509 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/02/27(火) 23:00:00 ID:???
#114 幸福のケサランパサラン の巻
今日はクリスマス。ぬ~べ~クラスでは調理実習で作った大きなケーキでクリスマス会を開こうとしている。
美樹が仕切って皆で一斉にロウソクを吹き消そうとしたところ、窓から入ってきた綿毛のような物に
鼻を刺激されて大きなくしゃみで台無しにしてしまった。
美樹は自ら設定した罰則により、恥ずかしい恰好で廊下に立たされた。
そんな美樹の髪に、先程の綿毛が絡み付いている。
これを見つけたぬ~べ~が興奮気味に手に取った。

これは「ケサランパサラン」といい、70年代前半に小学生の間で大変な話題になった謎の生物(物体?)だ。
空から降ってくるピンポン玉大の白い毛の玉で、ふわふわと勝手に動く。
リング状の核を持ち、枝分かれした毛でなる。(実際には目はない。)
そして、これを手に入れると幸せになれるという。
…と、恐い話でもないのにいつもの構図でキメるぬ~べ~だった。

一説には天使の毛玉という話も広がり、当時の小学生(君たちのお父さんやお母さん)は、
外に出ると皆空を見上げていたものだ。
不思議な事にオ、シロイと一緒にしておくといつの間にか増えているらしい。
(解説では瓶に入れてあるが、本来は紙の箱で飼うのが正しい。空気穴を忘れない事!)
そんな訳でぬ~べ~もこれが欲しかったらしく、美樹に譲ってくれと頼んだが、
「幸せになれる」というのに惹かれた美樹はぬ~べ~の頼みを無視して「大もうけ」と走り去った。
510 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/02/27(火) 23:00:46 ID:???
ケサランパサランを瓶に入れ、オシロイを入れて飼育に取り組む美樹。
神様のクリスマスプレゼントだなどと都合のいい解釈をし、増やして皆に売りつけるつもりでいる。
夜中に増殖したケサランパサランは、翌朝には瓶一杯に詰まっていた。
これを携え、ご機嫌で登校する美樹。 「いい事ありそう。お金でも拾うかも。」
そう声に出した瞬間、一匹のケサランパサランが破裂したかと思うと美樹の足元に千円札が触れた。
まさかケサランパサラン効果?まだ半信半疑の美樹は、「有名人に会いたい」と念じてみた。
するとケサランパサランが数匹破裂し、一人の男性がぶつかってきた。
ぶつかってきたのはなんとあのキムタク!お詫びにとサイン色紙を残し、
「はじめてのチュウ キムタクバージョン」のアピールをして去っていった。

ケサランパサランの力を確信し、今度はフルコースの朝食を願ったらこれも叶った。
素晴らしい、さすが幸福の毛玉だ。だがケサランパサランはだいぶ減ってしまった。
願いを叶える度に消滅し、難しい願い程大量に消滅するようだ。オシロイを大量に買って増やせばいいか。
教室では郷子達もぬ~べ~からケサランパサランの話を聞いており、
美樹に増えたかどうか尋ねてきた。また、分けて欲しいとも。
せっかくの幸せを独占したい美樹は、増えなかったと嘘を吐く。
ところで、今日は童守クリスマスショーで30ビルに林屋ペー・パー子が来るそうだ。
皆で行こうとぬ~べ~が誘うが、ペーパーに興味のない美樹はこれをパス。
それよりオシロイを買い込んでケサランパサランを大量に増やす計画の方が大事だ。
511 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/02/27(火) 23:01:34 ID:???
童守30ビルは、30階建ての町内で一番高いビルだ。
大スターのペーパー目当てに集合した一行に、美樹も合流した。
ただし、美樹の目当ては化粧品売り場。美樹は途中でエレベーターを降り、残る四人はさらに上の階へ。
その時、ビル内の中華料理屋でガス爆発が起き、その衝撃でぬ~べ~達はエレベーターの外に
投げ出されてしまった。屋上に近い高さで、ぬ~べ~の腕一つでかろうじてビルに捕まっている。

オシロイを買い終えた美樹はこれに気づき、階段で屋上に駆け上がると
ケサランパサランに皆を助けるよう願った。
数匹残っていたケサランパサランはこの願いで全て弾け飛んでしまった。
しかし、願いが大きすぎてこれだけのケサランパサランでは叶えられないようだ。
こうなってしまっては、大量に買い込んだオシロイも役に立たない。
こんな事ならくだらない願い事に使うんじゃなかったと、美樹はオシロイを地面に叩き付けた。
必死で神様に祈る美樹。と、その時であった。上空から大量のケサランパサランが降り注いだ!
オシロイが風に乗って空に届いたようだ。ケサランパサランは辺りを埋め尽くすほどに広がっている。
全員の体重を一人で支えていたぬ~べ~だったが、遂に限界が訪れた。
ぬ~べ~の手がビルから離れ、四人は落下を始める。その体が空中で止まった。
数十・数百匹のケサランパサランが集まり、四人の下で金斗雲のようにその体を支えていた。

ケサランパサランは四人を乗せてゆっくりと降下する。
どうやらこいつらは、一つ一つわずかな妖力をもった意志のない小妖怪のようだ。
ケサランパサランの加護は他の人にも訪れていた。ガス爆発の現場では怪我人の怪我が治っていく。
これだけあれば美樹は大金持ちにもなれるのだろうが、クラスの皆が側にいるのが一番の幸せ、
余った幸せはクリスマスプレゼントと、町中の皆に分け与えることにした。
これにより、町中の人々に幸せが降り注ぐ。皆幸せそうだ。
笑顔で四人に合流する美樹。
事情を知らないぬ~べ~はのん気に出迎えるが、美樹は気にせずその腕に飛びつくのだった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その7 ケサランパサラン

517 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 00:48:15 ID:???
これいいなー。クリスマスとかに雪が降ったらもしかしたらケセランかも、と楽しくなるなよ。
518 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 00:57:26 ID:???
マリオワールドにケセランとパサランっていたけどこれが元ネタか
514 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:22:51 ID:???
美樹結構いい所あるじゃねーか。
しかしあれケサランパサランだったのか…部屋掃除しててきたねーホコリと思って捨ててもーたよ_| ̄|○lll
515 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:31:22 ID:???
鼻に割り箸突っ込みながら、ソーラン節でジングルベージングルベー
ワロタw
513 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:12:12 ID:???
キムタクの目がリアルで違和感がある
516 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:53:06 ID:???
>>513
俺は林家ペーを大スターと表現する事に違和感を感じた。
いや、SMAPに劣らない有名人だとは思うけどね。
519 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 09:10:20 ID:???
おや、うちの部屋の隅にもケサランパサランが…
520 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 13:53:34 ID:???
俺も脇の下と股間に黒いケセランパサランがいるんだが…
特に幸運が来る気配は無いな。
521 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 14:00:01 ID:???
ペンキで白く塗ってやればいいんじゃまいか
522 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 15:43:08 ID:???
>>520
50年後ぐらいには真っ白になってるよ
523 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 15:46:45 ID:???
>>520
それらが白くなるまで必死で頑張れば、その頃には幸せを掴んでるよ。
524 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 19:15:34 ID:???
まっくろくろすけじゃね?
525 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/02/28(水) 23:00:00 ID:???
#115 誇り高きウェアウルフ の巻
今回、玉藻はホテルで行われている動物行動医学会に参加している。
この医学会において、集英医大の柏教授が研究の成果を発表している。そのテーマは「狼少年」。
ベンガルで狼に育てられた少女や、インドで狼そのものの行動をとる少年が発見されているが、
今回紹介するのはタイで発見された少年、レム。

教授はこの少年を人間らしく躾けるリハビリで大きな成果をあげたと言う。
怯えるレムにナイフとフォークを持たせると、「恥をかかせるな」と皆の前で教育の結果を実演してみせる。
始めは言葉も話せなかったレムが、自分の教育プランによりたった二年間でここまで人間らしくなった。
その教育プランとは…と、自慢げに語ろうとしたところで、
耐え切れなくなったレムは肉を手づかみで食べだした。
「フッ おろかな!」
玉藻は教授とレムを冷めた瞳で見やるのだった。
玉藻はぬ~べ~に電話をいれた。
「たまちゃん」呼ばわりするぬ~べ~に不快感を示しつつ、面白い物を見つけたと彼を放課後に呼び出した。
「板井歯科」や「草井肛門科」、はたまた「(パ)チンコタマデール」といった「面白い物」を期待するぬ~べ~。
「たまちゃーん、待ったー?」
ちびまるこちゃんに扮するぬ~べ~を華麗にスルーして、玉藻は集英医大の柏教授を訪ねる。

すると大きな悲鳴が聞こえてきた。見ると、レムが柏教授の腕に噛み付いているところだ。
このレムこそが、玉藻がぬ~べ~に見せたがっていた「面白い物」だ。
526 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/02/28(水) 23:00:46 ID:???
教授はレムをスタンガンで大人しくさせると、「人間はそんな事はしない」と言い聞かせる。
玉藻は「後学の為」と柏教授に近づき、ぬ~べ~と共にその研究を見学させてもらう事にした。
今回の研究には大学からも多額な予算が出ており、通常のリハビリ教育に加えて催眠療法を行っている。
これが今回の教育プランの肝で、レムに「自分は人間だ」と思い込ませるすりこみ教育が大変効果的だ。
嬉々として自分の手柄を紹介する柏教授を尻目に、玉藻は「今夜また来ましょう」とぬ~べ~に耳打ち。
夜中に再び集英医大を訪れ、忍び込む玉藻とぬ~べ~。
玉藻はぬ~べ~に昼間の感想を問う。ぬ~べ~はレムを不幸だと感じていた。
二人はレムの寝室に忍び込む。
自分を人間だと思いこんでいるレムに、玉藻はお前の本当の親は人間など足元にも及ばぬ
誇り高い種族だと教え込む。
だがレムは小さいときに親とはぐれたようで、自分を人間だと信じて止まない。
玉藻はカーテンを開き、窓の外の満月をレムに見せた。するとレムは変身を始めた!
そう、レムは妖怪ウェアウルフ(人狼)だったのだ。
しかしレムはすぐに人間に戻り、頭を抱えて「僕…人間…」と呟きだした。

二人はファミレスに場所を移してレムについて語り合う。
レムは催眠術によって自分が人間だと信じ込まされている為、変身できずにいる。
これはぬ~べ~にも不幸に映るが、相手があのお堅い頭の教授じゃあ人狼など理解できないだろう。
玉藻は同じ妖怪として放っておけず、今回レムに接触したのだった。
そして、人間であるぬ~べ~がはたして人間と妖怪どちらの側につくのか?
それを見たくてぬ~べ~に声をかけたのだ。さて、どうする?人間の鵺野先生…
527 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/02/28(水) 23:01:34 ID:???
翌日の夜、ぬ~べ~と共に三度医大を訪れた玉藻はノーベル賞の期待を膨らませる柏教授に
「くだらん茶番」と言い放つ。
自身の研究をけなされて教授はご立腹だが、彼の教育は正常な妖怪の心を捻じ曲げただけだ。
玉藻はレムに迫る。
「思い出すのだ、お前は人間ではない
誇り高きウェアウルフ、人狼の子供なのだ」

大方の予想通り、教授は妖怪など信じておらず玉藻を笑い飛ばす。
「それはどうかな」
ぬ~べ~がカーテンを開き満月を見せると、レムは頭を抱えて叫びだした。
教授によればレムは満月を異常に恐がるということだが、実はそうではないのだ。
「血が騒ぐのを抑えるな」
そうアドバイスし、玉藻が変身の見本を見せる。そして高等妖怪の誇りを説き、レムに変身を促す。
するとレムは服を引きちぎり、遂に変身を果たした。そして、玉藻に導かれるまま窓を破り飛び出して行った。
事態が飲み込めていない教授に、ぬ~べ~が妖怪の存在を説く。
人間は自分が地球の支配者でそれより優れた者はいないと思っているが、
それは間違いで彼らは彼らなりに誇りを持って地上に存在しているのだと。
本来の姿を取り戻したレムは、自分の本当の力を実感する。
「そうだ、レム。これが我々の力だ。この世のどんな者より優れている。
地上は人間がはびこったが…我々は決してあいつらに媚びてはだめだ。誇りを持って生きろ。」

レムは玉藻に礼を言い、山に帰って行く。玉藻はそれを見送った。
街に帰る玉藻の背に、レムの遠吠えが響くのだった。
ぬ~べ~怪奇ファイル その8 人狼

528 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:04:01 ID:???
ぬ~べ~すっかり玉藻の事信用してるなwww
529 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:05:20 ID:???
やべ、玉藻かっこいい
530 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:06:23 ID:???
たまちゃんハゲワロタww
ゲジマユまるちゃん頭でか!www
531 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:29:28 ID:???
やっぱり尻尾を切ったら変身が解けるんだろうか?
533 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:51:52 ID:???
ちびまるこちゃんて…
ぬーべー…
532 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:47:15 ID:???
草井肛門科wwww

534 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 00:07:50 ID:???
ちびぬべこちゃんワロスww
しかしどうせなら狼少年じゃなく、狼少女にすればいいのに…(;´Д`)ハァハァ
あと申し訳ないが、実際近所のパチンコ、パの字の接触が悪く点滅して、時々「チンコ○○」となる(ノ∀`)
535 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 00:35:07 ID:???
うちのそばのパチンコ屋も「チンコムサシ」だよ。
しかも3つある看板のうち2つがそう。
狙ってるんじゃないかと思えるよ。
536 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 01:02:39 ID:???
ウチの近所にある暖簾なんだが、
「さんぽ食堂」と書いてあるのが裏から見ると字が透けて「さ」が「ち」に見えて・・・
537 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 01:48:07 ID:???
たまちゃーんに死ぬほどワロタwwwwwww
538 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 10:21:13 ID:???
たまちゃんカコイイよたまちゃん
539 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 12:10:00 ID:???
たまちゃんwww
540 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 12:52:33 ID:???
お前らww人狼とか内容にもっと触れろよ
たまちゃんたまちゃんじゃねーよwwwww
541 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 19:07:51 ID:???
たまちゃんwww
家の近所に出口内科があるな。
542 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/01(木) 23:03:51 ID:???
#116 霊界通信器で大発明! の巻
ラジコンカーを使って、よそ様の家の木からリンゴを狩り取る広達。このラジコンは晶のお手製だ。
家主に見つかったがラジコンだから身元も割れない、と思ったら、晶の操作でラジコンから
「童守小5年3組 大発明家 山口晶 天才!!」と書かれた旗が飛び出した。

わざわざ身元を晒すなと広に責められるが、そうしないと天才晶君のやった事だと分からないじゃないか。
いずれは大発明家として名を轟かせ、町中に「晶天才」と賞賛の声が鳴り響く。
晶はそんな未来に思いを馳せる。
解散して帰る途中、晶は骨董屋で通信器らしき怪しげな機械を見つけた。
店の人の話だと、壊れてて映らないし、デザインがおかしいだけで骨董としての価値もないそうだ。
晶がこれを買い取って修理を試みると、配線が切れているだけですぐに直った。
スイッチを入れると、一瞬人の顔が映った後に何かの設計図が表示された。

翌朝、ぬ~べ~が教室に入ると晶が発表会を開いていた。
テスター棒と調節つまみで構成されたこの機械、なんと「心霊探知機」。
ダウジングの原理を応用した物で、霊の探知から占い、探し物までとぬ~べ~以上の優れもの。
光る!回る!と、晶は必死でおもちゃメーカーにアピール。
軽くあしらわれた晶は、その優れた機能を証明する為にぬ~べ~と勝負する事に。
開始早々に晶はこの機械であっさりと悪霊を見つけ、ぬ~べ~が確かめると確かにそれはいた。
先の設計図どおりに作ったらこんな凄いものができた。一体誰が…
部屋に帰ると、新しい設計図を受信していた。同時に写しだされた人影が、晶にエールを送る。
手に入れた幾つかの設計図を片っ端から組み立てる。
自動書記現象を増幅して考えた事を絵にする「心霊自動絵画装置」や、「守護霊投影装置」など、
どれも心霊パワーを使ったものばかりだ。

科学力で心霊パワーを解明したとうそぶくが、実は設計図どおりに作っただけなのだが。
543 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/01(木) 23:04:45 ID:???
家に帰り、晶は通信相手に何者かと尋ねた。
「ココハ…レ…カイ…… ワタシハ…」
残念ながらはっきりと聞き取れなかった。聞きなおそうと思ったが、新たに送られてきた大掛かりな
設計図を目にするともうそんな事は気にならない。さっそく作成作業にはいるのだった。
「晶天才1号」 そう銘打たれたのは、自転車の部品を主な材料として作られた、人型の心霊ロボ。
どういう仕組みなのかはよくわからないが、とにかくスイッチをいれる。
すると晶天才1号の部品に二体の霊が入り込んだ。
晶天才1号はゆっくりと動き出すと…美樹の首を掴んで吊るし上げた!
晶がいくら声をかけても晶天才1号は言う事をきかない。
広がその頭を叩き潰すが、怯む事無く反撃してくる。殆ど骨組みだけの癖に、やたらと強い。

晶天才1号は大暴れし始めた。騒ぎを聞きつけて駆けつけたぬ~べ~が見たところ、
晶天才1号には強力な悪霊が取り付いている。これが晶天才1号の頭脳の役割を果たしているようだ。
霊が取り憑きやすいように作られた人形が浮遊霊を吸収して頭脳にする、それが晶天才1号の正体だ。
鬼の手で悪霊もろとも核となる部品を破壊して、ようやく美樹は助け出された。
説明を求められ、晶は全てを白状した。
ぬ~べ~の目の前で通信器のスイッチを入れると、人影は親しげに話しかけてくる。
どうやら彼は現世の者ではないようだ。
ぬ~べ~の剣幕から、彼は自分の送った設計図が失敗をもたらした事を悟り晶に詫びる。
544 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/01(木) 23:05:36 ID:???
さては通信器に取り憑いた悪霊か?いや、そうではなかった。
彼はこの通信器を通じてなんと霊界から喋っていると言うではないか!
この機械は地上での彼の最後の発明という事だ。
写りをよくして現れたのは、頭がきれいに禿げ上がった外国人の中年男性。
彼は晶の発明に対する意気込みに感心して、これまでの設計図をプレゼントしていたのだと言う。

彼の姿に激しく反応する晶。知り合いか?
教師の癖にこの人を知らないなんて、と晶はぬ~べ~に一冊の伝記を叩きつけた。
それを読み、ぬ~べ~は驚愕の声をあげる。
─彼は白熱電球や蓄音機など、数多くの発明で人類に大きな貢献をした科学者である。
そこまでは教科書にも載っていて誰もが知るところである。
しかし、死ぬ前の15年間ずっと心霊研究に携わっていた事は意外に知られていない。
彼が挑んだのは、霊界との交信。それは当時世界中の話題となり、人々はすぐにでも霊界通信器
が発売されると信じた。しかし彼は1931年に志半ばで死去し、霊界通信器は発表されず、
歴史に残る事もなかった。それが完成していれば、彼の最後の発明品となったのだ。
彼が霊界で考えた発明品の数々が人類に受け入れられるまで、あと20年は要するだろう。
その時、またスイッチを押してくれと彼は言い残す。
「はい…必ず!」 力強く答える晶。この人が相手では文句が言えないとぬ~べ~も困り顔。

その名は トーマス=アルバ=エジソン
今世紀最高の発明王であった…
ぬ~べ~怪奇ファイル その9 エジソンの霊界通信機

545 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:06:45 ID:???
このエジソンの件は本当なのか?
546 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:09:18 ID:???
なんか今回すごい話だな
鳥肌たった
547 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:21:15 ID:???
晶天才w
548 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:28:03 ID:???
よもやここで今世紀最大の発明王、エジソンが出てくるとは。
霊界通信機は事実だそうだ。
しかしぬーべーよ、教師のくせにエジソンも知らんのか…(´A`)
557 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 17:57:44 ID:???
すげえぇ。
>>548
むしろ写真だけの男が急に出て来て、誰か分かった昌が凄いんだと思うんだが。
549 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:37:25 ID:???
とっさに外人が出てきても誰かわからんやん
550 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:48:45 ID:???
エジソンの顔ぐらい教師なら知ってた方がいい
551 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:53:30 ID:???
外人の顔の見分けが付かなくてこそ日本人だろう
552 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 01:21:13 ID:???
エジソンと霊って、普通だったら考えもしない組み合わせだよな。
まさかぬ~べ~に出てくるとは…
553 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 01:39:21 ID:???
この調子でいくと次はコナンドイルとかでてくるのだろうか。
554 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 02:14:02 ID:???
最近こういう話多いな
556 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 07:49:21 ID:???
この作者話のネタ広いなあ。
558 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 21:46:04 ID:???
そういやエジソンは晩年、心霊関係の発明を手がけていたって話聞いたことあるな
にしても霊界通信機か…去年亡くなった婆ちゃんと話したいな
559 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 22:50:12 ID:???
エジソンを間に置けば、ぬ~べ~とつっきーが協力して
オカルトを科学で解明する事も夢じゃない!
560 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/02(金) 23:00:02 ID:???
#117 リツコ先生、がんばる! の巻
放課後の教室で探し物をする少年がいる。先生に怒られると呟きながら赤白帽を探している。
見かねた他の生徒が声をかけるが、探し物をしている少年自身が頭に被っているようだ。
声をかけた生徒がそれを突っ込むと、
「ちがうよ…これは… ぼ く の 頭 だ ー ー っ !!」

赤白帽のように見えたのは、皮がめくれて帽子のツバのようになり、血にまみれた少年の頭だったのだ!
少年は牙を剥いて、声をかけた生徒の頭に噛み付いた。
そこへ飛んでくる白衣霊縛呪。が、すんでのところで逃してしまった。
すぐに怪我をした生徒の救助にあたるぬ~べ~だったが、ぬ~べ~自身、息が荒いようだ。
「赤白帽」の噂は、既に学校中に広がっている。
昔、ある学校にすごく厳しい体育教師がいた。忘れん坊の子がこの先生の授業の前に赤白帽をなくし、
先生に怒られるのが恐くて飛び降り自殺をしてしまったと言う。以来、赤白帽を探してさまよっているのだ。
「赤白帽」は酷く錯乱しており、出会った人を無差別で襲うそうだ。
翌朝出勤してきたぬ~べ~は、風邪を引いて熱でフラフラだ。
生徒やリツコ先生が心配して休めと言ってくれるが「赤白帽」の除霊は、生徒達の為にも
「赤白帽」自身の為にも途中で止める訳にはいかない。
そんなぬ~べ~に、リツコ先生は恋慕の情を募らせる。
なんとか力になりたいと、リツコ先生は改めて早退を勧めるがなかなか帰ろうとしない。
思わず強引な態度に出てしまったが、その際の胸が強調されたポーズがあまりに刺激的だった為
ぬ~べ~は鼻血を噴いて完全にダウン、救急車で運ばれて行った。

救急車を見送った後、リツコ先生は広達に頼み事をした。
夜中の校舎内、広・郷子・美樹の三人はリツコ先生に頼まれたぬ~べ~の除霊道具を持って、
宿直室の彼女を訪ねる。まさか学校一の恐がりであるリツコ先生が除霊を?こりゃー期待できそうだ。
しかし、宿直室に入っても誰もいない。
と思ったら、隣室から体に布団を撒きつけたリツコ先生が転がり出てきた。
一人で恐かったそうだが、一応このマンガのマドンナなんだからそんな恰好は…
561 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/02(金) 23:01:16 ID:???
なんで除霊なんて思い立ったのか。生徒を守るのは教師の義務だと説明するリツコ先生だが、
その実ぬ~べ~の代わりに頑張っていると言うことは美樹たちにはお見通しだ。
にしても、布団を腰に巻いたままズルズルと移動する様はちょっと恐い。
不意に聞こえる、不気味な笑い声。リツコ先生の背後に怪しい影が…!
けたたましく笑いながら、ろくろ首の少女(美樹)が現れた!!

驚いて布団から飛び出したリツコ先生は、布団と同時にスカートも脱げて下着姿で逃げ出してしまった。
※説明しよう!美樹は不完全な幽体離脱で首の幽体だけがろくろ首のように伸びるのだ!
逃げ去ったリツコ先生を探しに行こうとしたその時、調理室の方から「ゴトッ」と物音が聞こえた。
調理室を覗いた三人は息を飲んだ。彼らが見たもの、それは…
…調理室の食材をあさるぬ~べ~の姿だった!

風邪は注射一本で治り、腹が減ったので除霊がてら学校に来たのだった。
そんな事より、と、美樹は現在の状況をぬ~べ~に説明した。
リツコ先生がパンツ一丁で校内を走り回ってると聞いてぬ~べ~大興奮。
改めてちゃんと状況を聞き、四人でリツコ先生を探しに走る。
その頃、リツコ先生は一人で怯えていた。と、目の前の暗闇から声が聞こえてきた。こんな時間に誰が?
「見つからない、怒られる」と泣きながら探し物をするその少年は、まさに「赤白帽」その人だった!
リツコ先生の悲鳴がぬ~べ~達に届いた。ぬ~べ~は悲鳴のした方へと走る。
「赤白帽がない、怒られる」と泣き喚く少年を前に気を失いかけるリツコ先生だったが、気力を振り絞って
少年に向き直るとこれをなだめ始めた。
誰も怒らない、もうそんな恐い先生はいない。そう言っても、錯乱した少年は理解せずに噛み付いてきた。
562 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/02(金) 23:02:04 ID:???
鮮血が飛び散る!ぬ~べ~達が駆けつけた時、リツコ先生は腕を噛まれたまま少年を抱き寄せていた。
怯える少年をいたわり、彼がこんな霊になったのは自分たち教師の責任だと優しく語る。
「大丈夫、もう誰もあなたをしかったりしない。
もう探さなくてもいいのよ、あなたはとてもいい子だから。だから…さあ…おやすみ…」

リツコ先生の優しさに触れ、少年は静かに成仏していった。
霊に対する哀れみの心が経文と同じ効果をあげたのだ。名づけて「おっぱい除霊」。
除霊を終えてくずおれるリツコ先生にぬ~べ~が駆け寄る。
なぜ恐がりの自分が除霊に挑んだのか、それはぬ~べ~の役に立ちたかったからだとリツコ先生は告げる。
自分はまだぬ~べ~の事を…だが、ぬ~べ~の心にゆきめがいる事はわかっている。
ゆきめがピンチの時、ぬ~べ~は自分の制止も聞かずに彼女の元へ走っていった。
そして、彼女の死。死んだ人間と恋のレースをしても勝てないと言うが…
「勝ち負けなんてどうでもいいの。
私はあなたが好き…だからいつでも傍にいたいし、力になってあげたいの。
それに…あの子は私に教えてくれたわ。叶いそうにない恋でも想い続けていれば─
必ず相手にとどくって…だから、私あきらめません。
こう見えても本気になったらけっこう強い女なのよ」

そう言って強がるリツコ先生だった。生徒の目の前でお熱い事でw
食事をおごってくれると言うリツコ先生の言葉に無邪気に喜ぶぬ~べ~。
女におごってもらうなよ、と心の中で突っ込む郷子でありました。
563 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:10:42 ID:???
これはリツコ先生とくっつくフラグ。
読者人気確保のためか。
という事は、ゆきめはもう…
564 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:17:11 ID:???
恐くてえぐいよー
565 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:22:05 ID:???
リツコ先生も意外と立派な先生だなあ
566 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:23:17 ID:???
リツコ先生にはどうもときめかないんだよな・・・
568 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:21:58 ID:???
でも今回ので立派な先生だということがわかった
ただのお色気要員じゃないんだね
569 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:23:50 ID:???
美樹ヒデェなw
やっぱ最初にロクロ首化した時に除霊しといたほうが良かったんじゃ?
570 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:34:59 ID:???
>>569
俺もそう思った。
571 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:48:38 ID:???
ぬ~べ~風邪ひくんだな…
572 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:55:47 ID:???
そりゃ人間だし風邪くらいひくだろうよ。
・・・あれ?人間だったっけ?
576 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/03(土) 23:00:02 ID:???
童守中学校にて。イタコギャルいずながコギャル語全開で友人と歩いていた。
突然、いずなのスカートの裾に火がついた。火はあっと言う間に燃え広がり、いずなの全身を包む。
#118 謎の人体発火現象 の巻

火は間もなく消えたが、これはどう見ても助からない。
それにしても何故火がついたのか?目撃者によると突然燃え出したということだ。
手遅れだと思われたいずなが息を吹き返した。
服は燃え尽きてしまったが、彼女自身の体は煤で真っ黒ではあるものの火傷はないようだ。
大勢の目の前で素っ裸になってしまい、悲鳴をあげるいずなだった。
転校前の制服に着替えて、落ち葉を集めて焼き芋を焼こうとしているぬ~べ~に相談に行った。
実は今回のような発火現象は一度や二度ではなかった。
初めは日に一度だったのだが、日を追うごとにその回数は増しているのだ。
どうせタバコの不始末だろうと取り合わないぬ~べ~は落ち葉に点火しようとマッチをするがうまくいかない。
ようやくついたと思ったら、その発火音はいずなから発せられた物だった。
いずなは炎に包まれて倒れこむが、炎はすぐに消えて素っ裸で起き上がる。今回は大サービスだ。

せっかく目の前で現象が起きたのに、ぬ~べ~は焦げた芋の心配をしている。
人体発火現象については、見ただけで物を燃やす少年や、日に何度も服が燃えながらも
本人は無傷だったという例が報告されている。後者の件は今回のいずなと同じ現象だ。
こういう発火はポルターガイストと同じで、不安定な精神が引き起こすと言われている。
つまり…思春期の抑圧された 性 欲 が引き起こすと言う事だ。
もしかして恋でもしたか?と、無神経なぬ~べ~の言葉を顔を真っ赤にして否定するいずな。
相談に乗ると協力的だが、ぬ~べ~に恋の相談なんてヘソが茶を沸かすよ。
と言った先から人体発火を起こし、本当に茶を沸かしてしまった。
美樹から借りた体操着も失い、いずなは裸で走り去ったのだった。
577 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/03(土) 23:00:50 ID:???
自宅マンションに戻ったいずなはくだ狐を引き連れて入浴中。
自分だって霊能力者、自力で解決してみせると息巻いている。
部屋を火事にするといけないので湯船でそのまま眠るいずなは、夢を見ていた。
一人の男子学生とすれ違い、いずなはその学生に熱いまなざしを向ける。胸が高鳴る…
気がつくと、布団代わりのお湯がボコボコとアブクをあげて沸騰している。
いずなは耐え切れずに大サービスのポーズで飛び出したのだった。

この寒いのに、とうとう夏服しか制服の替えがなくなってしまった。
おまけに友達がいずなを避けるようになった。
軽く危機感を覚えるいずなを、美樹と郷子が迎える。いずなの為に服を調達してきてくれたのだ。
二人の好意におもわず涙ぐむ。しかし、あまりのんびりもしていられない。
美樹の調べによると、人体発火の最悪なパターンとして超高熱で発火した結果足首を残して
消滅してしまった事例があると言う。
危機感を増し困惑するいずなと美樹達のやり取りを、ぬ~べ~が物陰から見守っていた。
美樹達が協力を申し出ると、いずなはようやく口を開いた。
童守センター街に佇む三人の前を、一人の美少年が通りがかった。
途端に表情が緩んだいずなの顔は真っ赤で、それと同時に人体発火現象が発生した。

「そんな事だと思った」としゃしゃり出るぬ~べ~を、いずなに気づかれる前に郷子が追い払う。
そんな事とは知らないいずなは、この事をぬ~べ~には特に知られたくないようだ。
さて、原因も分かった事だし告白しようと郷子が提案する。
「どうして!?」といずなはうろたえるが、告白しないストレスが人体発火を引き起こすのでそれを止める為だ。
美樹達に煽られて学生に声をかけようとするも、いい所で逃げ出してしまう。
そんな事を二度ほど繰り返し、あとひといきと自分に言い聞かせてもう一度声をかけようとしたところ…
578 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/03(土) 23:01:46 ID:???
「やあ早紀ちゃん!」
学生が嬉しそうに振り返る。
「幹久くん!」
いずなの方を向いた学生の視線の先には、まじめそうな美少女の姿があった。
いつものように幹久に弁当を作ってきたと言う早紀。
二人は人目もはばからずいちゃついている。呆然とするいずなの目の前で…
残念ながら、幹久には彼女がいた。それもいずなとは正反対のタイプの。

いずなの体から煙が噴き出し始めた。
霊力が異常に上がっており、このままでは炎から身を守る力を上回ってメルトダウンを起こしてしまう。
炎をまとったままセンター街を駆け抜ける。そのまま港に出たのは、海に飛び込んで消すつもりだろうか。
だが、それはまずい。この高温で海に飛び込んだら水蒸気爆発を起こしてしまう。
こうなったら最後の手段、鬼の手でいずなの記憶を操作しようとぬ~べ~が駆け寄ったその時、
「ばっかやろーっ」 いずなは立ち止まって一声吼えた。

炎は次第に収まっていく。
(おちこむもんか…たかが…失恋ぐらいで…)
人間、誰しも人生のどこかでストレスを解決するすべを学ぶものだ。
心のコントロールができて初めて大人と呼べるのだ。(ぬ~べ~できてんのかな)
霊能力もまたしかり。いずなもまた一歩、一人前の霊能者に近づいたのだ。
「燃えるような恋だったな!」
相変わらず無神経なぬ~べ~が声をかける。
ぬ~べ~に見られていた事はいずなにとってあまりいい気分じゃない。
いずなが睨みつけると、なんとぬ~べ~の体が燃え出した!
いずなは炎をコントロールできるようになったのだ。

将来の大霊能力者に大きく近づいた、と自信をつけるいずなだった。
ぬ~べ~怪奇ファイル その10 人体発火現象

579 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:03:52 ID:???
いずなさん…ごちそうさまでした。本当にお世話になりました。ありがとうございます。
580 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:10:46 ID:???
今回は凄まじいな。
581 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:13:23 ID:???
性的な意味で
582 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:15:12 ID:???
確かにエロいが、それはそれとしてときめいた。
「実はさ」とか「おちこむもんか」のコマが最高!
583 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:23:23 ID:???
これぞ中学生って感じだもんな。
いづなは適任だったわけだ。
もっとも体は中学生に見えな(ry
584 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:29:30 ID:???
これは狐火ってことでいいのかね?
だとしたら、たまちゃんと共闘なんてことに…ならないか。
587 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 00:08:32 ID:???
>>584
実はいずなが出た時から狐つながりで玉藻と絡んでくれないかなと思ってたんだが…その日は近そうだ
586 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 00:01:09 ID:???
いづなエロいよいづな
589 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 11:32:42 ID:???
いずな炎使えるようになったのか
バトル漫画になっても安心だな
590 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 14:28:41 ID:???
>>589
どの能力も玉藻の劣化だけどなwww
591 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 16:07:08 ID:???
>>590
だって、玉藻ってことは、白面金毛九尾だろ?
そいつと比べられちゃ、さすがにイタコがかわいそうだろ
593 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/04(日) 23:00:02 ID:???
午前二時 妖怪の誕生は、草木も眠る静寂の中、決して人目に触れることなく行われる。
今夜は…齢20年を経た雌蜘蛛が…また
童守小学校の教室内で人の形をした者に生まれ変わっていた。
#119 女郎蜘蛛 の巻

今日は朝からいい陽気。こんな朝っぱらからぬ~べ~は校内に強い妖気を感じて妖怪を探し回っていた。
広達は、校庭に日頃見かけない美少女を見つけた。少女は広達を遊びに誘う。この少女、昨夜誕生した
妖怪のようだが広と克也は一目で釘付けになり、郷子と美樹を放ってこの少女と遊びに行ってしまった。
郷子と美樹はこの少女に敵意を抱いて嫌がらせをしようとするが、少女はものともせずに広達と遊び続ける。
少女の名は「糸美」。次の休み時間も遊ぶ約束をして、広達は教室に戻っていった。
教室に戻った広達は、ぬ~べ~から妖気プンプンだと指摘を受ける。どこかで妖怪に会ったのか?
郷子と美樹は先ほどの糸美が妖怪だと主張するが、広と克也はこれを否定し口論となる。
次の休み時間、糸美はさらに数人の男子生徒を引き連れていた。
ぬ~べ~が霊視すると、糸美の頭から数本の赤い糸が伸びてそれぞれが男子生徒の頭に繋がっており、
男子生徒達はすっかり魅了されている。
黙々と本を読んでいた晶さえも、ぬ~べ~の目の前でこの糸に捕えられて糸美の下に走っていった。

ぬ~べ~は糸美に声をかけ、生徒指導室に連れ込んだ。
糸美が妖怪であることを指摘すると、彼女は悪びれる風もなくそれを認め、
自分は齢20年の蜘蛛の化身だと実に明るい態度で自己紹介をした。
男子生徒を赤い糸でたぶらかしていることを問いただすが、糸美は自分がそんな能力を持っている事に
気づいていなかった。昨夜妖怪になったばかりで、自分がなぜそんな能力を持っているのかもわかっていない。
きっと友達を作る能力なのだと、実に脳天気だ。
指導室の前では糸美派の男子生徒と反対勢力の女子生徒が待ち構えていた。
糸美には邪気がないので、ぬ~べ~は彼女が人間だと生徒達に保証した。
しかし、その次の日には…糸美は全校男子生徒のアイドルになり全女生徒を敵に回していた!
…やっぱり問題かも…

594 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/04(日) 23:00:48 ID:???
赤い糸が本当に友達を作る能力ならいいのだが、どの民俗学者も妖怪は人間の心が
生み出したものだと言っている。
人間の強い感情の念が物や動物に作用して生まれる為、妖怪は人間に近い姿をしているのだ。
そして、それらは悲しみや恐怖といった負の感情から生まれる事が多く、我々人間に害を与えるのだ。
そう、雪山に対する恐怖が生んだ雪女の能力が、男を凍らせその魂を奪う能力であったように、
あの娘の能力も… ぬ~べ~は頭を抱え、体を振るわせるのだった。
その夜、糸美は校舎内で苦しんでいた。糸美の服を裂き、巨大な蜘蛛の足が露出する。

同時に、糸美に糸を植えつけられた男子生徒たちが目を覚まし、フラフラと糸美の下に集結してきた。
それを待ち構えていたのは、巨大な蜘蛛の化け物。巨大蜘蛛は集まった男子生徒の中から、広に
糸を巻きつけて絡め取る。そして大きな口を開け、それを喰らおうとした瞬間。
「やめろ!! やめるんだ…糸美…!人間を…殺してはいけない…」
ぬ~べ~の制止により我に返り、糸美は人の姿に戻る。
「ありがとう…止めてくれて…」
自分の能力が友達を作る能力ではなく、人を食べるための能力だと知り糸美はショックを受ける。
糸美の頭の中で声がするという。人を食べて妖怪になれ、さもなくば年老いた蜘蛛として寿命で死ぬと。
だが、彼女にそれはできない。人を殺してまで、食べてまで、この世にいたくないと泣き叫ぶ。
「短い間だったけど楽しかった」そう皆に伝えて欲しいと泣きつく糸美の姿がゆきめと重なる。
─ねえ…先生…妖怪って…しあわせになれないの…?
ぬ~べ~は糸美を抱き寄せ、経文を唱えて彼女をあの世に導く。

そして、来世では人間に生まれ変わる事を祈るのだった。
残されたのは、女郎蜘蛛の屍骸。
翌朝、男子生徒たちは姿を消した糸美を探し回っている。
その校庭の片隅にひっそりと糸美の墓が設けられ、一輪の花が供えられていた。

ぬ~べ~怪奇ファイル その11 女郎蜘蛛

595 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:06:11 ID:???
せつねえ…
596 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:10:36 ID:???
糸美…(ノД`)・゚・。
597 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:35:10 ID:???
今回は哀しい話だったね。
598 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:46:27 ID:???
> ─ねえ…先生…妖怪って…しあわせになれないの…?
重すぎる…。
作品中で答えは示されるのだろうか…。
599 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:55:30 ID:???
ゆきめもあんなんなったしなぁ。
600 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 00:05:10 ID:???
>>599
しかも最期に交わした言葉が「幸せです」だからね…
なんともやりきれないよ…
601 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 00:41:12 ID:???
ゆきめといい、糸美といい、妖怪は人間を愛してはいけないのか?
本当にせつないな・・・・゚・(つД`)・゚・
糸美、今度は人間に生まれ変われよ!・゚・(つД`)・゚・
603 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 06:05:16 ID:???
悪気は無くても殺しちゃうんだもんな。
。゚(゚´Д`゚)゚。
604 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 09:49:18 ID:???
パジャマズボン姿で妖怪探し回ったり、
ワイシャツネクタイ+ジャージスリッパ姿で授業したりと、
だいぶヤラレまくってるな…ぬ~べ~。
おそらくゆきめとの悲しい別れからすぐのエピソードだったのかと
感じてしまった。
605 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 11:49:06 ID:???
せつないな…
606 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/05(月) 23:00:00 ID:???
文政の頃、江戸にて
鍼医の元に運ばれた患者が死ぬほど苦しがっている。見ると、その腹で何かが蠢いている。
その「何か」が患者の口から飛び出てきた。それはエイリアンを思わせる、巨大な寄生虫だった。
#120 寄生虫 の巻
寄生虫─人体に巣食う病虫で、様々な種類がいる。
・広節裂頭条虫(サナダムシ):魚類から感染し腸内に寄生。5~10M。近年感染者が増えつつある。
・蛔虫 :30cm。腸や肝臓に寄生。かつては日本人の8割が感染していた。
・東洋眼虫 :眼球に寄生する。
・日本住血吸虫 :血液中に寄生する。1~2cm
・エキノコックス :腸や肝臓、脳にまで寄生。液体の入った巨大な袋を作る。
かつて北海道で大発生。致死率はきわめて高い。
化学肥料や虫を殺す薬品のなかった時代には、現代では考えられないような奇怪な寄生虫が存在した。
江戸時代、奥州に住む男は病に苦しみ、おたまじゃくしに似た二本足の生き物をゲロリと吐き出した。
また、津軽藩士の男は胸を患い、3cm程の蝉のような虫を6匹も吐いたという。

―そんな虫がもし、現代にいたとしたら
―あなたは平気でいられますか?
ぬ~べ~といつもの生徒達は、校長にホームランボールをぶつけた罰として郷土資料室の掃除を
言いつかった。この部屋には歴史的な品々が収められており、広はそんな品の一つを床に落としてしまった。
落とした箱の中からは、江戸時代に名産だった魚肉で作られた団子状の保存食が転がり出てきた。
広は無謀にもこの古い食品を一つ口に含んだ。が、あまりの不味さにすぐ吐き出した。
これを見てぬ~べ~は食べるのを思いとどまったのだった。
ひと口かじられた団子からは糸ミミズのような虫が続々と這い出てきたが、ぬ~べ~達は気づいていない。

607 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/05(月) 23:00:50 ID:???
三日後の給食の時間、広の顔は青く、腹はF1のスタートのような音を発している。腹具合が悪いようだ。
それでも「給食帝王」と呼ばれた男は自作の歌を歌いながら給食を掻き込むが、その顔は土気色をしている。
しかし、ついに限界がきた。広は口を押さえて席を立つ。そして、遂に吐き出してしまった…
が、広の口から吐き出されたのは嘔吐物ではなく、巨大な青虫のような生き物だった。

この虫は広の給食にその体を伸ばし、ガツガツと貪り食っている。
しばし呆気にとられていたぬ~べ~が我に返ってこれを掴むと、
途中で千切れて残りは広の体内に戻ってしまった。
女子医大病院で腸内の写真を見ると、そこには巨大な蟲がいっぱいに詰まっており、美人女医から
外科手術で取り除く事は不可能だと告げられた。しかも世界のどこにも例のない新種だと言う事だ。
幸いここは大学病院、美女だらけの研究生達はさっそく千切れた寄生虫をつつき回して分析を始めた。

そして広は入院する事と相成った。
その夜、病室で眠る広の体内から寄生虫が外に出てきて大量に卵を生み出した。ベッドの上は卵だらけだ。
見舞いに来た郷子とぬ~べ~が病室に入ると、卵が孵化して無数の幼虫が広を覆い尽くしていた。
ぬ~べ~達は大慌てでこれを払うのだった。

外科手術では取り除く事は不可能…
ならば鬼の手しかない。この世の物質でない鬼の手ならば、体内に入れる。
そう言って鬼の手をクレーンゲームに突っ込むと、確かにケースを通り抜けて鬼の手は中に入っていった。
しかし、内部の物を引き抜く事は不可能だ。鬼の手に掴まれたぬいぐるみもケースが邪魔で出てこない。
608 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/05(月) 23:02:33 ID:???
霊能力者の行う心霊手術というものがある。フィリピンやブラジルでは日常的に行われているそうだ。
それは素手で患部を取り除き、傷跡一つ残さないという。自分にこの技さえあればとぬ~べ~。
しかしこの技はハンドヒーリングに近く、ぬ~べ~よりも寧ろ美奈子先生の術だ。
無理だ、ぬ~べ~にとっては未知すぎて、使える術などではない。
見舞いに訪れた郷子が広との愛を育んでいると、広が苦しみだした。

腹から脚にかけて幾つかの穴が開き、そこから寄生虫が飛び出してきた。
寄生虫が宿主食い破って外に出てくるとは。女医も驚きを隠せない。
このままでは死んでしまう、無駄かも知れないが、と女医は手術を決意した。
が、ぬ~べ~がそれを遮る。鬼の手で手術しようというのだ。
一か八か…祈るような気持ちで経文を唱えていると、鬼の手から声が響いた。
「大丈夫…必ず成功します。」
声の主は美奈子先生だった。
「私がヒーリングで瞬間的に傷口を開いて閉じます。自信を持って広君を助けなさい。」
美奈子先生の助力を得て、広の腹から寄生虫を取り除く事に成功した。

取り出された寄生虫は、ヒドラのように体の中心から無数に分裂した体が生えていた。
床に落ちた寄生虫に、ぬ~べ~は棚をぶつけてこれを潰した。
それに続いて郷子もこの広の仇を何度も蹴りつけるのだった。広はなんとか無事だ。

妖怪以上の寄生虫…二度とお目にかかりたくないとぬ~べ~。
寄生虫は体内に住み人にとりつく……それはさながら悪霊と同じなのかもしれない。
中には妖怪に匹敵するようなものもいるのだ。君のおなかにも…もしかしたら…
ぬ~べ~怪奇ファイル その12 寄生虫

609 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:04:05 ID:???
気持ちわりぃぃぃ!!
今までで一番気色悪いし怖いよ
こういう虫とかって妖怪よりもダメだ
610 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:05:27 ID:???
こおぉえぇぇぇぇぇぇぇええぇ
きぃいめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
611 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:06:14 ID:???
うぎゃぁぁぁ!
これ無理、無理。
612 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:06:39 ID:???
>君のおなかにも…もしかしたら…
嫌ーーー。゚(゚´Д`゚)゚。ーーーー!!
613 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:07:29 ID:???
よ、妖怪じゃないのかよ!!なんか現実にもいそうで怖ぇなあ
…もしかしたら、て。まさか……
614 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:07:32 ID:???
数百年も前の食料を平気で食う男、広。
馬 鹿 こ こ に 極 ま れ り ! !
しかし今回は心霊でも超常現象でもなく、身近な寄生虫か…。
リアルな設定だけあって地味に怖いな。アウターゾーンも同じ寄生虫の話があったが…。
615 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:11:33 ID:???
しかしぬ~べ~ってマンガは毎度毎度
前回のその後が気になるって時に
あさっての方向のインパクトを持ってきやがりますね…
616 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:12:28 ID:???
蜂蜜なら3000年前のものでも食べられるんですけどねえ
617 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:21:08 ID:???
寄生虫がキモすぎて、女医さん達のエロさのインパクトが吹っ飛んだ。
ちゅーか、ATLady1号じゃねーか。
625 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:58:02 ID:???
そーいやどっかで見た女医だと思ったら、岡野センセの初期作品、ATレディじゃねーか!
>>617のおかげで気がついた!thx!
618 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:21:20 ID:???
もしぬ~べ~が食ってても
「注射1本で治った」とか言いそうだな
619 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:24:54 ID:???
いやあああああああああああ
一生分のトラウマだあああああああああああああ!!!!!
620 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:29:10 ID:???
もしぬ~べ~が食ってたら・・・ゾッとするぜ
621 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:49:13 ID:???
もしぬ~べ~が食ってたら、もうタマモに死ぬ気で頑張ってもらうしかなくなってたな・・・
622 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:53:21 ID:???
そういやなんで玉藻の病院じゃないんだ?
623 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:54:53 ID:???
ジャ、ジャンプ開いた瞬間これかよ…。
立ち読みなのに声出しちゃったから、隣のお兄さんに変な目で見られた
628 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 00:01:10 ID:???
>>623
よう俺。
個人的にはチャンチャンコ並の衝撃だw
624 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:56:33 ID:???
ちょっくら寄生虫博物館行ってくる
626 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:59:53 ID:???
卵産んでるとこがもう…
ぬーべーいなかったら一日で自殺する
630 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:02:35 ID:???
広、丈夫だな。腹食い破られてんだぞ。
631 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:13:49 ID:???
そりゃ、ヒーリング効果だろ。
632 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:17:03 ID:???
食欲無くなった('A`)
633 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:33:03 ID:???
見てるこっちが腹痛くなってくる
634 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:37:59 ID:???
思わず尻穴さわっちまったじゃねーか
きめえ
別に体内に宿るのはかまわねえが(いやよくないけど)尻とか口とかからでてくんのきめえ(^ω^;)
ってか前回の糸美の話が台無しだなWW
635 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 18:20:25 ID:???
個人的には最恐かも
637 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/06(火) 23:00:04 ID:???
#121 鮮血の聖痕 の巻
オオオ… オオオォォ
朝っぱらからゾンビのようなオーラを発する広と克也。今日は実力テストがあるので鬱になっているのだ。
広・克也・まことの三人は、いつも30点未満の「グレート三人衆」であった。
そんな三人衆の一人、まことは抜け駆けして道端の朽ちかけた社に神頼みをしていた。

他の二人に「いさぎよく0点だ」と連れ出されたまことの背後で、社が光を放っていた。
いよいよ実力テスト。テストが始まるとぬ~べ~は速攻で居眠りを始めた。
案の定、テストの答えなどさっぱりわからない三人衆。その時、まことの後ろの席にいた広と克也は
まことのうなじに爪で引っかいた跡のような痣が浮き出てくるのを見つけた。
その痣には、どういう訳かテストの解答が示されている。

広はこれをまことに知らせ、まことの全身に浮かんだ痣をクラス中でカンニングするのだった。
結果、百点のオンパレード。グレート三人衆までが百点なので、ぬ~べ~は流石に怪しんでいる。
しかし痣はテストが終わると同時に消えたのでばれる事はなかった。
あの痣はテスト以外の事もわかるのだろうか?
三人衆は痣を悪用しようと考え、まことは試しに明日の天気がわかるか念じてみた。
するとまことの額に「晴」の文字が。ただし、それは先程の痣とは違い痛みと流血を伴う傷として現れた。
予知の内容は天気予報と一致しているが、これはまずい。
三人衆は観念して翌日ぬ~べ~に相談した。当然不正したテストは0点になった。
テストの痣と同じで、天気予報の傷もすぐに消えていた。これはおそらく「聖痕(せいこん)」だ。
敬虔なクリスチャンに血の十字架が浮かぶ例が有名だが、これは神のお告げのようなもので
キリスト教に限らず人体に文字や絵が出現した例がある。

638 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/06(火) 23:00:52 ID:???
心当たりといえばテストの前の神頼みが思い浮かぶ。ぬ~べ~は放課後その社を調べる事にした。
そういえば昨日は聖痕の事で頭がいっぱいで、「キケン戦隊カクカクレンジャー」を見るのを忘れていた。
シラーク将軍とカクレッドの一騎打ち、金田がその勝負の行方を教えてくれないので気になっていると、
突然まことの服が破れ、背中に「カクレッド」の文字が浮かんだ。
それは激しい痛みと共に肉がえぐれる程の傷で、聖痕というにはあまりに過激なものだった。

それでもやはり聖痕だ。すぐに傷は治ってしまった。これはもう放課後などとのんびりしていられない。
ぬ~べ~はすぐにその社に行く事にし、その間まことには余計な事を考えさせないように指示を出した。
聖痕の主はどんな神様なのか?あんな過剰なお告げをするなんて、力の制御を知らないのだろうか。
件の社に駆けつけたとき、それは重機によって取り壊されている最中だった。
また聖痕ができないか不安におののきつつも余計な事を考えないように大人しくしていると、
町内に消防車のサイレンが鳴り響いた。火事は丁度まことの家の方で起こっている。
どうなっているのか、ママは無事か?広と郷子が抑えようとするが、まことは心配せずにいられない。
とたんにまことの全身に聖痕が出現し、強烈な痛みと共に血を噴水のように噴き出した。
社では、ぬ~べ~が工事に割って入って御神体の鏡と鬼の手を通じて交信していた。
人気のない忘れ去られた社の神にまことが熱心に祈ってくれたから、ご利益として聖痕がプレゼント
されたようだ。だが、この社の神はお世辞にも格の高い神とはいえず、無理に力を使ってコントロール
できていない為まことを苦しめる結果となっている。ぬ~べ~はその事を訴え、すぐにそれをやめさせた。

途端に、聖痕が消えて血も体内に戻っていく。その様はまるでビデオを逆再生しているようだ。
社を失った御神体に対し、ぬ~べ~は自腹で新しい社を作ることを約束するのだった。

神がかりなどで神様が与えてくれる力は、いつも人間の役に立つものばかりとは限らない。
中には聖痕のように苦痛の伴うメッセージもあるのである…
640 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:13:22 ID:???
超痛そう…
641 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:14:38 ID:???
うわ…先週の寄生虫もキツかったけど、今回の肉がめくれる描写もくるな。
ところで、松田聖子ってあんなんだっけ?
>爆弾を実験しようとしたシラーク将軍
フランスのシラク大統領の事かw
639 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:10:10 ID:???
まことヌードモデルw

642 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:20:53 ID:???
まこときゅんはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ
643 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:29:18 ID:???
金田は広たちよりは点数はマシだったのか。意外。
645 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:48:26 ID:???
最初のページに出てる黒髪の子…
名前忘れたがかなり酷いこと言ってね?
生きてる価値ないって…
646 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 00:00:39 ID:???
なにげにぬ~べ~赤貧の理由が明かされたな。
まぁ、生徒に奢ったり、色々弁償したりも多いんだろうけど。

648 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 00:27:06 ID:???
>>646
お人よしゆえの貧乏か。損な性分だな。
座敷童子・ケサランパサラン・金霊をうまく活用すれば金に困る事もないだろうに。
そういや、口裂け三姉妹から預かった資産は貧乏神騒動の時無事だったんだろうか。
649 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 09:32:01 ID:???
ぬ~べ~の株がどんどん上がって行くな。
647 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 00:11:29 ID:???
俺の左足にも文字とも何とも言えないモノが
何年も浮かんでいたんだが、あれも何かのメッセージだったんだろうか・・・。
650 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 17:00:59 ID:???
こないだの寄生虫いけどりにしてれば一気に有名になれたんじゃね?
651 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 17:03:47 ID:???
俺の身体にも文字があった・・・
右手の手のひらに、でっかく「て」って書いてある・・・・
これはいったい何を示しているんだろうか・・・・
652 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 17:54:37 ID:???
きっと短命と愚鈍さを示しているんだろう
653 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/07(水) 23:00:01 ID:???
人気のない校舎裏で密談する郷子とぬ~べ~。なにやら、人に見られたらマズイ写真を処分するようだ。
「私とぬ~べ~の秘密の関係…私のファーストキスの相手が、ぬ~べ~だったなんて…」
#122 ショック!ぬ~べ~と郷子のマル秘関係 の巻

不意に、ボールが落ちる音がした。振り向くと、広が呆けている。
一番聞かれてはいけない人に聞かれてしまった。郷子が急いで取り繕うが、広は何も聞かずに走り去った。
教室に戻った広は、まるで飲んだくれ親父のように牛乳に酔い、喧嘩に明け暮れ、不貞寝している。
追いかけてきた郷子の態度に興味を持った美樹に、郷子は「ささいな事」と返す。
これを聞いた広は、みんなの前で「ぬ~べ~とキスしたくせに!」と叫び、この事はクラス中の
知るところとなってしまった。郷子が誤解だと弁解するが、広は聞く耳を持たず喧嘩になってしまった。

遅れて教室に戻ってきたぬ~べ~は、この事態を収めるために鬼の手で二人の精神を接続し、
郷子の記憶を広に伝える事にしたのだった。
654 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/07(水) 23:00:51 ID:???
見るからにお転婆な5歳の郷子を、悪霊が憑いてるから除霊してやると追い掛け回しているのは
19歳のぬ~べ~(鬼の手はまだない)。郷子に抵抗されて傷だらけだ。

近所同士だが面識はない。ぬ~べ~は家を出て大学に通っているのだが、
この時は大学の夏休みで帰省中だという事だ。
ぬ~べ~を怪しんで止まない郷子は、変質者扱いしてご近所を味方につけてまで抵抗を続ける。
これは6年前の映像だ。
ぬ~べ~は郷子の家の周りをうろついてまで、除霊を呼びかける。
その夜、郷子は夢遊病のように冷蔵庫の油揚げをあさり、狐のような顔で四つん這いでぐるぐると
辺りを回り始めた。
─僕のいとこがキツネ憑きになった事がある。まずおねしょを毎晩するようになり、そのうち
ちんちんが腫れ上がり、夜には布団の周りをくるくると回りだしたそうだ。
そして、まだ小学校低学年なのに難しい経文のような言葉を口ばしり、その時の顔は狐そのもの
だったと言う。このような子供のキツネ憑きの原因は、たいがいお稲荷さんの通り道に
おしっこをかけて祟られたものだ。君たちも気をつけてくれ。 (翔)

ご多分に漏れず、郷子もまたお稲荷さんの通り道におしっこをひっかけていたのだった。
郷子の異常な行動は毎夜続き、両親もただ事じゃないと近所の霊能力者を訪ねるに至った。
訪ねた家には「鵺野」の表札。嫌な予感を感じる郷子。
生憎家の者はいないようだが、出迎えた大学生の息子が除霊に応じてくれる事になった。
その息子こそ、郷子をつけまわしていたぬ~べ~であった。
655 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/07(水) 23:01:42 ID:???
ぬ~べ~は抵抗する郷子を縛りつけ、興奮しながらポラロイドカメラで写真を撮った。
出てきた写真は心霊写真であった。
経文を唱え、霊縛切断で郷子に取り憑いた霊を切り離すと、不気味な動物霊が現れた。

これはお稲荷さんで、怖がる事はない。
稲荷とは本来五穀豊穣の神で、狐はその使いを命じられた高等な動物霊である。
悪霊ではないので謝れば許してもらえる。郷子にそう説いてみるものの、気の強い郷子は
これを拒否してお稲荷さんに喧嘩を売っている。
途端に、怒ったお稲荷さんによってポルターガイスト現象が起こり、郷子にガラス片が降り注ぐ。
ぬ~べ~は体を張って郷子を守り、語りかけた。
郷子のように霊に取り憑かれて困っている子供を助ける為に小学校の教師を目指していると。
「でも…その前に子供に信用されなくちゃ先生失格だな。」

本気で自分を助けようとするぬ~べ~の真摯な態度に打たれ、郷子は反省してお稲荷さんにちゃんと謝った。
するとお稲荷さんはすぐに消え去った。一件落着である。
事が済んだ後、郷子はぬ~べ~と記念撮影したいと言い出した。
右腕で抱き抱えた郷子にぬ~べ~は自分はいい先生になれるかと問う。
「うん、きっとすてきな先生になるよ。 大好き。」
そう言って、郷子はぬ~べ~に口付けるのだった。

…その瞬間を捉えたのが、件の写真だったのだ。そんな小さい時の話だと知って広はようやく納得した。
美樹だけはわからずにぬ~べ~をロリコン扱いしているが。
気を取り直して授業を始めるぬ~べ~。
ぬ~べ~と出会った当時を思い出し、あの頃は本当に素敵に見えたとものだと
頬を赤らめる郷子はぬ~べ~を見やる。
(でも…今も…ちょっとだけは なんてね…)

658 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 23:38:53 ID:???
ぬーべーフラグ立てすぎだろ
659 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 23:41:08 ID:???
多分、ハーレムフラグ。
657 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 23:11:08 ID:???
やべw広、何度見ても笑えるwww
660 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 00:01:57 ID:???
広涙目wwwww
661 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 03:41:48 ID:???
むしろ広と郷子のフラグだろwwwwwwwww
でもぬ~べ~と郷子ちょっと萌えた
662 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 04:42:51 ID:???
広、意外とやきもち焼くんだな…
665 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 07:41:57 ID:???
これ主人公はぬーべーでヒロインは郷子なんだろうか。くっつく相手ではないだろうけど。
666 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 07:59:47 ID:???
>>665
生徒としては間違いなく1歩抜きん出てるよね。
667 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 11:13:17 ID:???
おい、玉藻
郷子にとりつくなよ
668 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 13:40:11 ID:???
>>667
ワロタwwwwwwwww
669 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 22:36:53 ID:???
>>667
あれは玉藻じゃねぇwwww
670 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/08(木) 23:00:01 ID:???
(1996年7月9日 地獄先生ぬ~べ~14巻発売中)
真倉翔コメント
妖怪は人間の感情が生んだものだ。人間あってこその妖怪なのだ。 だから、たとえ自然が全て
失われても人間がいる限り、妖怪達は飄々と楽しげにそこに存在するのである。

#114 幸福のケサランパサラン の巻 >>509-511
#115 誇り高きウェアウルフ の巻 >>525-527
#116 霊界通信器で大発明! の巻 >>542-544
#117 リツコ先生、がんばる! の巻 >>560-562
#118 謎の人体発火現象 の巻 .>>576-578
#119 女郎蜘蛛 の巻 >>593-594
#120 寄生虫 の巻 >>606-608
#121 鮮血の聖痕 の巻 >>637-638
#122 ショック!ぬ~べ~と郷子のマル秘関係 の巻 >>653-655
671 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/08(木) 23:01:00 ID:???
ぬ~べ~怪奇ファイル
その7 ケサランパサラン
ぬ~べ~作画スタッフの証言によると、タンポポの綿毛に似てるけど案外スカスカで、オシロイの粉を
そばに置くと嬉しそうに飛んでいって食べていたので、ああ生き物なんだな、と思ったとか。
これが流行した70年代前半は、公害による大気汚染がピークに達していた。ひょっとしたら
ケサランパサランはこの公害物質を食べて大気を浄化する新種の生物だったのかも。そういえば、
昔のオシロイには公害物質である鉛が含まれていたような…あくまで想像です。
余談ですが、「はじめてのチュウ・キムタクバージョン」は本当にコンサートで歌ってた。CDは出てないけど。
その8 人狼
狼に育てられた子供の話は世界に多くあるが、狼の乳では人間は育たないとの研究結果もあり、疑問視
する意見も多い。動物の乳はタンパク質が多くねっとりした濃いものだが、人間の母乳は薄くてさらっと
していて、ほんのりと甘いそうです。(と、岡野先生が言ってました。なんで知ってるんだ?)
狼男はこれとは全く別物で、動物霊の憑依によるものだと理解されている。また、変身する動物も狼に
限らず色々だ。狼男はドラキュラと同じトランシルヴァニアの出身なので、ひょっとすると同種の妖怪かも。
その9 エジソンの霊界通信器
1920年、当時73歳だったエジソンは科学雑誌て次のように語っている。
「(前略)あの世にいる人が操作できる仕掛けを作れば、それはきっと何かを記録するに違いない。」と。
この発言は世界に一大センセーションを巻き起こし、彼自身辟易してしまった。その後、彼の理論は
科学者仲間から激しい批判に晒され、彼は心霊実験の事を人に話したがらなくなったという。
1931年に死去した時、彼の部屋には膨大な量の実験装置やノートが残されていたが、不思議な事に
霊界通信器に関しては何一つ痕跡が残っていなかったという。彼が自分で処分したのか、あるいは
何者かが持ち去ったのか…今日でも全ては謎に包まれたままである。
672 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/08(木) 23:01:49 ID:???
その10 人体発火現象
小説「ファイヤースターター」(邦題「炎のチャーリー」)は、超能力で火を起こす女の子の話だ。
こういう能力は、感受性の強い思春期の特に女の子にみられる。一方、人体の自然発火は年齢や
男女の別を問わないので別に原因があるのかもしれない。古代ローマ時代には既に見られた現象だ。
原因がわからないだけに、逃れる術もない。こうしてマンガを読んでいる間にも…そうなっても運が
悪かったと諦めるしかない。もっとも、本人は燃えた事に気づく間もなく死んでしまうのだが。
その11 女郎蜘蛛
「絡新婦」とも書く。このクモが他のクモと一線を画すのは、美しい女性に化ける能力を持つ事だろう。
昼は美女の姿で男を誘惑し、夜になると強大なクモになって人を襲う。
青い煙を吐き出し、それが小さなクモに変じて人の生き血を吸うのだと言われる。
「太平百物語」には、母娘二人の美女に化けた女郎蜘蛛の話が出ている。
その12 寄生虫
エキノコックスは通常犬や狐の小腸に寄生しているが、人体に入ると肝臓や脳に「包虫」というのう腫を
形成する。これが破裂すると内部の液体が流出し、「アナフィラキシーショック」を起こして患者は死亡する。
しかもこれは極めて敗れやすく、救急車の振動で敗れて死亡した例もある。
主にキタキツネを媒介して感染し、1990年4月時点で、北海道の158市町村が汚染重点地区に
指定されている。北海道に言ったら野性の犬やキタキツネに触れない方がよい。
人体に寄生する中で最も巨大なのはいわゆるサナダ虫で、最大10Mに達する。鮭・鱒などの魚類から
感染する。最近では冷凍技術の進歩で新鮮な魚が都会に送られるようになったので、感染者は増えて
いるという。目黒にある寄生虫専門の博物館がこれに詳しい。有名なデートスポットにもなっている。
ただし、食事の前には行かない方がよいと思います。
次巻のおしらせ (いずな)
15巻もサービスしちゃうわよ!
673 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:35:21 ID:???
エキノコックス恐えー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
674 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:51:46 ID:???
今でこそ科学とオカルトは相反するものだが
霊的なものが科学として研究されていた時代は日本にも実際にあったからね
エジソンについては非常に興味深くて面白い
675 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:53:18 ID:???
>本人は燃えた事に気づく間もなく死んでしまう
燃えた事に気づきながら死ぬ方が恐ろしいよな
676 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:57:45 ID:???
デートスポットだなんてそんな!
677 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 01:40:27 ID:???
> 人間の母乳は薄くてさらっと していて、ほんのりと甘いそうです。
(と、岡野先生が言ってました。なんで知ってるんだ?)
……
678 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 16:38:20 ID:???
やはりおっぱい星人だったか
679 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 18:09:31 ID:???
あのエロい絵は日頃の研究の賜物って訳か。>岡野先生
681 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 21:41:13 ID:???
自分の子供の哺乳瓶のをちょっと拝借して飲んでみたんだろうよ。
682 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 21:42:41 ID:???
妊娠中の奥さんのをちょっと拝借したとか。
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】


#114 幸福のケサランパサラン の巻
今日はクリスマス。ぬ~べ~クラスでは調理実習で作った大きなケーキでクリスマス会を開こうとしている。
美樹が仕切って皆で一斉にロウソクを吹き消そうとしたところ、窓から入ってきた綿毛のような物に
鼻を刺激されて大きなくしゃみで台無しにしてしまった。
美樹は自ら設定した罰則により、恥ずかしい恰好で廊下に立たされた。
そんな美樹の髪に、先程の綿毛が絡み付いている。
これを見つけたぬ~べ~が興奮気味に手に取った。

これは「ケサランパサラン」といい、70年代前半に小学生の間で大変な話題になった謎の生物(物体?)だ。
空から降ってくるピンポン玉大の白い毛の玉で、ふわふわと勝手に動く。
リング状の核を持ち、枝分かれした毛でなる。(実際には目はない。)
そして、これを手に入れると幸せになれるという。
…と、恐い話でもないのにいつもの構図でキメるぬ~べ~だった。

一説には天使の毛玉という話も広がり、当時の小学生(君たちのお父さんやお母さん)は、
外に出ると皆空を見上げていたものだ。
不思議な事にオ、シロイと一緒にしておくといつの間にか増えているらしい。
(解説では瓶に入れてあるが、本来は紙の箱で飼うのが正しい。空気穴を忘れない事!)
そんな訳でぬ~べ~もこれが欲しかったらしく、美樹に譲ってくれと頼んだが、
「幸せになれる」というのに惹かれた美樹はぬ~べ~の頼みを無視して「大もうけ」と走り去った。
510 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/02/27(火) 23:00:46 ID:???
ケサランパサランを瓶に入れ、オシロイを入れて飼育に取り組む美樹。
神様のクリスマスプレゼントだなどと都合のいい解釈をし、増やして皆に売りつけるつもりでいる。
夜中に増殖したケサランパサランは、翌朝には瓶一杯に詰まっていた。
これを携え、ご機嫌で登校する美樹。 「いい事ありそう。お金でも拾うかも。」
そう声に出した瞬間、一匹のケサランパサランが破裂したかと思うと美樹の足元に千円札が触れた。
まさかケサランパサラン効果?まだ半信半疑の美樹は、「有名人に会いたい」と念じてみた。
するとケサランパサランが数匹破裂し、一人の男性がぶつかってきた。
ぶつかってきたのはなんとあのキムタク!お詫びにとサイン色紙を残し、
「はじめてのチュウ キムタクバージョン」のアピールをして去っていった。

ケサランパサランの力を確信し、今度はフルコースの朝食を願ったらこれも叶った。
素晴らしい、さすが幸福の毛玉だ。だがケサランパサランはだいぶ減ってしまった。
願いを叶える度に消滅し、難しい願い程大量に消滅するようだ。オシロイを大量に買って増やせばいいか。
教室では郷子達もぬ~べ~からケサランパサランの話を聞いており、
美樹に増えたかどうか尋ねてきた。また、分けて欲しいとも。
せっかくの幸せを独占したい美樹は、増えなかったと嘘を吐く。
ところで、今日は童守クリスマスショーで30ビルに林屋ペー・パー子が来るそうだ。
皆で行こうとぬ~べ~が誘うが、ペーパーに興味のない美樹はこれをパス。
それよりオシロイを買い込んでケサランパサランを大量に増やす計画の方が大事だ。
511 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/02/27(火) 23:01:34 ID:???
童守30ビルは、30階建ての町内で一番高いビルだ。
大スターのペーパー目当てに集合した一行に、美樹も合流した。
ただし、美樹の目当ては化粧品売り場。美樹は途中でエレベーターを降り、残る四人はさらに上の階へ。
その時、ビル内の中華料理屋でガス爆発が起き、その衝撃でぬ~べ~達はエレベーターの外に
投げ出されてしまった。屋上に近い高さで、ぬ~べ~の腕一つでかろうじてビルに捕まっている。

オシロイを買い終えた美樹はこれに気づき、階段で屋上に駆け上がると
ケサランパサランに皆を助けるよう願った。
数匹残っていたケサランパサランはこの願いで全て弾け飛んでしまった。
しかし、願いが大きすぎてこれだけのケサランパサランでは叶えられないようだ。
こうなってしまっては、大量に買い込んだオシロイも役に立たない。
こんな事ならくだらない願い事に使うんじゃなかったと、美樹はオシロイを地面に叩き付けた。
必死で神様に祈る美樹。と、その時であった。上空から大量のケサランパサランが降り注いだ!
オシロイが風に乗って空に届いたようだ。ケサランパサランは辺りを埋め尽くすほどに広がっている。
全員の体重を一人で支えていたぬ~べ~だったが、遂に限界が訪れた。
ぬ~べ~の手がビルから離れ、四人は落下を始める。その体が空中で止まった。
数十・数百匹のケサランパサランが集まり、四人の下で金斗雲のようにその体を支えていた。

ケサランパサランは四人を乗せてゆっくりと降下する。
どうやらこいつらは、一つ一つわずかな妖力をもった意志のない小妖怪のようだ。
ケサランパサランの加護は他の人にも訪れていた。ガス爆発の現場では怪我人の怪我が治っていく。
これだけあれば美樹は大金持ちにもなれるのだろうが、クラスの皆が側にいるのが一番の幸せ、
余った幸せはクリスマスプレゼントと、町中の皆に分け与えることにした。
これにより、町中の人々に幸せが降り注ぐ。皆幸せそうだ。
笑顔で四人に合流する美樹。
事情を知らないぬ~べ~はのん気に出迎えるが、美樹は気にせずその腕に飛びつくのだった。

ぬ~べ~怪奇ファイル その7 ケサランパサラン

1 :ミエナイアラスジ :2007/02/03(土) 23:54:56 ID:pdOynOEN
週刊少年ジャンプ1993年38号より「地獄先生ぬ~べ~」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が鬼の手の力を解放することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
絶命受死日を迎えて変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。ちなみに今日は1995年33号の発売日だ。
このスレは連載当時に戻ったつもりで進行しています。
あらすじが書き込まれた話から先の展開や、先の時代の出来事は知らない前提で参加してください。
※連載中記事について
517 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 00:48:15 ID:???
これいいなー。クリスマスとかに雪が降ったらもしかしたらケセランかも、と楽しくなるなよ。
518 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 00:57:26 ID:???
マリオワールドにケセランとパサランっていたけどこれが元ネタか
514 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:22:51 ID:???
美樹結構いい所あるじゃねーか。
しかしあれケサランパサランだったのか…部屋掃除しててきたねーホコリと思って捨ててもーたよ_| ̄|○lll
515 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:31:22 ID:???
鼻に割り箸突っ込みながら、ソーラン節でジングルベージングルベー
ワロタw
513 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:12:12 ID:???
キムタクの目がリアルで違和感がある
516 :マロン名無しさん :2007/02/27(火) 23:53:06 ID:???
>>513
俺は林家ペーを大スターと表現する事に違和感を感じた。
いや、SMAPに劣らない有名人だとは思うけどね。
519 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 09:10:20 ID:???
おや、うちの部屋の隅にもケサランパサランが…
520 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 13:53:34 ID:???
俺も脇の下と股間に黒いケセランパサランがいるんだが…
特に幸運が来る気配は無いな。
521 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 14:00:01 ID:???
ペンキで白く塗ってやればいいんじゃまいか
522 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 15:43:08 ID:???
>>520
50年後ぐらいには真っ白になってるよ
523 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 15:46:45 ID:???
>>520
それらが白くなるまで必死で頑張れば、その頃には幸せを掴んでるよ。
524 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 19:15:34 ID:???
まっくろくろすけじゃね?
525 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/02/28(水) 23:00:00 ID:???
#115 誇り高きウェアウルフ の巻
今回、玉藻はホテルで行われている動物行動医学会に参加している。
この医学会において、集英医大の柏教授が研究の成果を発表している。そのテーマは「狼少年」。
ベンガルで狼に育てられた少女や、インドで狼そのものの行動をとる少年が発見されているが、
今回紹介するのはタイで発見された少年、レム。

教授はこの少年を人間らしく躾けるリハビリで大きな成果をあげたと言う。
怯えるレムにナイフとフォークを持たせると、「恥をかかせるな」と皆の前で教育の結果を実演してみせる。
始めは言葉も話せなかったレムが、自分の教育プランによりたった二年間でここまで人間らしくなった。
その教育プランとは…と、自慢げに語ろうとしたところで、
耐え切れなくなったレムは肉を手づかみで食べだした。
「フッ おろかな!」
玉藻は教授とレムを冷めた瞳で見やるのだった。
玉藻はぬ~べ~に電話をいれた。
「たまちゃん」呼ばわりするぬ~べ~に不快感を示しつつ、面白い物を見つけたと彼を放課後に呼び出した。
「板井歯科」や「草井肛門科」、はたまた「(パ)チンコタマデール」といった「面白い物」を期待するぬ~べ~。
「たまちゃーん、待ったー?」
ちびまるこちゃんに扮するぬ~べ~を華麗にスルーして、玉藻は集英医大の柏教授を訪ねる。

すると大きな悲鳴が聞こえてきた。見ると、レムが柏教授の腕に噛み付いているところだ。
このレムこそが、玉藻がぬ~べ~に見せたがっていた「面白い物」だ。
526 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/02/28(水) 23:00:46 ID:???
教授はレムをスタンガンで大人しくさせると、「人間はそんな事はしない」と言い聞かせる。
玉藻は「後学の為」と柏教授に近づき、ぬ~べ~と共にその研究を見学させてもらう事にした。
今回の研究には大学からも多額な予算が出ており、通常のリハビリ教育に加えて催眠療法を行っている。
これが今回の教育プランの肝で、レムに「自分は人間だ」と思い込ませるすりこみ教育が大変効果的だ。
嬉々として自分の手柄を紹介する柏教授を尻目に、玉藻は「今夜また来ましょう」とぬ~べ~に耳打ち。
夜中に再び集英医大を訪れ、忍び込む玉藻とぬ~べ~。
玉藻はぬ~べ~に昼間の感想を問う。ぬ~べ~はレムを不幸だと感じていた。
二人はレムの寝室に忍び込む。
自分を人間だと思いこんでいるレムに、玉藻はお前の本当の親は人間など足元にも及ばぬ
誇り高い種族だと教え込む。
だがレムは小さいときに親とはぐれたようで、自分を人間だと信じて止まない。
玉藻はカーテンを開き、窓の外の満月をレムに見せた。するとレムは変身を始めた!
そう、レムは妖怪ウェアウルフ(人狼)だったのだ。
しかしレムはすぐに人間に戻り、頭を抱えて「僕…人間…」と呟きだした。

二人はファミレスに場所を移してレムについて語り合う。
レムは催眠術によって自分が人間だと信じ込まされている為、変身できずにいる。
これはぬ~べ~にも不幸に映るが、相手があのお堅い頭の教授じゃあ人狼など理解できないだろう。
玉藻は同じ妖怪として放っておけず、今回レムに接触したのだった。
そして、人間であるぬ~べ~がはたして人間と妖怪どちらの側につくのか?
それを見たくてぬ~べ~に声をかけたのだ。さて、どうする?人間の鵺野先生…
527 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/02/28(水) 23:01:34 ID:???
翌日の夜、ぬ~べ~と共に三度医大を訪れた玉藻はノーベル賞の期待を膨らませる柏教授に
「くだらん茶番」と言い放つ。
自身の研究をけなされて教授はご立腹だが、彼の教育は正常な妖怪の心を捻じ曲げただけだ。
玉藻はレムに迫る。
「思い出すのだ、お前は人間ではない
誇り高きウェアウルフ、人狼の子供なのだ」

大方の予想通り、教授は妖怪など信じておらず玉藻を笑い飛ばす。
「それはどうかな」
ぬ~べ~がカーテンを開き満月を見せると、レムは頭を抱えて叫びだした。
教授によればレムは満月を異常に恐がるということだが、実はそうではないのだ。
「血が騒ぐのを抑えるな」
そうアドバイスし、玉藻が変身の見本を見せる。そして高等妖怪の誇りを説き、レムに変身を促す。
するとレムは服を引きちぎり、遂に変身を果たした。そして、玉藻に導かれるまま窓を破り飛び出して行った。
事態が飲み込めていない教授に、ぬ~べ~が妖怪の存在を説く。
人間は自分が地球の支配者でそれより優れた者はいないと思っているが、
それは間違いで彼らは彼らなりに誇りを持って地上に存在しているのだと。
本来の姿を取り戻したレムは、自分の本当の力を実感する。
「そうだ、レム。これが我々の力だ。この世のどんな者より優れている。
地上は人間がはびこったが…我々は決してあいつらに媚びてはだめだ。誇りを持って生きろ。」

レムは玉藻に礼を言い、山に帰って行く。玉藻はそれを見送った。
街に帰る玉藻の背に、レムの遠吠えが響くのだった。
ぬ~べ~怪奇ファイル その8 人狼

528 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:04:01 ID:???
ぬ~べ~すっかり玉藻の事信用してるなwww
529 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:05:20 ID:???
やべ、玉藻かっこいい
530 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:06:23 ID:???
たまちゃんハゲワロタww
ゲジマユまるちゃん頭でか!www
531 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:29:28 ID:???
やっぱり尻尾を切ったら変身が解けるんだろうか?
533 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:51:52 ID:???
ちびまるこちゃんて…
ぬーべー…
532 :マロン名無しさん :2007/02/28(水) 23:47:15 ID:???
草井肛門科wwww

534 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 00:07:50 ID:???
ちびぬべこちゃんワロスww
しかしどうせなら狼少年じゃなく、狼少女にすればいいのに…(;´Д`)ハァハァ
あと申し訳ないが、実際近所のパチンコ、パの字の接触が悪く点滅して、時々「チンコ○○」となる(ノ∀`)
535 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 00:35:07 ID:???
うちのそばのパチンコ屋も「チンコムサシ」だよ。
しかも3つある看板のうち2つがそう。
狙ってるんじゃないかと思えるよ。
536 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 01:02:39 ID:???
ウチの近所にある暖簾なんだが、
「さんぽ食堂」と書いてあるのが裏から見ると字が透けて「さ」が「ち」に見えて・・・
537 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 01:48:07 ID:???
たまちゃーんに死ぬほどワロタwwwwwww
538 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 10:21:13 ID:???
たまちゃんカコイイよたまちゃん
539 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 12:10:00 ID:???
たまちゃんwww
540 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 12:52:33 ID:???
お前らww人狼とか内容にもっと触れろよ
たまちゃんたまちゃんじゃねーよwwwww
541 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 19:07:51 ID:???
たまちゃんwww
家の近所に出口内科があるな。
542 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/01(木) 23:03:51 ID:???
#116 霊界通信器で大発明! の巻
ラジコンカーを使って、よそ様の家の木からリンゴを狩り取る広達。このラジコンは晶のお手製だ。
家主に見つかったがラジコンだから身元も割れない、と思ったら、晶の操作でラジコンから
「童守小5年3組 大発明家 山口晶 天才!!」と書かれた旗が飛び出した。

わざわざ身元を晒すなと広に責められるが、そうしないと天才晶君のやった事だと分からないじゃないか。
いずれは大発明家として名を轟かせ、町中に「晶天才」と賞賛の声が鳴り響く。
晶はそんな未来に思いを馳せる。
解散して帰る途中、晶は骨董屋で通信器らしき怪しげな機械を見つけた。
店の人の話だと、壊れてて映らないし、デザインがおかしいだけで骨董としての価値もないそうだ。
晶がこれを買い取って修理を試みると、配線が切れているだけですぐに直った。
スイッチを入れると、一瞬人の顔が映った後に何かの設計図が表示された。

翌朝、ぬ~べ~が教室に入ると晶が発表会を開いていた。
テスター棒と調節つまみで構成されたこの機械、なんと「心霊探知機」。
ダウジングの原理を応用した物で、霊の探知から占い、探し物までとぬ~べ~以上の優れもの。
光る!回る!と、晶は必死でおもちゃメーカーにアピール。
軽くあしらわれた晶は、その優れた機能を証明する為にぬ~べ~と勝負する事に。
開始早々に晶はこの機械であっさりと悪霊を見つけ、ぬ~べ~が確かめると確かにそれはいた。
先の設計図どおりに作ったらこんな凄いものができた。一体誰が…
部屋に帰ると、新しい設計図を受信していた。同時に写しだされた人影が、晶にエールを送る。
手に入れた幾つかの設計図を片っ端から組み立てる。
自動書記現象を増幅して考えた事を絵にする「心霊自動絵画装置」や、「守護霊投影装置」など、
どれも心霊パワーを使ったものばかりだ。

科学力で心霊パワーを解明したとうそぶくが、実は設計図どおりに作っただけなのだが。
543 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/01(木) 23:04:45 ID:???
家に帰り、晶は通信相手に何者かと尋ねた。
「ココハ…レ…カイ…… ワタシハ…」
残念ながらはっきりと聞き取れなかった。聞きなおそうと思ったが、新たに送られてきた大掛かりな
設計図を目にするともうそんな事は気にならない。さっそく作成作業にはいるのだった。
「晶天才1号」 そう銘打たれたのは、自転車の部品を主な材料として作られた、人型の心霊ロボ。
どういう仕組みなのかはよくわからないが、とにかくスイッチをいれる。
すると晶天才1号の部品に二体の霊が入り込んだ。
晶天才1号はゆっくりと動き出すと…美樹の首を掴んで吊るし上げた!
晶がいくら声をかけても晶天才1号は言う事をきかない。
広がその頭を叩き潰すが、怯む事無く反撃してくる。殆ど骨組みだけの癖に、やたらと強い。

晶天才1号は大暴れし始めた。騒ぎを聞きつけて駆けつけたぬ~べ~が見たところ、
晶天才1号には強力な悪霊が取り付いている。これが晶天才1号の頭脳の役割を果たしているようだ。
霊が取り憑きやすいように作られた人形が浮遊霊を吸収して頭脳にする、それが晶天才1号の正体だ。
鬼の手で悪霊もろとも核となる部品を破壊して、ようやく美樹は助け出された。
説明を求められ、晶は全てを白状した。
ぬ~べ~の目の前で通信器のスイッチを入れると、人影は親しげに話しかけてくる。
どうやら彼は現世の者ではないようだ。
ぬ~べ~の剣幕から、彼は自分の送った設計図が失敗をもたらした事を悟り晶に詫びる。
544 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/01(木) 23:05:36 ID:???
さては通信器に取り憑いた悪霊か?いや、そうではなかった。
彼はこの通信器を通じてなんと霊界から喋っていると言うではないか!
この機械は地上での彼の最後の発明という事だ。
写りをよくして現れたのは、頭がきれいに禿げ上がった外国人の中年男性。
彼は晶の発明に対する意気込みに感心して、これまでの設計図をプレゼントしていたのだと言う。

彼の姿に激しく反応する晶。知り合いか?
教師の癖にこの人を知らないなんて、と晶はぬ~べ~に一冊の伝記を叩きつけた。
それを読み、ぬ~べ~は驚愕の声をあげる。
─彼は白熱電球や蓄音機など、数多くの発明で人類に大きな貢献をした科学者である。
そこまでは教科書にも載っていて誰もが知るところである。
しかし、死ぬ前の15年間ずっと心霊研究に携わっていた事は意外に知られていない。
彼が挑んだのは、霊界との交信。それは当時世界中の話題となり、人々はすぐにでも霊界通信器
が発売されると信じた。しかし彼は1931年に志半ばで死去し、霊界通信器は発表されず、
歴史に残る事もなかった。それが完成していれば、彼の最後の発明品となったのだ。
彼が霊界で考えた発明品の数々が人類に受け入れられるまで、あと20年は要するだろう。
その時、またスイッチを押してくれと彼は言い残す。
「はい…必ず!」 力強く答える晶。この人が相手では文句が言えないとぬ~べ~も困り顔。

その名は トーマス=アルバ=エジソン
今世紀最高の発明王であった…
ぬ~べ~怪奇ファイル その9 エジソンの霊界通信機

545 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:06:45 ID:???
このエジソンの件は本当なのか?
546 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:09:18 ID:???
なんか今回すごい話だな
鳥肌たった
547 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:21:15 ID:???
晶天才w
548 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:28:03 ID:???
よもやここで今世紀最大の発明王、エジソンが出てくるとは。
霊界通信機は事実だそうだ。
しかしぬーべーよ、教師のくせにエジソンも知らんのか…(´A`)
557 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 17:57:44 ID:???
すげえぇ。
>>548
むしろ写真だけの男が急に出て来て、誰か分かった昌が凄いんだと思うんだが。
549 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:37:25 ID:???
とっさに外人が出てきても誰かわからんやん
550 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:48:45 ID:???
エジソンの顔ぐらい教師なら知ってた方がいい
551 :マロン名無しさん :2007/03/01(木) 23:53:30 ID:???
外人の顔の見分けが付かなくてこそ日本人だろう
552 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 01:21:13 ID:???
エジソンと霊って、普通だったら考えもしない組み合わせだよな。
まさかぬ~べ~に出てくるとは…
553 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 01:39:21 ID:???
この調子でいくと次はコナンドイルとかでてくるのだろうか。
554 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 02:14:02 ID:???
最近こういう話多いな
556 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 07:49:21 ID:???
この作者話のネタ広いなあ。
558 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 21:46:04 ID:???
そういやエジソンは晩年、心霊関係の発明を手がけていたって話聞いたことあるな
にしても霊界通信機か…去年亡くなった婆ちゃんと話したいな
559 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 22:50:12 ID:???
エジソンを間に置けば、ぬ~べ~とつっきーが協力して
オカルトを科学で解明する事も夢じゃない!
560 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/02(金) 23:00:02 ID:???
#117 リツコ先生、がんばる! の巻
放課後の教室で探し物をする少年がいる。先生に怒られると呟きながら赤白帽を探している。
見かねた他の生徒が声をかけるが、探し物をしている少年自身が頭に被っているようだ。
声をかけた生徒がそれを突っ込むと、
「ちがうよ…これは… ぼ く の 頭 だ ー ー っ !!」

赤白帽のように見えたのは、皮がめくれて帽子のツバのようになり、血にまみれた少年の頭だったのだ!
少年は牙を剥いて、声をかけた生徒の頭に噛み付いた。
そこへ飛んでくる白衣霊縛呪。が、すんでのところで逃してしまった。
すぐに怪我をした生徒の救助にあたるぬ~べ~だったが、ぬ~べ~自身、息が荒いようだ。
「赤白帽」の噂は、既に学校中に広がっている。
昔、ある学校にすごく厳しい体育教師がいた。忘れん坊の子がこの先生の授業の前に赤白帽をなくし、
先生に怒られるのが恐くて飛び降り自殺をしてしまったと言う。以来、赤白帽を探してさまよっているのだ。
「赤白帽」は酷く錯乱しており、出会った人を無差別で襲うそうだ。
翌朝出勤してきたぬ~べ~は、風邪を引いて熱でフラフラだ。
生徒やリツコ先生が心配して休めと言ってくれるが「赤白帽」の除霊は、生徒達の為にも
「赤白帽」自身の為にも途中で止める訳にはいかない。
そんなぬ~べ~に、リツコ先生は恋慕の情を募らせる。
なんとか力になりたいと、リツコ先生は改めて早退を勧めるがなかなか帰ろうとしない。
思わず強引な態度に出てしまったが、その際の胸が強調されたポーズがあまりに刺激的だった為
ぬ~べ~は鼻血を噴いて完全にダウン、救急車で運ばれて行った。

救急車を見送った後、リツコ先生は広達に頼み事をした。
夜中の校舎内、広・郷子・美樹の三人はリツコ先生に頼まれたぬ~べ~の除霊道具を持って、
宿直室の彼女を訪ねる。まさか学校一の恐がりであるリツコ先生が除霊を?こりゃー期待できそうだ。
しかし、宿直室に入っても誰もいない。
と思ったら、隣室から体に布団を撒きつけたリツコ先生が転がり出てきた。
一人で恐かったそうだが、一応このマンガのマドンナなんだからそんな恰好は…
561 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/02(金) 23:01:16 ID:???
なんで除霊なんて思い立ったのか。生徒を守るのは教師の義務だと説明するリツコ先生だが、
その実ぬ~べ~の代わりに頑張っていると言うことは美樹たちにはお見通しだ。
にしても、布団を腰に巻いたままズルズルと移動する様はちょっと恐い。
不意に聞こえる、不気味な笑い声。リツコ先生の背後に怪しい影が…!
けたたましく笑いながら、ろくろ首の少女(美樹)が現れた!!

驚いて布団から飛び出したリツコ先生は、布団と同時にスカートも脱げて下着姿で逃げ出してしまった。
※説明しよう!美樹は不完全な幽体離脱で首の幽体だけがろくろ首のように伸びるのだ!
逃げ去ったリツコ先生を探しに行こうとしたその時、調理室の方から「ゴトッ」と物音が聞こえた。
調理室を覗いた三人は息を飲んだ。彼らが見たもの、それは…
…調理室の食材をあさるぬ~べ~の姿だった!

風邪は注射一本で治り、腹が減ったので除霊がてら学校に来たのだった。
そんな事より、と、美樹は現在の状況をぬ~べ~に説明した。
リツコ先生がパンツ一丁で校内を走り回ってると聞いてぬ~べ~大興奮。
改めてちゃんと状況を聞き、四人でリツコ先生を探しに走る。
その頃、リツコ先生は一人で怯えていた。と、目の前の暗闇から声が聞こえてきた。こんな時間に誰が?
「見つからない、怒られる」と泣きながら探し物をするその少年は、まさに「赤白帽」その人だった!
リツコ先生の悲鳴がぬ~べ~達に届いた。ぬ~べ~は悲鳴のした方へと走る。
「赤白帽がない、怒られる」と泣き喚く少年を前に気を失いかけるリツコ先生だったが、気力を振り絞って
少年に向き直るとこれをなだめ始めた。
誰も怒らない、もうそんな恐い先生はいない。そう言っても、錯乱した少年は理解せずに噛み付いてきた。
562 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/02(金) 23:02:04 ID:???
鮮血が飛び散る!ぬ~べ~達が駆けつけた時、リツコ先生は腕を噛まれたまま少年を抱き寄せていた。
怯える少年をいたわり、彼がこんな霊になったのは自分たち教師の責任だと優しく語る。
「大丈夫、もう誰もあなたをしかったりしない。
もう探さなくてもいいのよ、あなたはとてもいい子だから。だから…さあ…おやすみ…」

リツコ先生の優しさに触れ、少年は静かに成仏していった。
霊に対する哀れみの心が経文と同じ効果をあげたのだ。名づけて「おっぱい除霊」。
除霊を終えてくずおれるリツコ先生にぬ~べ~が駆け寄る。
なぜ恐がりの自分が除霊に挑んだのか、それはぬ~べ~の役に立ちたかったからだとリツコ先生は告げる。
自分はまだぬ~べ~の事を…だが、ぬ~べ~の心にゆきめがいる事はわかっている。
ゆきめがピンチの時、ぬ~べ~は自分の制止も聞かずに彼女の元へ走っていった。
そして、彼女の死。死んだ人間と恋のレースをしても勝てないと言うが…
「勝ち負けなんてどうでもいいの。
私はあなたが好き…だからいつでも傍にいたいし、力になってあげたいの。
それに…あの子は私に教えてくれたわ。叶いそうにない恋でも想い続けていれば─
必ず相手にとどくって…だから、私あきらめません。
こう見えても本気になったらけっこう強い女なのよ」

そう言って強がるリツコ先生だった。生徒の目の前でお熱い事でw
食事をおごってくれると言うリツコ先生の言葉に無邪気に喜ぶぬ~べ~。
女におごってもらうなよ、と心の中で突っ込む郷子でありました。
563 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:10:42 ID:???
これはリツコ先生とくっつくフラグ。
読者人気確保のためか。
という事は、ゆきめはもう…
564 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:17:11 ID:???
恐くてえぐいよー
565 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:22:05 ID:???
リツコ先生も意外と立派な先生だなあ
566 :マロン名無しさん :2007/03/02(金) 23:23:17 ID:???
リツコ先生にはどうもときめかないんだよな・・・
568 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:21:58 ID:???
でも今回ので立派な先生だということがわかった
ただのお色気要員じゃないんだね
569 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:23:50 ID:???
美樹ヒデェなw
やっぱ最初にロクロ首化した時に除霊しといたほうが良かったんじゃ?
570 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:34:59 ID:???
>>569
俺もそう思った。
571 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:48:38 ID:???
ぬ~べ~風邪ひくんだな…
572 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 00:55:47 ID:???
そりゃ人間だし風邪くらいひくだろうよ。
・・・あれ?人間だったっけ?
576 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/03(土) 23:00:02 ID:???
童守中学校にて。イタコギャルいずながコギャル語全開で友人と歩いていた。
突然、いずなのスカートの裾に火がついた。火はあっと言う間に燃え広がり、いずなの全身を包む。
#118 謎の人体発火現象 の巻

火は間もなく消えたが、これはどう見ても助からない。
それにしても何故火がついたのか?目撃者によると突然燃え出したということだ。
手遅れだと思われたいずなが息を吹き返した。
服は燃え尽きてしまったが、彼女自身の体は煤で真っ黒ではあるものの火傷はないようだ。
大勢の目の前で素っ裸になってしまい、悲鳴をあげるいずなだった。
転校前の制服に着替えて、落ち葉を集めて焼き芋を焼こうとしているぬ~べ~に相談に行った。
実は今回のような発火現象は一度や二度ではなかった。
初めは日に一度だったのだが、日を追うごとにその回数は増しているのだ。
どうせタバコの不始末だろうと取り合わないぬ~べ~は落ち葉に点火しようとマッチをするがうまくいかない。
ようやくついたと思ったら、その発火音はいずなから発せられた物だった。
いずなは炎に包まれて倒れこむが、炎はすぐに消えて素っ裸で起き上がる。今回は大サービスだ。

せっかく目の前で現象が起きたのに、ぬ~べ~は焦げた芋の心配をしている。
人体発火現象については、見ただけで物を燃やす少年や、日に何度も服が燃えながらも
本人は無傷だったという例が報告されている。後者の件は今回のいずなと同じ現象だ。
こういう発火はポルターガイストと同じで、不安定な精神が引き起こすと言われている。
つまり…思春期の抑圧された 性 欲 が引き起こすと言う事だ。
もしかして恋でもしたか?と、無神経なぬ~べ~の言葉を顔を真っ赤にして否定するいずな。
相談に乗ると協力的だが、ぬ~べ~に恋の相談なんてヘソが茶を沸かすよ。
と言った先から人体発火を起こし、本当に茶を沸かしてしまった。
美樹から借りた体操着も失い、いずなは裸で走り去ったのだった。
577 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/03(土) 23:00:50 ID:???
自宅マンションに戻ったいずなはくだ狐を引き連れて入浴中。
自分だって霊能力者、自力で解決してみせると息巻いている。
部屋を火事にするといけないので湯船でそのまま眠るいずなは、夢を見ていた。
一人の男子学生とすれ違い、いずなはその学生に熱いまなざしを向ける。胸が高鳴る…
気がつくと、布団代わりのお湯がボコボコとアブクをあげて沸騰している。
いずなは耐え切れずに大サービスのポーズで飛び出したのだった。

この寒いのに、とうとう夏服しか制服の替えがなくなってしまった。
おまけに友達がいずなを避けるようになった。
軽く危機感を覚えるいずなを、美樹と郷子が迎える。いずなの為に服を調達してきてくれたのだ。
二人の好意におもわず涙ぐむ。しかし、あまりのんびりもしていられない。
美樹の調べによると、人体発火の最悪なパターンとして超高熱で発火した結果足首を残して
消滅してしまった事例があると言う。
危機感を増し困惑するいずなと美樹達のやり取りを、ぬ~べ~が物陰から見守っていた。
美樹達が協力を申し出ると、いずなはようやく口を開いた。
童守センター街に佇む三人の前を、一人の美少年が通りがかった。
途端に表情が緩んだいずなの顔は真っ赤で、それと同時に人体発火現象が発生した。

「そんな事だと思った」としゃしゃり出るぬ~べ~を、いずなに気づかれる前に郷子が追い払う。
そんな事とは知らないいずなは、この事をぬ~べ~には特に知られたくないようだ。
さて、原因も分かった事だし告白しようと郷子が提案する。
「どうして!?」といずなはうろたえるが、告白しないストレスが人体発火を引き起こすのでそれを止める為だ。
美樹達に煽られて学生に声をかけようとするも、いい所で逃げ出してしまう。
そんな事を二度ほど繰り返し、あとひといきと自分に言い聞かせてもう一度声をかけようとしたところ…
578 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/03(土) 23:01:46 ID:???
「やあ早紀ちゃん!」
学生が嬉しそうに振り返る。
「幹久くん!」
いずなの方を向いた学生の視線の先には、まじめそうな美少女の姿があった。
いつものように幹久に弁当を作ってきたと言う早紀。
二人は人目もはばからずいちゃついている。呆然とするいずなの目の前で…
残念ながら、幹久には彼女がいた。それもいずなとは正反対のタイプの。

いずなの体から煙が噴き出し始めた。
霊力が異常に上がっており、このままでは炎から身を守る力を上回ってメルトダウンを起こしてしまう。
炎をまとったままセンター街を駆け抜ける。そのまま港に出たのは、海に飛び込んで消すつもりだろうか。
だが、それはまずい。この高温で海に飛び込んだら水蒸気爆発を起こしてしまう。
こうなったら最後の手段、鬼の手でいずなの記憶を操作しようとぬ~べ~が駆け寄ったその時、
「ばっかやろーっ」 いずなは立ち止まって一声吼えた。

炎は次第に収まっていく。
(おちこむもんか…たかが…失恋ぐらいで…)
人間、誰しも人生のどこかでストレスを解決するすべを学ぶものだ。
心のコントロールができて初めて大人と呼べるのだ。(ぬ~べ~できてんのかな)
霊能力もまたしかり。いずなもまた一歩、一人前の霊能者に近づいたのだ。
「燃えるような恋だったな!」
相変わらず無神経なぬ~べ~が声をかける。
ぬ~べ~に見られていた事はいずなにとってあまりいい気分じゃない。
いずなが睨みつけると、なんとぬ~べ~の体が燃え出した!
いずなは炎をコントロールできるようになったのだ。

将来の大霊能力者に大きく近づいた、と自信をつけるいずなだった。
ぬ~べ~怪奇ファイル その10 人体発火現象

579 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:03:52 ID:???
いずなさん…ごちそうさまでした。本当にお世話になりました。ありがとうございます。
580 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:10:46 ID:???
今回は凄まじいな。
581 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:13:23 ID:???
性的な意味で
582 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:15:12 ID:???
確かにエロいが、それはそれとしてときめいた。
「実はさ」とか「おちこむもんか」のコマが最高!
583 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:23:23 ID:???
これぞ中学生って感じだもんな。
いづなは適任だったわけだ。
もっとも体は中学生に見えな(ry
584 :マロン名無しさん :2007/03/03(土) 23:29:30 ID:???
これは狐火ってことでいいのかね?
だとしたら、たまちゃんと共闘なんてことに…ならないか。
587 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 00:08:32 ID:???
>>584
実はいずなが出た時から狐つながりで玉藻と絡んでくれないかなと思ってたんだが…その日は近そうだ
586 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 00:01:09 ID:???
いづなエロいよいづな
589 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 11:32:42 ID:???
いずな炎使えるようになったのか
バトル漫画になっても安心だな
590 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 14:28:41 ID:???
>>589
どの能力も玉藻の劣化だけどなwww
591 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 16:07:08 ID:???
>>590
だって、玉藻ってことは、白面金毛九尾だろ?
そいつと比べられちゃ、さすがにイタコがかわいそうだろ
593 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/04(日) 23:00:02 ID:???
午前二時 妖怪の誕生は、草木も眠る静寂の中、決して人目に触れることなく行われる。
今夜は…齢20年を経た雌蜘蛛が…また
童守小学校の教室内で人の形をした者に生まれ変わっていた。
#119 女郎蜘蛛 の巻

今日は朝からいい陽気。こんな朝っぱらからぬ~べ~は校内に強い妖気を感じて妖怪を探し回っていた。
広達は、校庭に日頃見かけない美少女を見つけた。少女は広達を遊びに誘う。この少女、昨夜誕生した
妖怪のようだが広と克也は一目で釘付けになり、郷子と美樹を放ってこの少女と遊びに行ってしまった。
郷子と美樹はこの少女に敵意を抱いて嫌がらせをしようとするが、少女はものともせずに広達と遊び続ける。
少女の名は「糸美」。次の休み時間も遊ぶ約束をして、広達は教室に戻っていった。
教室に戻った広達は、ぬ~べ~から妖気プンプンだと指摘を受ける。どこかで妖怪に会ったのか?
郷子と美樹は先ほどの糸美が妖怪だと主張するが、広と克也はこれを否定し口論となる。
次の休み時間、糸美はさらに数人の男子生徒を引き連れていた。
ぬ~べ~が霊視すると、糸美の頭から数本の赤い糸が伸びてそれぞれが男子生徒の頭に繋がっており、
男子生徒達はすっかり魅了されている。
黙々と本を読んでいた晶さえも、ぬ~べ~の目の前でこの糸に捕えられて糸美の下に走っていった。

ぬ~べ~は糸美に声をかけ、生徒指導室に連れ込んだ。
糸美が妖怪であることを指摘すると、彼女は悪びれる風もなくそれを認め、
自分は齢20年の蜘蛛の化身だと実に明るい態度で自己紹介をした。
男子生徒を赤い糸でたぶらかしていることを問いただすが、糸美は自分がそんな能力を持っている事に
気づいていなかった。昨夜妖怪になったばかりで、自分がなぜそんな能力を持っているのかもわかっていない。
きっと友達を作る能力なのだと、実に脳天気だ。
指導室の前では糸美派の男子生徒と反対勢力の女子生徒が待ち構えていた。
糸美には邪気がないので、ぬ~べ~は彼女が人間だと生徒達に保証した。
しかし、その次の日には…糸美は全校男子生徒のアイドルになり全女生徒を敵に回していた!
…やっぱり問題かも…

594 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/04(日) 23:00:48 ID:???
赤い糸が本当に友達を作る能力ならいいのだが、どの民俗学者も妖怪は人間の心が
生み出したものだと言っている。
人間の強い感情の念が物や動物に作用して生まれる為、妖怪は人間に近い姿をしているのだ。
そして、それらは悲しみや恐怖といった負の感情から生まれる事が多く、我々人間に害を与えるのだ。
そう、雪山に対する恐怖が生んだ雪女の能力が、男を凍らせその魂を奪う能力であったように、
あの娘の能力も… ぬ~べ~は頭を抱え、体を振るわせるのだった。
その夜、糸美は校舎内で苦しんでいた。糸美の服を裂き、巨大な蜘蛛の足が露出する。

同時に、糸美に糸を植えつけられた男子生徒たちが目を覚まし、フラフラと糸美の下に集結してきた。
それを待ち構えていたのは、巨大な蜘蛛の化け物。巨大蜘蛛は集まった男子生徒の中から、広に
糸を巻きつけて絡め取る。そして大きな口を開け、それを喰らおうとした瞬間。
「やめろ!! やめるんだ…糸美…!人間を…殺してはいけない…」
ぬ~べ~の制止により我に返り、糸美は人の姿に戻る。
「ありがとう…止めてくれて…」
自分の能力が友達を作る能力ではなく、人を食べるための能力だと知り糸美はショックを受ける。
糸美の頭の中で声がするという。人を食べて妖怪になれ、さもなくば年老いた蜘蛛として寿命で死ぬと。
だが、彼女にそれはできない。人を殺してまで、食べてまで、この世にいたくないと泣き叫ぶ。
「短い間だったけど楽しかった」そう皆に伝えて欲しいと泣きつく糸美の姿がゆきめと重なる。
─ねえ…先生…妖怪って…しあわせになれないの…?
ぬ~べ~は糸美を抱き寄せ、経文を唱えて彼女をあの世に導く。

そして、来世では人間に生まれ変わる事を祈るのだった。
残されたのは、女郎蜘蛛の屍骸。
翌朝、男子生徒たちは姿を消した糸美を探し回っている。
その校庭の片隅にひっそりと糸美の墓が設けられ、一輪の花が供えられていた。

ぬ~べ~怪奇ファイル その11 女郎蜘蛛

595 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:06:11 ID:???
せつねえ…
596 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:10:36 ID:???
糸美…(ノД`)・゚・。
597 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:35:10 ID:???
今回は哀しい話だったね。
598 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:46:27 ID:???
> ─ねえ…先生…妖怪って…しあわせになれないの…?
重すぎる…。
作品中で答えは示されるのだろうか…。
599 :マロン名無しさん :2007/03/04(日) 23:55:30 ID:???
ゆきめもあんなんなったしなぁ。
600 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 00:05:10 ID:???
>>599
しかも最期に交わした言葉が「幸せです」だからね…
なんともやりきれないよ…
601 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 00:41:12 ID:???
ゆきめといい、糸美といい、妖怪は人間を愛してはいけないのか?
本当にせつないな・・・・゚・(つД`)・゚・
糸美、今度は人間に生まれ変われよ!・゚・(つД`)・゚・
603 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 06:05:16 ID:???
悪気は無くても殺しちゃうんだもんな。
。゚(゚´Д`゚)゚。
604 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 09:49:18 ID:???
パジャマズボン姿で妖怪探し回ったり、
ワイシャツネクタイ+ジャージスリッパ姿で授業したりと、
だいぶヤラレまくってるな…ぬ~べ~。
おそらくゆきめとの悲しい別れからすぐのエピソードだったのかと
感じてしまった。
605 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 11:49:06 ID:???
せつないな…
606 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/05(月) 23:00:00 ID:???
文政の頃、江戸にて
鍼医の元に運ばれた患者が死ぬほど苦しがっている。見ると、その腹で何かが蠢いている。
その「何か」が患者の口から飛び出てきた。それはエイリアンを思わせる、巨大な寄生虫だった。
#120 寄生虫 の巻
寄生虫─人体に巣食う病虫で、様々な種類がいる。
・広節裂頭条虫(サナダムシ):魚類から感染し腸内に寄生。5~10M。近年感染者が増えつつある。
・蛔虫 :30cm。腸や肝臓に寄生。かつては日本人の8割が感染していた。
・東洋眼虫 :眼球に寄生する。
・日本住血吸虫 :血液中に寄生する。1~2cm
・エキノコックス :腸や肝臓、脳にまで寄生。液体の入った巨大な袋を作る。
かつて北海道で大発生。致死率はきわめて高い。
化学肥料や虫を殺す薬品のなかった時代には、現代では考えられないような奇怪な寄生虫が存在した。
江戸時代、奥州に住む男は病に苦しみ、おたまじゃくしに似た二本足の生き物をゲロリと吐き出した。
また、津軽藩士の男は胸を患い、3cm程の蝉のような虫を6匹も吐いたという。

―そんな虫がもし、現代にいたとしたら
―あなたは平気でいられますか?
ぬ~べ~といつもの生徒達は、校長にホームランボールをぶつけた罰として郷土資料室の掃除を
言いつかった。この部屋には歴史的な品々が収められており、広はそんな品の一つを床に落としてしまった。
落とした箱の中からは、江戸時代に名産だった魚肉で作られた団子状の保存食が転がり出てきた。
広は無謀にもこの古い食品を一つ口に含んだ。が、あまりの不味さにすぐ吐き出した。
これを見てぬ~べ~は食べるのを思いとどまったのだった。
ひと口かじられた団子からは糸ミミズのような虫が続々と這い出てきたが、ぬ~べ~達は気づいていない。

607 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/05(月) 23:00:50 ID:???
三日後の給食の時間、広の顔は青く、腹はF1のスタートのような音を発している。腹具合が悪いようだ。
それでも「給食帝王」と呼ばれた男は自作の歌を歌いながら給食を掻き込むが、その顔は土気色をしている。
しかし、ついに限界がきた。広は口を押さえて席を立つ。そして、遂に吐き出してしまった…
が、広の口から吐き出されたのは嘔吐物ではなく、巨大な青虫のような生き物だった。

この虫は広の給食にその体を伸ばし、ガツガツと貪り食っている。
しばし呆気にとられていたぬ~べ~が我に返ってこれを掴むと、
途中で千切れて残りは広の体内に戻ってしまった。
女子医大病院で腸内の写真を見ると、そこには巨大な蟲がいっぱいに詰まっており、美人女医から
外科手術で取り除く事は不可能だと告げられた。しかも世界のどこにも例のない新種だと言う事だ。
幸いここは大学病院、美女だらけの研究生達はさっそく千切れた寄生虫をつつき回して分析を始めた。

そして広は入院する事と相成った。
その夜、病室で眠る広の体内から寄生虫が外に出てきて大量に卵を生み出した。ベッドの上は卵だらけだ。
見舞いに来た郷子とぬ~べ~が病室に入ると、卵が孵化して無数の幼虫が広を覆い尽くしていた。
ぬ~べ~達は大慌てでこれを払うのだった。

外科手術では取り除く事は不可能…
ならば鬼の手しかない。この世の物質でない鬼の手ならば、体内に入れる。
そう言って鬼の手をクレーンゲームに突っ込むと、確かにケースを通り抜けて鬼の手は中に入っていった。
しかし、内部の物を引き抜く事は不可能だ。鬼の手に掴まれたぬいぐるみもケースが邪魔で出てこない。
608 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/05(月) 23:02:33 ID:???
霊能力者の行う心霊手術というものがある。フィリピンやブラジルでは日常的に行われているそうだ。
それは素手で患部を取り除き、傷跡一つ残さないという。自分にこの技さえあればとぬ~べ~。
しかしこの技はハンドヒーリングに近く、ぬ~べ~よりも寧ろ美奈子先生の術だ。
無理だ、ぬ~べ~にとっては未知すぎて、使える術などではない。
見舞いに訪れた郷子が広との愛を育んでいると、広が苦しみだした。

腹から脚にかけて幾つかの穴が開き、そこから寄生虫が飛び出してきた。
寄生虫が宿主食い破って外に出てくるとは。女医も驚きを隠せない。
このままでは死んでしまう、無駄かも知れないが、と女医は手術を決意した。
が、ぬ~べ~がそれを遮る。鬼の手で手術しようというのだ。
一か八か…祈るような気持ちで経文を唱えていると、鬼の手から声が響いた。
「大丈夫…必ず成功します。」
声の主は美奈子先生だった。
「私がヒーリングで瞬間的に傷口を開いて閉じます。自信を持って広君を助けなさい。」
美奈子先生の助力を得て、広の腹から寄生虫を取り除く事に成功した。

取り出された寄生虫は、ヒドラのように体の中心から無数に分裂した体が生えていた。
床に落ちた寄生虫に、ぬ~べ~は棚をぶつけてこれを潰した。
それに続いて郷子もこの広の仇を何度も蹴りつけるのだった。広はなんとか無事だ。

妖怪以上の寄生虫…二度とお目にかかりたくないとぬ~べ~。
寄生虫は体内に住み人にとりつく……それはさながら悪霊と同じなのかもしれない。
中には妖怪に匹敵するようなものもいるのだ。君のおなかにも…もしかしたら…
ぬ~べ~怪奇ファイル その12 寄生虫

609 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:04:05 ID:???
気持ちわりぃぃぃ!!
今までで一番気色悪いし怖いよ
こういう虫とかって妖怪よりもダメだ
610 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:05:27 ID:???
こおぉえぇぇぇぇぇぇぇええぇ
きぃいめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
611 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:06:14 ID:???
うぎゃぁぁぁ!
これ無理、無理。
612 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:06:39 ID:???
>君のおなかにも…もしかしたら…
嫌ーーー。゚(゚´Д`゚)゚。ーーーー!!
613 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:07:29 ID:???
よ、妖怪じゃないのかよ!!なんか現実にもいそうで怖ぇなあ
…もしかしたら、て。まさか……
614 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:07:32 ID:???
数百年も前の食料を平気で食う男、広。
馬 鹿 こ こ に 極 ま れ り ! !
しかし今回は心霊でも超常現象でもなく、身近な寄生虫か…。
リアルな設定だけあって地味に怖いな。アウターゾーンも同じ寄生虫の話があったが…。
615 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:11:33 ID:???
しかしぬ~べ~ってマンガは毎度毎度
前回のその後が気になるって時に
あさっての方向のインパクトを持ってきやがりますね…
616 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:12:28 ID:???
蜂蜜なら3000年前のものでも食べられるんですけどねえ
617 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:21:08 ID:???
寄生虫がキモすぎて、女医さん達のエロさのインパクトが吹っ飛んだ。
ちゅーか、ATLady1号じゃねーか。
625 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:58:02 ID:???
そーいやどっかで見た女医だと思ったら、岡野センセの初期作品、ATレディじゃねーか!
>>617のおかげで気がついた!thx!
618 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:21:20 ID:???
もしぬ~べ~が食ってても
「注射1本で治った」とか言いそうだな
619 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:24:54 ID:???
いやあああああああああああ
一生分のトラウマだあああああああああああああ!!!!!
620 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:29:10 ID:???
もしぬ~べ~が食ってたら・・・ゾッとするぜ
621 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:49:13 ID:???
もしぬ~べ~が食ってたら、もうタマモに死ぬ気で頑張ってもらうしかなくなってたな・・・
622 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:53:21 ID:???
そういやなんで玉藻の病院じゃないんだ?
623 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:54:53 ID:???
ジャ、ジャンプ開いた瞬間これかよ…。
立ち読みなのに声出しちゃったから、隣のお兄さんに変な目で見られた
628 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 00:01:10 ID:???
>>623
よう俺。
個人的にはチャンチャンコ並の衝撃だw
624 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:56:33 ID:???
ちょっくら寄生虫博物館行ってくる
626 :マロン名無しさん :2007/03/05(月) 23:59:53 ID:???
卵産んでるとこがもう…
ぬーべーいなかったら一日で自殺する
630 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:02:35 ID:???
広、丈夫だな。腹食い破られてんだぞ。
631 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:13:49 ID:???
そりゃ、ヒーリング効果だろ。
632 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:17:03 ID:???
食欲無くなった('A`)
633 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:33:03 ID:???
見てるこっちが腹痛くなってくる
634 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 01:37:59 ID:???
思わず尻穴さわっちまったじゃねーか
きめえ
別に体内に宿るのはかまわねえが(いやよくないけど)尻とか口とかからでてくんのきめえ(^ω^;)
ってか前回の糸美の話が台無しだなWW
635 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 18:20:25 ID:???
個人的には最恐かも
637 :1/2 ミエナイアラスジ :2007/03/06(火) 23:00:04 ID:???
#121 鮮血の聖痕 の巻
オオオ… オオオォォ
朝っぱらからゾンビのようなオーラを発する広と克也。今日は実力テストがあるので鬱になっているのだ。
広・克也・まことの三人は、いつも30点未満の「グレート三人衆」であった。
そんな三人衆の一人、まことは抜け駆けして道端の朽ちかけた社に神頼みをしていた。

他の二人に「いさぎよく0点だ」と連れ出されたまことの背後で、社が光を放っていた。
いよいよ実力テスト。テストが始まるとぬ~べ~は速攻で居眠りを始めた。
案の定、テストの答えなどさっぱりわからない三人衆。その時、まことの後ろの席にいた広と克也は
まことのうなじに爪で引っかいた跡のような痣が浮き出てくるのを見つけた。
その痣には、どういう訳かテストの解答が示されている。

広はこれをまことに知らせ、まことの全身に浮かんだ痣をクラス中でカンニングするのだった。
結果、百点のオンパレード。グレート三人衆までが百点なので、ぬ~べ~は流石に怪しんでいる。
しかし痣はテストが終わると同時に消えたのでばれる事はなかった。
あの痣はテスト以外の事もわかるのだろうか?
三人衆は痣を悪用しようと考え、まことは試しに明日の天気がわかるか念じてみた。
するとまことの額に「晴」の文字が。ただし、それは先程の痣とは違い痛みと流血を伴う傷として現れた。
予知の内容は天気予報と一致しているが、これはまずい。
三人衆は観念して翌日ぬ~べ~に相談した。当然不正したテストは0点になった。
テストの痣と同じで、天気予報の傷もすぐに消えていた。これはおそらく「聖痕(せいこん)」だ。
敬虔なクリスチャンに血の十字架が浮かぶ例が有名だが、これは神のお告げのようなもので
キリスト教に限らず人体に文字や絵が出現した例がある。

638 :2/2 ミエナイアラスジ :2007/03/06(火) 23:00:52 ID:???
心当たりといえばテストの前の神頼みが思い浮かぶ。ぬ~べ~は放課後その社を調べる事にした。
そういえば昨日は聖痕の事で頭がいっぱいで、「キケン戦隊カクカクレンジャー」を見るのを忘れていた。
シラーク将軍とカクレッドの一騎打ち、金田がその勝負の行方を教えてくれないので気になっていると、
突然まことの服が破れ、背中に「カクレッド」の文字が浮かんだ。
それは激しい痛みと共に肉がえぐれる程の傷で、聖痕というにはあまりに過激なものだった。

それでもやはり聖痕だ。すぐに傷は治ってしまった。これはもう放課後などとのんびりしていられない。
ぬ~べ~はすぐにその社に行く事にし、その間まことには余計な事を考えさせないように指示を出した。
聖痕の主はどんな神様なのか?あんな過剰なお告げをするなんて、力の制御を知らないのだろうか。
件の社に駆けつけたとき、それは重機によって取り壊されている最中だった。
また聖痕ができないか不安におののきつつも余計な事を考えないように大人しくしていると、
町内に消防車のサイレンが鳴り響いた。火事は丁度まことの家の方で起こっている。
どうなっているのか、ママは無事か?広と郷子が抑えようとするが、まことは心配せずにいられない。
とたんにまことの全身に聖痕が出現し、強烈な痛みと共に血を噴水のように噴き出した。
社では、ぬ~べ~が工事に割って入って御神体の鏡と鬼の手を通じて交信していた。
人気のない忘れ去られた社の神にまことが熱心に祈ってくれたから、ご利益として聖痕がプレゼント
されたようだ。だが、この社の神はお世辞にも格の高い神とはいえず、無理に力を使ってコントロール
できていない為まことを苦しめる結果となっている。ぬ~べ~はその事を訴え、すぐにそれをやめさせた。

途端に、聖痕が消えて血も体内に戻っていく。その様はまるでビデオを逆再生しているようだ。
社を失った御神体に対し、ぬ~べ~は自腹で新しい社を作ることを約束するのだった。

神がかりなどで神様が与えてくれる力は、いつも人間の役に立つものばかりとは限らない。
中には聖痕のように苦痛の伴うメッセージもあるのである…
640 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:13:22 ID:???
超痛そう…
641 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:14:38 ID:???
うわ…先週の寄生虫もキツかったけど、今回の肉がめくれる描写もくるな。
ところで、松田聖子ってあんなんだっけ?
>爆弾を実験しようとしたシラーク将軍
フランスのシラク大統領の事かw
639 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:10:10 ID:???
まことヌードモデルw

642 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:20:53 ID:???
まこときゅんはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ
643 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:29:18 ID:???
金田は広たちよりは点数はマシだったのか。意外。
645 :マロン名無しさん :2007/03/06(火) 23:48:26 ID:???
最初のページに出てる黒髪の子…
名前忘れたがかなり酷いこと言ってね?
生きてる価値ないって…
646 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 00:00:39 ID:???
なにげにぬ~べ~赤貧の理由が明かされたな。
まぁ、生徒に奢ったり、色々弁償したりも多いんだろうけど。

648 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 00:27:06 ID:???
>>646
お人よしゆえの貧乏か。損な性分だな。
座敷童子・ケサランパサラン・金霊をうまく活用すれば金に困る事もないだろうに。
そういや、口裂け三姉妹から預かった資産は貧乏神騒動の時無事だったんだろうか。
649 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 09:32:01 ID:???
ぬ~べ~の株がどんどん上がって行くな。
647 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 00:11:29 ID:???
俺の左足にも文字とも何とも言えないモノが
何年も浮かんでいたんだが、あれも何かのメッセージだったんだろうか・・・。
650 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 17:00:59 ID:???
こないだの寄生虫いけどりにしてれば一気に有名になれたんじゃね?
651 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 17:03:47 ID:???
俺の身体にも文字があった・・・
右手の手のひらに、でっかく「て」って書いてある・・・・
これはいったい何を示しているんだろうか・・・・
652 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 17:54:37 ID:???
きっと短命と愚鈍さを示しているんだろう
653 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/07(水) 23:00:01 ID:???
人気のない校舎裏で密談する郷子とぬ~べ~。なにやら、人に見られたらマズイ写真を処分するようだ。
「私とぬ~べ~の秘密の関係…私のファーストキスの相手が、ぬ~べ~だったなんて…」
#122 ショック!ぬ~べ~と郷子のマル秘関係 の巻

不意に、ボールが落ちる音がした。振り向くと、広が呆けている。
一番聞かれてはいけない人に聞かれてしまった。郷子が急いで取り繕うが、広は何も聞かずに走り去った。
教室に戻った広は、まるで飲んだくれ親父のように牛乳に酔い、喧嘩に明け暮れ、不貞寝している。
追いかけてきた郷子の態度に興味を持った美樹に、郷子は「ささいな事」と返す。
これを聞いた広は、みんなの前で「ぬ~べ~とキスしたくせに!」と叫び、この事はクラス中の
知るところとなってしまった。郷子が誤解だと弁解するが、広は聞く耳を持たず喧嘩になってしまった。

遅れて教室に戻ってきたぬ~べ~は、この事態を収めるために鬼の手で二人の精神を接続し、
郷子の記憶を広に伝える事にしたのだった。
654 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/07(水) 23:00:51 ID:???
見るからにお転婆な5歳の郷子を、悪霊が憑いてるから除霊してやると追い掛け回しているのは
19歳のぬ~べ~(鬼の手はまだない)。郷子に抵抗されて傷だらけだ。

近所同士だが面識はない。ぬ~べ~は家を出て大学に通っているのだが、
この時は大学の夏休みで帰省中だという事だ。
ぬ~べ~を怪しんで止まない郷子は、変質者扱いしてご近所を味方につけてまで抵抗を続ける。
これは6年前の映像だ。
ぬ~べ~は郷子の家の周りをうろついてまで、除霊を呼びかける。
その夜、郷子は夢遊病のように冷蔵庫の油揚げをあさり、狐のような顔で四つん這いでぐるぐると
辺りを回り始めた。
─僕のいとこがキツネ憑きになった事がある。まずおねしょを毎晩するようになり、そのうち
ちんちんが腫れ上がり、夜には布団の周りをくるくると回りだしたそうだ。
そして、まだ小学校低学年なのに難しい経文のような言葉を口ばしり、その時の顔は狐そのもの
だったと言う。このような子供のキツネ憑きの原因は、たいがいお稲荷さんの通り道に
おしっこをかけて祟られたものだ。君たちも気をつけてくれ。 (翔)

ご多分に漏れず、郷子もまたお稲荷さんの通り道におしっこをひっかけていたのだった。
郷子の異常な行動は毎夜続き、両親もただ事じゃないと近所の霊能力者を訪ねるに至った。
訪ねた家には「鵺野」の表札。嫌な予感を感じる郷子。
生憎家の者はいないようだが、出迎えた大学生の息子が除霊に応じてくれる事になった。
その息子こそ、郷子をつけまわしていたぬ~べ~であった。
655 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/07(水) 23:01:42 ID:???
ぬ~べ~は抵抗する郷子を縛りつけ、興奮しながらポラロイドカメラで写真を撮った。
出てきた写真は心霊写真であった。
経文を唱え、霊縛切断で郷子に取り憑いた霊を切り離すと、不気味な動物霊が現れた。

これはお稲荷さんで、怖がる事はない。
稲荷とは本来五穀豊穣の神で、狐はその使いを命じられた高等な動物霊である。
悪霊ではないので謝れば許してもらえる。郷子にそう説いてみるものの、気の強い郷子は
これを拒否してお稲荷さんに喧嘩を売っている。
途端に、怒ったお稲荷さんによってポルターガイスト現象が起こり、郷子にガラス片が降り注ぐ。
ぬ~べ~は体を張って郷子を守り、語りかけた。
郷子のように霊に取り憑かれて困っている子供を助ける為に小学校の教師を目指していると。
「でも…その前に子供に信用されなくちゃ先生失格だな。」

本気で自分を助けようとするぬ~べ~の真摯な態度に打たれ、郷子は反省してお稲荷さんにちゃんと謝った。
するとお稲荷さんはすぐに消え去った。一件落着である。
事が済んだ後、郷子はぬ~べ~と記念撮影したいと言い出した。
右腕で抱き抱えた郷子にぬ~べ~は自分はいい先生になれるかと問う。
「うん、きっとすてきな先生になるよ。 大好き。」
そう言って、郷子はぬ~べ~に口付けるのだった。

…その瞬間を捉えたのが、件の写真だったのだ。そんな小さい時の話だと知って広はようやく納得した。
美樹だけはわからずにぬ~べ~をロリコン扱いしているが。
気を取り直して授業を始めるぬ~べ~。
ぬ~べ~と出会った当時を思い出し、あの頃は本当に素敵に見えたとものだと
頬を赤らめる郷子はぬ~べ~を見やる。
(でも…今も…ちょっとだけは なんてね…)

658 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 23:38:53 ID:???
ぬーべーフラグ立てすぎだろ
659 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 23:41:08 ID:???
多分、ハーレムフラグ。
657 :マロン名無しさん :2007/03/07(水) 23:11:08 ID:???
やべw広、何度見ても笑えるwww
660 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 00:01:57 ID:???
広涙目wwwww
661 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 03:41:48 ID:???
むしろ広と郷子のフラグだろwwwwwwwww
でもぬ~べ~と郷子ちょっと萌えた
662 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 04:42:51 ID:???
広、意外とやきもち焼くんだな…
665 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 07:41:57 ID:???
これ主人公はぬーべーでヒロインは郷子なんだろうか。くっつく相手ではないだろうけど。
666 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 07:59:47 ID:???
>>665
生徒としては間違いなく1歩抜きん出てるよね。
667 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 11:13:17 ID:???
おい、玉藻
郷子にとりつくなよ
668 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 13:40:11 ID:???
>>667
ワロタwwwwwwwww
669 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 22:36:53 ID:???
>>667
あれは玉藻じゃねぇwwww
670 :1/3 ミエナイアラスジ :2007/03/08(木) 23:00:01 ID:???
(1996年7月9日 地獄先生ぬ~べ~14巻発売中)
真倉翔コメント
妖怪は人間の感情が生んだものだ。人間あってこその妖怪なのだ。 だから、たとえ自然が全て
失われても人間がいる限り、妖怪達は飄々と楽しげにそこに存在するのである。

#114 幸福のケサランパサラン の巻 >>509-511
#115 誇り高きウェアウルフ の巻 >>525-527
#116 霊界通信器で大発明! の巻 >>542-544
#117 リツコ先生、がんばる! の巻 >>560-562
#118 謎の人体発火現象 の巻 .>>576-578
#119 女郎蜘蛛 の巻 >>593-594
#120 寄生虫 の巻 >>606-608
#121 鮮血の聖痕 の巻 >>637-638
#122 ショック!ぬ~べ~と郷子のマル秘関係 の巻 >>653-655
671 :2/3 ミエナイアラスジ :2007/03/08(木) 23:01:00 ID:???
ぬ~べ~怪奇ファイル
その7 ケサランパサラン
ぬ~べ~作画スタッフの証言によると、タンポポの綿毛に似てるけど案外スカスカで、オシロイの粉を
そばに置くと嬉しそうに飛んでいって食べていたので、ああ生き物なんだな、と思ったとか。
これが流行した70年代前半は、公害による大気汚染がピークに達していた。ひょっとしたら
ケサランパサランはこの公害物質を食べて大気を浄化する新種の生物だったのかも。そういえば、
昔のオシロイには公害物質である鉛が含まれていたような…あくまで想像です。
余談ですが、「はじめてのチュウ・キムタクバージョン」は本当にコンサートで歌ってた。CDは出てないけど。
その8 人狼
狼に育てられた子供の話は世界に多くあるが、狼の乳では人間は育たないとの研究結果もあり、疑問視
する意見も多い。動物の乳はタンパク質が多くねっとりした濃いものだが、人間の母乳は薄くてさらっと
していて、ほんのりと甘いそうです。(と、岡野先生が言ってました。なんで知ってるんだ?)
狼男はこれとは全く別物で、動物霊の憑依によるものだと理解されている。また、変身する動物も狼に
限らず色々だ。狼男はドラキュラと同じトランシルヴァニアの出身なので、ひょっとすると同種の妖怪かも。
その9 エジソンの霊界通信器
1920年、当時73歳だったエジソンは科学雑誌て次のように語っている。
「(前略)あの世にいる人が操作できる仕掛けを作れば、それはきっと何かを記録するに違いない。」と。
この発言は世界に一大センセーションを巻き起こし、彼自身辟易してしまった。その後、彼の理論は
科学者仲間から激しい批判に晒され、彼は心霊実験の事を人に話したがらなくなったという。
1931年に死去した時、彼の部屋には膨大な量の実験装置やノートが残されていたが、不思議な事に
霊界通信器に関しては何一つ痕跡が残っていなかったという。彼が自分で処分したのか、あるいは
何者かが持ち去ったのか…今日でも全ては謎に包まれたままである。
672 :3/3 ミエナイアラスジ :2007/03/08(木) 23:01:49 ID:???
その10 人体発火現象
小説「ファイヤースターター」(邦題「炎のチャーリー」)は、超能力で火を起こす女の子の話だ。
こういう能力は、感受性の強い思春期の特に女の子にみられる。一方、人体の自然発火は年齢や
男女の別を問わないので別に原因があるのかもしれない。古代ローマ時代には既に見られた現象だ。
原因がわからないだけに、逃れる術もない。こうしてマンガを読んでいる間にも…そうなっても運が
悪かったと諦めるしかない。もっとも、本人は燃えた事に気づく間もなく死んでしまうのだが。
その11 女郎蜘蛛
「絡新婦」とも書く。このクモが他のクモと一線を画すのは、美しい女性に化ける能力を持つ事だろう。
昼は美女の姿で男を誘惑し、夜になると強大なクモになって人を襲う。
青い煙を吐き出し、それが小さなクモに変じて人の生き血を吸うのだと言われる。
「太平百物語」には、母娘二人の美女に化けた女郎蜘蛛の話が出ている。
その12 寄生虫
エキノコックスは通常犬や狐の小腸に寄生しているが、人体に入ると肝臓や脳に「包虫」というのう腫を
形成する。これが破裂すると内部の液体が流出し、「アナフィラキシーショック」を起こして患者は死亡する。
しかもこれは極めて敗れやすく、救急車の振動で敗れて死亡した例もある。
主にキタキツネを媒介して感染し、1990年4月時点で、北海道の158市町村が汚染重点地区に
指定されている。北海道に言ったら野性の犬やキタキツネに触れない方がよい。
人体に寄生する中で最も巨大なのはいわゆるサナダ虫で、最大10Mに達する。鮭・鱒などの魚類から
感染する。最近では冷凍技術の進歩で新鮮な魚が都会に送られるようになったので、感染者は増えて
いるという。目黒にある寄生虫専門の博物館がこれに詳しい。有名なデートスポットにもなっている。
ただし、食事の前には行かない方がよいと思います。
次巻のおしらせ (いずな)
15巻もサービスしちゃうわよ!
673 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:35:21 ID:???
エキノコックス恐えー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
674 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:51:46 ID:???
今でこそ科学とオカルトは相反するものだが
霊的なものが科学として研究されていた時代は日本にも実際にあったからね
エジソンについては非常に興味深くて面白い
675 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:53:18 ID:???
>本人は燃えた事に気づく間もなく死んでしまう
燃えた事に気づきながら死ぬ方が恐ろしいよな
676 :マロン名無しさん :2007/03/08(木) 23:57:45 ID:???
デートスポットだなんてそんな!
677 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 01:40:27 ID:???
> 人間の母乳は薄くてさらっと していて、ほんのりと甘いそうです。
(と、岡野先生が言ってました。なんで知ってるんだ?)
……
678 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 16:38:20 ID:???
やはりおっぱい星人だったか
679 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 18:09:31 ID:???
あのエロい絵は日頃の研究の賜物って訳か。>岡野先生
681 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 21:41:13 ID:???
自分の子供の哺乳瓶のをちょっと拝借して飲んでみたんだろうよ。
682 :マロン名無しさん :2007/03/09(金) 21:42:41 ID:???
妊娠中の奥さんのをちょっと拝借したとか。
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】

- 関連記事
-
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第21巻 超空間妖怪・野槌】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第20巻 ぬ~べ~・ゆきめ 愛の最終決着!?】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第19巻 陽神七変化・あゆみちゃん大冒険】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第18巻 ぬ~べ~・過去を知る男】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第17巻 ぬ~べ~初めて海外旅行に行く】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第16巻 童守小・恋の大混戦!】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第14巻 謎の人体発火現象】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第13巻 木枯らしに消えた雪女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第12巻 鬼の手の秘密】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第11巻 反魂の術】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第10巻 時をかけるぬ~べ~】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第9巻 妖怪お歯黒べったり】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第8巻 雪女の季節】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第7巻 幽体ひっぱりゲーム】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |