815 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/01(金) 23:00:05 ID:???
#42 第4コースの幽霊 の巻
童守小25Mプール第4コース。ここには昔から水泳部員の霊が出るという。
30年前に小学校と中学校が一つだった時に交通事故死した中学生の霊である。
かなり優秀な生徒で、全国大会にも名を残していた。ぬ~べ~がこの霊の除霊を試みている。
強い中学生と勝負したいという思いが未練となって成仏できないでいるらしいが、現在ここは小学校。
中学から連れて来るわけにもいかないが、ぬ~べ~には心当たりがあるようだ。2、3日待ってくれ。
翌日は読者サー…プール開き。

今年の目標は全員が25M泳げるようになること。
誰か泳げない人いるの?5年生にもなって情けねーなとは広。準備運動を終え、郷子を連れて初泳ぎ。
躊躇する郷子をプールに放り込むと、みっともない顔で溺れ始めた。
郷子がクラス唯一の大カナヅチだったのだ。
授業を受けなくてもいい程泳げる広は郷子の個人レッスンを仰せつかった。
しょうがなく指導を始める広。まずはどこまでできるか見せてみろ。
平泳ぎ:足だけ水面から出して空中を蹴っている。 犬かき:顔は犬なんだけどなー クロール:浮かない

まるでナマコだw広のスパルタ教育が始まった。郷子は不満げだが、広だって皆と泳ぎたいのだ。
嫌々教える広に郷子も嫌気がさして、練習をやめてしまった。
その夜、郷子は一人で練習すべく学校のプールに忍び込んだ。
着替えを終えて更衣室からでると、プールの方から誰かが泳ぐ音が聞こえる。こんな時間に先客が?
オオオオ オ オオオ 幽霊や妖怪特有のオーラを発して第4コースから上がってきた少年。

ひょっとして、これが噂の第4コースの幽霊?逃げ出す郷子に幽霊は気さくに声をかける。
この霊は今までの霊とは感じが違う。ゾッとしないし、生きているみたいだ。意識もはっきりしている。
郷子は昼間の出来事を幽霊に相談した。幽霊も親身になって聞いてくれる。
幽霊が水泳部員だということで、郷子は幽霊に水泳を教えてもらうことにした。
幽霊は広と違ってやさしく指導してくれる。思わず頬を赤らめる郷子。
816 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/01(金) 23:00:40 ID:???
数日後、夜中の個人レッスンは美樹の耳に届いていた。
ただし少々歪められて、美少年と逢引してあれやこれやしていることになっているが。
美樹はこれをダシに広にアプローチ。広は無言で立ち去る。
心なしか楽しそうな郷子は水泳のない日にも関わらず、夜、水着を持ってプールに向かう。
広が後をつけると、噂通り、郷子が美少年と逢引していた。
「よし、今日はバックに挑戦だ」
「え、いきなり怖いわ」
「大丈夫。力を抜いて僕に身を任せて…」

広はたまらず飛び出した。郷子は幽霊に取り憑かれている!郷子を懸けて俺と水泳勝負だ!!
必死な広を前に幽霊は言う。そんなに大事ならなぜ真剣に悩む郷子を突き放したのかと。
幽霊は勝負を受諾した。ただし、広が負けたら道連れの条件。広もこれを受けてたつ。
幽霊は国体5位の選手だが今更後には引けない。
勝負開始。
流石に速い。広は全然歯が立たない。勝負が見えたと思ったその時、郷子が幽霊に飛びついた。
広を救う為に必死で幽霊の邪魔をする。

二人の絆を見せ付けられた幽霊は、広に一言説教してあっさり成仏してしまった。
あんな中途半端な勝負だったのに。
元のサヤに収まった二人を見届け一安心する幽霊。
しかしあの二人、まさかこの幽霊が幽体離脱したぬ~べ~だったとは夢にも思わないだろう。

幽体の量をセーブして中学生の姿で離脱したのは、本物の第4コースの幽霊と対等の条件で勝負する為。
郷子に目撃された為、一芝居うって幽霊を待たせる事になってしまった。
ぬ~べ~の中学時代の記録は全国大会5位。成仏しろよ。

一方、真面目に水泳を教えることを約束した広だったが、スパルタは相変わらずなのだった。
マジに教えてなんて言わなきゃよかった…
817 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:04:00 ID:???
ぬ~べ~、教師になれる頭もあって運動神経も良くてお経も読めて最強だな。
818 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:04:29 ID:???
泳げない奴が夜中に一人で練習って、危ねーんじゃねーか?
>あんなこととかこんなこととか
ちょw美樹、右手www

819 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:06:13 ID:???
ぬ~べ~って何気に中学時代はモテモテだったんじゃないか?
820 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:16:38 ID:???
運動できてイケメン・・・はっきりわかった
ぬーべーは敵だ
821 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:17:57 ID:???
中学の時から霊がどうこう言ってリツコ先生みたいのに嫌われてたかも。
822 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:18:40 ID:???
まあまて、基本が馬鹿だということを忘れるな
824 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:26:22 ID:???
> 「よし、今日はバックに挑戦だ」
> 「え、いきなり怖いわ」
> 「大丈夫。力を抜いて僕に身を任せて…」
明らかに狙ってるぞこのフレーズww
825 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:49:08 ID:???
全国大会五位ってすげーなぁ
そういや鉄棒でトカチェフやってたし、無茶苦茶運動神経良いんだな
826 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 00:59:20 ID:???
えろい
827 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 02:00:06 ID:???
ぬーべーKAKKEEEEEEEEEEEEEE
828 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 02:48:21 ID:???
ぬ~べ~に殺意が…
なんだよ!仲間じゃなかったのかよ!
831 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 05:09:59 ID:???
大丈夫。どうせ次の回は何事もなくホラー&グロ路線に戻るから。
とか言ってる傍から次は座敷童やゆきめのようなカワイイ系妖怪の話だったりするかもしれんが。
834 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 12:46:43 ID:???
美少年+文武両道だとゆうのに変人のかとゆうたったひとつの欠点で台無しなんだな
835 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 14:16:40 ID:???
まて、幽霊の状態なら結構変形が自由みたいだから自分を美化してるのかも知れないぞ。
836 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 15:01:21 ID:???
でもぬ~べ~って今でも結構ハンサムだよね。
眉毛はアレだが。
837 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:23:40 ID:???
変人って言うけど、それも人の為になる事やってでだもんな
ぬ~べ~、密かにもてないのが不思議だ…
と思ったけど、ゆきめさんと座敷わらしに好かれてそうなので
どうでもいいや、眉毛!
838 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:35:37 ID:MnxWAXgt
もっと続いて欲しかった。続編がでたら絶対買うぞ。
839 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:44:44 ID:???
しかし今回の幽体離脱時のぬ~べ~って普段やるような馬鹿は一切なかったよな。
最初から最後までカッコイイままだった。
外見はともかく人格はそのまんまのはずだから、もしかして普段のぬ~べ~が馬鹿なのは
あえてそういう風に演じている?
あるいはその気になれば二枚目で通せるのに、そのつもりが無いのか。
840 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/02(土) 23:00:03 ID:???
ある家庭がお化け騒ぎで騒然としている。
飼っている動物がなにかしでかしたらしく、即日捨てられてしまった。その動物とは…タヌキ。
#43 変身!ポンポコポン の巻
晶がタヌキを目撃したと騒いでいる。タヌキって食えるんだろ?と涎を垂らす克也と広。
ちなみにタヌキうどんにタヌキは入ってません。あしからず。
珍しいペットが流行っている事だし、無責任な飼い主が捨てたのだろうとぬ~べ~。
ここで久しぶりにリツコ先生が登場。

発情した犬さながらのぬ~べ~はリツコ先生にイヤらしい思いを巡らせる。顔に出てるぞ。
その背後に、気らしきものを発する小さな影があった。
影の発した気が固まり、形を成す。その姿はなんとぬ~べ~そっくり!
リツコ先生が廊下でぬ~べ~に遭遇した。授業はどうしたの?
と、何を思ったのかぬ~べ~は嫌がるリツコ先生に襲い掛かり、ひん剥いてしまった。
教室で授業中のぬ~べ~のもとに、ジャージに着替えたリツコ先生が乗り込んできた。

リツコ先生は先程の仕返しとしてぬ~べ~を殴り飛ばす。もともと見損なってたが、更に見損なったと。
いつかやると思ってたと生徒も納得。だが待て、ぬ~べ~はずっと教室にいたじゃないか!
昼。リツコ先生に決定的に嫌われてしまったぬ~べ~はやけ食いでもしたい気分だ。
用をたすぬ~べ~の背後に、またしても先の影が…
呆れる生徒達の目の前で、ぬ~べ~は配膳前のおかずを一人でばくばくと平らげてしまった。
いったん教室から出、またすぐに戻ってくるぬ~べ~。怒った生徒達からリンチを喰らってしまった。

先程からの仕打ちにムシャクシャして、素っ裸で走り回りたい気分のぬ~べ~。と、背後から悲鳴が。
見ると、素っ裸の自分が、爽やかに、か~ぜもないのにぶ~らぶらあ、と走り回ってるではないか!!

ぬ~べ~は慌てて「地獄先生ぬ~ど~」を止めに入る。
騒ぎを聞きつけて顔を出すリツコ先生の眼前に飛び込んできたのは、ぬ~ど~のナニ。

ナニはびたっとリツコ先生の顔面にヒット!リツコ先生は気絶し、ぬ~ど~は溶けてタヌキになってしまった。
先程からの騒ぎはこのタヌキがぬ~べ~に化けていたようだが、何で裸のぬ~べ~なんかに…
841 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/02(土) 23:00:35 ID:???
ヤマイモヤマイモとうなされるリツコ先生の顔に何かが付着している。
白くねっとりとしたそれはどう見てもエクトプラズム(霊媒物質)です。本当にありがとうございました。

エクトプラズムとは、例えば霊媒師が口や鼻から出す白い煙のような物体で、霊力によって形づくられる
粘液状の物質だ。自由に形が変わり、その成分の多くはタンパク質で爪とよく似た素成らしい。
先程のタヌキはこのエクトプラズムで全身を覆って変身する能力を持っているようだ。
ぶんぶく茶釜などの昔話に登場する化けダヌキもこれと同様かも。
タヌキは臆病で弱い動物なのでこの能力で身を守っていると考えられる。
という訳でタヌキ狩りが始まった。どうやらあのタヌキは近くにいる人の思考に反応して変身しているようだ。
タヌキを見かけたら何も考えるなとぬ~べ~からのアドバイス。
おかげで、普段ろくな事を考えていないのがばれてしまった。
教室のロッカーから物音がしたので覗いてみると、タヌキがエクトプラズムを吐いてスタンバっていた。
改めて何も考えないように指示をだし、タヌキを捕まえようとしていると間の悪い事に
リツコ先生がこれを目撃して怖がり出した。リツコ先生の思考を読み取り、エクトプラズムはお化けになる。
巨大な一つ目入道。これがリツコ先生の考えるお化け。恰好はダサいがパワーは強い。

リツコ先生が「お化けは怖いもの」と考えている限りタヌキは暴れ続けるだろう。
ぬ~べ~は力ずくで撃退すべく鬼の手の封印を解いた。すると入道は霧散した。なんで?
鬼の手を見たリツコ先生がショックで気絶、思考停止したので変身が溶けたようだ。
ようやくタヌキを捕まえ、タヌキうどんにしてやると息巻く広。だからタヌキうどんにタヌキは入ってないって。
タヌキは人に慣れているようなので、校内で飼って変身しないように徐々に教え込む事にした。

それよりリツコ先生の誤解を解かないと。でもまあ、女はリツコ先生だけじゃない、ゆきめさんもいるし。
と、生徒から励まされぬ~べ~も釣られて「あんな女ベロベロバ~だ」と口走ってしまう。
これを受けて変身したタヌキを、またも間が悪く目を覚ましたリツコ先生が目撃。
決定打となってしまったのでした。

842 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 23:09:23 ID:???
>白くねっとりとしたそれはどう見てもエクトプラズム(霊媒物質)です。本当にありがとうございました。
あぶねーww
843 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 23:55:25 ID:???
妖狐の人化の術はあんなカッコいいのに、このタヌキときたら。
844 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 23:56:41 ID:???
山芋サイズ…

845 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 00:11:59 ID:???
>>844
それはノーマル状態でって言う事だよな?
847 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 00:44:59 ID:???
>>845
ひょっとしてぬ~べ~は美男子で文武両道で山芋サイズなのか。
向かうとこ敵なしだな。
846 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 00:26:19 ID:???
最近エロ路線だな。
でもそう思ってるとすごく怖いのが来たりもするんだよな。
848 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 01:18:40 ID:???
狸レギュラー化?
ぜひ玉藻と絡んでほしいな
849 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 04:28:26 ID:???
タヌキかわゆす!
850 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 08:53:13 ID:???
なんだかんだで妖怪ってネタが豊富だなぁ
和ものが多いけど、そのうち洋物も登場するのかな
851 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 09:53:47 ID:???
人狼、吸血鬼、人造人間あたりが出て来るんだろう。
852 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 10:15:26 ID:???
人造人間キカイダー?
あれは人体模型の親戚か。
856 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 22:22:47 ID:???
>>851
それなんて怪物くん?
853 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 10:37:48 ID:???
もうぬーべーと律子先生とのフラグはないのかな…
でもぬーべーにはゆきめがいるからなぁ
854 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 14:03:24 ID:???
>ぶんぶく茶釜などの昔話に登場する化けダヌキもこれと同様かも。
うまく理屈付けしたな。
今回のこの説って、これが新出?
それとも、他の漫画か何かでガイシュツ??
857 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/03(日) 23:00:01 ID:???
火の玉先生つっき~ #1 科学の力で妖怪退治! の巻
地獄先生ぬ~べ~は前回で終わりました。今回からは私、大月先生が主役です。

な~んてウソウソ。 地獄先生ぬ~べ~ #44 夜鳴るピアノ の巻

「プラズマです!!霊はすべてプラズマです!」
私は5年1組の担任の大月です。科学の力で霊現象の解明に挑んでいます。
今夜は、子供たちに頼まれて夜な夜な音楽室でピアノを弾く霊…もとい、プラズマを退治しに来ました。
この世に霊など存在しなません。私の発明品「プラズマ除去装置」でそれを実証してみせます。
音楽室に入ると、確かにプラズマがピアノを弾いていますね。
いざプラズマ除去!と身構えたとたん、プラズマは消えてしまいました。

あのプラズマは泣いていた。まるで私に何か訴えかけるように。かわいそうに、何か事情でもあるのだろうか。
なにを馬鹿な。プラズマに事情などあるわけがない。この世に科学で解明できない事などないのです!
しかしながら昨夜から一睡もせず考えても答えが出てきません。誰か答えを教えてくれ~~~!
人が真剣に悩んでいる横で、3組のインチキ霊能力者ときたらまた子供たちにでたらめを吹き込んでいます。
あのプラズマがピアノの発表会に行く途中に死んだ子で、苦労が報われずに死んだ事を未練に思い
泣きながらピアノを弾いているのだなどと大嘘を。
私が制裁を加えると、鵺野くんは左手の「鬼の手」とやらを私に見せつけてきました。
これは…紛れもないプラズマです!プラズマの除去も済んでいないのに、鵺野くんは行ってしまいました。
手にプラズマをつけたままでは危険だというのに。

3組の教室から声が漏れてきます。鵺野くんの弁によれば、その子はピアノが好きで、その才能を認めた
音楽教師が熱心に個人指導をしていたそうです。かなりのスパルタだったようですが。
しかし、その成果を試すコンクール会場に行く途中で事故に遭い、音楽教師もろとも亡くなったのだとか。
それが未練で化けて出るだなんて、くだらない。霊など存在するわけありませんよ。
しかし、あの涙は…わからん、なぜプラズマが心を…
858 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/03(日) 23:00:34 ID:???
──大月先生は科学の万能性を信じる根っからの科学者だ。
しかしまた、子供たちの味方でもある。生徒達の期待を裏切る事はできなかった。
おまけに凄い努力家である。頑張れ大月先生、科学の力で霊現象を解明するのだ!──
なぜ感情があるかは後で考えるとして、まずはプラズマがどんな感情を持つかをに調べる必要があります。
プラズマは今夜も律儀にピアノを弾いています。
おや?もう一つプラズマが見えたような…気のせいでしょうか?
プラズマの感情を調べるにあたり、植物の心を調べる為の実験機材を用意しました。
微弱な電流の変化である程度感情が推測できます。それによると…
ひどく悲しんでいますね。プラズマ相手にバカバカしいとは思いますが質問してみましょう。
「君はコンクールに出られなかったのが心残りで毎晩ピアノを弾いているのですか?」
プラズマが首を振ったような仕草をしました。それにこの機材の反応は…
! 「違うのですか!?ピアノを弾きたくないのか。ではなぜ?」
パソコンのモニターに文字が表示されていきます。ピアノを弾くのと同じ要領でプラズマが打ったようです。
「 ムリヤリ センセイ 」
「無理やりとはどういう事です!?君は誰かに無理やりピアノを…!?」
私が言い終わる前に、突然ピアノが私に向けて飛んできました。
すんでのところで鵺野くんに救われましたが、彼は先程の現象をポルターガイストだと結論付けたようです。
鵺野くんに続いて、彼の生徒と私のクラスの生徒が音楽室に入ってきました。
鵺野くんが何事かを唱えると、ピアノの前に少女が姿を現しました。どうなっているのでしょうか。
プラズマの未練を解くためにこの場でピアノの発表会を催すつもりだそうです。

「やめなさい!このプラズマはピアノを弾きたくないんだ」
しかし鵺野くんは聞く耳を持たない。おまけに彼の生徒はいちいち上げ足を取ってくる。
859 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/03(日) 23:01:10 ID:???
結局発表会は開かれました。プラズマは嫌々ピアノを弾いているようです。
いや、非科学的な。プラズマに心などあるはずがありませんよ。
だから、無理に止めれば霊という非科学的な存在を認める事になる。
しかし…今この子の気持ちをわかってやれるのは私だけなのだ。
いつまでも成仏しないプラズマを鵺野くんは訝しがっています。
私は力ずくで発表会を止めさせる事にしました。
「君は霊能者のクセに霊の気持ちもわからんのですか。
この子は…こんなこと望んではいない!誰かにムリヤリ弾かされているのですーっ!」

鵺野くんは左手でプラズマに触れ、このプラズマが一緒に死んだ音楽教師のプラズマに
ピアノを弾かされていると理解したようです。さっきのポルターガイストもそのプラズマの仕業だと。
鵺野くんがピアノに触れると、彼の背後から音楽教師と思しきプラズマが現れました。
どこかのミュージシャンのような恰好のそのプラズマは鵺野くんに向かっていきます。
「プラズマ拡散~」 私のプラズマ除去装置が役に立ちました。
鵺野くんも左手のプラズマで応戦しているようです。

教師のプラズマは消滅し、女生徒のプラズマも嬉しそうに消えていきました。

あの子は教師の霊に取り憑かれて成仏できなかった。霊が霊を縛る呪縛霊だったと
鵺野くんは結論づけたようですが、今回は科学の勝利を認めざるをえないようです。
鵺野くんが、私が自説を否定しただなどと言っていますが、そんな覚えはありません。
あれはプラズマです。たまたま心を持ったプラズマなんです!
「科学は万能です。未だに解明できない事があっても、それは時間の問題なのですから。
それから、あの0能力教師の言う事はやっぱり信じちゃいかんぞ」
860 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 23:06:38 ID:???
>地獄先生ぬ~べ~は前回で終わりました。
先週のエロさが問題になって打ち切られたのかと思ったw
しかし、大月先生やっぱ教師としては立派だ。
861 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 23:13:43 ID:???
大月先生いい人だな
862 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 23:19:01 ID:???
やべえ、大月先生カッコいい
863 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 00:39:11 ID:???
確かに手にプラズマがついていたら危ないな
865 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 03:00:30 ID:???
正直すまんかった
大月先生は一発キャラだと思っていたよ…
866 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 08:09:26 ID:???
プラズマ先生が好きになってきた
868 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 10:36:57 ID:???
ぬーべーと大槻先生の差は人生経験の差か
869 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 10:49:10 ID:???
大月先生→科学こそが正しいという持論は曲げないが、科学ではまだ解明できない面があるのを知っている。
ぬ~べ~→思考停止してしまっている。
870 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 13:46:37 ID:???
そのうち大月先生は霊能力とか科学的に解明して、ぬ~べ~の助けになってくれる……ことはないか。
もう一度出てこれただけでも奇跡だよな、大月先生。
871 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 16:12:27 ID:???
前回はみんなぬーべーの方が大人だって言ってたのに
今回は……
872 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 17:17:03 ID:???
まあ、ある意味似た者同士なんだよな。
873 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/04(月) 23:00:00 ID:???
輪廻転生─… 人は死んだ後別人になって生まれ変わる。
その時前世の記憶は失われるが、まれに前世の記憶が残っている事がある。
小学生が初めて筈の町で「ここに住んでいた事がある」と、町の地理を事細かに言い当てたとか、
「死後双子に生まれ変わる」と言っていた友達が死に、数年後、街角でまだ口も聞けないような
双子の赤ちゃんに声をかけられるなど、このような奇妙な話は後を絶たない。
前世の記憶 それはある日突然よみがえる。まるで神のいたずらのように。
立野広─3歳のとき母が病死、今は父親と二人暮しである。今日も元気に登校する広を呼び止める声。
「しばらく見ないうちに…お大きくなったねえ…」
広の母と名乗るその女性は、さくら組のかとうれいこちゃん。どこからどう見ても幼稚園児だ。
#45 前世の記憶 の巻

突然おかしなことを言い出した女児に、この子の母親も困惑している。広はダッシュで逃げ出した。
3歳で死別した母親の事を、広は殆ど覚えていない。仮に本物が生き返っても実感は湧かないだろう。
母の愛に飢えていると思われる広に、美樹は巨乳でアプローチ。まだあきらめてないようだ。
教室に入ると、先程の園児が広の机を掃除している。
掃除しながら「男手で育てるとだめね」と言い放つその様はたしかに一児の母といった風情だ。
幼稚園はどうしたのと注意するぬ~べ~にもしっかりした態度で挨拶。ぬ~べ~も思わず納得してしまう。
広が問い詰めると、広に会いたくて生まれ変わってきたのだと言う。
幼児の話にしてはできすぎている。ぬ~べ~達は調査に乗り出した。
広が小さい頃住んでいたボロアパートを訪れた。
れいこ曰く、父ちゃんと新婚時代をすごした懐かしのスイートホーム。
空き家になってるので大家さんを訪ねようかと言っていたら、れいこが鍵の隠し場所を言い当てた。
中に入ると部屋の配置から天井のしみの数まで…って、なんでそこまで?
「天井のしみを数える間に終わるよ」 父ちゃんとの初めての夜を思い出し、れいこは赤面する。

とりあえず嘘をついている様子はない。
874 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/04(月) 23:00:42 ID:???
れいこは床の傷を見つけた。これは広が台所でいたずらした時のものだ。
調理器具が落下して、広が怪我するんじゃないかとヒヤヒヤしたものだ。
その話なら広も父ちゃんから聞いて知っている。その時、母ちゃんは右肩に怪我をして…
広は目を疑った。上着をはだけたれいこの肩に、しっかりと傷が残っていたのだ。

だが、それが証拠になるわけじゃない。れいこのお母さんと呼んでという言葉を広は拒絶する。
と、ぬ~べ~が鬼の手の封印を解き、れいこの頭に触れた。
霊魂の思考を読み取るこの方法は生きた人間にも有効なのだ。
もっとも、プライバシーに関わるから滅多にやらないが。
結果、れいこの言葉に嘘はなかった。
この子は確かに広の母親の生まれ変わりで、しかもその記憶が鮮明に残っている。
となると、これは親子の間の問題で、ぬ~べ~が口を挟む余地はない。母ちゃんは広を連れて行った。
「しかし…あまりにも前世の記憶が強すぎる!これでは幼稚園児としてのあの子の人格が…
かといって無理に引き離すこともできないし、今しばらく様子を見るか。」
広を連れ出した母ちゃんは、今まで何もしてやれなかった分広を思い切り甘えさせた。
服を買い与え、メリーゴーランドで遊ばせ、豪華な食事をご馳走し、トイレの世話まで。
しかしハタから見ると奇異そのもので、広が妹に横暴を働いているようにも見える。
ひとしきり連れまわして公園で休憩しながら、母ちゃんは改めて母と呼んでと請う。
あくまで拒絶する広。母ちゃんの顔が曇る。そんな母ちゃんに、ぬ~べ~が声をかけ何事か耳打ちする。

母ちゃんは、広が元気そうで安心した、思い残す事はないと、ぬ~べ~に記憶を消してくれと請う。
前世の記憶が強過ぎると、れいこの人格によくないそうだ。いつまでも広のお母さんでいたいが、
そうするとれいこの母親が悲しむ。一言「お母さん」と呼んで欲しかったがしかたない。
母ちゃんが覚悟を決めると、ぬ~べ~が鬼の手で前世の記憶を消す。
思わず止めに入る広だったが、遅かった。母ちゃんの人格は消え、幼稚園児のれいこに戻っていた。

875 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/04(月) 23:01:15 ID:???
広は耐え切れなくなり、れいこにすがって泣き出した。

「ごめん、ごめんよ母ちゃん!俺…恥ずかしかっただけなんだよおぉ」
口に出した事はなかったが、母親がいない事で随分寂しい思いをしていたようだ。
「ばかね、男の子がメソメソ泣くんじゃありません。
でも、やっとお母さんて呼んでくれたのね。ありがとう 広ちゃん…」

人は輪廻によって生まれ変わる。しかしそれは前の人生をやり直す為ではなく、新しい人生を始める為。
その為には、冷たいようだが前世の記憶など忘れてしまったほうがいい…
幼稚園から突然姿を消したれいこを引き取り、母親も一安心。
母親に連れられて、れいこは大きくなったら広のような子供を産むなどと言っている。
母親に甘えるのは恥ずかしいことじゃない。とはいえ、流石にあれは恥ずかしい。
前世で縁のあった者同士はひかれあう事が多い…
あなたの親友や恋人も、もしかしたら前世で浅からぬ縁があったのかもしれません…

880 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 00:23:47 ID:???
いい話だ・・・
876 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 23:03:32 ID:???
女の子だったのがまだ救いだな。これが男児だったら…
せっかくだから父ちゃんと引き合わせたかった。
877 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 23:08:05 ID:???
なんで生まれ変わっても肩の傷が残ってるの?
879 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 00:23:13 ID:???
>>877
行間を読んだ感じだと、前世の記憶が女の子よりも勝って前世の体の特徴が表れはじめたとか。
まあよくわからんが、広の母ちゃんはよく近場で生まれ変われたもんだ
882 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 03:13:53 ID:???
全仏が泣いた
883 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 07:06:27 ID:???
>>882
話が話なだけに「米」じゃなくて「仏」なんだな
881 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 01:39:07 ID:???
服とかレストランの支払いをキャッシュで済ませられるなんて、れいこちゃん実は凄い金持ち?
884 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 08:47:23 ID:???
>>881
そういえばw
幼稚園児に大金もたせるなよれいこちゃんの母親
885 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 08:50:18 ID:???
>>881
生前のヘソクリかき集めたんじゃね
886 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 09:05:03 ID:???
天井の染みww
887 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 09:24:09 ID:???
このままジャンプのエロネタ担当になるのだろうか。
めざせ!エロ・グロ二冠王!
893 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/05(火) 23:00:01 ID:???
#46 走る!二宮金次郎 の巻

居残り勉強のうえ追加の宿題をもらい、不満を漏らしながら下校する、勉強嫌いのまこと。
背後の気配に振り向くと、二宮金次郎の石像がヒタヒタと歩いていた!
驚いたまことは宿題を放り投げて逃げ出した。
翌日、その所為で宿題ができなかったことを報告するが信じてもらえない。
この二宮金次郎は童守中が立て替え工事中の為1ヶ月前から童守小で預かっているものだ。
二宮金次郎は物凄い勉強家で、貧しいながらも働きながら勉強していた。
昔はどこの学校にもこの像があったものだが、最近ではあまり見なくなった。
いわば学問の神様だ。子供を襲うわけがない。
そう言って軽く像を叩くと、金次郎の腕が折れた。ぬ~べ~は慌てて修復する。
まことは勉強嫌いだから金次郎に襲われるんだとからかう克也と美樹。あんたらがそれを言うか。
克也の言葉に広も耳を傾ける。
今日も追いかけてきたらどうしよう。まことは不安がりながら家路につく。
ヒタ…ヒタ…ヒタ…ヒタ… 足音が近づいてくる。やっぱり狙われている。なんで?
物陰からまことを伺う人影。突如、まことの顔に地獄の算数の教科書が押し付けられた。
苦しい!!窒息する…!

どうにか振りほどいたまことの目に映ったのは、しかめっ面で睨み付ける金次郎の顔。
翌朝、必死の訴えにクラスメイトもようやくまことの話を信じ始めた。広も真剣に聞いている。
とにかくぬ~べ~に相談だ。しかし、除霊の願いはあっさり断られてしまった。。
あの像は守り神のようなもので子供を襲うわけがない。と、にべもない。だが現にまことは殺されかけた。
ぬ~べ~がどう説明したものか考えあぐねていると、まことはヘソを曲げて飛び出してしまった。
物陰から見守る広も複雑な表情だ。
894 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/05(火) 23:02:08 ID:???
一人で悩むまことの肩に手が置かれた。広だ。広は親身になってまことの話を聞く。
勉強嫌いの子が襲われるなら他人事じゃないからだ。
教師であるぬ~べ~が学問の神に逆らえないのなら、勉強嫌い同士結託して金次郎と戦おう!
ここに、後ろ向きの友情パワーが炸裂する。
まこと・広・郷子の3人は、昨日まことが襲われた現場までやってきた。
それにしても、昨日はよく逃げられたものだ。
打倒金次郎を叫ぶ二人をよそに、郷子は金次郎が犯人ではないのではないかと予感した。
また、足音が聞こえる。影から様子を見ると、確かに金次郎が走って追ってきている。
広が金的を喰らわすが相手は石像。蹴った足の方が痛い。なおも追ってくる金次郎。結構速い。

そう、相手は石像。川に突き落とせば沈む筈だ。足払いをかけて首尾よく川に突き落とした。
ズブズブを沈んでいく金次郎。そこへぬ~べ~が怒って駆けつけてきた。
ぬ~べ~は川に飛び込むと金次郎を助け出した。なんでそんな、子供を狙う悪霊を助けるのか。
いや、昨日まことを襲ったのは金次郎ではない。別の悪霊がいるのだ。
それは、おまえの う し ろ だ ー っ !!

895 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/05(火) 23:02:40 ID:???
ぬ~べ~が指差した先、まことの背後には、脳みそをむき出しにしたキツネ目の霊が立っている。
まことに地獄の算数を押し付け、その呼吸を封じる。
それは数年前に死んだ、隣町の教師の地縛霊。小さな男の子にイタズラしては殺していた変質者だ。
死んでからもこうして何人もの男の子の命を奪っていたのだ。
逃げろ、こいつに捕まったら命はない。そういいかけたぬ~べ~の腕で、金次郎が光を発する。
次の瞬間、金次郎は地縛霊に鉄拳を喰らわせ、自分の中に取り込むとバラバラに砕け散った。

身代わり地蔵─自らの体を犠牲にして人々を災いから守るつくも神。それが、この金次郎像だったのだ。
まことをつけまわしていたのも、地縛霊から守る為。だから、昨日襲われた時も逃げおおせたのだ。
まことは誤解していた事を砕けた金次郎に詫びる。
だが、嘆くことはない。金次郎は自分の使命を果たしただけなのだから。それより問題は…
どうやって校長にばれる前に像を元に戻すかだ。
ぶきっちょなぬ~べ~が手間取っている間に校長に見つかり
修理代はぬ~べ~の給料から引かれる事になりました。orz

896 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:09:59 ID:???
金次郎いい人だ・・・。
問題は1回解決するたびに壊れることか。
最初からぬ~べ~が倒していれば修理費も要らなかったというのに。
899 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:20:07 ID:???
二宮尊徳も、自分が怪談にされるとは思いもよらなかっただろうな。
900 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:25:44 ID:???
あれだけ怖い顔して迫ってきたら、そりゃ悪者扱いされますよ・・・
901 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:28:00 ID:???
つまり身代わり地蔵美女バージョンがあれば解決だな
905 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:44:53 ID:???
>>901
美女地蔵の身代わりになって怪我する馬鹿続出の予感
897 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:13:49 ID:???
うしろみるのこわい
898 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:14:42 ID:???
うしろのしょうめんだぁれ?
902 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:32:34 ID:???
>>897
うしろうしろ!!
903 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:33:53 ID:???
というか「地獄の算数」の内容が気になるところ
なぜ学問で地獄をアピールするんだ
904 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:40:41 ID:???
でもぬ~べ~、まことより二宮優先かい…
906 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:53:11 ID:???
金次郎が殴りかかってるシーンをカッコイイと思ってしまった……。
二宮金次郎像をカッコイイなんて思ったのは生まれて初めてだぞ。
907 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:05:39 ID:???
せめて二宮金次郎像をさわやか美青年にしとけば誤解される恐れも減っただろうに。
908 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:09:14 ID:???
これがペコちゃん人形やカーネルサンダース像だったら、
また違ったつくも神になってたんだろうか。
909 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:11:24 ID:???
ペコちゃんが追ってきたらそれはそれで怖いな
910 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:39:06 ID:???
舌なめずりされるわけだからな。
912 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 01:54:29 ID:???
モアイ像はどうかな?
913 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 02:44:59 ID:???
モアイ像、足あるんだっけ?
顔だけであの大きさだから、全身を現して走ったら凄いことになりそう。
914 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 03:07:32 ID:???
ちゃんと勉強しないとな。
915 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 03:43:38 ID:???
となると、日本各地にある 大仏なんかは、ものすごいパワーを秘めてそうだな。
歩くとか動くとかレベルじゃなく、ビームくらいは出すかもしれん。
916 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 05:12:29 ID:???
大仏魂か。
918 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 09:30:16 ID:???
二宮像って最近はあんまり無いってホントか?
どこの小学校にも置いてあるものと思ってたんだが。
919 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 10:08:58 ID:???
俺の卒業した小学校には無かった
従妹の小学校で初めて見て
ちょっとうらやましく思った
920 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 10:26:45 ID:???
あんまり無いよ。
特に新設の小学校なんか全然無いんじゃない。
921 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 12:05:35 ID:???
尊徳像なんか有るのが当然だと思いこんでたなぁ。
俺の母校にもあるし近所の小学校には大抵ある。
田舎だからなんだろうか
922 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 12:35:09 ID:???
うち田舎なんだけど無いな
お金が無かったのか他に理由があって
造ってないのかはわからないが
925 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 15:00:23 ID:???
創立125年以上のうちの小学校にもないよ
926 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 15:49:34 ID:???
二宮金次郎像がない学校って、もうすでに身代わりになったってことじゃないの?
927 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 16:43:00 ID:???
そんな…この世にはそんなに悪霊が沢山いるのか!?
928 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 16:55:00 ID:???
俺の小学校には2台置いてあったな。
合併して無くなった2つの小学校の方向を向いているらしい。
929 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 17:11:30 ID:guCyG3p+
戦前生まれの爺さんが言うには、銅像の金次郎は戦争の時に弾薬とかにするために持ってかれたらしい。
爺さんの母校の金次郎は石像だったから大丈夫だったんだそうな。
この作品の金次郎も石像だから、案外戦前からずっと子供達を見守ってきたのかもしれんな。
932 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/06(水) 23:00:01 ID:???
#47 怪談・木登り幽霊 の巻
猛暑である。サウナ同然の教室内ではチョークもふやける。こう暑くては授業にならない。

風を入れようと窓を開けるが、裏の童守寺の工事がうるさく、これはこれで授業にならない。
童守寺の住職は金持ちらしく、駐車場やマンションの経営で儲けているらしい。
その住職から、ぬ~べ~にお呼びがかかった。
切ろうとするたびに事故が起きる、一本の木の除霊を頼みたいそうだ。坊さんなんだから自分でやれよw

この木には伝説がある。
この木の下には、400年前にこの地を治めた大名、北条氏の愛妾 佐々姫の墓があった。
姫は政略結婚で輿入れしてきたのだが、若い侍と恋に落ちてしまった。
怒った殿は姫を斬り殺し、侍も七日七晩のむごい拷問の末殺されてしまったという。
それからというもの、毎年二人が殺された7月の終わりの満月の夜、
若武者の霊が恋しさのあまり姫の骨を掘り起こしに来るという。
しかしどうしたわけか骨は見つからず、若武者は泣きながら帰って行く…こんなことが毎年繰り返される。
その証拠に、この木の根元にはいつも穴が掘られていて、いくら埋めてもすぐ元通りになってしまうのだ。
ぬ~べ~は霊視で、木からどろどろした怨念を感じる。ぬ~べ~自身もどろどろだ。
400年を経ても消えない怨念、ぬ~べ~はちゃんと供養するように住職にアドバイスするが、
住職は面倒がってぬ~べ~に任せる。
結ばれぬ恋の怨念。この話を聞いて、生徒達は今夜ここでの肝試しを企画している。
が、ぬ~べ~は大反対。小学生が夜中に遊び歩くとは何事か!
生徒達は、自分達が小学生である事を忘れていた。そして、霊の恐さも忘れているようだ。
だが、ぬ~べ~の忠告もお構いなしに肝試しを強行することにした。
933 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/06(水) 23:00:44 ID:???
広・郷子・克也・美樹の4人は一度美樹の家に集合し、夜中に童守寺に侵入した。
日頃霊を見慣れ幽霊グルメになった一行は、ちょっとやそっとの霊では恐がれない。
せいぜい恐い霊が出てくる事を期待しよう。
木に登って待ち構えていると、鈴の音が聞こえてきた。
見ると、木の下に時代劇に出てくるような棺桶が運ばれてきた。
何が始まるのかと見守っていると、中から何かが出てきた。これが、穴を掘る侍の霊か。
「会いたや…恋しや…会いたや…恋しや…」
涙を流しながら穴を掘る侍の手は、400年も掘り続けた為か骨が露出している。
叫び声もまるで地の底から響いてくるようだ。
もう充分涼しくなったところで、迂闊にも克也が大きなくしゃみをしてしまった。
侍はこれに気づき、一行の方を振り向く。
眼球をはじめ顔中に刺さった釘、裂かれた舌、皮を削がれた顔面。その顔には拷問の跡が見て取れた。
見つかった。ここは木の上、逃げ場はない。

「会いたや…恋しや…会いたや…恋しや…」 侍は木を登ってきた。上へ逃げるしかない。
克也と美樹は自分が助かりたい為に醜い言い争いをしている。広が侍を説得するが聞き入れられない。
木のてっぺんまで逃げてきて、今度こそ逃げ場はない。ここに来て、美樹が木から滑り落ちた。
パンツ全開で尻から侍に突っ込んでいく美樹は、必死で木にしがみつく。

その力で木に穴が開き、中から姫の白骨が現れた。美樹は失神したが、侍は姫と共に成仏した。
400年の間に死体が木の上に押し上げられていたのだ。いくら掘っても会えない訳だ。
やっぱり霊は恐ろしい。
翌日、ぬ~べ~が除霊の為改めて童守寺を訪れるが、一晩あけたら霊気がなくなっている。ま、いっか。
ケチな住職からのお礼はスイカ1個。危険もなくなったし、先生付き添いで肝試しでもやるか。
いえ、もうお腹一杯です。広達は全力で逃げ出した。
事情がわからず一人???なぬ~べ~でした。

934 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:12:13 ID:???
侍こわいよー
935 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:19:32 ID:???
あ~だめだ これはだめだ いたいのだめだ 釘とかぜったいだめだ
936 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:22:07 ID:???
久々に強烈なのがきた。
「七日七晩の拷問」と言葉にすると一言だが、あの侍の顔を見ると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
937 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:25:20 ID:???
こいつらはいつになったらぬ~べ~の忠告を受け入れるんだろうか…
940 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:30:26 ID:???
>>937
最終回
938 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:26:11 ID:???
恐かったけど美樹のパンツのほうが記憶に残る俺
939 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:28:46 ID:???
今回、ぬ~べ~何もしてない。
941 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:33:50 ID:???
なにげに美樹の落ち方も痛々しい
体の正面を朽木で擦りながら落ちるって イタタタタ
942 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:34:52 ID:???
姫の白骨はそのまま?
945 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 00:10:05 ID:???
怖い怖い怖い怖い怖い!!!!!
946 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 01:06:07 ID:???
つーか骨よく残ってたなあ
あああああダメだ舌が分かれてるの痛い痛い痛い
947 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 01:13:37 ID:???
うーむ、何度考えてみても骨が木の中にあったのが納得いかん。
948 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 01:26:41 ID:???
侍が死んだ直後に掘り返せば姫ともっとはやく再会できたのにね
6 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 02:19:27 ID:???
木の上に押し上げられるってどういう状況だよ?
よく分からんがそんなことありえるの?
8 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 12:52:07 ID:???
>>6
木のウロに入ってそのまま物が取り込まれるって話が時々あると聞くが。
7 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 03:14:20 ID:???
侍の顔を直視できん。
岡野先生はよくこんなの描いたな。
9 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 15:47:10 ID:???
こっぅうえええええ
こう逃げ場が無いのに追ってくるってのは怖い…
まあてけてけほどではないが
10 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 17:10:09 ID:???
へっ、こんなの怖くもなんともないさ
誰か一緒にトイレについてきてください
11 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/07(木) 23:00:01 ID:???
町のおまわりさんから霊の相談を受けるぬ~べ~。
昔街道だったこの道で、旅人が腰掛けて休んでいたという大きな石。
そこに毎夜霊が出て、通行人を脅かすのだと言う。と言ってる間に早速出てきた。早く除霊してください。
昔の旅人のようだが、これは霊ではない。石の記憶だ。物、特にこのような古い石には記憶が残る。
霊能力者がよく人の持ち物を霊視して持ち主の事を言い当てるが、それと同じで
石がテープレコーダーのように記憶を再生する事があるのだ。
石の記憶。この不思議な現象が、今回大いに役立つ事になる…
#48 妖怪大集合!の巻

今日は童守小創立記念日。この日は生徒と先生の合同企画で創立記念祭が行われるのである。
各クラスとも工夫を凝らした出し物で、例えば5年1組の企画は大月先生のプラズマ教室。
で、ぬ~べ~のクラスは…お化け屋敷かー、やはりなー、これしかできんもんなー。
しかしリアリティは抜群。なにせいつも本物を見て目が肥えてるから…の、筈なんだけど…
ぬ~べ~と校長が思わず笑い転げるほどの、ありきたりでチャチな、恐さのかけらもない仮装ばかり。

だが生徒達はこれでも一生懸命。文句をいうなら本物のお化けを出せとブーイングがおこるが、
そんなわけにもいかない。この座敷わらしはよくできてるじゃないかって、まことはノーメイクなのら。
そんな和やかな祭に乱入してきた、いかにも悪そうな3人の不良学生。
小学生に因縁をふっかけ、注意に来たリツコ先生にも絡みだした。
不良どもはぬ~べ~クラスのお化け屋敷に目をつけた。
ちっとも恐くないお化け屋敷を荒らし、抗議に出てきた広を殴りつけた。
「悔しかったらもっと本物みたいなの出してマジでビビらしてみろよ!」
12 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/07(木) 23:00:32 ID:???
お化け屋敷のセットはボロボロにされ、生徒達は涙を流して悔しがる。

不良どもの非道な振る舞いがぬ~べ~に火をつけた。
彼らの期待通り本気で恐がらせてやろうじゃないか。これからが本当のぬ~べ~クラスのお化け屋敷だ。
不良どもは喫茶改めキャバレー「リツコの店」で飲酒し、リツコ先生へのセクハラにまで及んでいる。
くすくす、と不良どもに笑いかける座敷わらし。

体が透け、壁の中に消えていった座敷わらしに不良どもも驚きを隠せない。
そこへ広達が新装開店したお化け屋敷の案内に来た。今度はさっきのようにはいきませんよ。
最初のアトラクションは、はたもん場跡。ほこらから飛び出てきたはばもんばに流石に驚いた。

と、次の瞬間、間髪いれずにトイレの花子さんが脅かした。
もう後悔しても遅い。本物を呼び出した以上、失神するまで出られないよ。

そう言い残し、広は不良どもを置き去りにして消えてしまった。流石の不良どもも心細い。
「ぬ~べ~クラスをなめちゃいけないよ。生きてここから出られないかも。」
不吉なメッセージを発する郷子は、Aと共に逆さづり状態で現れ
Aに襲われたときと同様に首から多量の血を流している。

赤マントに恐れをなして逃げ出した一行の前を、人体模型と二宮金次郎像が横切る。

更にはテケテケが、玉藻が、ろくろ首の美樹が、千鬼姫が…
かつてぬ~べ~が出会ったあらゆる霊や妖怪が、彼らを取り囲む。これはたまらない。

出口を求めて声をかけた女性も口裂け女。

これがトドメとなり、不良どもは小便を漏らして失神してしまった。なんともふがいない。
と、ここでネタばらし。実はこの妖怪達、水晶球が記憶していた「石の記憶」である。
霊力が強いのでビデオテープのように鮮明に再生できるという訳だ。
それにしてもこのぬ~べ~、ノリノリである。
しかし他の一般客にまで配慮が回らなかったようだ。最後はしまらないぬ~べ~であった。

13 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:04:01 ID:???
>それにしてもこのぬ~べ~、ノリノリである。
どっかのテレビで聞いたフレーズだ
16 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:35:41 ID:???
>>13
最近聞いたことあるような気がするよな
14 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:24:07 ID:???
リツコ先生、レイプされてるように見える・・・
15 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:27:29 ID:???
>お化け屋敷かー、やはりなー、これしかできんもんなー。
ヒデェwと思いつつ同意してしまうw
17 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:40:51 ID:???
赤マントってまだ出てきてないよな。
ぬ~べ~が他の所で退治したのか?
18 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:46:23 ID:???
Aの別名じゃね?
19 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 00:22:43 ID:???
KOEEEEEEEE!!!!
本物じゃないとわかっててもKOEEEEEEEEです
いっぱいいるの怖いガクブル
塚そんなに妖怪だしたいんだったらゆきめだせよW
そしてリツコの部屋にワロタwwwwwwwwwしかもキャバレーってW小学校W
20 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 00:47:16 ID:???
ぬ~べ~花子さん見てないんじゃ?
21 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 00:53:03 ID:???
あの水晶は遠くにいた妖怪も記憶しているのです
23 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 05:21:49 ID:???
かつてぬ~べ~が出会ったあらゆる霊や妖怪の中に美樹がいる件について
24 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 11:23:14 ID:???
てけてけを呼ぶなんていろんな意味でぬ~べ~は外道だ
25 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/08(金) 23:00:00 ID:???
今日も今日とて猛暑が続く。だらしのないことに、ぬ~べ~は職員室で下着姿になっている。
そんなぬ~べ~の元にクール宅急便で残暑見舞いが届いた。水羊羹かな?
と、荷物の包装を破って人の足が出てきた。足から腰、そして全身。
中に入っていたのは、ビキニ姿のゆきめだった。 (※ゆきめ:ぬ~べ~にホの字の雪女)
#49 真夏の雪女 の巻

ぬ~べ~は慌てて服を着、ゆきめも普段着に着替える。
それにしても、何で今頃?故郷の山に帰ったんじゃなかったのか?

曰く、ゆきめの住む山の山神から、雪女は16歳になったら人間の男を氷漬けにして
連れて帰るのが掟、それまで山に帰ることは許さないと言われたとの事。
だが、それができないのは前回で承知している。
そこで、山に帰れないのならばと、この町でぬ~べ~と暮らす道を選んだのだ。
いわゆる同棲って奴?でも妖怪と同棲なんてぬ~べ~も迷惑…
いや、口では迷惑がっても顔は緩みきっている。とにかく今夜は宿直室に泊まる事にした。
若い男女が二人きり、大丈夫だろうか。
下世話な心配をする広と美樹。しっかりしてよねと一人ごちる郷子。
料理を作るゆきめは未来の二人のあたたかい家庭を思い描いて幸せそうだ。
一方、ぬ~べ~は凍えていた。クーラー最強で南極物語を見ながら冷やし素麺を食べればそりゃ寒い。
ゆきめの作った料理から出る湯気も、実はドライアイスから発せられるものだった。
ゆきめに合わせていたら死んでしまう。彼女はそれでも暑いくらいらしいが。
困ったものだ。邪気がないから無理に追い出すわけにもいかないし、なんとか説得できないか…
ゆきめと入れ替わりで風呂に入ると、湯船には氷が浮かび、とても入れたものじゃない。
ゆきめは気を利かせて冷ましておいたつもりらしい。
部屋ではゆきめが一つの布団に枕を二つ並べている。熱帯夜もゆきめが冷やしてくれる。
ぬ~べ~はぶつぶつ言いながら布団を持ち出すと、隣の部屋にこもってふすまを閉め切った。
26 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/08(金) 23:00:35 ID:???
ふすま越しにゆきめに語りかける。
やはり人と暮らすのは無理だ、なんとか山神を説得して山に帰れと。
隣の部屋からシクシクと泣き声が聞こえる。
ふすまを開けると、裸同然でシーツを抱いたゆきめが泣き濡れていた。

「鵺野先生…そんなに私がお嫌いですか。
私はこんなに先生のことが好きなのに、先生にとっては私はただの暑苦しい女なんですね…」
いや、そういうわけじゃないんだ。ぬ~べ~は目を伏せ、次の言葉に悩む。
再び目を上げると、目の前には雪ダルマが立っていた。
雪女は暑くて体温が上がると体を雪で包んで冷やすのだそうだ。
すっかり話の腰を折られ、うやむやになってしまった。

やはり一緒には暮らせない。翌朝、ぬ~べ~はゆきめに山に帰れと切り出した。
無理して山神の元に帰らずとも、山なんていくらでもある。アルプスでもヒマラヤでも。
「ひどい… わかりました!私 山に帰ります!適当に男見つけて氷漬けにして…!」
突き放されたゆきめはショックを受けて飛び出した。
鵺野先生だけが世界一優しい男じゃない。他に男はたくさんいるから、優しい人は他にいくらでも…
ゆきめは、ある火事の現場に辿り着いた。火に包まれる家の中に、子供が取り残されている。
どうして誰も助けないのか。
周りに人が大勢集まっているにも関わらず、助けに入る勇気を持つ男は一人もいない。
こんな男たちを山に連れて行こうとしていたなんて。
ゆきめは自ら子供を救うべく、火の中に飛び込んだ。
雪女の能力で火を消していくが、夏場で弱っている為炎に苦戦気味。
どうにか子供を抱えて戻ろうとすると、焼けて脆くなった床が抜けて階下に落下!
27 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/08(金) 23:01:07 ID:???
すんでの所でぬ~べ~がゆきめの腕を掴む。

「あんまり人に心配かけるなよ。人一倍熱に弱いくせに。このおてんば娘。」
「やっぱりあなたは最高の男性。私はもうあなたしか愛せない。
あなたに全てを捧げます。身も心も、私の全てを…」

ゆきめと子供を抱え、無事外に脱出した。子供の親は泣いて喜んでいる。
ゆきめはトラックに寄りかかり、力なくくず折れる。
お礼ならゆきめに…そう言ってぬ~べ~が振り返ると、彼女は着物を残して溶けてしまっていた。
その跡は人の形に濡れている。
「俺はっ…最低の男だ!!」

形見の着物を掴み、ぬ~べ~は後悔の念にかられる。
悩むゆきめに何もしてやれないどころか突き放してしまった。
取り返しのつかない事をしてしまった。自分の命などくれてやって山に帰ってやればよかったと。
現場から静かに動き出すトラックの冷凍車。
こうしてゆきめさんはぬ~べ~の前から姿を消した。
でも次の日に見つかった。

冷凍車に逃げ込んで助かったらしく、ピンピンしている。見かけによらずたくましい。
町内のアイススケート場でバイトして暮らすことにしたそうだ。
一晩中泣き明かしたぬ~べ~は、生きてて嬉しく思う反面、先が思いやられるのだった。
33 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:46:16 ID:???
ゆきめキタ────────(゚∀゚)──────!!!!!!!!!!
>>あなたに全てを捧げます。身も心も、私の全てを…
ここエロいなW
塚ゆきめっていくつなんだろう…
19くらい??
あんまり若かったらぬ~べ~、犯罪だよなあ
34 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 00:06:59 ID:???
>>雪女は16歳になったら人間の男を氷漬けにして 連れて帰るのが掟
だから16才前後かな
ちょっと若すぎる気もする・・・
28 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:05:06 ID:???
なんだいなんだい。今回の話は。まるで俺に対するあてつけじゃないかよう。
29 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:06:00 ID:???
ぬ~べ~がモテないって絶対嘘だ
30 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:06:41 ID:???
ゆきめは準レギュラーとして登場増えそうだな。
ぬ~べ~クラスの未紹介生徒より出番が多いかも。
31 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:28:22 ID:???
これから同じ町でくらすんなら
出番も増えそうだな
大月先生はゆきめもプラズマ扱いするんだろうか
35 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 00:12:56 ID:???
やべ、本気で惚れた
39 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 01:59:32 ID:???
俺の中で、ジャンプ漫画史上でもベスト3に入る女キャラ決定
40 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 05:47:02 ID:???
>自分の命などくれてやって山に帰ってやればよかったと。
そんな事したら教え子達が速攻で死ぬぞ。
特に美樹。
45 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 11:21:32 ID:???
ぬ~べ~さえ消えれば生死に関わるような妖怪は出ないんじゃないか?
あの教師が妖怪連中を引き寄せている気がする。
まあ、広の髑髏は持っていかれるだろうがな~。
47 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 14:48:56 ID:???
>>45
ウルトラマンが来た途端凶悪な怪獣や宇宙人が襲ってくるみたいなもんだな
48 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 16:11:36 ID:???
>47
ある意味永遠の命題みたいなものだな。
ヒーローが先か、悪役が先か
49 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 16:25:32 ID:???
読み切りの設定が連載にも多少なりとも適用されてるんだとするなら
学校自体が呪われてるんだと思うけど。
50 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/09(土) 23:00:07 ID:???
下級生に頼まれて、開かずの教室にハムスターを捕まえに来た郷子。
この部屋は幽霊が出るということで、10年以上も閉ざされているという事だ。
狭い窓から暗い教室に入りると、何かにつまづいてこけてしまった。
それは、幣を取り付けた縄だった。
不意に声が聞こえた。「…赤いチャンチャンコ 着せましょか…」
誰かのイタズラだと思った郷子は思わず
「赤いチャンチャンコでもなんでも着てやろうじゃないの!」 と答えてしまった。
首や背中に液体が垂れる。振り向くと、首から血を流した凶悪な少女の霊が…
「赤いチャンチャンコ 着せましょか…」
#50 赤いチャンチャンコ の巻

郷子は盛大に悲鳴を上げ、派手な音を立てて教室から転がり出た。
騒ぎを聞きつけてぬ~べ~とクラスメイトが駆けつける。
ぬ~べ~は郷子がつまづいて切った縄に目をつける。きっと誰かが亀甲縛りで遊んでたんだよ。
その日は午後から大雨になった。体育の授業中、郷子は開かずの教室での出来事を美樹に話す。
美樹によれば、赤いチャンチャンコの問いに答えるのは危険な事だったらしい。
有名な怪談で、「はい」とか「着ます」と答えるとたちまち血まみれにされて殺され、
上半身が血に染まったその死体はまるで赤いチャンチャンコを着たように見えるという。
郷子が切った縄は、おそらくは霊を封じ込める為のもの。きっとものすごく凶悪な霊が…
授業中にくっちゃべってる二人はぬ~べ~に怒られ、罰として複雑な反復横飛び200回を申し渡された。
9 2 7
4 5 6
3 8 1

51 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/09(土) 23:00:40 ID:???
九つのポイントを上記の順に飛ぶもので、授業が終わる頃には足が棒になってしまった。
ちょっとおしゃべりをしていただけの罰としては厳しすぎる。
雨の中を野良犬がうろついている。郷子が何気なく呼び寄せてみると、その首が切られて出血している。
まるで、赤いチャンチャンコのように…見えた。しかし、美樹にはそれは見えていないようだ。
「…赤いチャンチャンコ 着せましょか… 赤いチャンチャンコ…」
雨の中、霊が近づいてくる。こっちをみているというのに、美樹にはこれも見えていないらしい。
「やはり見えるのか、郷子…」
あの赤いチャンチャンコの霊は、やはりぬ~べ~が封印していたものだった。いや、かくまっていた。
30年前、一人の内気な少女がいた。親の仕事の都合で転校ばかりして、友達も一人もいなかった。
学校では常に陰湿ないじめの標的にされ、相談できる相手もいないまま人間不信に陥っていった。
そしてとうとう…遺書を残し、首を切って自殺してしまったのだ。
そして幽霊となった後も、いじめられた恨みを晴らす為、自分に近づく者を無差別に殺す
「赤いチャンチャンコの霊」として日本中をさまようようになったのだ。
童守小に来たのは2年前。ぬ~べ~は空き教室に結界を作って彼女を封じ込め、その長い恨みを
長期間の除霊で成仏させようとしていたのだった。郷子が切ったのはその結界だったのだ。
彼女の姿は、質問に答えた郷子にしか見えない。そして郷子だけを狙ってくる。
ぬ~べ~もなんとか彼女を見つけるつもりだが、それまで決して一人になってはいけない。
大雨の影響で堤防が決壊して道路が分断され、一部の生徒は家に帰れずに学校に泊り込む事になった。
修学旅行気分で体育館に布団を並べる生徒達。郷子もこの中に含まれていた。
こんな時に…でもぬ~べ~が一緒だからむしろ安心か。
しかし、ぬ~べ~は川の水があふれそうなので土嚢を積みに外にでてしまった。
52 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/09(土) 23:01:12 ID:???
夜10時になってもぬ~べ~は帰ってこない。何かあったのだろうか。
隣で寝る広に声をかけるが返事がない。美樹も同様だ。おかしい、寝息一つ聞こえない。
ピチャピチャと、赤いチャンチャンコの霊が近づいてくる。郷子は急いで布団を被り身を隠す。

霊は一人一人の顔を覗き込みながら、郷子を捜している。一歩、また一歩と郷子に近づいてくる。
他の生徒は魔法にかかったように眠っている。ついに、郷子の枕元に霊が立った。
「赤いチャンチャンコ 着せましょか…」

見開きドアップで迫るチャンチャンコの霊。その顔は醜く歪み、喉にはパックリと、大きな傷が開いている。
郷子の喉元に爪をつき立て、その肉をむしろうとしている。
その時、ぬ~べ~が帰ってきた。しかし、体育館は内側から鍵がかかっているようで中に入れない。
郷子の体操着は真ん中を裂かれ、自らの血に染まっていく。まるで赤いチャンチャンコのように…
体育館の外からぬ~べ~が郷子に指示を与える。
「郷子、禹歩(うほ)だ、禹歩を使えっ!今日やった反復横飛びだ!
あれは悪霊を退散させる除霊法だ!」
禹歩とは、陰陽道修験道などに伝わる呪術的歩行術である。歩行する事によりその効力を発揮する。
郷子は背中に霊を貼り付けたまま、ぬ~べ~の言葉に従ってステップを踏む。

それに合わせてぬ~べ~がいつもとは違う経文を唱える。
「天蓬 破軍 巨門 天任 廉貞 天禹」
経文を唱え終わると、霊は悲鳴をあげて消えていった。鍵も開き、ぬ~べ~が駆け込む。
前もって郷子に禹歩を教えておいてよかった。だが、あの霊の恨みはまだ深く、成仏はしていない。
それでも、ぬ~べ~はいつかは必ず成仏させるつもりだ。一番可哀そうなのはあの霊なのだから。
ぬ~べ~は、校舎の片隅にしゃがみこむ霊を開かずの教室に連れ帰った。
こうして…今でも赤いチャンチャンコは童守小の開かずの教室にいるのです。
その昔、彼女はたくさんの学校に出没しました。あなたの学校に彼女の話はありますか。

54 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:06:47 ID:???
マジで怖いよ(;ω;)
55 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:12:05 ID:???
…これから風呂だったのに…
怖くて一人じゃ入れねえよ!!!!ウワァ。゚(゚´Д`゚)゚。ァァン
56 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:22:50 ID:???
破軍星とか巨門星とか北斗七星の名前じゃないっけ。
59 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:30:00 ID:???
>>56
その通り
破軍星は破軍星旗などで最も有名だと思う
61 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 00:24:57 ID:???
あの数字はいわゆる魔方陣の並びだよな。
洛書だっけ。
57 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:28:41 ID:???
見開きで死にそうになった
58 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:29:03 ID:???
なんだあの見開きは!
心臓が止まるかと思ったじゃないか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
62 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 00:37:16 ID:???
>なんで小学生が亀甲縛りして遊ぶのよ
なんで小学生が亀甲縛りなんて知ってんだよ。

63 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 01:01:18 ID:???
響子も生傷の絶えない毎日だな。
65 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 01:26:10 ID:???
チャンチャン子は大雨振らせたり鍵を閉めたり集団催眠も出来るのか。
66 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 01:31:50 ID:???
しかし、自殺したくせに未練残して成仏できないって最悪だな。
67 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 02:43:05 ID:???
小三にもなって怖くてトイレに行けずビニール袋におしっこしたよ('A`)
68 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 03:11:22 ID:???
しかし、今回も響子が死にかけたのはぬーべーがいたせいだな。
ぬーべーがゆきめに殺されてたら響子死んでたな。
71 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 08:19:19 ID:???
うわあああああああああああ!!!!
怖いよぉぉ!
トラウマ!!
今日は眠れない!
どうしよう!
布団頭から被ろう。
72 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 10:09:42 ID:IyCMtK67
>>71
それ見開きドアップで迫られるぞ…
74 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 15:56:09 ID:???
既に犠牲者が何人も出ているんだからさっさと鬼の手で切り裂いて消せよ
75 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 17:55:25 ID:???
こういう性格だからいじめに逢ったんだろうなぁ
いじめられる奴って「自分は悪くない」「回りが全部悪い」
って思ってる奴ばっかだよな。
76 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 18:54:43 ID:3eQocYpG
でもいじめた方が悪いよ
77 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 19:24:22 ID:???
いじめる奴は>>75みたいな自分に都合のいい考え方をするよね。
79 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 19:48:14 ID:???
悪霊こっち見るな ( ゚д゚ )
でも最後にしゃがみこんでる様はちょっと可愛いと思った。
83 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 21:57:34 ID:???
あの見開きはかなり長い間トラウマになりそうだ
84 :1/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:00:00 ID:???
(1995年2月8日 地獄先生ぬ~べ~6巻発売中)
真倉翔コメント
学園七不思議というのは昔から変わっていない。普遍的に語り継がれていくものなのだろう。
だから、10年、20年後の小学生が「ぬ~べ~」を読んでも、きっと身近に感じてくれる……はず!!

#42 第4コースの幽霊 の巻 >>815-816
#43 変身!ポンポコポン の巻 >>840-841
#44 夜鳴るピアノ の巻 >>857-859
#45 前世の記憶 の巻 .>>873-875
#46 走る!二宮金次郎 の巻 >>893-895
#47 怪談・木登り幽霊 の巻 >>932-933
#48 妖怪大集合!の巻 .>>11-12
#49 真夏の雪女 の巻 >>25-27
#50 赤いチャンチャンコ の巻 >>50-52
85 :2/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:00:32 ID:???
連載1周年記念で募集した「オリジナル妖怪大募集」の当選作品発表!たくさんの応募ありがとう!
水神 (杖を持った仙人)
設定:川に住んでいた水神。人間を嫌っているせいか、めったに会うことはない。
評:妖怪というより仙人という感じだね。
妖怪あそ坊 (虫みたいな妖怪)
評:とっても楽しそうな妖怪だね。
リツコ人形 (リツコ先生を模した人形)
設定:広うと幸せになれる。美形の男しか会えない。
評:ぬ~べ~も欲しいぞ!
サルモネラ (小さくて可愛い猿)
設定:普段は可愛い猿。怒ったりお腹がすくと人食いもする。
評:バイキンみたいな名前だけど、かわいいぞ!
悪魔漱石 (白いスーツ姿の夏目漱石?)
設定:夏目漱石の霊と悪魔が合体して生まれた怪物。
評:こんな顔の千円札があったらいやだなあ。
けん (濃い目の顔の少年)
評:スタッフ一同大爆笑しました。
ぬいぐるみ (犬2匹のぬいぐるみ)
設定:買ったばかりの頃は可愛がられていたのに、時と共に忘れられたぬいぐるみの想いから生まれた
評:うるうる。ぬいぐるみは大事にしようね。
86 :3/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:01:05 ID:???
みみなり (足がヘッドホン状になった妖怪)
設定:ヘッドホンのように耳に取り憑き、人の苦しむ声や悲鳴、不気味な歌を聞かせる。
評:痛そうなヘッドホンだ!
歯痛殿下 (歯や口を模した姿?)
設定:夜、突然歯が痛むのは全てこいつのせい
評:殿下ってことはえらいのかな?

デビルみかん (悪魔の触覚と尻尾をもったみかん)
設定:みかんのクセしてやたら強い。負けそうになると自爆。その威力は宇宙にまで至る。
評:イカしたみかんだぜ。
あめふらし (みつあみの和服少女)
評:かわいいぞ!
ぼんぼり小僧 (顔から直接長めの手足が伸びている)
設定:砂糖が大好きで、台所に砂糖を舐めに忍び込む。砂糖の塊。身長50cm、体重50Kg。
評:おいしそうな妖怪だね。
妖怪もらし (笠をかぶった、顔の濃い中年)
設定:ジャンケンで負けた相手におもらしさせる。
評:顔が濃いぞ!
地魔 (あり地獄を模した妖怪?)
評:アリを1匹も取れなかったアリジゴクなんてちょっと悲しい…。
宝クジババァ・和泉キンポー (口紅べったりの恐いおばさん)
評:すごい迫力だ!とび出してきそうだ!
87 :4/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:01:38 ID:???
柿んちょ (手足の生えた人面柿)
設定:おじいさんの魂が乗り移った柿の妖怪。柿を盗もうとする子供を追っ払う。
評:しぶい柿だね。
にっころがし (つぶらな目で口を大きくあけた子供)
設定:影の中から現れて、子供をころばせる。
評:イタズラ者だが、にくめない奴だ。
風女 (ロングヘアーの和服美女。鼻水をたらしている)
設定:風邪をひいていて、人にうつす妖怪。
評:鼻水たらしてる顔がとてもキュートだね。
Bちゃん (アメリカ製のキャラクターのようなイカレたキャラ)
設定:とっても優しく、恐くない。
評:お兄ちゃんからの応募もあって、どっちにするか迷ったんだけど…弟くんに譲ってあげてね。
信号虫 (信号機とムカデが一体化したような妖怪)
設定:人間があまりにも信号無視をするので怒って妖怪化した信号機。本体は土の中。
評:信号機が怒るなんて、シュールだね。
人マネカガミ (ぬ~べ~と同じ姿)
設定:鏡の妖怪がぬ~べ~に変身したもの。右手に鬼の手を持つ。
評:右手に鬼の手が!作者の書き間違いじゃないんだね!

88 :5 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:03:59 ID:???
肝喰い (巨大なカエルっぽいニヤけた妖怪。多数の触手で美樹と郷子を絡め取る)
設定:カエルの解剖で殺されたカエルの怨念が化け物となってぬ~べ~達を地獄へ誘う!
評:すぐにでも使えそうなアイデア。色もきれいで、カラーで見せられないのが残念。
妖怪の顔がスケベっぽいけど、描いた人もスケベなのかな?(失礼!)

貧乏神 (桃鉄の貧乏神みたいな妖怪)
設定:ちょっと可愛いけど、実はとても怖い妖怪。取り憑かれた人間は不幸になり、最後には命を落とす!!
評:シンプルだけど面白い。貧乏はぬ~べ~先生にとって大変深刻な問題なので怖いです。
JBSのえのんにちょっと似ているね。

落餓鬼(らくがき) (作中に出てきた餓鬼をカッコよくした感じで、腹にへのへのもへじが描かれた妖怪)
設定:・2次と3次を移動できる。・奇異な落書きで見た人を狂わせ、崩壊した精神を食べる。
・「お前が死ぬまであと10」から始まりカウントダウンしていき、「0」まで続くといった風に狂わせる。
評:シャーロック=ホームズに似た殺人予告をする組織が出てきたね。
おなかの「へのへのもへじ」がとてもチャーミングだ。

崇堕羅(すだら) ─Jむす(ハート)山崎くん(20)の作品 (波平ヘアーで、陽気に笑う妖怪)
設定:人間に取り憑いて、その人の魂からやる気や希望を奪い取る。魂を抜かれた人は
無責任・無気力・無感動、つまりスーダラな性格になってしまうが、近頃の日本人には丁度いいかも。
評:そうだねえ。日本人は働きすぎといわれているからねえ。社会問題に言及するあたり、さすが20歳!!
でも、ペンネームは変だぞ!

てるスケ (笠をかぶったテルテル坊主。素朴な絵柄)
設定:子供たちが「明日天気にして」と祈ると、笠を取って天気にしてくれる。
評:お孫さんのアイデアを、おばあちゃんが絵にしてくれたんですね。
とってもほほえましい妖怪です。ぬ~べ~先生は、こーゆーのにとっても弱いです。

89 :6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:04:37 ID:???
式神・鬼玉くん (ボールに目・角・手足がちょこんとついたような人形。)
設定:ぬ~べ~がぬいぐるみで作った式神。鬼玉くんにこめられた霊力で生徒達を守る。
評:敵ではなく、味方の妖怪を考えてくれたんだね。
こんな可愛い妖怪なら、リツコ先生にも怖がられずにすみそうだぞ。

妖怪こぎゃる (ミニスカ・ルーズソックスのどこにでもいるようなコギャル)
設定:今、日本で一番元気な妖怪。モノはあふれていても何故か心にスキマ風の吹くこの世の中で、
満たされない女の子たちの思いが結集、具現化した妖怪。
・国内で最も絶対数が多く、またよく見かける妖怪であるため、
妖怪だと認識していない一般市民がほとんどだ。
・出没地:日本全国
・ルックス:茶髪、制服に化粧、ピアス、マジソンバッグにしにかけ人形、ルーズソックス
・口癖:「お兄さん(おじさん)遊ぼ」
・傍若無人にふるまう一方、将来に対する不安におびえている。
─ 特 徴 ─
・若い男や金持ちのおじさんに淋しそうな顔で近づき、メロメロになっている間に精気を吸い取る。
その後、「死にかけ人形」としてバッグにつるす。
・見事なネットワークで全国各地に噂のウィルスをまき散らす。
・愛情を与えてやると喜んで帰る。
・3学期(受験期)になると出なくなる。
・「センター試験」と3回叫ぶと逃げる。
・本当は愛に飢えたかわいそうな妖怪。
・テレクラ事件も街のはやりもみんなこいつらのしわざである。
評:そっかー、コギャルって妖怪だったのかー。しらなかった…
美樹なんかが女子高生になったら、きっとこんなかんじなんだろーな… やれやれ…

次巻予告
(水着姿のリツコ先生と見とれるぬ~べ~)
リツコ :みんな、マンガばかり読んでないで勉強しなきゃだめよ!
ぬ~べ~:あ、あのー 7巻の宣伝してほしかったんですけど…でも色っぽいから許しちゃう(ハート)
と、いうわけで7巻もよろしくね!
90 :ミエナイアラスジ 1個抜けてた :2006/12/10(日) 23:29:07 ID:???
落壷(どつぼ) (蛇のようなものが巻きついた壷)
設定:生き物の幸運などを自分が取り憑いた壷に吸い込み食べる。
食べた後出す息は周りの生き物をヒステリーにさせる。
評:名前はばっちいけどデザインはカッコいいぞ。
狙うのが人間だけでなく、生き物全般というところが新しいね。

91 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 23:34:23 ID:???
こぎゃるスゲー。感心してしまった。
あと、鬼玉いいなあ。
93 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 23:43:32 ID:???
俺妖怪コギャル見たぜ!
指差されて「あそこのやつマジやばくね?」って言われた('A`)
92 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 23:41:44 ID:???
けんとデビルみかんワロス
94 :マロン名無しさん :2006/12/11(月) 00:35:09 ID:???
けんwwww
97 :マロン名無しさん :2006/12/11(月) 05:41:14 ID:???
トイレにまつわる怪談って多いよな。
すべてが1つの個室に集まってたら逆に笑える。
花子さん、ちゃんちゃんこ、便器から生える手、紫ババア、一寸ババア、個室の隙間から覗く看護婦…
98 :マロン名無しさん :2006/12/11(月) 13:24:58 ID:???
10年後にぬーべーを読んでも、きっと楽しいと思う!
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第7巻 幽体ひっぱりゲーム】


#42 第4コースの幽霊 の巻
童守小25Mプール第4コース。ここには昔から水泳部員の霊が出るという。
30年前に小学校と中学校が一つだった時に交通事故死した中学生の霊である。
かなり優秀な生徒で、全国大会にも名を残していた。ぬ~べ~がこの霊の除霊を試みている。
強い中学生と勝負したいという思いが未練となって成仏できないでいるらしいが、現在ここは小学校。
中学から連れて来るわけにもいかないが、ぬ~べ~には心当たりがあるようだ。2、3日待ってくれ。
翌日は読者サー…プール開き。

今年の目標は全員が25M泳げるようになること。
誰か泳げない人いるの?5年生にもなって情けねーなとは広。準備運動を終え、郷子を連れて初泳ぎ。
躊躇する郷子をプールに放り込むと、みっともない顔で溺れ始めた。
郷子がクラス唯一の大カナヅチだったのだ。
授業を受けなくてもいい程泳げる広は郷子の個人レッスンを仰せつかった。
しょうがなく指導を始める広。まずはどこまでできるか見せてみろ。
平泳ぎ:足だけ水面から出して空中を蹴っている。 犬かき:顔は犬なんだけどなー クロール:浮かない

まるでナマコだw広のスパルタ教育が始まった。郷子は不満げだが、広だって皆と泳ぎたいのだ。
嫌々教える広に郷子も嫌気がさして、練習をやめてしまった。
その夜、郷子は一人で練習すべく学校のプールに忍び込んだ。
着替えを終えて更衣室からでると、プールの方から誰かが泳ぐ音が聞こえる。こんな時間に先客が?
オオオオ オ オオオ 幽霊や妖怪特有のオーラを発して第4コースから上がってきた少年。

ひょっとして、これが噂の第4コースの幽霊?逃げ出す郷子に幽霊は気さくに声をかける。
この霊は今までの霊とは感じが違う。ゾッとしないし、生きているみたいだ。意識もはっきりしている。
郷子は昼間の出来事を幽霊に相談した。幽霊も親身になって聞いてくれる。
幽霊が水泳部員だということで、郷子は幽霊に水泳を教えてもらうことにした。
幽霊は広と違ってやさしく指導してくれる。思わず頬を赤らめる郷子。
816 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/01(金) 23:00:40 ID:???
数日後、夜中の個人レッスンは美樹の耳に届いていた。
ただし少々歪められて、美少年と逢引してあれやこれやしていることになっているが。
美樹はこれをダシに広にアプローチ。広は無言で立ち去る。
心なしか楽しそうな郷子は水泳のない日にも関わらず、夜、水着を持ってプールに向かう。
広が後をつけると、噂通り、郷子が美少年と逢引していた。
「よし、今日はバックに挑戦だ」
「え、いきなり怖いわ」
「大丈夫。力を抜いて僕に身を任せて…」

広はたまらず飛び出した。郷子は幽霊に取り憑かれている!郷子を懸けて俺と水泳勝負だ!!
必死な広を前に幽霊は言う。そんなに大事ならなぜ真剣に悩む郷子を突き放したのかと。
幽霊は勝負を受諾した。ただし、広が負けたら道連れの条件。広もこれを受けてたつ。
幽霊は国体5位の選手だが今更後には引けない。
勝負開始。
流石に速い。広は全然歯が立たない。勝負が見えたと思ったその時、郷子が幽霊に飛びついた。
広を救う為に必死で幽霊の邪魔をする。

二人の絆を見せ付けられた幽霊は、広に一言説教してあっさり成仏してしまった。
あんな中途半端な勝負だったのに。
元のサヤに収まった二人を見届け一安心する幽霊。
しかしあの二人、まさかこの幽霊が幽体離脱したぬ~べ~だったとは夢にも思わないだろう。

幽体の量をセーブして中学生の姿で離脱したのは、本物の第4コースの幽霊と対等の条件で勝負する為。
郷子に目撃された為、一芝居うって幽霊を待たせる事になってしまった。
ぬ~べ~の中学時代の記録は全国大会5位。成仏しろよ。

一方、真面目に水泳を教えることを約束した広だったが、スパルタは相変わらずなのだった。
マジに教えてなんて言わなきゃよかった…
1:ミエナイアラスジ :2006/10/16(月) 22:59:05 ID:gCRIstvj
週刊少年ジャンプ1993年38号より「地獄先生ぬ~べ~」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が鬼の手の力を解放することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々制御に失敗して変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
※連載中記事について
817 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:04:00 ID:???
ぬ~べ~、教師になれる頭もあって運動神経も良くてお経も読めて最強だな。
818 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:04:29 ID:???
泳げない奴が夜中に一人で練習って、危ねーんじゃねーか?
>あんなこととかこんなこととか
ちょw美樹、右手www

819 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:06:13 ID:???
ぬ~べ~って何気に中学時代はモテモテだったんじゃないか?
820 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:16:38 ID:???
運動できてイケメン・・・はっきりわかった
ぬーべーは敵だ
821 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:17:57 ID:???
中学の時から霊がどうこう言ってリツコ先生みたいのに嫌われてたかも。
822 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:18:40 ID:???
まあまて、基本が馬鹿だということを忘れるな
824 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:26:22 ID:???
> 「よし、今日はバックに挑戦だ」
> 「え、いきなり怖いわ」
> 「大丈夫。力を抜いて僕に身を任せて…」
明らかに狙ってるぞこのフレーズww
825 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 23:49:08 ID:???
全国大会五位ってすげーなぁ
そういや鉄棒でトカチェフやってたし、無茶苦茶運動神経良いんだな
826 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 00:59:20 ID:???
えろい
827 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 02:00:06 ID:???
ぬーべーKAKKEEEEEEEEEEEEEE
828 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 02:48:21 ID:???
ぬ~べ~に殺意が…
なんだよ!仲間じゃなかったのかよ!
831 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 05:09:59 ID:???
大丈夫。どうせ次の回は何事もなくホラー&グロ路線に戻るから。
とか言ってる傍から次は座敷童やゆきめのようなカワイイ系妖怪の話だったりするかもしれんが。
834 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 12:46:43 ID:???
美少年+文武両道だとゆうのに変人のかとゆうたったひとつの欠点で台無しなんだな
835 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 14:16:40 ID:???
まて、幽霊の状態なら結構変形が自由みたいだから自分を美化してるのかも知れないぞ。
836 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 15:01:21 ID:???
でもぬ~べ~って今でも結構ハンサムだよね。
眉毛はアレだが。
837 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:23:40 ID:???
変人って言うけど、それも人の為になる事やってでだもんな
ぬ~べ~、密かにもてないのが不思議だ…
と思ったけど、ゆきめさんと座敷わらしに好かれてそうなので
どうでもいいや、眉毛!
838 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:35:37 ID:MnxWAXgt
もっと続いて欲しかった。続編がでたら絶対買うぞ。
839 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:44:44 ID:???
しかし今回の幽体離脱時のぬ~べ~って普段やるような馬鹿は一切なかったよな。
最初から最後までカッコイイままだった。
外見はともかく人格はそのまんまのはずだから、もしかして普段のぬ~べ~が馬鹿なのは
あえてそういう風に演じている?
あるいはその気になれば二枚目で通せるのに、そのつもりが無いのか。
840 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/02(土) 23:00:03 ID:???
ある家庭がお化け騒ぎで騒然としている。
飼っている動物がなにかしでかしたらしく、即日捨てられてしまった。その動物とは…タヌキ。
#43 変身!ポンポコポン の巻
晶がタヌキを目撃したと騒いでいる。タヌキって食えるんだろ?と涎を垂らす克也と広。
ちなみにタヌキうどんにタヌキは入ってません。あしからず。
珍しいペットが流行っている事だし、無責任な飼い主が捨てたのだろうとぬ~べ~。
ここで久しぶりにリツコ先生が登場。

発情した犬さながらのぬ~べ~はリツコ先生にイヤらしい思いを巡らせる。顔に出てるぞ。
その背後に、気らしきものを発する小さな影があった。
影の発した気が固まり、形を成す。その姿はなんとぬ~べ~そっくり!
リツコ先生が廊下でぬ~べ~に遭遇した。授業はどうしたの?
と、何を思ったのかぬ~べ~は嫌がるリツコ先生に襲い掛かり、ひん剥いてしまった。
教室で授業中のぬ~べ~のもとに、ジャージに着替えたリツコ先生が乗り込んできた。

リツコ先生は先程の仕返しとしてぬ~べ~を殴り飛ばす。もともと見損なってたが、更に見損なったと。
いつかやると思ってたと生徒も納得。だが待て、ぬ~べ~はずっと教室にいたじゃないか!
昼。リツコ先生に決定的に嫌われてしまったぬ~べ~はやけ食いでもしたい気分だ。
用をたすぬ~べ~の背後に、またしても先の影が…
呆れる生徒達の目の前で、ぬ~べ~は配膳前のおかずを一人でばくばくと平らげてしまった。
いったん教室から出、またすぐに戻ってくるぬ~べ~。怒った生徒達からリンチを喰らってしまった。

先程からの仕打ちにムシャクシャして、素っ裸で走り回りたい気分のぬ~べ~。と、背後から悲鳴が。
見ると、素っ裸の自分が、爽やかに、か~ぜもないのにぶ~らぶらあ、と走り回ってるではないか!!

ぬ~べ~は慌てて「地獄先生ぬ~ど~」を止めに入る。
騒ぎを聞きつけて顔を出すリツコ先生の眼前に飛び込んできたのは、ぬ~ど~のナニ。

ナニはびたっとリツコ先生の顔面にヒット!リツコ先生は気絶し、ぬ~ど~は溶けてタヌキになってしまった。
先程からの騒ぎはこのタヌキがぬ~べ~に化けていたようだが、何で裸のぬ~べ~なんかに…
841 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/02(土) 23:00:35 ID:???
ヤマイモヤマイモとうなされるリツコ先生の顔に何かが付着している。
白くねっとりとしたそれはどう見てもエクトプラズム(霊媒物質)です。本当にありがとうございました。

エクトプラズムとは、例えば霊媒師が口や鼻から出す白い煙のような物体で、霊力によって形づくられる
粘液状の物質だ。自由に形が変わり、その成分の多くはタンパク質で爪とよく似た素成らしい。
先程のタヌキはこのエクトプラズムで全身を覆って変身する能力を持っているようだ。
ぶんぶく茶釜などの昔話に登場する化けダヌキもこれと同様かも。
タヌキは臆病で弱い動物なのでこの能力で身を守っていると考えられる。
という訳でタヌキ狩りが始まった。どうやらあのタヌキは近くにいる人の思考に反応して変身しているようだ。
タヌキを見かけたら何も考えるなとぬ~べ~からのアドバイス。
おかげで、普段ろくな事を考えていないのがばれてしまった。
教室のロッカーから物音がしたので覗いてみると、タヌキがエクトプラズムを吐いてスタンバっていた。
改めて何も考えないように指示をだし、タヌキを捕まえようとしていると間の悪い事に
リツコ先生がこれを目撃して怖がり出した。リツコ先生の思考を読み取り、エクトプラズムはお化けになる。
巨大な一つ目入道。これがリツコ先生の考えるお化け。恰好はダサいがパワーは強い。

リツコ先生が「お化けは怖いもの」と考えている限りタヌキは暴れ続けるだろう。
ぬ~べ~は力ずくで撃退すべく鬼の手の封印を解いた。すると入道は霧散した。なんで?
鬼の手を見たリツコ先生がショックで気絶、思考停止したので変身が溶けたようだ。
ようやくタヌキを捕まえ、タヌキうどんにしてやると息巻く広。だからタヌキうどんにタヌキは入ってないって。
タヌキは人に慣れているようなので、校内で飼って変身しないように徐々に教え込む事にした。

それよりリツコ先生の誤解を解かないと。でもまあ、女はリツコ先生だけじゃない、ゆきめさんもいるし。
と、生徒から励まされぬ~べ~も釣られて「あんな女ベロベロバ~だ」と口走ってしまう。
これを受けて変身したタヌキを、またも間が悪く目を覚ましたリツコ先生が目撃。
決定打となってしまったのでした。

842 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 23:09:23 ID:???
>白くねっとりとしたそれはどう見てもエクトプラズム(霊媒物質)です。本当にありがとうございました。
あぶねーww
843 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 23:55:25 ID:???
妖狐の人化の術はあんなカッコいいのに、このタヌキときたら。
844 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 23:56:41 ID:???
山芋サイズ…

845 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 00:11:59 ID:???
>>844
それはノーマル状態でって言う事だよな?
847 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 00:44:59 ID:???
>>845
ひょっとしてぬ~べ~は美男子で文武両道で山芋サイズなのか。
向かうとこ敵なしだな。
846 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 00:26:19 ID:???
最近エロ路線だな。
でもそう思ってるとすごく怖いのが来たりもするんだよな。
848 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 01:18:40 ID:???
狸レギュラー化?
ぜひ玉藻と絡んでほしいな
849 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 04:28:26 ID:???
タヌキかわゆす!
850 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 08:53:13 ID:???
なんだかんだで妖怪ってネタが豊富だなぁ
和ものが多いけど、そのうち洋物も登場するのかな
851 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 09:53:47 ID:???
人狼、吸血鬼、人造人間あたりが出て来るんだろう。
852 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 10:15:26 ID:???
人造人間キカイダー?
あれは人体模型の親戚か。
856 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 22:22:47 ID:???
>>851
それなんて怪物くん?
853 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 10:37:48 ID:???
もうぬーべーと律子先生とのフラグはないのかな…
でもぬーべーにはゆきめがいるからなぁ
854 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 14:03:24 ID:???
>ぶんぶく茶釜などの昔話に登場する化けダヌキもこれと同様かも。
うまく理屈付けしたな。
今回のこの説って、これが新出?
それとも、他の漫画か何かでガイシュツ??
857 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/03(日) 23:00:01 ID:???
火の玉先生つっき~ #1 科学の力で妖怪退治! の巻
地獄先生ぬ~べ~は前回で終わりました。今回からは私、大月先生が主役です。

な~んてウソウソ。 地獄先生ぬ~べ~ #44 夜鳴るピアノ の巻

「プラズマです!!霊はすべてプラズマです!」
私は5年1組の担任の大月です。科学の力で霊現象の解明に挑んでいます。
今夜は、子供たちに頼まれて夜な夜な音楽室でピアノを弾く霊…もとい、プラズマを退治しに来ました。
この世に霊など存在しなません。私の発明品「プラズマ除去装置」でそれを実証してみせます。
音楽室に入ると、確かにプラズマがピアノを弾いていますね。
いざプラズマ除去!と身構えたとたん、プラズマは消えてしまいました。

あのプラズマは泣いていた。まるで私に何か訴えかけるように。かわいそうに、何か事情でもあるのだろうか。
なにを馬鹿な。プラズマに事情などあるわけがない。この世に科学で解明できない事などないのです!
しかしながら昨夜から一睡もせず考えても答えが出てきません。誰か答えを教えてくれ~~~!
人が真剣に悩んでいる横で、3組のインチキ霊能力者ときたらまた子供たちにでたらめを吹き込んでいます。
あのプラズマがピアノの発表会に行く途中に死んだ子で、苦労が報われずに死んだ事を未練に思い
泣きながらピアノを弾いているのだなどと大嘘を。
私が制裁を加えると、鵺野くんは左手の「鬼の手」とやらを私に見せつけてきました。
これは…紛れもないプラズマです!プラズマの除去も済んでいないのに、鵺野くんは行ってしまいました。
手にプラズマをつけたままでは危険だというのに。

3組の教室から声が漏れてきます。鵺野くんの弁によれば、その子はピアノが好きで、その才能を認めた
音楽教師が熱心に個人指導をしていたそうです。かなりのスパルタだったようですが。
しかし、その成果を試すコンクール会場に行く途中で事故に遭い、音楽教師もろとも亡くなったのだとか。
それが未練で化けて出るだなんて、くだらない。霊など存在するわけありませんよ。
しかし、あの涙は…わからん、なぜプラズマが心を…
858 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/03(日) 23:00:34 ID:???
──大月先生は科学の万能性を信じる根っからの科学者だ。
しかしまた、子供たちの味方でもある。生徒達の期待を裏切る事はできなかった。
おまけに凄い努力家である。頑張れ大月先生、科学の力で霊現象を解明するのだ!──
なぜ感情があるかは後で考えるとして、まずはプラズマがどんな感情を持つかをに調べる必要があります。
プラズマは今夜も律儀にピアノを弾いています。
おや?もう一つプラズマが見えたような…気のせいでしょうか?
プラズマの感情を調べるにあたり、植物の心を調べる為の実験機材を用意しました。
微弱な電流の変化である程度感情が推測できます。それによると…
ひどく悲しんでいますね。プラズマ相手にバカバカしいとは思いますが質問してみましょう。
「君はコンクールに出られなかったのが心残りで毎晩ピアノを弾いているのですか?」
プラズマが首を振ったような仕草をしました。それにこの機材の反応は…
! 「違うのですか!?ピアノを弾きたくないのか。ではなぜ?」
パソコンのモニターに文字が表示されていきます。ピアノを弾くのと同じ要領でプラズマが打ったようです。
「 ムリヤリ センセイ 」
「無理やりとはどういう事です!?君は誰かに無理やりピアノを…!?」
私が言い終わる前に、突然ピアノが私に向けて飛んできました。
すんでのところで鵺野くんに救われましたが、彼は先程の現象をポルターガイストだと結論付けたようです。
鵺野くんに続いて、彼の生徒と私のクラスの生徒が音楽室に入ってきました。
鵺野くんが何事かを唱えると、ピアノの前に少女が姿を現しました。どうなっているのでしょうか。
プラズマの未練を解くためにこの場でピアノの発表会を催すつもりだそうです。

「やめなさい!このプラズマはピアノを弾きたくないんだ」
しかし鵺野くんは聞く耳を持たない。おまけに彼の生徒はいちいち上げ足を取ってくる。
859 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/03(日) 23:01:10 ID:???
結局発表会は開かれました。プラズマは嫌々ピアノを弾いているようです。
いや、非科学的な。プラズマに心などあるはずがありませんよ。
だから、無理に止めれば霊という非科学的な存在を認める事になる。
しかし…今この子の気持ちをわかってやれるのは私だけなのだ。
いつまでも成仏しないプラズマを鵺野くんは訝しがっています。
私は力ずくで発表会を止めさせる事にしました。
「君は霊能者のクセに霊の気持ちもわからんのですか。
この子は…こんなこと望んではいない!誰かにムリヤリ弾かされているのですーっ!」

鵺野くんは左手でプラズマに触れ、このプラズマが一緒に死んだ音楽教師のプラズマに
ピアノを弾かされていると理解したようです。さっきのポルターガイストもそのプラズマの仕業だと。
鵺野くんがピアノに触れると、彼の背後から音楽教師と思しきプラズマが現れました。
どこかのミュージシャンのような恰好のそのプラズマは鵺野くんに向かっていきます。
「プラズマ拡散~」 私のプラズマ除去装置が役に立ちました。
鵺野くんも左手のプラズマで応戦しているようです。

教師のプラズマは消滅し、女生徒のプラズマも嬉しそうに消えていきました。

あの子は教師の霊に取り憑かれて成仏できなかった。霊が霊を縛る呪縛霊だったと
鵺野くんは結論づけたようですが、今回は科学の勝利を認めざるをえないようです。
鵺野くんが、私が自説を否定しただなどと言っていますが、そんな覚えはありません。
あれはプラズマです。たまたま心を持ったプラズマなんです!
「科学は万能です。未だに解明できない事があっても、それは時間の問題なのですから。
それから、あの0能力教師の言う事はやっぱり信じちゃいかんぞ」
860 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 23:06:38 ID:???
>地獄先生ぬ~べ~は前回で終わりました。
先週のエロさが問題になって打ち切られたのかと思ったw
しかし、大月先生やっぱ教師としては立派だ。
861 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 23:13:43 ID:???
大月先生いい人だな
862 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 23:19:01 ID:???
やべえ、大月先生カッコいい
863 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 00:39:11 ID:???
確かに手にプラズマがついていたら危ないな
865 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 03:00:30 ID:???
正直すまんかった
大月先生は一発キャラだと思っていたよ…
866 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 08:09:26 ID:???
プラズマ先生が好きになってきた
868 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 10:36:57 ID:???
ぬーべーと大槻先生の差は人生経験の差か
869 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 10:49:10 ID:???
大月先生→科学こそが正しいという持論は曲げないが、科学ではまだ解明できない面があるのを知っている。
ぬ~べ~→思考停止してしまっている。
870 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 13:46:37 ID:???
そのうち大月先生は霊能力とか科学的に解明して、ぬ~べ~の助けになってくれる……ことはないか。
もう一度出てこれただけでも奇跡だよな、大月先生。
871 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 16:12:27 ID:???
前回はみんなぬーべーの方が大人だって言ってたのに
今回は……
872 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 17:17:03 ID:???
まあ、ある意味似た者同士なんだよな。
873 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/04(月) 23:00:00 ID:???
輪廻転生─… 人は死んだ後別人になって生まれ変わる。
その時前世の記憶は失われるが、まれに前世の記憶が残っている事がある。
小学生が初めて筈の町で「ここに住んでいた事がある」と、町の地理を事細かに言い当てたとか、
「死後双子に生まれ変わる」と言っていた友達が死に、数年後、街角でまだ口も聞けないような
双子の赤ちゃんに声をかけられるなど、このような奇妙な話は後を絶たない。
前世の記憶 それはある日突然よみがえる。まるで神のいたずらのように。
立野広─3歳のとき母が病死、今は父親と二人暮しである。今日も元気に登校する広を呼び止める声。
「しばらく見ないうちに…お大きくなったねえ…」
広の母と名乗るその女性は、さくら組のかとうれいこちゃん。どこからどう見ても幼稚園児だ。
#45 前世の記憶 の巻

突然おかしなことを言い出した女児に、この子の母親も困惑している。広はダッシュで逃げ出した。
3歳で死別した母親の事を、広は殆ど覚えていない。仮に本物が生き返っても実感は湧かないだろう。
母の愛に飢えていると思われる広に、美樹は巨乳でアプローチ。まだあきらめてないようだ。
教室に入ると、先程の園児が広の机を掃除している。
掃除しながら「男手で育てるとだめね」と言い放つその様はたしかに一児の母といった風情だ。
幼稚園はどうしたのと注意するぬ~べ~にもしっかりした態度で挨拶。ぬ~べ~も思わず納得してしまう。
広が問い詰めると、広に会いたくて生まれ変わってきたのだと言う。
幼児の話にしてはできすぎている。ぬ~べ~達は調査に乗り出した。
広が小さい頃住んでいたボロアパートを訪れた。
れいこ曰く、父ちゃんと新婚時代をすごした懐かしのスイートホーム。
空き家になってるので大家さんを訪ねようかと言っていたら、れいこが鍵の隠し場所を言い当てた。
中に入ると部屋の配置から天井のしみの数まで…って、なんでそこまで?
「天井のしみを数える間に終わるよ」 父ちゃんとの初めての夜を思い出し、れいこは赤面する。

とりあえず嘘をついている様子はない。
874 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/04(月) 23:00:42 ID:???
れいこは床の傷を見つけた。これは広が台所でいたずらした時のものだ。
調理器具が落下して、広が怪我するんじゃないかとヒヤヒヤしたものだ。
その話なら広も父ちゃんから聞いて知っている。その時、母ちゃんは右肩に怪我をして…
広は目を疑った。上着をはだけたれいこの肩に、しっかりと傷が残っていたのだ。

だが、それが証拠になるわけじゃない。れいこのお母さんと呼んでという言葉を広は拒絶する。
と、ぬ~べ~が鬼の手の封印を解き、れいこの頭に触れた。
霊魂の思考を読み取るこの方法は生きた人間にも有効なのだ。
もっとも、プライバシーに関わるから滅多にやらないが。
結果、れいこの言葉に嘘はなかった。
この子は確かに広の母親の生まれ変わりで、しかもその記憶が鮮明に残っている。
となると、これは親子の間の問題で、ぬ~べ~が口を挟む余地はない。母ちゃんは広を連れて行った。
「しかし…あまりにも前世の記憶が強すぎる!これでは幼稚園児としてのあの子の人格が…
かといって無理に引き離すこともできないし、今しばらく様子を見るか。」
広を連れ出した母ちゃんは、今まで何もしてやれなかった分広を思い切り甘えさせた。
服を買い与え、メリーゴーランドで遊ばせ、豪華な食事をご馳走し、トイレの世話まで。
しかしハタから見ると奇異そのもので、広が妹に横暴を働いているようにも見える。
ひとしきり連れまわして公園で休憩しながら、母ちゃんは改めて母と呼んでと請う。
あくまで拒絶する広。母ちゃんの顔が曇る。そんな母ちゃんに、ぬ~べ~が声をかけ何事か耳打ちする。

母ちゃんは、広が元気そうで安心した、思い残す事はないと、ぬ~べ~に記憶を消してくれと請う。
前世の記憶が強過ぎると、れいこの人格によくないそうだ。いつまでも広のお母さんでいたいが、
そうするとれいこの母親が悲しむ。一言「お母さん」と呼んで欲しかったがしかたない。
母ちゃんが覚悟を決めると、ぬ~べ~が鬼の手で前世の記憶を消す。
思わず止めに入る広だったが、遅かった。母ちゃんの人格は消え、幼稚園児のれいこに戻っていた。

875 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/04(月) 23:01:15 ID:???
広は耐え切れなくなり、れいこにすがって泣き出した。

「ごめん、ごめんよ母ちゃん!俺…恥ずかしかっただけなんだよおぉ」
口に出した事はなかったが、母親がいない事で随分寂しい思いをしていたようだ。
「ばかね、男の子がメソメソ泣くんじゃありません。
でも、やっとお母さんて呼んでくれたのね。ありがとう 広ちゃん…」

人は輪廻によって生まれ変わる。しかしそれは前の人生をやり直す為ではなく、新しい人生を始める為。
その為には、冷たいようだが前世の記憶など忘れてしまったほうがいい…
幼稚園から突然姿を消したれいこを引き取り、母親も一安心。
母親に連れられて、れいこは大きくなったら広のような子供を産むなどと言っている。
母親に甘えるのは恥ずかしいことじゃない。とはいえ、流石にあれは恥ずかしい。
前世で縁のあった者同士はひかれあう事が多い…
あなたの親友や恋人も、もしかしたら前世で浅からぬ縁があったのかもしれません…

880 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 00:23:47 ID:???
いい話だ・・・
876 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 23:03:32 ID:???
女の子だったのがまだ救いだな。これが男児だったら…
せっかくだから父ちゃんと引き合わせたかった。
877 :マロン名無しさん :2006/12/04(月) 23:08:05 ID:???
なんで生まれ変わっても肩の傷が残ってるの?
879 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 00:23:13 ID:???
>>877
行間を読んだ感じだと、前世の記憶が女の子よりも勝って前世の体の特徴が表れはじめたとか。
まあよくわからんが、広の母ちゃんはよく近場で生まれ変われたもんだ
882 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 03:13:53 ID:???
全仏が泣いた
883 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 07:06:27 ID:???
>>882
話が話なだけに「米」じゃなくて「仏」なんだな
881 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 01:39:07 ID:???
服とかレストランの支払いをキャッシュで済ませられるなんて、れいこちゃん実は凄い金持ち?
884 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 08:47:23 ID:???
>>881
そういえばw
幼稚園児に大金もたせるなよれいこちゃんの母親
885 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 08:50:18 ID:???
>>881
生前のヘソクリかき集めたんじゃね
886 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 09:05:03 ID:???
天井の染みww
887 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 09:24:09 ID:???
このままジャンプのエロネタ担当になるのだろうか。
めざせ!エロ・グロ二冠王!
893 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/05(火) 23:00:01 ID:???
#46 走る!二宮金次郎 の巻

居残り勉強のうえ追加の宿題をもらい、不満を漏らしながら下校する、勉強嫌いのまこと。
背後の気配に振り向くと、二宮金次郎の石像がヒタヒタと歩いていた!
驚いたまことは宿題を放り投げて逃げ出した。
翌日、その所為で宿題ができなかったことを報告するが信じてもらえない。
この二宮金次郎は童守中が立て替え工事中の為1ヶ月前から童守小で預かっているものだ。
二宮金次郎は物凄い勉強家で、貧しいながらも働きながら勉強していた。
昔はどこの学校にもこの像があったものだが、最近ではあまり見なくなった。
いわば学問の神様だ。子供を襲うわけがない。
そう言って軽く像を叩くと、金次郎の腕が折れた。ぬ~べ~は慌てて修復する。
まことは勉強嫌いだから金次郎に襲われるんだとからかう克也と美樹。あんたらがそれを言うか。
克也の言葉に広も耳を傾ける。
今日も追いかけてきたらどうしよう。まことは不安がりながら家路につく。
ヒタ…ヒタ…ヒタ…ヒタ… 足音が近づいてくる。やっぱり狙われている。なんで?
物陰からまことを伺う人影。突如、まことの顔に地獄の算数の教科書が押し付けられた。
苦しい!!窒息する…!

どうにか振りほどいたまことの目に映ったのは、しかめっ面で睨み付ける金次郎の顔。
翌朝、必死の訴えにクラスメイトもようやくまことの話を信じ始めた。広も真剣に聞いている。
とにかくぬ~べ~に相談だ。しかし、除霊の願いはあっさり断られてしまった。。
あの像は守り神のようなもので子供を襲うわけがない。と、にべもない。だが現にまことは殺されかけた。
ぬ~べ~がどう説明したものか考えあぐねていると、まことはヘソを曲げて飛び出してしまった。
物陰から見守る広も複雑な表情だ。
894 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/05(火) 23:02:08 ID:???
一人で悩むまことの肩に手が置かれた。広だ。広は親身になってまことの話を聞く。
勉強嫌いの子が襲われるなら他人事じゃないからだ。
教師であるぬ~べ~が学問の神に逆らえないのなら、勉強嫌い同士結託して金次郎と戦おう!
ここに、後ろ向きの友情パワーが炸裂する。
まこと・広・郷子の3人は、昨日まことが襲われた現場までやってきた。
それにしても、昨日はよく逃げられたものだ。
打倒金次郎を叫ぶ二人をよそに、郷子は金次郎が犯人ではないのではないかと予感した。
また、足音が聞こえる。影から様子を見ると、確かに金次郎が走って追ってきている。
広が金的を喰らわすが相手は石像。蹴った足の方が痛い。なおも追ってくる金次郎。結構速い。

そう、相手は石像。川に突き落とせば沈む筈だ。足払いをかけて首尾よく川に突き落とした。
ズブズブを沈んでいく金次郎。そこへぬ~べ~が怒って駆けつけてきた。
ぬ~べ~は川に飛び込むと金次郎を助け出した。なんでそんな、子供を狙う悪霊を助けるのか。
いや、昨日まことを襲ったのは金次郎ではない。別の悪霊がいるのだ。
それは、おまえの う し ろ だ ー っ !!

895 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/05(火) 23:02:40 ID:???
ぬ~べ~が指差した先、まことの背後には、脳みそをむき出しにしたキツネ目の霊が立っている。
まことに地獄の算数を押し付け、その呼吸を封じる。
それは数年前に死んだ、隣町の教師の地縛霊。小さな男の子にイタズラしては殺していた変質者だ。
死んでからもこうして何人もの男の子の命を奪っていたのだ。
逃げろ、こいつに捕まったら命はない。そういいかけたぬ~べ~の腕で、金次郎が光を発する。
次の瞬間、金次郎は地縛霊に鉄拳を喰らわせ、自分の中に取り込むとバラバラに砕け散った。

身代わり地蔵─自らの体を犠牲にして人々を災いから守るつくも神。それが、この金次郎像だったのだ。
まことをつけまわしていたのも、地縛霊から守る為。だから、昨日襲われた時も逃げおおせたのだ。
まことは誤解していた事を砕けた金次郎に詫びる。
だが、嘆くことはない。金次郎は自分の使命を果たしただけなのだから。それより問題は…
どうやって校長にばれる前に像を元に戻すかだ。
ぶきっちょなぬ~べ~が手間取っている間に校長に見つかり
修理代はぬ~べ~の給料から引かれる事になりました。orz

896 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:09:59 ID:???
金次郎いい人だ・・・。
問題は1回解決するたびに壊れることか。
最初からぬ~べ~が倒していれば修理費も要らなかったというのに。
899 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:20:07 ID:???
二宮尊徳も、自分が怪談にされるとは思いもよらなかっただろうな。
900 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:25:44 ID:???
あれだけ怖い顔して迫ってきたら、そりゃ悪者扱いされますよ・・・
901 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:28:00 ID:???
つまり身代わり地蔵美女バージョンがあれば解決だな
905 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:44:53 ID:???
>>901
美女地蔵の身代わりになって怪我する馬鹿続出の予感
897 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:13:49 ID:???
うしろみるのこわい
898 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:14:42 ID:???
うしろのしょうめんだぁれ?
902 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:32:34 ID:???
>>897
うしろうしろ!!
903 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:33:53 ID:???
というか「地獄の算数」の内容が気になるところ
なぜ学問で地獄をアピールするんだ
904 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:40:41 ID:???
でもぬ~べ~、まことより二宮優先かい…
906 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 23:53:11 ID:???
金次郎が殴りかかってるシーンをカッコイイと思ってしまった……。
二宮金次郎像をカッコイイなんて思ったのは生まれて初めてだぞ。
907 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:05:39 ID:???
せめて二宮金次郎像をさわやか美青年にしとけば誤解される恐れも減っただろうに。
908 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:09:14 ID:???
これがペコちゃん人形やカーネルサンダース像だったら、
また違ったつくも神になってたんだろうか。
909 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:11:24 ID:???
ペコちゃんが追ってきたらそれはそれで怖いな
910 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 00:39:06 ID:???
舌なめずりされるわけだからな。
912 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 01:54:29 ID:???
モアイ像はどうかな?
913 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 02:44:59 ID:???
モアイ像、足あるんだっけ?
顔だけであの大きさだから、全身を現して走ったら凄いことになりそう。
914 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 03:07:32 ID:???
ちゃんと勉強しないとな。
915 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 03:43:38 ID:???
となると、日本各地にある 大仏なんかは、ものすごいパワーを秘めてそうだな。
歩くとか動くとかレベルじゃなく、ビームくらいは出すかもしれん。
916 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 05:12:29 ID:???
大仏魂か。
918 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 09:30:16 ID:???
二宮像って最近はあんまり無いってホントか?
どこの小学校にも置いてあるものと思ってたんだが。
919 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 10:08:58 ID:???
俺の卒業した小学校には無かった
従妹の小学校で初めて見て
ちょっとうらやましく思った
920 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 10:26:45 ID:???
あんまり無いよ。
特に新設の小学校なんか全然無いんじゃない。
921 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 12:05:35 ID:???
尊徳像なんか有るのが当然だと思いこんでたなぁ。
俺の母校にもあるし近所の小学校には大抵ある。
田舎だからなんだろうか
922 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 12:35:09 ID:???
うち田舎なんだけど無いな
お金が無かったのか他に理由があって
造ってないのかはわからないが
925 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 15:00:23 ID:???
創立125年以上のうちの小学校にもないよ
926 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 15:49:34 ID:???
二宮金次郎像がない学校って、もうすでに身代わりになったってことじゃないの?
927 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 16:43:00 ID:???
そんな…この世にはそんなに悪霊が沢山いるのか!?
928 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 16:55:00 ID:???
俺の小学校には2台置いてあったな。
合併して無くなった2つの小学校の方向を向いているらしい。
929 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 17:11:30 ID:guCyG3p+
戦前生まれの爺さんが言うには、銅像の金次郎は戦争の時に弾薬とかにするために持ってかれたらしい。
爺さんの母校の金次郎は石像だったから大丈夫だったんだそうな。
この作品の金次郎も石像だから、案外戦前からずっと子供達を見守ってきたのかもしれんな。
932 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/06(水) 23:00:01 ID:???
#47 怪談・木登り幽霊 の巻
猛暑である。サウナ同然の教室内ではチョークもふやける。こう暑くては授業にならない。

風を入れようと窓を開けるが、裏の童守寺の工事がうるさく、これはこれで授業にならない。
童守寺の住職は金持ちらしく、駐車場やマンションの経営で儲けているらしい。
その住職から、ぬ~べ~にお呼びがかかった。
切ろうとするたびに事故が起きる、一本の木の除霊を頼みたいそうだ。坊さんなんだから自分でやれよw

この木には伝説がある。
この木の下には、400年前にこの地を治めた大名、北条氏の愛妾 佐々姫の墓があった。
姫は政略結婚で輿入れしてきたのだが、若い侍と恋に落ちてしまった。
怒った殿は姫を斬り殺し、侍も七日七晩のむごい拷問の末殺されてしまったという。
それからというもの、毎年二人が殺された7月の終わりの満月の夜、
若武者の霊が恋しさのあまり姫の骨を掘り起こしに来るという。
しかしどうしたわけか骨は見つからず、若武者は泣きながら帰って行く…こんなことが毎年繰り返される。
その証拠に、この木の根元にはいつも穴が掘られていて、いくら埋めてもすぐ元通りになってしまうのだ。
ぬ~べ~は霊視で、木からどろどろした怨念を感じる。ぬ~べ~自身もどろどろだ。
400年を経ても消えない怨念、ぬ~べ~はちゃんと供養するように住職にアドバイスするが、
住職は面倒がってぬ~べ~に任せる。
結ばれぬ恋の怨念。この話を聞いて、生徒達は今夜ここでの肝試しを企画している。
が、ぬ~べ~は大反対。小学生が夜中に遊び歩くとは何事か!
生徒達は、自分達が小学生である事を忘れていた。そして、霊の恐さも忘れているようだ。
だが、ぬ~べ~の忠告もお構いなしに肝試しを強行することにした。
933 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/06(水) 23:00:44 ID:???
広・郷子・克也・美樹の4人は一度美樹の家に集合し、夜中に童守寺に侵入した。
日頃霊を見慣れ幽霊グルメになった一行は、ちょっとやそっとの霊では恐がれない。
せいぜい恐い霊が出てくる事を期待しよう。
木に登って待ち構えていると、鈴の音が聞こえてきた。
見ると、木の下に時代劇に出てくるような棺桶が運ばれてきた。
何が始まるのかと見守っていると、中から何かが出てきた。これが、穴を掘る侍の霊か。
「会いたや…恋しや…会いたや…恋しや…」
涙を流しながら穴を掘る侍の手は、400年も掘り続けた為か骨が露出している。
叫び声もまるで地の底から響いてくるようだ。
もう充分涼しくなったところで、迂闊にも克也が大きなくしゃみをしてしまった。
侍はこれに気づき、一行の方を振り向く。
眼球をはじめ顔中に刺さった釘、裂かれた舌、皮を削がれた顔面。その顔には拷問の跡が見て取れた。
見つかった。ここは木の上、逃げ場はない。

「会いたや…恋しや…会いたや…恋しや…」 侍は木を登ってきた。上へ逃げるしかない。
克也と美樹は自分が助かりたい為に醜い言い争いをしている。広が侍を説得するが聞き入れられない。
木のてっぺんまで逃げてきて、今度こそ逃げ場はない。ここに来て、美樹が木から滑り落ちた。
パンツ全開で尻から侍に突っ込んでいく美樹は、必死で木にしがみつく。

その力で木に穴が開き、中から姫の白骨が現れた。美樹は失神したが、侍は姫と共に成仏した。
400年の間に死体が木の上に押し上げられていたのだ。いくら掘っても会えない訳だ。
やっぱり霊は恐ろしい。
翌日、ぬ~べ~が除霊の為改めて童守寺を訪れるが、一晩あけたら霊気がなくなっている。ま、いっか。
ケチな住職からのお礼はスイカ1個。危険もなくなったし、先生付き添いで肝試しでもやるか。
いえ、もうお腹一杯です。広達は全力で逃げ出した。
事情がわからず一人???なぬ~べ~でした。

934 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:12:13 ID:???
侍こわいよー
935 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:19:32 ID:???
あ~だめだ これはだめだ いたいのだめだ 釘とかぜったいだめだ
936 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:22:07 ID:???
久々に強烈なのがきた。
「七日七晩の拷問」と言葉にすると一言だが、あの侍の顔を見ると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
937 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:25:20 ID:???
こいつらはいつになったらぬ~べ~の忠告を受け入れるんだろうか…
940 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:30:26 ID:???
>>937
最終回
938 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:26:11 ID:???
恐かったけど美樹のパンツのほうが記憶に残る俺
939 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:28:46 ID:???
今回、ぬ~べ~何もしてない。
941 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:33:50 ID:???
なにげに美樹の落ち方も痛々しい
体の正面を朽木で擦りながら落ちるって イタタタタ
942 :マロン名無しさん :2006/12/06(水) 23:34:52 ID:???
姫の白骨はそのまま?
945 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 00:10:05 ID:???
怖い怖い怖い怖い怖い!!!!!
946 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 01:06:07 ID:???
つーか骨よく残ってたなあ
あああああダメだ舌が分かれてるの痛い痛い痛い
947 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 01:13:37 ID:???
うーむ、何度考えてみても骨が木の中にあったのが納得いかん。
948 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 01:26:41 ID:???
侍が死んだ直後に掘り返せば姫ともっとはやく再会できたのにね
6 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 02:19:27 ID:???
木の上に押し上げられるってどういう状況だよ?
よく分からんがそんなことありえるの?
8 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 12:52:07 ID:???
>>6
木のウロに入ってそのまま物が取り込まれるって話が時々あると聞くが。
7 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 03:14:20 ID:???
侍の顔を直視できん。
岡野先生はよくこんなの描いたな。
9 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 15:47:10 ID:???
こっぅうえええええ
こう逃げ場が無いのに追ってくるってのは怖い…
まあてけてけほどではないが
10 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 17:10:09 ID:???
へっ、こんなの怖くもなんともないさ
誰か一緒にトイレについてきてください
11 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/12/07(木) 23:00:01 ID:???
町のおまわりさんから霊の相談を受けるぬ~べ~。
昔街道だったこの道で、旅人が腰掛けて休んでいたという大きな石。
そこに毎夜霊が出て、通行人を脅かすのだと言う。と言ってる間に早速出てきた。早く除霊してください。
昔の旅人のようだが、これは霊ではない。石の記憶だ。物、特にこのような古い石には記憶が残る。
霊能力者がよく人の持ち物を霊視して持ち主の事を言い当てるが、それと同じで
石がテープレコーダーのように記憶を再生する事があるのだ。
石の記憶。この不思議な現象が、今回大いに役立つ事になる…
#48 妖怪大集合!の巻

今日は童守小創立記念日。この日は生徒と先生の合同企画で創立記念祭が行われるのである。
各クラスとも工夫を凝らした出し物で、例えば5年1組の企画は大月先生のプラズマ教室。
で、ぬ~べ~のクラスは…お化け屋敷かー、やはりなー、これしかできんもんなー。
しかしリアリティは抜群。なにせいつも本物を見て目が肥えてるから…の、筈なんだけど…
ぬ~べ~と校長が思わず笑い転げるほどの、ありきたりでチャチな、恐さのかけらもない仮装ばかり。

だが生徒達はこれでも一生懸命。文句をいうなら本物のお化けを出せとブーイングがおこるが、
そんなわけにもいかない。この座敷わらしはよくできてるじゃないかって、まことはノーメイクなのら。
そんな和やかな祭に乱入してきた、いかにも悪そうな3人の不良学生。
小学生に因縁をふっかけ、注意に来たリツコ先生にも絡みだした。
不良どもはぬ~べ~クラスのお化け屋敷に目をつけた。
ちっとも恐くないお化け屋敷を荒らし、抗議に出てきた広を殴りつけた。
「悔しかったらもっと本物みたいなの出してマジでビビらしてみろよ!」
12 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/12/07(木) 23:00:32 ID:???
お化け屋敷のセットはボロボロにされ、生徒達は涙を流して悔しがる。

不良どもの非道な振る舞いがぬ~べ~に火をつけた。
彼らの期待通り本気で恐がらせてやろうじゃないか。これからが本当のぬ~べ~クラスのお化け屋敷だ。
不良どもは喫茶改めキャバレー「リツコの店」で飲酒し、リツコ先生へのセクハラにまで及んでいる。
くすくす、と不良どもに笑いかける座敷わらし。

体が透け、壁の中に消えていった座敷わらしに不良どもも驚きを隠せない。
そこへ広達が新装開店したお化け屋敷の案内に来た。今度はさっきのようにはいきませんよ。
最初のアトラクションは、はたもん場跡。ほこらから飛び出てきたはばもんばに流石に驚いた。

と、次の瞬間、間髪いれずにトイレの花子さんが脅かした。
もう後悔しても遅い。本物を呼び出した以上、失神するまで出られないよ。

そう言い残し、広は不良どもを置き去りにして消えてしまった。流石の不良どもも心細い。
「ぬ~べ~クラスをなめちゃいけないよ。生きてここから出られないかも。」
不吉なメッセージを発する郷子は、Aと共に逆さづり状態で現れ
Aに襲われたときと同様に首から多量の血を流している。

赤マントに恐れをなして逃げ出した一行の前を、人体模型と二宮金次郎像が横切る。

更にはテケテケが、玉藻が、ろくろ首の美樹が、千鬼姫が…
かつてぬ~べ~が出会ったあらゆる霊や妖怪が、彼らを取り囲む。これはたまらない。

出口を求めて声をかけた女性も口裂け女。

これがトドメとなり、不良どもは小便を漏らして失神してしまった。なんともふがいない。
と、ここでネタばらし。実はこの妖怪達、水晶球が記憶していた「石の記憶」である。
霊力が強いのでビデオテープのように鮮明に再生できるという訳だ。
それにしてもこのぬ~べ~、ノリノリである。
しかし他の一般客にまで配慮が回らなかったようだ。最後はしまらないぬ~べ~であった。

13 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:04:01 ID:???
>それにしてもこのぬ~べ~、ノリノリである。
どっかのテレビで聞いたフレーズだ
16 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:35:41 ID:???
>>13
最近聞いたことあるような気がするよな
14 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:24:07 ID:???
リツコ先生、レイプされてるように見える・・・
15 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:27:29 ID:???
>お化け屋敷かー、やはりなー、これしかできんもんなー。
ヒデェwと思いつつ同意してしまうw
17 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:40:51 ID:???
赤マントってまだ出てきてないよな。
ぬ~べ~が他の所で退治したのか?
18 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:46:23 ID:???
Aの別名じゃね?
19 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 00:22:43 ID:???
KOEEEEEEEE!!!!
本物じゃないとわかっててもKOEEEEEEEEです
いっぱいいるの怖いガクブル
塚そんなに妖怪だしたいんだったらゆきめだせよW
そしてリツコの部屋にワロタwwwwwwwwwしかもキャバレーってW小学校W
20 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 00:47:16 ID:???
ぬ~べ~花子さん見てないんじゃ?
21 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 00:53:03 ID:???
あの水晶は遠くにいた妖怪も記憶しているのです
23 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 05:21:49 ID:???
かつてぬ~べ~が出会ったあらゆる霊や妖怪の中に美樹がいる件について
24 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 11:23:14 ID:???
てけてけを呼ぶなんていろんな意味でぬ~べ~は外道だ
25 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/08(金) 23:00:00 ID:???
今日も今日とて猛暑が続く。だらしのないことに、ぬ~べ~は職員室で下着姿になっている。
そんなぬ~べ~の元にクール宅急便で残暑見舞いが届いた。水羊羹かな?
と、荷物の包装を破って人の足が出てきた。足から腰、そして全身。
中に入っていたのは、ビキニ姿のゆきめだった。 (※ゆきめ:ぬ~べ~にホの字の雪女)
#49 真夏の雪女 の巻

ぬ~べ~は慌てて服を着、ゆきめも普段着に着替える。
それにしても、何で今頃?故郷の山に帰ったんじゃなかったのか?

曰く、ゆきめの住む山の山神から、雪女は16歳になったら人間の男を氷漬けにして
連れて帰るのが掟、それまで山に帰ることは許さないと言われたとの事。
だが、それができないのは前回で承知している。
そこで、山に帰れないのならばと、この町でぬ~べ~と暮らす道を選んだのだ。
いわゆる同棲って奴?でも妖怪と同棲なんてぬ~べ~も迷惑…
いや、口では迷惑がっても顔は緩みきっている。とにかく今夜は宿直室に泊まる事にした。
若い男女が二人きり、大丈夫だろうか。
下世話な心配をする広と美樹。しっかりしてよねと一人ごちる郷子。
料理を作るゆきめは未来の二人のあたたかい家庭を思い描いて幸せそうだ。
一方、ぬ~べ~は凍えていた。クーラー最強で南極物語を見ながら冷やし素麺を食べればそりゃ寒い。
ゆきめの作った料理から出る湯気も、実はドライアイスから発せられるものだった。
ゆきめに合わせていたら死んでしまう。彼女はそれでも暑いくらいらしいが。
困ったものだ。邪気がないから無理に追い出すわけにもいかないし、なんとか説得できないか…
ゆきめと入れ替わりで風呂に入ると、湯船には氷が浮かび、とても入れたものじゃない。
ゆきめは気を利かせて冷ましておいたつもりらしい。
部屋ではゆきめが一つの布団に枕を二つ並べている。熱帯夜もゆきめが冷やしてくれる。
ぬ~べ~はぶつぶつ言いながら布団を持ち出すと、隣の部屋にこもってふすまを閉め切った。
26 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/08(金) 23:00:35 ID:???
ふすま越しにゆきめに語りかける。
やはり人と暮らすのは無理だ、なんとか山神を説得して山に帰れと。
隣の部屋からシクシクと泣き声が聞こえる。
ふすまを開けると、裸同然でシーツを抱いたゆきめが泣き濡れていた。

「鵺野先生…そんなに私がお嫌いですか。
私はこんなに先生のことが好きなのに、先生にとっては私はただの暑苦しい女なんですね…」
いや、そういうわけじゃないんだ。ぬ~べ~は目を伏せ、次の言葉に悩む。
再び目を上げると、目の前には雪ダルマが立っていた。
雪女は暑くて体温が上がると体を雪で包んで冷やすのだそうだ。
すっかり話の腰を折られ、うやむやになってしまった。

やはり一緒には暮らせない。翌朝、ぬ~べ~はゆきめに山に帰れと切り出した。
無理して山神の元に帰らずとも、山なんていくらでもある。アルプスでもヒマラヤでも。
「ひどい… わかりました!私 山に帰ります!適当に男見つけて氷漬けにして…!」
突き放されたゆきめはショックを受けて飛び出した。
鵺野先生だけが世界一優しい男じゃない。他に男はたくさんいるから、優しい人は他にいくらでも…
ゆきめは、ある火事の現場に辿り着いた。火に包まれる家の中に、子供が取り残されている。
どうして誰も助けないのか。
周りに人が大勢集まっているにも関わらず、助けに入る勇気を持つ男は一人もいない。
こんな男たちを山に連れて行こうとしていたなんて。
ゆきめは自ら子供を救うべく、火の中に飛び込んだ。
雪女の能力で火を消していくが、夏場で弱っている為炎に苦戦気味。
どうにか子供を抱えて戻ろうとすると、焼けて脆くなった床が抜けて階下に落下!
27 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/08(金) 23:01:07 ID:???
すんでの所でぬ~べ~がゆきめの腕を掴む。

「あんまり人に心配かけるなよ。人一倍熱に弱いくせに。このおてんば娘。」
「やっぱりあなたは最高の男性。私はもうあなたしか愛せない。
あなたに全てを捧げます。身も心も、私の全てを…」

ゆきめと子供を抱え、無事外に脱出した。子供の親は泣いて喜んでいる。
ゆきめはトラックに寄りかかり、力なくくず折れる。
お礼ならゆきめに…そう言ってぬ~べ~が振り返ると、彼女は着物を残して溶けてしまっていた。
その跡は人の形に濡れている。
「俺はっ…最低の男だ!!」

形見の着物を掴み、ぬ~べ~は後悔の念にかられる。
悩むゆきめに何もしてやれないどころか突き放してしまった。
取り返しのつかない事をしてしまった。自分の命などくれてやって山に帰ってやればよかったと。
現場から静かに動き出すトラックの冷凍車。
こうしてゆきめさんはぬ~べ~の前から姿を消した。
でも次の日に見つかった。

冷凍車に逃げ込んで助かったらしく、ピンピンしている。見かけによらずたくましい。
町内のアイススケート場でバイトして暮らすことにしたそうだ。
一晩中泣き明かしたぬ~べ~は、生きてて嬉しく思う反面、先が思いやられるのだった。
33 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:46:16 ID:???
ゆきめキタ────────(゚∀゚)──────!!!!!!!!!!
>>あなたに全てを捧げます。身も心も、私の全てを…
ここエロいなW
塚ゆきめっていくつなんだろう…
19くらい??
あんまり若かったらぬ~べ~、犯罪だよなあ
34 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 00:06:59 ID:???
>>雪女は16歳になったら人間の男を氷漬けにして 連れて帰るのが掟
だから16才前後かな
ちょっと若すぎる気もする・・・
28 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:05:06 ID:???
なんだいなんだい。今回の話は。まるで俺に対するあてつけじゃないかよう。
29 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:06:00 ID:???
ぬ~べ~がモテないって絶対嘘だ
30 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:06:41 ID:???
ゆきめは準レギュラーとして登場増えそうだな。
ぬ~べ~クラスの未紹介生徒より出番が多いかも。
31 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 23:28:22 ID:???
これから同じ町でくらすんなら
出番も増えそうだな
大月先生はゆきめもプラズマ扱いするんだろうか
35 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 00:12:56 ID:???
やべ、本気で惚れた
39 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 01:59:32 ID:???
俺の中で、ジャンプ漫画史上でもベスト3に入る女キャラ決定
40 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 05:47:02 ID:???
>自分の命などくれてやって山に帰ってやればよかったと。
そんな事したら教え子達が速攻で死ぬぞ。
特に美樹。
45 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 11:21:32 ID:???
ぬ~べ~さえ消えれば生死に関わるような妖怪は出ないんじゃないか?
あの教師が妖怪連中を引き寄せている気がする。
まあ、広の髑髏は持っていかれるだろうがな~。
47 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 14:48:56 ID:???
>>45
ウルトラマンが来た途端凶悪な怪獣や宇宙人が襲ってくるみたいなもんだな
48 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 16:11:36 ID:???
>47
ある意味永遠の命題みたいなものだな。
ヒーローが先か、悪役が先か
49 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 16:25:32 ID:???
読み切りの設定が連載にも多少なりとも適用されてるんだとするなら
学校自体が呪われてるんだと思うけど。
50 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/12/09(土) 23:00:07 ID:???
下級生に頼まれて、開かずの教室にハムスターを捕まえに来た郷子。
この部屋は幽霊が出るということで、10年以上も閉ざされているという事だ。
狭い窓から暗い教室に入りると、何かにつまづいてこけてしまった。
それは、幣を取り付けた縄だった。
不意に声が聞こえた。「…赤いチャンチャンコ 着せましょか…」
誰かのイタズラだと思った郷子は思わず
「赤いチャンチャンコでもなんでも着てやろうじゃないの!」 と答えてしまった。
首や背中に液体が垂れる。振り向くと、首から血を流した凶悪な少女の霊が…
「赤いチャンチャンコ 着せましょか…」
#50 赤いチャンチャンコ の巻

郷子は盛大に悲鳴を上げ、派手な音を立てて教室から転がり出た。
騒ぎを聞きつけてぬ~べ~とクラスメイトが駆けつける。
ぬ~べ~は郷子がつまづいて切った縄に目をつける。きっと誰かが亀甲縛りで遊んでたんだよ。
その日は午後から大雨になった。体育の授業中、郷子は開かずの教室での出来事を美樹に話す。
美樹によれば、赤いチャンチャンコの問いに答えるのは危険な事だったらしい。
有名な怪談で、「はい」とか「着ます」と答えるとたちまち血まみれにされて殺され、
上半身が血に染まったその死体はまるで赤いチャンチャンコを着たように見えるという。
郷子が切った縄は、おそらくは霊を封じ込める為のもの。きっとものすごく凶悪な霊が…
授業中にくっちゃべってる二人はぬ~べ~に怒られ、罰として複雑な反復横飛び200回を申し渡された。
9 2 7
4 5 6
3 8 1

51 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/12/09(土) 23:00:40 ID:???
九つのポイントを上記の順に飛ぶもので、授業が終わる頃には足が棒になってしまった。
ちょっとおしゃべりをしていただけの罰としては厳しすぎる。
雨の中を野良犬がうろついている。郷子が何気なく呼び寄せてみると、その首が切られて出血している。
まるで、赤いチャンチャンコのように…見えた。しかし、美樹にはそれは見えていないようだ。
「…赤いチャンチャンコ 着せましょか… 赤いチャンチャンコ…」
雨の中、霊が近づいてくる。こっちをみているというのに、美樹にはこれも見えていないらしい。
「やはり見えるのか、郷子…」
あの赤いチャンチャンコの霊は、やはりぬ~べ~が封印していたものだった。いや、かくまっていた。
30年前、一人の内気な少女がいた。親の仕事の都合で転校ばかりして、友達も一人もいなかった。
学校では常に陰湿ないじめの標的にされ、相談できる相手もいないまま人間不信に陥っていった。
そしてとうとう…遺書を残し、首を切って自殺してしまったのだ。
そして幽霊となった後も、いじめられた恨みを晴らす為、自分に近づく者を無差別に殺す
「赤いチャンチャンコの霊」として日本中をさまようようになったのだ。
童守小に来たのは2年前。ぬ~べ~は空き教室に結界を作って彼女を封じ込め、その長い恨みを
長期間の除霊で成仏させようとしていたのだった。郷子が切ったのはその結界だったのだ。
彼女の姿は、質問に答えた郷子にしか見えない。そして郷子だけを狙ってくる。
ぬ~べ~もなんとか彼女を見つけるつもりだが、それまで決して一人になってはいけない。
大雨の影響で堤防が決壊して道路が分断され、一部の生徒は家に帰れずに学校に泊り込む事になった。
修学旅行気分で体育館に布団を並べる生徒達。郷子もこの中に含まれていた。
こんな時に…でもぬ~べ~が一緒だからむしろ安心か。
しかし、ぬ~べ~は川の水があふれそうなので土嚢を積みに外にでてしまった。
52 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/12/09(土) 23:01:12 ID:???
夜10時になってもぬ~べ~は帰ってこない。何かあったのだろうか。
隣で寝る広に声をかけるが返事がない。美樹も同様だ。おかしい、寝息一つ聞こえない。
ピチャピチャと、赤いチャンチャンコの霊が近づいてくる。郷子は急いで布団を被り身を隠す。

霊は一人一人の顔を覗き込みながら、郷子を捜している。一歩、また一歩と郷子に近づいてくる。
他の生徒は魔法にかかったように眠っている。ついに、郷子の枕元に霊が立った。
「赤いチャンチャンコ 着せましょか…」

見開きドアップで迫るチャンチャンコの霊。その顔は醜く歪み、喉にはパックリと、大きな傷が開いている。
郷子の喉元に爪をつき立て、その肉をむしろうとしている。
その時、ぬ~べ~が帰ってきた。しかし、体育館は内側から鍵がかかっているようで中に入れない。
郷子の体操着は真ん中を裂かれ、自らの血に染まっていく。まるで赤いチャンチャンコのように…
体育館の外からぬ~べ~が郷子に指示を与える。
「郷子、禹歩(うほ)だ、禹歩を使えっ!今日やった反復横飛びだ!
あれは悪霊を退散させる除霊法だ!」
禹歩とは、陰陽道修験道などに伝わる呪術的歩行術である。歩行する事によりその効力を発揮する。
郷子は背中に霊を貼り付けたまま、ぬ~べ~の言葉に従ってステップを踏む。

それに合わせてぬ~べ~がいつもとは違う経文を唱える。
「天蓬 破軍 巨門 天任 廉貞 天禹」
経文を唱え終わると、霊は悲鳴をあげて消えていった。鍵も開き、ぬ~べ~が駆け込む。
前もって郷子に禹歩を教えておいてよかった。だが、あの霊の恨みはまだ深く、成仏はしていない。
それでも、ぬ~べ~はいつかは必ず成仏させるつもりだ。一番可哀そうなのはあの霊なのだから。
ぬ~べ~は、校舎の片隅にしゃがみこむ霊を開かずの教室に連れ帰った。
こうして…今でも赤いチャンチャンコは童守小の開かずの教室にいるのです。
その昔、彼女はたくさんの学校に出没しました。あなたの学校に彼女の話はありますか。

54 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:06:47 ID:???
マジで怖いよ(;ω;)
55 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:12:05 ID:???
…これから風呂だったのに…
怖くて一人じゃ入れねえよ!!!!ウワァ。゚(゚´Д`゚)゚。ァァン
56 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:22:50 ID:???
破軍星とか巨門星とか北斗七星の名前じゃないっけ。
59 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:30:00 ID:???
>>56
その通り
破軍星は破軍星旗などで最も有名だと思う
61 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 00:24:57 ID:???
あの数字はいわゆる魔方陣の並びだよな。
洛書だっけ。
57 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:28:41 ID:???
見開きで死にそうになった
58 :マロン名無しさん :2006/12/09(土) 23:29:03 ID:???
なんだあの見開きは!
心臓が止まるかと思ったじゃないか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
62 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 00:37:16 ID:???
>なんで小学生が亀甲縛りして遊ぶのよ
なんで小学生が亀甲縛りなんて知ってんだよ。

63 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 01:01:18 ID:???
響子も生傷の絶えない毎日だな。
65 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 01:26:10 ID:???
チャンチャン子は大雨振らせたり鍵を閉めたり集団催眠も出来るのか。
66 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 01:31:50 ID:???
しかし、自殺したくせに未練残して成仏できないって最悪だな。
67 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 02:43:05 ID:???
小三にもなって怖くてトイレに行けずビニール袋におしっこしたよ('A`)
68 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 03:11:22 ID:???
しかし、今回も響子が死にかけたのはぬーべーがいたせいだな。
ぬーべーがゆきめに殺されてたら響子死んでたな。
71 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 08:19:19 ID:???
うわあああああああああああ!!!!
怖いよぉぉ!
トラウマ!!
今日は眠れない!
どうしよう!
布団頭から被ろう。
72 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 10:09:42 ID:IyCMtK67
>>71
それ見開きドアップで迫られるぞ…
74 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 15:56:09 ID:???
既に犠牲者が何人も出ているんだからさっさと鬼の手で切り裂いて消せよ
75 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 17:55:25 ID:???
こういう性格だからいじめに逢ったんだろうなぁ
いじめられる奴って「自分は悪くない」「回りが全部悪い」
って思ってる奴ばっかだよな。
76 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 18:54:43 ID:3eQocYpG
でもいじめた方が悪いよ
77 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 19:24:22 ID:???
いじめる奴は>>75みたいな自分に都合のいい考え方をするよね。
79 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 19:48:14 ID:???
悪霊こっち見るな ( ゚д゚ )
でも最後にしゃがみこんでる様はちょっと可愛いと思った。
83 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 21:57:34 ID:???
あの見開きはかなり長い間トラウマになりそうだ
84 :1/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:00:00 ID:???
(1995年2月8日 地獄先生ぬ~べ~6巻発売中)
真倉翔コメント
学園七不思議というのは昔から変わっていない。普遍的に語り継がれていくものなのだろう。
だから、10年、20年後の小学生が「ぬ~べ~」を読んでも、きっと身近に感じてくれる……はず!!

#42 第4コースの幽霊 の巻 >>815-816
#43 変身!ポンポコポン の巻 >>840-841
#44 夜鳴るピアノ の巻 >>857-859
#45 前世の記憶 の巻 .>>873-875
#46 走る!二宮金次郎 の巻 >>893-895
#47 怪談・木登り幽霊 の巻 >>932-933
#48 妖怪大集合!の巻 .>>11-12
#49 真夏の雪女 の巻 >>25-27
#50 赤いチャンチャンコ の巻 >>50-52
85 :2/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:00:32 ID:???
連載1周年記念で募集した「オリジナル妖怪大募集」の当選作品発表!たくさんの応募ありがとう!
水神 (杖を持った仙人)
設定:川に住んでいた水神。人間を嫌っているせいか、めったに会うことはない。
評:妖怪というより仙人という感じだね。
妖怪あそ坊 (虫みたいな妖怪)
評:とっても楽しそうな妖怪だね。
リツコ人形 (リツコ先生を模した人形)
設定:広うと幸せになれる。美形の男しか会えない。
評:ぬ~べ~も欲しいぞ!
サルモネラ (小さくて可愛い猿)
設定:普段は可愛い猿。怒ったりお腹がすくと人食いもする。
評:バイキンみたいな名前だけど、かわいいぞ!
悪魔漱石 (白いスーツ姿の夏目漱石?)
設定:夏目漱石の霊と悪魔が合体して生まれた怪物。
評:こんな顔の千円札があったらいやだなあ。
けん (濃い目の顔の少年)
評:スタッフ一同大爆笑しました。
ぬいぐるみ (犬2匹のぬいぐるみ)
設定:買ったばかりの頃は可愛がられていたのに、時と共に忘れられたぬいぐるみの想いから生まれた
評:うるうる。ぬいぐるみは大事にしようね。
86 :3/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:01:05 ID:???
みみなり (足がヘッドホン状になった妖怪)
設定:ヘッドホンのように耳に取り憑き、人の苦しむ声や悲鳴、不気味な歌を聞かせる。
評:痛そうなヘッドホンだ!
歯痛殿下 (歯や口を模した姿?)
設定:夜、突然歯が痛むのは全てこいつのせい
評:殿下ってことはえらいのかな?

デビルみかん (悪魔の触覚と尻尾をもったみかん)
設定:みかんのクセしてやたら強い。負けそうになると自爆。その威力は宇宙にまで至る。
評:イカしたみかんだぜ。
あめふらし (みつあみの和服少女)
評:かわいいぞ!
ぼんぼり小僧 (顔から直接長めの手足が伸びている)
設定:砂糖が大好きで、台所に砂糖を舐めに忍び込む。砂糖の塊。身長50cm、体重50Kg。
評:おいしそうな妖怪だね。
妖怪もらし (笠をかぶった、顔の濃い中年)
設定:ジャンケンで負けた相手におもらしさせる。
評:顔が濃いぞ!
地魔 (あり地獄を模した妖怪?)
評:アリを1匹も取れなかったアリジゴクなんてちょっと悲しい…。
宝クジババァ・和泉キンポー (口紅べったりの恐いおばさん)
評:すごい迫力だ!とび出してきそうだ!
87 :4/6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:01:38 ID:???
柿んちょ (手足の生えた人面柿)
設定:おじいさんの魂が乗り移った柿の妖怪。柿を盗もうとする子供を追っ払う。
評:しぶい柿だね。
にっころがし (つぶらな目で口を大きくあけた子供)
設定:影の中から現れて、子供をころばせる。
評:イタズラ者だが、にくめない奴だ。
風女 (ロングヘアーの和服美女。鼻水をたらしている)
設定:風邪をひいていて、人にうつす妖怪。
評:鼻水たらしてる顔がとてもキュートだね。
Bちゃん (アメリカ製のキャラクターのようなイカレたキャラ)
設定:とっても優しく、恐くない。
評:お兄ちゃんからの応募もあって、どっちにするか迷ったんだけど…弟くんに譲ってあげてね。
信号虫 (信号機とムカデが一体化したような妖怪)
設定:人間があまりにも信号無視をするので怒って妖怪化した信号機。本体は土の中。
評:信号機が怒るなんて、シュールだね。
人マネカガミ (ぬ~べ~と同じ姿)
設定:鏡の妖怪がぬ~べ~に変身したもの。右手に鬼の手を持つ。
評:右手に鬼の手が!作者の書き間違いじゃないんだね!

88 :5 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:03:59 ID:???
肝喰い (巨大なカエルっぽいニヤけた妖怪。多数の触手で美樹と郷子を絡め取る)
設定:カエルの解剖で殺されたカエルの怨念が化け物となってぬ~べ~達を地獄へ誘う!
評:すぐにでも使えそうなアイデア。色もきれいで、カラーで見せられないのが残念。
妖怪の顔がスケベっぽいけど、描いた人もスケベなのかな?(失礼!)

貧乏神 (桃鉄の貧乏神みたいな妖怪)
設定:ちょっと可愛いけど、実はとても怖い妖怪。取り憑かれた人間は不幸になり、最後には命を落とす!!
評:シンプルだけど面白い。貧乏はぬ~べ~先生にとって大変深刻な問題なので怖いです。
JBSのえのんにちょっと似ているね。

落餓鬼(らくがき) (作中に出てきた餓鬼をカッコよくした感じで、腹にへのへのもへじが描かれた妖怪)
設定:・2次と3次を移動できる。・奇異な落書きで見た人を狂わせ、崩壊した精神を食べる。
・「お前が死ぬまであと10」から始まりカウントダウンしていき、「0」まで続くといった風に狂わせる。
評:シャーロック=ホームズに似た殺人予告をする組織が出てきたね。
おなかの「へのへのもへじ」がとてもチャーミングだ。

崇堕羅(すだら) ─Jむす(ハート)山崎くん(20)の作品 (波平ヘアーで、陽気に笑う妖怪)
設定:人間に取り憑いて、その人の魂からやる気や希望を奪い取る。魂を抜かれた人は
無責任・無気力・無感動、つまりスーダラな性格になってしまうが、近頃の日本人には丁度いいかも。
評:そうだねえ。日本人は働きすぎといわれているからねえ。社会問題に言及するあたり、さすが20歳!!
でも、ペンネームは変だぞ!

てるスケ (笠をかぶったテルテル坊主。素朴な絵柄)
設定:子供たちが「明日天気にして」と祈ると、笠を取って天気にしてくれる。
評:お孫さんのアイデアを、おばあちゃんが絵にしてくれたんですね。
とってもほほえましい妖怪です。ぬ~べ~先生は、こーゆーのにとっても弱いです。

89 :6 ミエナイアラスジ :2006/12/10(日) 23:04:37 ID:???
式神・鬼玉くん (ボールに目・角・手足がちょこんとついたような人形。)
設定:ぬ~べ~がぬいぐるみで作った式神。鬼玉くんにこめられた霊力で生徒達を守る。
評:敵ではなく、味方の妖怪を考えてくれたんだね。
こんな可愛い妖怪なら、リツコ先生にも怖がられずにすみそうだぞ。

妖怪こぎゃる (ミニスカ・ルーズソックスのどこにでもいるようなコギャル)
設定:今、日本で一番元気な妖怪。モノはあふれていても何故か心にスキマ風の吹くこの世の中で、
満たされない女の子たちの思いが結集、具現化した妖怪。
・国内で最も絶対数が多く、またよく見かける妖怪であるため、
妖怪だと認識していない一般市民がほとんどだ。
・出没地:日本全国
・ルックス:茶髪、制服に化粧、ピアス、マジソンバッグにしにかけ人形、ルーズソックス
・口癖:「お兄さん(おじさん)遊ぼ」
・傍若無人にふるまう一方、将来に対する不安におびえている。
─ 特 徴 ─
・若い男や金持ちのおじさんに淋しそうな顔で近づき、メロメロになっている間に精気を吸い取る。
その後、「死にかけ人形」としてバッグにつるす。
・見事なネットワークで全国各地に噂のウィルスをまき散らす。
・愛情を与えてやると喜んで帰る。
・3学期(受験期)になると出なくなる。
・「センター試験」と3回叫ぶと逃げる。
・本当は愛に飢えたかわいそうな妖怪。
・テレクラ事件も街のはやりもみんなこいつらのしわざである。
評:そっかー、コギャルって妖怪だったのかー。しらなかった…
美樹なんかが女子高生になったら、きっとこんなかんじなんだろーな… やれやれ…

次巻予告
(水着姿のリツコ先生と見とれるぬ~べ~)
リツコ :みんな、マンガばかり読んでないで勉強しなきゃだめよ!
ぬ~べ~:あ、あのー 7巻の宣伝してほしかったんですけど…でも色っぽいから許しちゃう(ハート)
と、いうわけで7巻もよろしくね!
90 :ミエナイアラスジ 1個抜けてた :2006/12/10(日) 23:29:07 ID:???
落壷(どつぼ) (蛇のようなものが巻きついた壷)
設定:生き物の幸運などを自分が取り憑いた壷に吸い込み食べる。
食べた後出す息は周りの生き物をヒステリーにさせる。
評:名前はばっちいけどデザインはカッコいいぞ。
狙うのが人間だけでなく、生き物全般というところが新しいね。

91 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 23:34:23 ID:???
こぎゃるスゲー。感心してしまった。
あと、鬼玉いいなあ。
93 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 23:43:32 ID:???
俺妖怪コギャル見たぜ!
指差されて「あそこのやつマジやばくね?」って言われた('A`)
92 :マロン名無しさん :2006/12/10(日) 23:41:44 ID:???
けんとデビルみかんワロス
94 :マロン名無しさん :2006/12/11(月) 00:35:09 ID:???
けんwwww
97 :マロン名無しさん :2006/12/11(月) 05:41:14 ID:???
トイレにまつわる怪談って多いよな。
すべてが1つの個室に集まってたら逆に笑える。
花子さん、ちゃんちゃんこ、便器から生える手、紫ババア、一寸ババア、個室の隙間から覗く看護婦…
98 :マロン名無しさん :2006/12/11(月) 13:24:58 ID:???
10年後にぬーべーを読んでも、きっと楽しいと思う!
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第7巻 幽体ひっぱりゲーム】

- 関連記事
-
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第14巻 謎の人体発火現象】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第13巻 木枯らしに消えた雪女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第12巻 鬼の手の秘密】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第11巻 反魂の術】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第10巻 時をかけるぬ~べ~】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第9巻 妖怪お歯黒べったり】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第8巻 雪女の季節】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第7巻 幽体ひっぱりゲーム】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第6巻 第4コースの幽霊】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第5巻 人食いモナリザ】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第4巻 恐怖の口裂け女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第3巻 真夜中の優等生】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第2巻 妖狐・跳梁跋扈】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第1巻 九十九の足の蟲】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |