るよ霊園」を展開していた。
罰当たりな行為だが、出てくる幽霊も1/10サイズなので恐くない。
ぬ~べ~達は呆れて帰ってしまった。
その夜、高いびきをあげて眠っている和尚の部屋に一体の化け物が現れた。

死に装束をまとい、鳥のような口ばしと手足を持ったこの化け物、昨日葬式をした仏さんのようだ。
化け物はひとしきり暴れると消えていった。
流石の和尚も檀家が迷って出たとあっては放っておけず、翌朝ぬ~べ~に相談しに行った。
だがぬ~べ~は「それはムリだ」とつれない返事。なぜなら、その化け物は「おんもらき」だから。
「陰摩羅鬼」と書き、間違った経文やいい加減な気持ちでの読経によって死者の魂が成仏できず
妖怪化したものだ。これを成仏させるには、その経文を唱えた僧自身が正しく清い心でもう一度
経文を唱えなければならないのだ。

そんな訳で、この件に関してぬ~べ~は手を貸すことができない。
なんでも金で解決できると思ったら大間違い、あくまで和尚自身がやるしかないのだ。
ぬ~べ~に突っぱねられて一時はしょげ返る和尚だったが、
自分を戒めようと嘘を言ったのだろうと気を取り直し、町内のもう一人の霊能力者に頼む事にした。
和尚が電話した相手は、いずなだった。
和尚を「パパ」と呼ぶ(別に血は繋がっていない)いずなは、電話に出るなりシャネルのバッグを要求する。
45 :3/3 ミエナイアラスジ(代理投稿) :2007/03/27(火) 23:32:32 ID:???
そのバッグ(の偽物)をバイト代に雇われたいずなは、その夜童守寺を訪れた。
スケベな和尚はいずなに邪な思いを抱くが、いずなはこのハゲダヌキに指一本触れさせていない。
そして現れた陰摩羅鬼。意外と強い妖気にいずなは身構える。
陰摩羅鬼は自然発火をものともせずいずなの首を絞める。

そこへぬ~べ~が助けに入った。
和尚だけでは心配で放っておけなかったらしいが、いずなが来ている事をいぶかしがる。

なおも襲い掛かる陰摩羅鬼は背後からぬ~べ~の腕を掴み、首から肩にかけて噛み付いた。
血しぶきを上げて膝をつくぬ~べ~だが、鬼の手で除霊する事はしない。この霊はむしろ被害者なのだから。
改めて正しく経文を読み上げるように指示するぬ~べ~だが、和尚はもう20年も、まともに読経していない。
苦しむぬ~べ~を見て、和尚は覚悟を決めた。

真剣な顔つきで数珠を握り厳かに経文を読み上げると、陰摩羅鬼の顔は次第に人のものに戻っていった。
ところが、あと一息といったところで和尚の読経が止まった。この先は忘れてしまったらしい。
意外な事に、それでも陰摩羅鬼は成仏していた。
不完全だろうが間違っていようが、成仏させようと心を込めて経を読む事が大事だったのだ。
自分ひとりで除霊できた事に感動し、和尚は涙ぐむ。
後日、この除霊の様子を隠し撮りしたビデオが童守寺で売り出されていた。
しかも和尚の都合のいいように編集してある…
和尚の金儲け好きは筋金入りだと、ため息をつくしかないぬ~べ~でありました。

48 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 23:40:44 ID:???
あんな妖怪なのによく元の人がわかったな和尚
49 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 23:47:07 ID:???
ホントにろくでもねぇな、この坊主(´A`)
・・・まさか1話か読みきりで広の父親に怪しいツボ売りつけたのこいつじゃないのか?
50 :マロン名無しさん :2007/03/27(火) 23:59:02 ID:???
結構本気で腹立つな
51 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 00:03:58 ID:???
鬼の手は普段は見えないという設定にはあえて目を瞑ろう
52 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 01:39:54 ID:???
そんななかったことにされた設定を今さら持ち出されても。
53 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 04:17:00 ID:???
そ・・・そんな・・・確かに手袋の上からは感触があったのに・・・?
55 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/28(水) 23:00:10 ID:???
(1996年11月6日 地獄先生ぬ~べ~16巻発売中)
真倉翔コメント
この前久々にダイビングに行った。太ってウェットスーツがきついわ、運動不足だわ、水中でもがくように
ゆっくり動くことしかできず、さながら溺れたトドだった。トホホ。

#132 ぬ~べ~・玉藻共同戦線 の巻 >>852-855
#133 お色気妖怪・精霊パウチ の巻 .>>868-869
#134 妖怪・舞い首 の巻 >>880-881
#135 濡れ女子に恋した男 の巻 .>>900-901
#136 死を招く紫鏡 の巻 .>>918-919
#137 次元妖怪・まくらがえし の巻 .>>2-4
#138 ゆきめ・童守町へ帰る の巻 .>>14-15
#139 童守小・恋の大混戦! の巻 .>>32-33
#140 なまぐさ坊主と陰摩羅鬼 の巻 >>43-45
56 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/28(水) 23:01:00 ID:???
ぬ~べ~怪奇ファイル
その19 罔象女(みずはめ)
罔象女は「美都波女」とも書く。水神の一種で、創世神話ではイザナミが死の直前に漏らした小便が
神になったものとされる。当初は蛇の姿をしていたが、時代と共に龍のイメージに変化していった。
この水神がつかさどる川などの水底には、籠宮城があると言われている。
その20 パウチ
アイヌの伝承に登場する妖精で、コロポックルのような小人でヌード姿の女性に化けたりもする。
人を意味もなくHな気分にさせ、浮気の原因はこのパウチの仕業だといわれている。
住処である天国のシュシュランペツでは、男も女もオールヌードで踊りまわっているという。
時々下界に下りては若い男女を誘惑して踊りの輪に加えてしまう。誰もいない山中や野原で
裸で踊っている人を見かけたら、その人はパウチに取り憑かれていると考えられる。
その21 舞い首
「桃山人夜話」によれば寛元年間(343~347年)の頃、伊豆真鶴の海に火を吐きながら飛び回る
三つの生首が現れたそうだ。小三太、又重、悪五郎という三人の武士のもので、口喧嘩の末に
斬り合って死んだ者達だと言われている。首だけが空を飛ぶ妖怪というと「飛頭蛮」を思い出すが、
舞い首は既に死んだ人間の首なのでこれとは異なる。妖怪と言うより怨霊の一種であろう。
その22 濡れ女子
「濡れ嫁女」「笑い女子」とも。雨の夜水辺に現れ、笑い返してきた者に一生取り憑くという執念深い
妖怪だ。ただし、笑い返さなければ危害は特に加えない。よく似た名の妖怪で「濡れ女」がいるが、
こちらはかなり凶暴である。「牛鬼」という妖怪の女房で、囮になって人を誘い牛鬼に殺させる。
これらは「磯女」の仲間だと言われている。こちらも凶暴な妖怪で、海辺を歩く人を襲いその生き血を
吸い取って殺すという。他にも「磯姫」「海姫」なども同じ仲間とされている。
57 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/28(水) 23:01:51 ID:???
その23 紫鏡
近年日本全国に広がった、新しい学園七不思議の一つである。それは、「紫鏡という言葉を二十歳
になるまで覚えていると死ぬ」というものだ。表現は「紫の鏡」「紫鏡」「紫色の鏡」などいくつかあるが、
いずれにせよ十代のうちに忘れないと不吉な事が起こると言われている。
その24 枕返し
枕には持ち主の生霊が宿っていると言われている。枕をひっくりかえすということは、生から死への
反転を意味する。そこで古くは枕返しといえば、人を死へと誘う恐ろしい妖怪とされてきた。
しかし時代が下がるにつれて妖力も薄れ、単に枕をひっくり返して脅かすだけの妖怪に成り下がった。
ただし、枕返しをする妖怪は一つではない。座敷童子や古い樹木の精霊にもこれを行う者がいる。
その25 こだまねずみ
秋田県のマタギ(猟師)に伝わる伝説では、こだまねずみは元々七人のマタギの霊が妖怪化したもの
だと言われている。ネズミそっくりの小動物だが、人に出会うと大爆発を起こす。あたり一面に肉片や
内臓が飛び散って凄まじい光景になるという。そしてこれを見た者は必ずたたりに見舞われるというので、
マタギの間では大変恐れられている。たたりを避けるには、「ナムアブラウンケンソワカ」と唱えるとよい。
次巻のおしらせ (なぜかビキニ姿の法子、後ろでギャグ顔の美樹)
法子:あ、あの…17巻もよろしく…
美樹:キ~ッ のろちゃんのくせに!!
58 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 23:09:42 ID:???
なんか今回、怪奇ファイルがえらい短いな。
>こだまねずみ
七人だとかたたりだとか、七人ミサキを思い出すな。
59 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 23:18:15 ID:???
のろちゃんのくせにワロタw
60 :マロン名無しさん :2007/03/28(水) 23:22:15 ID:???
ヌード姿の女性に化けたりもする。
パウチ一匹持っとけばウハウハじゃね?
61 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 00:46:30 ID:???
パウチなんか持ってたら
風もないのにぶ~らぶら夜道を闊歩して
猥褻物陳列罪で逮捕されるのがオチ
63 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 10:52:29 ID:???
うちの近所でコートの下は裸なおじさんが出るけど、
パウチが取り憑いてたからなんだね
65 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 11:14:14 ID:???
>>61
パウチは欲情させるだけだから、本人が興奮を表現する手段として日頃から猥褻物陳列罪
となるようなことをしたいと思ってない限りそんなことにはならないのでは。
むしろ抑えきれず暴行とかしそう。
66 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 14:54:13 ID:???
とはいえ浮気の原因になる程度じゃ、
「魔が差す」ぐらいだろうか。
64 :マロン名無しさん :2007/03/29(木) 11:02:39 ID:???
水辺の女幽霊は怖いの多いな…
いや、雪女も本来は恐ろしいってのも分かってはいるけど。
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第17巻 ぬ~べ~初めて海外旅行に行く】

- 関連記事
-
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第23巻 壁の中に潜む者】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第22巻 ぬ~べ~クラスの通信簿】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第21巻 超空間妖怪・野槌】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第20巻 ぬ~べ~・ゆきめ 愛の最終決着!?】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第19巻 陽神七変化・あゆみちゃん大冒険】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第18巻 ぬ~べ~・過去を知る男】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第17巻 ぬ~べ~初めて海外旅行に行く】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第16巻 童守小・恋の大混戦!】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第14巻 謎の人体発火現象】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第13巻 木枯らしに消えた雪女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第12巻 鬼の手の秘密】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第11巻 反魂の術】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第10巻 時をかけるぬ~べ~】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第9巻 妖怪お歯黒べったり】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |