491 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/11/11(土) 23:00:01 ID:???
”A”に出会うとこう聞かれる。 「赤が好き? 白が好き? 青が好き?」
青と答えれば水に落とされて殺される。
白と答えれば体中の血を抜かれて殺される
そして赤と答えれば、血まみれにされて殺される…

#24 「A」がきた! の巻
”A”が来るとき、大人たちは妙によそよそしくなるという。
放課後、係の仕事をしている広・郷子・美樹に早く帰れと言うぬ~べ~の口調もどこか厳しい。
悪ふざけをしながらなかなか帰らない3人を、ぬ~べ~は怒鳴りつけた。
腑に落ちないまま下校する3人に街の大人たちも冷たい。
町中が慌ただしく、パトカーもひっきりなしにパトロールしている。
見れば、大人はみな”A”と書かれたチラシを持っている。

町中の大人から「早く帰れ」と厳しくされやさぐれながら帰る3人に、不気味な人物が声をかけた。
全身を真っ赤なマントで覆い、頭には鍔の広いシルクハット、顔はマスクで隠されている。
怪人は3人に問う。 「赤が好き?白が好き?それとも青が好き?」
これに広は赤、郷子は白、美樹は青と答えた。

すると、怪人は焼けただれたような手では美樹を捕えて飛び去った。
すぐさまぬ~べ~に知らせると、教師たちは「A」が出たと大騒ぎで警察に通報する。
一体何が起こっているのか。”A”とは何なのか。
知らないほうがいい、と教えてくれないので件のチラシを見るが、
そこには「Aが現れました」の一文と、警戒区域が記されているだけだった。
日本中の大人は皆知っていて、それだけで分かるらしい。
492 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/11/11(土) 23:00:33 ID:???

ぬ~べ~がようやく教えてくれた。
”A”はれっきとした人間で、30年以上も捕まっていない殺人鬼だ。
下校中の子供ばかり100人以上も惨殺した通り魔で、当時街には厳戒令が敷かれ、
恐怖で休む子供が続出したという。
それで大人たちは子供達を安心させる為に真実を隠し、”A”のことを作り話だと信じ込ませた。
そして、もし奴が現れたら子供達を早く帰して大人だけで対決する事に決めたのだ。
それは、子供が知ってはいけない大人だけの秘密。
ぬ~べ~は広と郷子を職員室に残し、美樹を助けに向かう。
しかし相手が人間では霊能力も役に立たない。
「青が好きと言った子供は水に落とされて殺される」
Aだ。屋上の貯水槽で一体何を…まさか!!
貯水槽を覗くと、その底に美樹が沈められていた。体中に石をくくりつけられて。

ぬ~べ~の必死の救助で、美樹は息を吹き返した。
もしあのままだったら、何ヶ月も貯水槽の中で発見されずにいた事だろう。
Aは質問に答えた子供を狙っている。広と郷子が危ない!
先生達の話では、Aは元は普通の床屋だったという事だ。
子供のイタズラが原因で店が火事になり、自らも大ヤケド。それで子供を憎んでいるらしい。
それにしたって関係ない子供まで殺すなんて。郷子が何気なく窓を開けて外を見ると…
「白が好き」 バンジージャンプの要領で、Aが頭上から襲い掛かる。

「白が好きと言った子は 血を抜かれて殺される」
Aは郷子を逆さ吊りにし、喉にストロー状の刃物を突き立てる。ストローから郷子の血が噴出す!
「赤が好きといった子は…」 巨大な鎌を広に向けて振りかぶる。
「血まみれになって殺される」 鎌が振り下ろされる!
同時にAの顔に鉛筆削りが投げつけられた。広は傷を負ったが、致命傷には至ってないようだ。

493 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/11/11(土) 23:01:10 ID:???
「赤が好き?白が好き?青が好き?」
ぬ~べ~に向き直るA。割れたマスクから覗く顔は、醜く焼けただれている。
ぬ~べ~と格闘戦を繰り広げるAは結構強く、ぬ~べ~は人間だからと容赦する事をやめた。
「幽体摘出」 鬼の手でAに掴みかかり、その肉体と幽体を強引に剥がす。

さしものAもたまらず悲鳴を上げるが、怪力をもってぬ~べ~を振り払った。
その拍子に、Aのマントにストーブの火が燃え移る。
Aは一段と大きな悲鳴を上げて、燃えながら階下に落ちた。
病院に担ぎ込まれた郷子も意識を取り戻した。
Aは本当に人間だったのだろうか。人間もあまりに心が醜くなると、妖怪と化すのかもしれない。
人気のなくなった校内に、顔面から血を撒き散らしうつ伏せに倒れるAの姿があった。
死んだと思われていたAはなんと起き上がり、夜の街へと消えていった…
それはもう人間ではないのかもしれない。
いや、大人ですらその存在を世の中から隠してしまいたい程の超現実的恐怖
それを人々は妖怪と呼ぶのかもしれない。

495 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:03:56 ID:???
………………………
オレ、明日学校休む………A怖いA怖いA怖い………
496 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:05:16 ID:???
大人はみんな知ってるけど自分たちだけ知らされないってのがこえーよ
これ、質問されたら答えちゃいけないってこと?
497 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:05:30 ID:???
広と郷子を二人だけで放っとくなよ。職員室で保護するのが普通だろ?
498 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:21:35 ID:???
「地獄先生ぬ~べ~」自体、都市伝説の類を「漫画」「フィクション」だと思い込ませるための大人の嘘で、
実はあちこちに妖怪じみた犯罪者が実在したりしてたりして。
499 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:28:53 ID:vge0gtcM
なんて答えればいいんだろう・・・・・・・・
500 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:35:18 ID:???
童守町の住民たちって、どこかの段階で
「お前が子供の頃怖がってたあの作り話、実は作り話じゃなかったんだよ」
って聞かされて、Aから子供を守る側に移るんだろうな。
その時の衝撃を考えるとそっちの方が怖いわ…
501 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 00:00:20 ID:???
もうだめ・・たすけて・・・
今日の夜はトイレ行けないよ・・・
502 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 00:01:48 ID:???
私が憑いて行ってあげるよ!
503 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 00:11:44 ID:???
>>502
座敷童ならぜひ。
504 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:03:08 ID:???
今までの話で一番ブルったぜ
505 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:09:20 ID:???
ああああああああ怖いよあああああああ
とりあえず白が一番嫌だな
506 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:09:54 ID:???
今回の話のミソは「化け物だから怖い」んじゃなくて
「血の通った人間だから怖い」って事だな
513 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 03:10:21 ID:???
>>506
それだ。
何でこんなに薄ら寒い感じがしたのか、その正体がわかった。
507 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:16:29 ID:???
そんな危険人物の存在を隠してまで学校に行かせたいかぁ?
命よりも出席日数の方が大事か?
508 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:18:58 ID:???
よく読め。怖がってパニックになるからだろ。
509 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:36:00 ID:???
殺し方がエグい。美樹と郷子はよく生きてたな。
510 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:46:14 ID:???
結びが「みんなが安心して登校できるようにな」となってるぞ。
そんな危険人物がうろついてるなら学校ぐらい休ませろよ。
515 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 09:55:57 ID:???
それじゃいつまでたっても子どもはパニックのままだし学校いけないだろ。
511 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 02:36:28 ID:???
せっかくだから、俺はこの赤の色を選ぶぜ!
512 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 02:36:53 ID:???
やべ、怖くて風呂は入れないよ俺・・・
516 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 13:31:42 ID:???
茶色→ボットン便所に落とされる
517 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 14:45:47 ID:???
黒→墨汁を飲まされる
519 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 17:16:13 ID:???
黒→全身殴られ内出血だらけで真っ黒になり死亡
521 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 18:07:28 ID:???
黒→苦労ばかりの人生を送る
522 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 18:09:19 ID:???
誰が上手い事言えと
523 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 19:43:58 ID:???
金→大量の札束で圧死
526 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/12(日) 23:00:01 ID:???
#25 おとないさんがとおる の巻

君は「おとないさん」を知っているか?「おとない」とは「訪(おとな)う」「訪れる」という意味である。
それはふすまや戸が半開きになっているとやってくるという。
晶の弟・圭介がふすまを半開きにしたまま遊んでいる。ふと気配を感じてそちらを振り向くと…
ふすまの向こうから何者かの腕が伸びていた。
悲鳴をあげて晶に助けを求めると、ママが説教しだした。
だらしない子のところには「おとないさん」が来て、何度も見ると尻尾が生えてくると。
怖がって部屋の掃除を始める弟を見た晶はママに抗議するが、ママは一向に意に介さない。
圭介の躾の成功で自信を持ったママは、「おとないさん」をPTA推薦で校内に広め始めた。

PTAの勢いに押されたぬ~べ~も思わず公認。それにしても、広の所には真っ先にきそうな霊だ。
そんな中、おとないさんを恐れるあまり窓を閉める事に神経質になった圭介が2階から転落してしまう。
晶はぬ~べ~に猛然と抗議する。大人が気軽につく嘘が、どれ程子供を傷つける事か。
広も、父親の嘘を真に受けてキャバクラを観光地だと勘違いしていた事があった。
ぬ~べ~はママを説得してこの無神経なキャンペーンを撤回させようと言い出すが、
ママはやり手だからこんなお人好しの若造には荷が重いかも。
ぬ~べ~先生もやる時はやるのだ。PTAのおばさんなんかチョチョイのチョイと…丸め込まれてしまった。
ママのお酌ですっかり酔っ払っていい気分。なんて頼りがいのない…

圭介を安心させる為に除霊の真似事でもしようかと相談する晶・広・郷子。
急に圭介が寒がり出した。顔も真っ青だ。部屋で寝かせよう。
527 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/12(日) 23:00:35 ID:???
ぬ~べ~はママ相手に酒癖の悪さを見せ付けていた。
酒が切れたと席を外すママを横目に、してやったりとぺロリと舌をだす。
「来る、来るよ」とうなされる圭介。
ぬ~べ~を呼ぼうと広がふすまを開けると、半開きになっていた奥のふすまに何かが見える。
目を凝らしてよく見ると、誰かの手のようだ。「誰か」は次第に全身を現す。
それは、死に装束をまとった幽霊。おとないさんは実在したのだ。

広は幽霊に対し強い態度で挑むが、幽霊はキレて襲い掛かってきた。
晶と郷子が駆け寄ろうとした瞬間、ふすまから複数の腕が突き出し
グロテスクなおとないさんの大群が部屋に押し入ってきた。
おとないさん達は一列になって、通りゃんせを唄いながら壁を通り抜けて外へ出て行った。
出て行った先では、ぬ~べ~が塀や電柱に鳥居の絵を描いていた。

曰く、晶の家は霊道(霊の通り道)らしい。
無縁仏が自分を供養する為に死んだ場所と神社を往復する。その途中に晶の家がある。
戸には別の世界を覗く作用があり、戸が開いていると霊達はそこで立ち止まって覗いていくのだ。
だが、こうして道標を示せば大丈夫。霊道が変わって晶の家を通らなくなるだろう。
おとないさんは躾の為の霊などではない。人恋しさのあまり現世を覗き見た、可哀そうな霊なのだ。
そこへ丁度、買い出しを終えたママが帰ってきた。
除霊が済んだと帰った一行を見送ると、余計なことをとせっかく描いた道標を消してしまった。
布団の中で、懲りずに新しい霊を考えようとするママの上をおとないさんが横切る。

次の日、ママは学校中のおとないさんのポスターをはがして回ったという…
ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その19
【マラソン幽霊】

528 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 23:45:20 ID:???
お、おとないさんグロすぎやしませんか?
529 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 00:16:48 ID:???
す、す、すき間こわい
530 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 00:43:56 ID:???
ふすまの隙間が怖い。
かといって閉め切って一人になるのも怖い。
どうすりゃいいんだ。
531 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 01:35:39 ID:???
広の親父ワロスwww

532 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 01:59:43 ID:???
広の親父w
っつーか今は意味知ってるのか。小5のくせにおませさんだな。
534 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 03:25:09 ID:???
確かに俺もふすまとかちょっとだけ開いてるとものすごい気になる
536 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 09:25:37 ID:???
神社は穢れを嫌うから霊は寄り付かない、供養を求める霊は寺を目指す、という説を聞いたことがあるが、
どうなんだろう。
537 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 16:09:33 ID:???
出雲神社はオオクニヌシノミコトを、天満宮は菅原道真をそれぞれまつっている。
神様扱いだけど、両者とも元は日本最恐クラスの怨霊。
540 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 22:05:08 ID:???
いまからお風呂なんだけど…ここ見てるせいで入るの怖い
541 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/13(月) 22:59:59 ID:???
#26 100万枚の不幸の手紙 の巻
郷子は街で美樹を見かけた。実に幸せそうな顔でポストの前に立つ美樹。
ラブレターでも出すのだろうかと覗くと、それはなんと不幸の手紙。

郷子の制止も聞かず、美樹は軽い気持ちで数通の葉書を投函した。
数日後、不幸の手紙は学校中に広まっていた。
あんびりーばぼー、このクラスに不幸の手紙を流行らせて喜ぶヤな奴が!?
何の信憑性もないから破り捨てろと指導するぬ~べ~は前科者の美樹を疑っている。
こうして美樹の手紙はどんどん広まっていった。他の学校、他の町、他の県。ついには日本中に。
そして1ヶ月が過ぎる頃、それは100万枚を超えるまでに膨れ上がっていた!
この頃から、手紙はある種の不思議な力を持つようになる…
ある朝、美樹の下に厚さ数センチにも及ぶ葉書の束が届いた。
それは全て美樹に宛てられた不幸の手紙。それも日本中から届いている。
放課後、郷子は偶然だと慰めるが、美樹は霊的な力を疑っている。自分が仕掛け人なのに。
ぬ~べ~に相談すればとのアドバイスも、叱られるのが嫌で却下。
家に帰った美樹を迎える母親に小さな虫がまとわりついている。
次の瞬間、ベランダが崩れ落ちて母親は全治1ヶ月の怪我を負ってしまった。
手紙の呪いだと確信した美樹は、急いで葉書を買いに走る。呪いを裂ける為に500枚の手紙をさなければ。
翌朝、更に届く不幸の手紙。周りには虫がたかっている。手紙は300枚はある。それでも全部書かなければ。
学校を休み、貯金を下ろして郵便局に向かう。しかし3000枚ともなると本局まで行かないと売ってくれない。
本局へ向けて電車を待つ美樹の周りを昨日の虫が飛び回っている。
電車が到着する間際、側にいた人がぶつかり美樹はホームの下に転落、電車は無常にもその上を通る!
ホーム下のスペースに逃げ込み事なきを得たが、危ないところだった。
ようやく3000枚の葉書を調達して家に帰ると、庭には更なる不幸の手紙が溢れ返っていた!
これじゃあいくら出しても追いつかない。

542 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/13(月) 23:00:32 ID:???
不幸は更に重なる。
室内の金魚鉢が日光を集めて新聞に引火し、収れん火災を引き起こした。美樹は必死に消化を試みる。
そこに駆けつけたぬ~べ~とクラスメイトが火を消し止めてくれた。郷子が報告したようだ。
それにしてもここまで大きくなるとは とぬ~べ~。
不幸の手紙に人を不幸にする力はなく、むしろ出した人が不幸になる。
不幸の手紙は全国を回る間に、とんでもない物を連れて最初に出した者のもとに帰ってくるのだ。
ぬ~べ~はそれを具現化させる。小さな蝿のようなものが寄り集まり、怒りの面を現している。

それは、不幸の手紙を受け取った人達の恨みの念だった。念は美樹を狙って攻撃を仕掛ける。
不幸の手紙に人を不幸にする力はないが、手紙を受け取った人が不幸に見舞われたとき、
それを手紙の所為だと感じる。その恨みが、生霊となって復讐を果たしに来たのだ。
鬼の手を通じて、生霊の思念が美樹に伝わる。ある者は受験に失敗し、ある者はペットを喪い…

当然、美樹にそんなつもりはなかった。鬼の手で美樹の念を増幅させ、精一杯謝る。
何度も謝って、ようやく生霊は消滅した。
死ぬかと思った。反省を促すためにあんな危険な目にあわせるなんて酷いと美樹は抗議する。
が、鬼の手で殺せない生霊を退治するにはああするしかなかった。
見ると、ぬ~べ~の背中は美樹を庇って傷だらけだ。
(ごめんなさい、もう二度とおばかな事はしません。
たぶん…で、でも ちょっとはするかもしれません…)
反省の足りない美樹に、少し残っていた生霊からバチが当たったのでした。

ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その20
【不幸の手紙】

543 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:15:47 ID:???
俺の部屋にも小さいハエみたいのが飛んでるんだが。不幸の手紙出した覚えはないのに。
544 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:21:01 ID:???
そうか、俺に彼女ができないのも不幸の手紙のせいか。
545 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:38:06 ID:???
私が下痢し易いのも不幸の手紙のせいか
548 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:51:14 ID:???
すげー
ありふれた不幸の手紙話がこんな展開になるとは
550 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:52:54 ID:???
人を呪わばなんとやら、か
551 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 00:54:18 ID:???
美樹の母ちゃん (;´Д`)ハァハァ

555 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 12:30:59 ID:???
不幸の手紙とか今流行ってるよな~。
こっくりさんといい、ぬ~べ~って日常のことが漫画になってるから面白い
556 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 15:56:44 ID:???
日常に近いと怖さも増すけどなw
557 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 16:29:05 ID:???
不幸の手紙出すと出した人が不幸になる、ってんなら
幸せの手紙出せば自分が幸せになれんじゃね?
558 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 16:43:51 ID:???
幸せになれば自分のおかげ、不幸になれば誰かのせい。
人の心は基本的にこういう仕組みです。
559 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/14(火) 23:00:01 ID:???
#27 宇宙人、童守町に現る! の巻
塾で遅くなり、夜中に帰宅中の秀一。
強い光に振り向くと、上空に飛行物体が。これは…UFO!

翌朝、昨晩の出来事を嬉々として語る秀一に聴衆の女生徒も興味津々。
幽霊は信じてもUFOには懐疑的な広達に、
UFOおたく秀一は自慢のUFO写真コレクションを披露して熱くロマンを語る。
そして、昨夜のUFOを呼び出すために豪華料理を餌に広達をチャネリングに誘う。

テレパシー能力を期待してぬ~べ~にも参加を請うてみるも、
そこは霊能力者、ろくろ首は信じてもUFOは信じてもらえない。
その夜、学校の屋上。
結局チャネリング大会は子供だけで行う事になったが、秀一はぬ~べ~の霊水晶を借りて来ていた。
いきなり料理にがっつく仲間を制してチャネリングを開始する。
10分経ち、1時間経ち…UFOとのコンタクトは取れない。
腹をすかせた仲間はいい加減痺れを切らし、チャネリングをやめて料理に飛びついた。
その時、一行の頭上をかすめてUFOが裏山に着陸した。急いで追いかけて陰から様子を見る。
地上スレスレに浮かぶUFOの下で、今まさにミステリーサークルが作られている。
異常を嗅ぎつけて野犬の群れが集まってきたと同時に、UFOから二人の宇宙人が降りてきた。
560 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/14(火) 23:00:38 ID:???
大きめの頭に大きな目と長い手を持つ、グレイと呼ばれる宇宙人。人類と友好的な種族だ。

友好的…な筈のグレイは野犬に手を伸ばすと、指から発せられるビームでその腹を開き、
乱暴に内臓を引きずり出した。キャトルミューティレーションという行為で、研究資料として
動物の内臓を採取していると言う事……だが……
グレイ達は引きずり出した内臓をずるずるくちゃくちゃと食べ始めたではないか!
それでも人類には友好的な筈。秀一達に気づいたグレイは素早く寄ってきた。
グレイは秀一が差し出した高級料理をビームで溶かすと、彼の服を脱がし始めた。
今にも秀一に向けてビームが発せられそうだ。
次の瞬間、グレイはぬ~べ~に殴り飛ばされた。秀一に一言苦言を呈するぬ~べ~。

秀一は無断で霊水晶を持ち出していたらしい。それにしても、鬼の手が有効な宇宙人って一体?
今度はUFOが体当たりしてきた。白衣神咒を唱え、鬼の手で一閃!UFOは消滅した。
あれは宇宙人ではなかった。
クリッターといって、大気圏内で生きるエーテル体(霊物質)でできた生物。つまり妖怪だ。
不定形で分裂したり合体しながら飛行する。
UFOの動きは機械よりも生物に近い為、最近ではこのクリッターが正体ではないかと言われている。

無神経に笑い飛ばす美樹を横目に、ロマンを踏みにじられた秀一は涙ぐむ。
「だめだろ、これしきのことで自分の夢を投げ捨てちゃ
今回はたまたまハズレだっただけさ。本物の宇宙人だってきっとどこかにいるに違いない。
こんなにたくさん星があるんだからな。」
爽やかにフォローするぬ~べ~に対し、秀一は相変わらず生意気なのでした。

ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その21
【宇宙人】

563 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:27:22 ID:???
これがぬ~べ~的グレイの正体なのか…謎カワイイ生物じゃないんだな
561 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:06:50 ID:???
ぬーべーはホントにエエ先生やわぁ。
つかクリッター…クチャクチャって…オエェ
562 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:23:19 ID:???
お化け信じてUFO信じないってのも確かに変だw
564 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:27:03 ID:???
そう?
ぬ~べ~にとっては霊は身近に感じることのできる存在だけどUFOは
まだ一度も見たことがないから信じないってだけでは。
565 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:36:33 ID:???
またイヌの内臓食ったりする残酷描写が・・・
脇役や動物を無慈悲に殺していくなあ。
566 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 01:50:27 ID:???
うまくUFOに理屈付けしたな。
今回のこの説って、これが新出?
それとも、他の漫画か何かでガイシュツ??
567 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 04:29:54 ID:???
秀一はゲテモノ料理やめたのか。それともクラスメイトを釣るために一般的な料理を提供したのか。
568 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 09:33:40 ID:???
秀一かわいいよ秀一
これからも出てきてくれよお
569 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 09:51:05 ID:???
確かに秀一が剥かれるシーンは妙にエロイ。
570 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 10:01:02 ID:???
あれはやっぱり作者が何かを狙ってるのかな?
571 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 11:13:38 ID:???
ねーよwwwww
573 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 17:05:30 ID:???
男のお色気担当か
574 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/15(水) 23:00:00 ID:???
#28 三匹が斬る! の巻
春一番が吹き荒れる登校風景。強い風はミニスカートの美樹に読者サービスを促す。

その同じ風で、郷子が足に怪我を負った。傷口がぱっくりと裂けているが出血は少ない。
かまいたちの仕業だとぬ~べ~は解説する。
かまいたちとは3匹一組の妖怪で、父親イタチが人を転ばせ母親イタチが鎌で切りつける。
そして子供イタチがすぐに薬を塗るので傷は塞がり出血も少ないのだ。
イタズラ好きだが悪い妖怪ではない。
迷信だ、それはつむじ風だと信じない者もいるが、そのつむじ風を起こしているのがかまいたちだ。
ちなみに、動物園にいるのはカモノハシ。まったくの別物だから間違えないように。
まことが暗い顔で登校してきた。家で飼っていたハムスターのブチ助が死んで沈んでいる。
立ち直れないまま放課後を迎え、とぼとぼと帰るまことは風で飛ばされて来た白衣観音経を見つけた。
経文に何かが絡まっている。ブチ助!?…じゃない、両手がハケになった、薬を持った小動物。

おそらく妖怪だろう。経文が絡まって捕まったようだ。経文を探すぬ~べ~から、とっさにそれを隠す。
その様子を陰から見ている、2匹のかまいたち…
思わず妖怪を連れ帰ってしまったが、まことはこれをブチ助の生まれ変わりとして飼う事にした。
同時刻、酔っ払いにかまいたちが襲い掛かった。酔っ払いは重症を負い、
屁こいて赤チンつけてまっかっか。こんなとこまで読むなよ。(中略)アシよ、ホモビデオ早く持って帰れ。
同様の事件が相次ぎ、翌朝の新聞に取り上げられた。

イタズラ程度のかまいたちがここまでするとは、かまいたちのバランスが崩れたか?
かまいたちの転ばす・斬る・薬を塗るという行動は3匹揃って初めて成立するが、
1匹でも欠けると完結しない。よって、残った2匹は完結するまでいつまでもその行動を繰り返す。
特に薬を塗る者がいなくなった場合、転ばす・斬るを繰り返す通り魔妖怪となるので厄介だ。
これは調べてみる必要がある。
575 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/15(水) 23:00:37 ID:???
これを聞いたまことは、自分が連れ帰った妖怪がかまいたちの息子である事に気づくが
あくまで飼い続けるつもりだ。が、ぬ~べ~に見つかってしまった。
ぬ~べ~の説得を聞かず、ブチ助を連れて逃げ出すまこと。
そこへ校庭にかまいたち出現の知らせが飛び込んできた。逃げ遅れた秀一が背中を斬られてしまった。
経文でかまいたちの姿を出現させると、それは当初の姿とは似つかない、実に凶悪で獰猛なものだった。

おまけに血の味を覚えてしまったようだ。こうなってはただの凶悪妖怪、鬼の手で始末せざるを得まい。
まことが抱える子供かまいたちに、広が気づいた。だがぬ~べ~が親2匹を倒せば問題ないと、
ブチ助を手放すつもりはない。おまえだってその方がいいらろうとブチ助に指を近づける。
が、ブチ助はその指に牙を立て、明らかにまことを威嚇している。
この子はブチ助じゃない。まことはようやく独りよがりから目を覚ました。
校庭ではぬ~べ~が苦戦している。風の妖怪だけに動きが速く、一瞬の油断も許されない。
手助けしようと郷子がかまいたちに石を投げつけるが、それがアダとなった。
斬るいたちは郷子に矛先を変え、それから守ろうとしたぬ~べ~のわき腹に鎌が深く、深く食い込む。

絶体絶命かと思われたその時、間に入ったのは子供かまいたち。
ぬ~べ~や怪我を負った生徒達に薬を塗って回ると、致命傷が嘘のように傷が塞がった。
子供が戻って残りの2匹も大人しくなった。妖怪も親子の絆は強いようだ。
もしかしたら子供を取られて怒っていたのかも。
けどまあ、動物を飼うのはいい事だ。給料日だし先生がペットを飼ってあげよう。
……しかし、最近はペットも結構な値段であった。

576 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 23:12:09 ID:???
かまいたちって三位一体だったのか…
知らんかった
578 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 00:15:35 ID:???
鎌担当の奴がはずれたら
転ばす→薬塗る のループになってベトベトにされるのか
579 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 00:17:17 ID:???
転ばす奴が外れると……
あんまり実害無いな。リストラだな。
581 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:10:36 ID:???
かまいたちの子は大きくなって子供を産んだら転ばす役か切る役に変化する訳か。
子供が独立したらすぐに次を作らないと、今回のような通り魔妖怪になってしまうのか?
584 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:46:16 ID:???
>>581
3匹が組になってからジャンケンかなにかで適当に役割分担するんじゃないか?
子が独立したら近所のおじいちゃん連れてくるとかでなんとか3匹組作って。
586 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:53:12 ID:???
実質父と子は無害だが鎌で切る母イタチが一番凶悪なんだな
587 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:35:05 ID:???
父と母がいなければ意味もなく薬塗りまくりか
588 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:58:31 ID:???
ちゅーか、薬はどこから?
かまいたちの体から分泌されるんだろうか。
589 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 04:08:48 ID:???
今回のサブタイに笑った渋好みの小学生は一体どれくらいいるんだろう。
591 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 06:58:13 ID:???
>>589
けっこう小学生って時代劇とか見てるんじゃない?
家族といっしょに。
593 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 10:09:30 ID:???
>>589
ノシノシ
594 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 11:24:55 ID:???
内容は知らないけどタイトルだけなら聞いたことあるぞ
595 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 17:10:57 ID:???
>>591
年寄りの居る一家だとよく見るようになるから時代劇好きの子は結構多いよな。
月曜 水戸黄門
水曜 銭形
木曜 三匹
土曜 将軍
の鉄壁のラインナップがあるし。
596 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/16(木) 23:00:00 ID:???
#29 水の底の暗い顔 の巻

それは、最初はただのシミだったのかもしれない。
ただ人の顔に見えるというだけで、瞬く間に生徒の間に噂が広まった。
そのシミに向かってこう言うのだ。
「やみ子さん やみ子さん おこし下さい やみ子さん やみ子さん おこし下さい」
便器に浮かんだ不気味な顔をサンポール鬼の手で除霊したぬ~べ~のもとに、美樹と晶が駆け込んできた。
教室では広と太目の悪ガキ、自称3組のボスの ×キンタマサル ○金田勝 がにらみ合っていた。
広の挑発に耐えかね必殺の電車道─…をお見舞いするが、
技名を言い終わる前に広が適当に蹴ったボールであっさりカウンター。
教室に入ってきたぬ~べ~に向かって飛ばされていった。
広を咎めようとしたぬ~べ~だが、ケンカの原因は金田にあった。
ノロちゃんをいじめている所を広が庇ったのだそうだ。
クラスの女子は皆広の味方だ。ぬ~べ~、思わず同情。
気に入らねえ!広が転校してくるまでは俺の天下だったのに。正義漢ぶりやがって!
という訳で、子分二人を従えて作戦会議。だがその子分すら広に勝てるわけないなどと言う。
スポーツでも、女子の人気でも、明らかに広の方が上。
だが、そんな広にも弱点があるらしい。トイレが怖いのだ。
以前トイレの花子さんをモロに見て以来(2巻#9 >>184)、トイレに一人で行けなくなったそうだ。
花子さんの顔を思い出したが最後、足が震えて立っていられなくなる程だという。
放課後、金田は誤字だらけの挑戦状で広を3階トイレに呼び出した。弱点の話を切り出すと広は動揺した。

同時にカセットテープで「やみ子さん やみ子さん おこし下さい」と再生する。
広の膝が笑い出したところで間髪いれずに強烈な右をお見舞いした。無抵抗の広に更に加撃。
597 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/16(木) 23:00:33 ID:???
ようやく気も晴れてテープを止めるが、スイッチを切ってもテープは止まらない。
悪寒がして便器を見ると、複数の便器にやみ子さんの顔が浮かんでいる。

日頃からぬ~べ~の除霊につきあっている広は何が起こっているのか察したようで、
早く逃げないと大変なことになると言い出した。
何気なく壁を触ると、ブヨっとした感触。そこにもやみ子さんが浮かんでいた。
テープの声が繰り返す度、顔が一つずつ増えている。おまけに、トイレの戸も開かなくなっている。
やみ子さんはいよいよ便器から這い出そうとしている。
たまらず、窓から逃げ出そうと足をかける。ここは3階だが下はプール。死にはしないだろう。
ところが、そのプールにさえも一面にやみ子さんが浮かび上がっているではないか!
思わず足を滑らせて転落しかけた金田を、広が掴んで支える。
カッコつけてるわけじゃない。目の前で死なれたら寝覚めが悪くなる。
が、それも限界。もろともに落下しそうになったその時、ぬ~べ~が二人を引き上げた。

ぬ~べ~は二人と郷子を除霊のために下水道に連れてきた。
去年の台風で一人の女性が下水に流され、未だに発見されていない。
そこへ今回のやみ子さん騒ぎ。おそらくその女性が下水を通して助けを求めているのだろう。
霊水晶をかざして遺体を捜すぬ~べ~。近くにありそうだ。

広はなぜこんな自分を助けようとしたのか。が、金田の口からでるのは素直じゃない言葉。
足場の狭い下水道でケンカを始めた二人は勢い余って下水を流れる板の上に転落。
板がひっくり返るとそこには…
目をカッと見開き、口を大きく開け、腐乱して蛆が涌いた人の死体があった。件の女性の遺体だ。
二人は揃って悲鳴をあげた。こうして、いがみ合う二人は共にぶっ倒れ…
以後ちょっとだけ仲良く(?)なり、連れションする仲になったのでした。

598 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:00:09 ID:???
広のライバルキャラ登場だな。
599 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:07:22 ID:???
何このクソデブ ジャイアン系キャラか
そういえば秀一はなんとなくスネ夫っぽいし今後なんかコンビで出てきそう
600 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:08:26 ID:???
学園モノの定番キャラか
没個性にならんことを願おう
601 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:15:47 ID:???
今回は感想書きづらい・・・。
とりあえず、トイレに行けない広に親近感w
605 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 04:09:34 ID:???
トイレは怖くてもぬ~べ~の除霊には何度も立ち会うって、普通逆だw
プールのやみ子さんコワス
602 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:24:09 ID:???
ファイトー!イッパーツ!
こんな学校だったら、トイレに行けないどころか
登校拒否になりそうなもんだが。
603 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:36:12 ID:???
この学校のトイレ花子さん以外にもこんなのも出るのか
赤いちゃんちゃんことかも出てきそうだ
604 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 03:14:32 ID:???
こんな学校、廃校にしたほうが良いんじゃね?
それとも、意外と、ぬーべーが色々と引き寄せてしまっているのかも。
ドラゴンボールの孫悟空のように。
606 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 12:53:42 ID:???
自分だったら転校するな
607 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 21:53:28 ID:???
お化けが怖いから転校しますとか親に言っても
我慢しろって返されるだけだろうな
609 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/11/17(金) 23:00:05 ID:???
花咲き誇る草原をゆく列車に揺られて、一人の美少女がぬ~べ~を想う。
それにしてもこの車両、やけに冷房が効いているようだが…
#30 なごり雪─季節はずれの雪女 の巻

通学路には桜が満開。もうすっかり春…と思ったら、この季節に雪!?
異常気象だ妖怪の仕業だと騒ぐ中、なぜか遠い目をしているぬ~べ~。
雪の妖怪と聞いて誰かを思い出しているようだ。
そんなぬ~べ~の机から、美樹が目ざとく記入済みの「結婚診断」を見つけた。
真剣に記入された診断の結果、ぬ~べ~の好きな女性のタイプは
「一見クールだが一度好きになると情熱的になる女性」ということだ。
「今まで女の人に『好き』って言われたことある?」
美樹のぶしつけな問いに固まるぬ~べ~。いくら本当のことでも言っていい事と悪い事がある。
思わずキレるぬ~べ~を遮って、冒頭の美少女がぬ~べ~を訪ねて来た。
よほど会いたかったらしく、涙まで流している。

事情がよく飲み込めてない一行に対し、少女は「先生の婚約者のゆきめ」と名乗る。
ぬ~べ~に会いにはるばるやって来たらしい。
ぬ~べ~に婚約者!天変地異の前触れか、今朝の雪もその所為だ!!!!!!
二人は5年前にスキー場で出会ったという。ぬ~べ~は彼女の事を知ってはいるが信じられない様子だ。
そんなぬ~べ~を見て、ゆきめは手近な窓に息を吹きかけた。
すると、窓は瞬く間に凍りついた。ぬ~べ~は慌ててゆきめを外に連れ出す。
春の雪降る童守公園、生徒達が隠れて見守る中、ゆきめは今回の訪問の訳を語る。
5年前の約束。必ずあなたのもとへ、そして永遠に愛し続けると…
ゆきめの誘いで二人はデートへ。ゆきめは本気でぬ~べ~と結婚する気のようだ。
しかし彼女は人間ではない。それは不可能だ。
ぬ~べ~は不本意ながら、彼女の苦手とする熱で参らせて山に追い返す事にした。
610 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/11/17(金) 23:00:43 ID:???
グツグツに煮えたスキヤキを食べるぬ~べ~。対してゆきめは汗だくだ。
人間は毎日、こんな熱い物を食べてるんだ、それが無理なら人間と暮らすなんてとてもとても。
ゆきめが意を決して鍋に箸を伸ばすと、スキヤキはあっと言う間に凍ってしまった。
凍ったスキヤキを美味しそうに口に運ぶゆきめ。これではぬ~べ~は食べられない。しめて1万5千円也。

スキヤキで精力をつけた二人は熱気溢れるディスコへとやってきた。
人間は毎晩この祭りに参加しなくてはならないのだ。ゆきめにこれができるか?
ゆきめはイケイケギャルからジュリセンを借りると、それを振って軽く舞った。
するとディスコ会場は凍りつき、熱気を失った会場は老人会の寄り合いのようになってしまった。

サウナでも日サロでもついて行くと言うゆきめ。彼女のほうが一枚うわてだ。
気がつけば辺りは暗い。二人は公園で一息ついている。
「君は俺を買いかぶっている。俺はそんないい男じゃない」と言うぬ~べ~に対し、
「人間の女は見る目がないんですね」と、ゆきめは5年前の出会いを語りだした。
────────────────────
5年前、当時大学生だったぬ~べ~は吹雪の雪山でスキーコースから外れて迷っていた。
吹雪の音に混じって聞こえてきた銃声。見れば、猟師が小さな女の子を撃ち殺そうとしていた。

ぬ~べ~が止めるが猟師は食い下がる。この娘は雪ん子。
大きくなって雪女になったら、好きになった男達を手当たり次第に氷付けにして殺してしまう。
雪ん子を見つけたらすぐ殺す。それが村の掟!雪ん子は全身にヒビが入り、今にも死にそうだ。
ぬ~べ~は猟師を殴りつけて気絶させると、瀕死の雪ん子に手当てをほどこした。
それが、ゆきめだった。その時ゆきめは約束した。
この恩を一生忘れない、大人になったらぬ~べ~の元へ行き、永遠に愛し続けると。
────────────────────
611 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/11/17(金) 23:01:18 ID:???
そして今、ようやくその約束を果たしに来たのだ。陰で聞いている広達は青ざめる。
「愛しています 先生!!」
情熱的に愛を告げると、ゆきめは一瞬でミニの和服に衣替えをした。
「だから…いっしょに来てください。二人だけの…氷の世界へ」
ゆきめには、最初から人間界でぬ~べ~と暮らすつもりはなかったのだ。
雪女が人間の男と結ばれるには、男を氷漬けにして連れて行くしかないのだから。
静かに左手の手袋を外すぬ~べ~。
抵抗しないで、とゆきめが片手で鬼の手に触れると、鬼の手はいともたやすく凍りついた。
こわがらないで。雪女が愛して氷漬けにした男は決して死ぬわけではないの。
あなたは氷の中で永遠に生き続ける事ができるのよ。
愛し合いましょう。氷の中で、繰り返し いつまでも
それは 永遠の愛…

ゆきめは情熱的な愛と色気でぬ~べ~を氷に包んでゆく。
広達はたまらず飛び出した。「あたし達のぬ~べ~を離せーっ!」
邪魔をされて気を悪くしたゆきめは、広達にその冷気を向ける。
しかし、ぬ~べ~がそれを許さない。
既に全身が氷漬けになっていたにも関わらず、それを砕いて脱出し、ゆきめに鬼の手を突き出す。
その手はゆきめに触れる前に止まった。ぬ~べ~にゆきめと戦うつもりはない。
だが、生徒達に危害を加えるなら話は別だ。ためらう事なく、彼女を斬る!
広達も必死に説得する。その暖かさに、溶けてしまいそうとゆきめは涙を流す。

ゆきめは今回は引き返す事にして、一瞬で洋服に着替えた。
だが、あきらめはしない。ぬ~べ~の気持ちが変わるまで、ずっと待っているつもりだ。
ぬ~べ~も、彼女が嫌いなわけではないと申し訳なさそう。
ゆきめはぬ~べ~の唇に自分の唇の感触を残して去っていった。
本当にぬ~べ~が好きだったのだ。人間だったらよかったのに。
が、当のぬ~べ~は先程のくちづけで凍り付いていた。

本当に人間だったら…と、しみじみ思ったぬ~べ~であったとさ…
ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その22
【雪女】

612 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:06:32 ID:???
なんだなんだ、驚いておもわずジャンプ閉じて投げ捨てちまったよw
それにしても素晴らしい雪女ですな(*゚∀゚)=3ムッハー
614 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:23:48 ID:???
和服可愛い、座敷童もゆきめも最高!
615 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:30:25 ID:???
エロイ。かわいい。言う事なしなキャラだな。
「ジュリアナ」でなくて「ずりあな」。
て事は、「ジュリセン」は「ずり…
616 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:38:00 ID:???
>>615
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ ガ ッ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| !! / `Y
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
`ー-'⌒ ̄
613 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:22:34 ID:???
ゆきめ可愛い。マジ可愛い。でも律子とゆきめ、ヒロインが増えた訳だが……さて、どうなるやら。
普通に考えてどちらともくっつかず連載終了ってのが妥当だが、ありえるとしたらやっぱり律子だろうしなぁ。
617 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:57:41 ID:???
>>613
キャラデザとか好みだけど、
1話で終わりのゲストキャラなんじゃないんか?
618 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:00:42 ID:???
一応婚約者設定なんだから何度も絡んでくると思うけどね
619 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:04:21 ID:???
キャラの役割なんてものはアンケートしだいでどうにでもなる
ゆきめの再登場を望むならハガキ出せハガキ
620 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:05:23 ID:???
何度か登場するうちに案外別のキャラとくっついたりするんじゃないかね
雪男とか
621 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:08:14 ID:???
玉藻とくっ付くヨカーン
623 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:32:22 ID:???
>>621
許さん
狐には狸でもくっつけとけ
624 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 01:28:05 ID:???
この漫画の事だ、もし狸娘が出てきたとしてもとっても可愛く描いてくれるに違いない
ハァハァ
626 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 01:41:50 ID:???
>>624
じゃあ狸も狐には、もったいない
625 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 01:39:03 ID:???
ゆきめ可愛いよゆきめ(*´Д`)
628 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 05:19:33 ID:???
つーかゆきめ、その気になれば人間界でも暮らしていけそうな気もするんだが。
とりあえずスーパーの冷凍食品売り場あたりで働けば…。
629 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 08:06:01 ID:???
ゆきめまた登場しないかな・・・。
630 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 13:27:27 ID:???
よし、俺はハガキ出すぞ。いつ再登場するんですか?って
632 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:09:28 ID:???
ゆきめはきれいな形で消えて終わりだろうな。
高熱を出して寝込んだぬ~べ~を冷やして融けてなくなるとか。
あるいは異常気象で日本に接近した熱波を相殺して消えるとか。
「今でも雪を見ると思い出すんだ。ゆきめのことを」とかぬ~べ~が語ってエンド。
631 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 14:19:55 ID:???
ぬ~べ~は喪男のヒーロー。そう思っていたのに。
634 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:38:25 ID:???
>>631
ぬ~べ~もてない設定みたいだけど、もてそうに見えるけどなあ。
いい雰囲気になっても霊がよってきて女が逃げてくって感じかな?
635 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:40:57 ID:???
漫画ではよくあること
637 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:51:18 ID:???
>>634
もてそうに見えてももてないヤツって結構いるもんだよ。
俺だってそうさ
636 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:49:13 ID:???
鬼の手って説明もなにもないけど
鬼自体かなりの種類がいると思うのだがどんな鬼だったんだろ。
鬼を恐れない狐も謎だけど。
639 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 21:18:06 ID:???
>>636
封印とはいえ、曲がりなりにもぬ~べ~が倒したわけだからなぁ。
一霊能力者に勝てない程度だから下っ端の鬼なんだろう。
北斗の拳でいえばヒャッハーとか言ってナイフ舐めてるような。
640 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 21:30:46 ID:???
てか鬼って強いものなの?
ぬ~べ~の左手は「あまりにも強力すぎる鬼だったから封印した」ってぬ~べ~が語ってたけど
641 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 21:38:31 ID:???
狐>>>>>越えられない壁>>>>下っ端の鬼
642 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/11/18(土) 23:00:02 ID:???
「ワタシキレイ?」
大きなマスクで口を覆ったロングヘアーの女性が、小学生に問う。
小学生はいぶかしがりながらも 「キレイ…なんじゃないですか たぶん」と答える。

「……これでも…?」 女性はおもむろにマスクを外す。マスクの下から現れたのは…
耳まで裂けた、大きな、大きな、醜い口。
#31 恐怖の口裂け女 の巻
童守小学校では、この隣町の小学生が遭遇した口裂け女の話題でもちきりだ。
「キレイだ」と答えないと切り殺され、「キレイだ」と答えたら「同じ顔にしてやる」と口を切られる。
逃げても3秒/100mの超スピードで追いかけられる。「ポマード」と言うと嫌がって去っていく。
諸々の情報があるが、ただの噂だとぬ~べ~。
低学年の児童をなだめるべく、高学年のお兄さん達の様子を見せに行くと…
「ツッパリハイスクールロックンロール」をバックに、80年代ツッパリファッションでキメていた。

口裂け女はポマードが嫌いだというので頭に塗ったついでに、服装も揃えたのだそうだ。
まことに至ってはデーモン小暮閣下のコスプレをしている。その様に下級生は感心。
これじゃいけないと、ぬ~べ~は口裂け女退治に乗り出す事にした。
口裂け女──80年代初頭、日本中の小中学生を震え上がらせた謎の怪人物である。
1979年に岐阜県で最初に確認されて以来、日本全国で目撃され、社会現象となった。
学校では集団下校が義務付けられ、福島県ではパトカーが出動する程の騒ぎになった。
口裂け女の口はなぜ裂けているのか?整形手術の失敗だという説が有力だ。
なぜポマードを怖がるのか?手術した医者のポマードがキツく、手術中に何度も吐きそうになったそうだ。
そして手術は大失敗!ふた目と見れぬ醜い顔にされ、怒った彼女は医者を殺して忽然と姿を消したという…
それがトラウマとなり、ポマードを怖がるのだという。
643 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/11/18(土) 23:00:57 ID:???
日が暮れるまで捜し回るが、口裂け女は見つからない。仕事の残っているぬ~べ~は学校に戻ってしまった。
やっぱりいないんじゃ…と広達も解散しようとしたその時、噂どおりの姿で歩く女性とすれ違った。
ぬ~べ~を呼ぶ間に逃げられると判断した一行は、自分達でぬ~べ~に代わっておしおきする事にした。
4人で女性を取り囲んで飛び掛り、マスクを剥ぎ取る。やはり、口裂け女だ。
口裂け女は狼狽しているようだが、広達は構わずにありったけのポマードをぶつける。
悲鳴を上げ苦しむ口裂け女。

だいぶ弱ったところで鉄パイプを取り出し袋叩きにしようとすると、逆上した口裂け女が飛び掛かってきた。
素手で塀に穴を開ける口裂け女。弱らせるどころか余計に怒らせてしまったようだ。
それにしてもあの顔や手は人間のものではない。妖怪だ!
口裂け女が更に襲い掛かってきたところで、ぬ~べ~が彼女を白衣霊縛呪で封じた。
「そんな化け物ぶっ殺しちゃえ!」 と煽る広に、ぬ~べ~は平手を食らわした。
呆気に取られる広、文句を言う郷子。だが…

「ばかやろう!自分のしたことをよく見てみろ」 ぬ~べ~に叱りつけられた。
見ると、口裂け女は泣き崩れている。
曰く、この女性は生前、口が裂けている事で周囲に化け物扱いされて自殺したのだそうだ。
キツネつきと言って、低級な動物霊に取り憑かれると顔まで変わってしまう事がある。
彼女はまさにそれだった。
取り憑かれたまま死んだので動物霊と融合し、半妖怪化したままさまようハメになってしまったのだ。
本当は可哀想な霊だったのだ。
644 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/11/18(土) 23:01:33 ID:???
それじゃあ、整形手術の失敗説は嘘なのか?
反省した生徒達に、ぬ~べ~は江戸時代の妖怪を記した本を示した。
そこに、口裂け女の話が載っていた。それほど昔から存在しいていた妖怪なのだ。
整形手術の失敗説は噂が広がる間に誰かが考えた作り話なのだろう。
だいたい、整形の失敗であんな顔になる事はない。この顔も融合した動物霊が原因だ。
ぬ~べ~が鬼の手で動物霊だけを器用に除霊すると、その下からは可憐な、物凄い美女が現れた。
それがあんな顔になってしまったのだ。彼女がどれ程傷ついたかは想像に難くない。

広達が励ますと、女性は涙を浮かべて消えていった。だが、一度妖怪化した霊はそう簡単に成仏できない。
心の傷が完全に治らない限り、いつまた動物霊を融合するかわからないからだ。
もし誰かが彼女の心の傷を広げるような事をしたら…
女性を目撃した小学生が、彼女に心無い言葉を浴びせる。女性の顔は再び醜く歪む…
そこへ、一人の少女がべっこう飴を差し出す。
口裂け女はべっこう飴が大好物だという。
美女に戻り、女性は去って行った。
口裂け女…そのマスクの下の素顔は本当は美しいのかもしれない。
もし彼女に出会っても決して怖がらないでもらいたい。
それが、彼女にとってもあなたにとっても、最善の方法なのだから。

ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その23
【口裂け女】

645 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:09:48 ID:???
>妖怪のミスコンがあったら1位
いや、前回のゆきめも相当可愛かったからわからんぞ。
646 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:14:36 ID:???
口裂け女カワイソス…(´;ω;`)
俺でよければお付き合いしたいよ。
647 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:23:47 ID:???
>>646
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
648 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:40:52 ID:???
あれ…オレの学校じゃ口裂け女が苦手なのは石灰石(ライン引き)の粉だって聞いたけどな
今思えばなんで石灰石の粉なんだって話だが
649 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:43:58 ID:???
口裂け女がかわいそうな霊なら
もしかして人面犬も低級の人間霊に取り付かれた哀れな犬の霊?
650 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 00:01:38 ID:???
>>649
逆だろwww
犬が自殺でもして未練が残って妖怪になるのかよ。
651 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 00:27:37 ID:???
やっぱり流行りの口裂け女の話キター!
でもこれ読んだからもうあんまり怖くない。
べっこう飴持って登下校しよう。
653 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 01:17:28 ID:???
>80年代ツッパリファッション
郷子、かなりキマってる。
654 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 06:51:27 ID:???
有名どころが結構出てきた気がするが、他にはどんなのがあるんだろう。
俺の期待している夢魔はまだですか?
656 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 07:11:31 ID:???
>>654
ちょ!少年誌!
655 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 07:08:00 ID:???
有名な妖怪といえばゲゲゲのk(ry
ろくろ首とか顔がない奴(名前忘れた)とか?
658 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 13:40:02 ID:???
>>655
のっぺらぼうじゃないか
659 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 18:12:42 ID:???
>>658
それだ!!
ぬらりひょんとかそんな名前しか思い出せなかった。
660 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 22:02:22 ID:???
ネコ娘に期待
661 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/19(日) 23:00:00 ID:???
#32 妖怪ろくろ首 の巻
風呂上り、寝る前に柔軟体操をしながら霊能力開発の本を読む美樹。
何か面白い記事を見つけたようだ。本の内容を鵜呑みにし、布団に入ってさっそく実践してみる。

これが後に、あの奇妙な事件に発展する事になる…
翌朝、美樹は1時間目から眠そうにしている。
次の時間のテストに備え、保健室で休む事を許された。あんびりーばぼー。
前もってテストの答えがわかればなあ。
などと考えながら眠りにつくと、美樹の首元からシュウシュウと何かが発せられる。
気がつくと、美樹の首が伸びて保健室から飛び出していった。

夢だろうか?本人は空を飛んでいる感覚のようだが…
美樹は職員室に侵入すると、2時間目のテストの回答を見つけ出した。
ふと、リツコ先生と目が合った。リツコ先生は見る見る青ざめていく。そして、教室にまで響き渡る悲鳴。
ろくろっ首が出たと騒ぐリツコ先生を救うべく鬼の手の封印を解くぬ~べ~。
初めてこれを見るリツコ先生はパニック気味。そこへ美樹が起き出して来た。
美樹を見るや、リツコ先生はその子がろくろっ首だと言い残して気絶してしまった。
「美樹 おまえ最近どーも妖怪じみてると思ったらやっぱり…」
気を取り直して2時間目、算数のテストだ。 !? なんと夢で見た通りの問題が出ているではないか!
千里眼(遠くのものを見る能力。大江千里の目の事ではない。)を得た美樹は高笑い。テストも余裕だ。
夜。便利な能力を手に入れた美樹はよからぬ事を考える。その為に今から訓練だ。
まずは広の家から。念じながら眠りにつくと再び首が伸び、窓を通り抜けて外に出た。
同時刻、広は尿意をもよおしたがトイレに行くのが面倒で2階の窓から用を足していた。
そこへ現れる美樹の首。あんびりーばぼー!広は悲鳴をあげ、2階からの小便がばれてしばかれた。
「意外とでかかったわねー。次は郷子…」
その頃郷子は鼻歌を歌いながら入浴中だった。美樹は風呂場に侵入し、軽く野次を飛ばす。

郷子は素っ裸のまま、晩酌中の両親の元に飛び込んだ。
この後も、夜食中のまこと、AV鑑賞中の克也、セラムンの人形のスカートをめくる男性などを覗いて回る。

662 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/19(日) 23:00:34 ID:???
そして翌日。
あの夢が本当かを皆に聞いて確かめれば…などとのん気に登校すると、皆が美樹を待ち構えていた。
「ろくろっ首女だ!」「よくも今まで人間のフリしてだましたな!」「妖怪め!」
皆が容赦なく美樹を攻め立てる。何を馬鹿なことを。何とか言ってよぬ~べ~。
が、ぬ~べ~さえも真顔で話があるという。美樹は危険を感じて逃げ出した。皆が美樹を追う。
なぜ私が妖怪扱いされるのか?ぬ~べ~からも殺気を感じた。倉庫に隠れ、一人悲しみに暮れる美樹。
校内放送の呼び出しで目を覚ました。いつの間にか眠っていたようだ。頭を何かにぶつけた。
気がつくと、はるか下方に自分の体が見える。まさかと思って鏡を見ると、自分の首が数十mも伸びている。
初めて、自分がろくろ首になっている事に気がついた。思わず悲鳴をあげ、皆に見つかってしまった。
「そこを動くな。今すぐ楽にしてやるからな」
「私知らなかったのよ、自分が妖怪だったなんて!おねがい、殺さないで!」
「大丈夫だ。痛くない、一瞬で終わる。」
「私だってぬ~べ~の生徒よ!」「根はとってもいい奴なのよ!」
「クラスに一人ぐらい私みたいなのがいてもいーんじゃないでしょーか!?」

ボロボロと涙を流しながら訴えるが、ぬ~べ~は構わずに経文を唱える。
ぬ~べ~に巻きつきながら尚も懇願するが、ぬ~べ~は非情にも鬼の手を美樹に突き立てる!
鬼の手のツメで首の付け根を縦に裂く。すると、その中にもう一つ、美樹の頭があるではないか!
今伸びているのは幽体だった。体質によって目に見える事があるらしい。
ろくろ首とは首が伸びる妖怪だと思われているが、実は幽体離脱が不完全で首から上の幽体だけが
寝ている間に移動する現象だったのだ。丁度、今の美樹のように。
そういえば2日前に本で読んで幽体離脱の実験をしたっけ。
今回も自業自得だった訳だ。皆呆れている。ともかく、妖怪じゃないから殺されなくて済んだ。

ぬ~べ~の力でろくろっ首が治った。のはいいけど、またテストか…
「のびろ首~~~」と郷子のテストを覗き込む美樹。全然懲りとらんわ。

664 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 23:27:20 ID:???
意外とでかかったって…小学生のクセに
665 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 04:16:31 ID:???
二階から小便すんなよw
いや、便利なのはわかるけど。
666 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 05:27:45 ID:???
ろくろッ首系の妖怪というと、寝太り、イブラリン、ぬけ首なんかも、幽体離脱の失敗なのか?
668 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 13:46:34 ID:???
噂話の時と言い、コックリさんの時と言い、不幸の手紙のときと言い、
美樹は自業自得で死に掛ける率が異様に高いな。
他の生徒にも言えることだが、特に美樹はぬ~べ~居ないと即死ぬな。
懲りないから改善しないしw
669 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 14:08:50 ID:???
美樹と克也はそうだな
670 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/20(月) 23:00:01 ID:???
(1994年10月9日 地獄先生ぬ~べ~4巻発売中)
真倉翔コメント
漫画家ってやつは、本当に体を使わない。ジョギングを始めて4ヶ月、体力のなさを思い知らされた。
ぬ~べ~4巻、広・郷子・美樹達がそれぞれ独走しだしてますます絶好調。
こいつらには、ずっと走り続けてもらいたい。 みんなも応援よろしく!

#24 「A」がきた! の巻 >>491-493
#25 おとないさんがとおる の巻 >>526-527
#26 100万枚の不幸の手紙 の巻 >>541-542
#27 宇宙人、童守町に現る! の巻 >>559-560
#28 三匹が斬る! の巻 >>574-575
#29 水の底の暗い顔 の巻 >>596-597
#30 なごり雪─季節はずれの雪女 の巻 >>609-611
#31 恐怖の口裂け女 の巻 >>642-644
#32 妖怪ろくろ首 の巻 >>661-662
ぬ~べ~先生の妖怪大百科
その19 マラソン幽霊
T大学の学生寮に、部屋の壁を通り抜けて寮を1週する「マラソン幽霊」がでるという。
死んだ陸上部員の霊だというもっぱらの噂で、深夜2時になると各部屋から順に悲鳴が上がる。
この霊は学生によって除霊された。霊の通り道にゴールテープを張っておいたら、
このテープを切った霊は嬉しそうに微笑んで、成仏したそうだ。
その20 不幸の手紙
不幸の手紙で、「返事をださないから死んだ」なんていうのは、ちょっと考えれば分かるがありえない。
こんなくだらない事に切手代を使うなら、ジャンプのアンケートを出す方がいいよ。ぬ~べ~に○をつけてね。
671 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/20(月) 23:00:34 ID:???
その21 宇宙人
「路傍のピクニック」というSF小説に登場する宇宙人は地球の人間を特に気にする様子がない。
実はこれ、最も恐ろしい事だ。宣戦布告してくる宇宙人は人間を高等生物とみなしているのでまだ
話し合う余地があるが、人間を虫やバクテリア同然に扱う宇宙人だったら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
その22 雪女
雪女の話は各地に色々あるが、共通しているのは 1.絶世の美女 2.子供には比較的優しい
3.気に入った男には極めて情熱的で気に入らない男には極めて冷たい…理想の女じゃないか?
(ゆきめさんは作者やアシスタントも気に入ってるので、また出るかもね。by郷子)
その23 口裂け女
1.口が耳まで裂けている
2.大きなマスクで口を隠し「あたしキレイ?」 「キレイ」>「これでもォ?」 「ブス」>鎌で切り殺す
3.100Mを3秒で走る 4.ベッコウアメが好き。ポマードが嫌い
5.口裂けの原因は整形手術失敗とも、交通事故とも。 6.3姉妹の末っ子。同じ顔の姉二人あり。
他.赤いコートに白いパンタロン、赤いスポーツカー、”三”のつく場所によく現れる
SEE YOU AGAIN…
「A」のモデルは怪人赤マント。今頃どこで何をしているのか…
仮面のデザインは人形作家の天野可淡氏(故人)の作品を参考にさせていただきました。

金田勝 直訴「俺の出番をもっと増やせ~」
連載前の読み切りから登場してるのに主演1本でモブにすら殆ど出番がない。ルックスのせいか?
作者をして「陰険なデブ」と言わしめる性格がいけないのか?使ってやりたいのはやまやまなのだが…

おまけイラスト ゆきめ

次巻予告
(ビキニの上を外し胸を片手で隠す美樹、涎を垂らし見とれる克也、広の目を隠す郷子、涙目で叱るぬ~べ~)
美樹 :あと1話、あたしの主演作品で4巻は終わりよん 続きが見たい人は5巻もかってね~ん
ぬ~べ~:おまえな~っ小学生がなんつーカッコを…
672 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 23:08:24 ID:???
ゆきめ再登場の可能性があるのか!
でもそしたら、またぬ~べ~を山につれて行こうとするのかな?
673 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 00:44:58 ID:???
美樹エロいwwww
674 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 01:19:30 ID:???
マラソン幽霊…
かわいそうな奴なんだな。
675 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 01:50:08 ID:???
>天野可淡
ググってみた。怖いっつーか不気味っつーか。
676 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 11:42:32 ID:???
>天野可淡
綾辻の小説の表紙に使われてた人形か!!
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第5巻 人食いモナリザ】


”A”に出会うとこう聞かれる。 「赤が好き? 白が好き? 青が好き?」
青と答えれば水に落とされて殺される。
白と答えれば体中の血を抜かれて殺される
そして赤と答えれば、血まみれにされて殺される…

#24 「A」がきた! の巻
”A”が来るとき、大人たちは妙によそよそしくなるという。
放課後、係の仕事をしている広・郷子・美樹に早く帰れと言うぬ~べ~の口調もどこか厳しい。
悪ふざけをしながらなかなか帰らない3人を、ぬ~べ~は怒鳴りつけた。
腑に落ちないまま下校する3人に街の大人たちも冷たい。
町中が慌ただしく、パトカーもひっきりなしにパトロールしている。
見れば、大人はみな”A”と書かれたチラシを持っている。

町中の大人から「早く帰れ」と厳しくされやさぐれながら帰る3人に、不気味な人物が声をかけた。
全身を真っ赤なマントで覆い、頭には鍔の広いシルクハット、顔はマスクで隠されている。
怪人は3人に問う。 「赤が好き?白が好き?それとも青が好き?」
これに広は赤、郷子は白、美樹は青と答えた。

すると、怪人は焼けただれたような手では美樹を捕えて飛び去った。
すぐさまぬ~べ~に知らせると、教師たちは「A」が出たと大騒ぎで警察に通報する。
一体何が起こっているのか。”A”とは何なのか。
知らないほうがいい、と教えてくれないので件のチラシを見るが、
そこには「Aが現れました」の一文と、警戒区域が記されているだけだった。
日本中の大人は皆知っていて、それだけで分かるらしい。
492 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/11/11(土) 23:00:33 ID:???

ぬ~べ~がようやく教えてくれた。
”A”はれっきとした人間で、30年以上も捕まっていない殺人鬼だ。
下校中の子供ばかり100人以上も惨殺した通り魔で、当時街には厳戒令が敷かれ、
恐怖で休む子供が続出したという。
それで大人たちは子供達を安心させる為に真実を隠し、”A”のことを作り話だと信じ込ませた。
そして、もし奴が現れたら子供達を早く帰して大人だけで対決する事に決めたのだ。
それは、子供が知ってはいけない大人だけの秘密。
ぬ~べ~は広と郷子を職員室に残し、美樹を助けに向かう。
しかし相手が人間では霊能力も役に立たない。
「青が好きと言った子供は水に落とされて殺される」
Aだ。屋上の貯水槽で一体何を…まさか!!
貯水槽を覗くと、その底に美樹が沈められていた。体中に石をくくりつけられて。

ぬ~べ~の必死の救助で、美樹は息を吹き返した。
もしあのままだったら、何ヶ月も貯水槽の中で発見されずにいた事だろう。
Aは質問に答えた子供を狙っている。広と郷子が危ない!
先生達の話では、Aは元は普通の床屋だったという事だ。
子供のイタズラが原因で店が火事になり、自らも大ヤケド。それで子供を憎んでいるらしい。
それにしたって関係ない子供まで殺すなんて。郷子が何気なく窓を開けて外を見ると…
「白が好き」 バンジージャンプの要領で、Aが頭上から襲い掛かる。

「白が好きと言った子は 血を抜かれて殺される」
Aは郷子を逆さ吊りにし、喉にストロー状の刃物を突き立てる。ストローから郷子の血が噴出す!
「赤が好きといった子は…」 巨大な鎌を広に向けて振りかぶる。
「血まみれになって殺される」 鎌が振り下ろされる!
同時にAの顔に鉛筆削りが投げつけられた。広は傷を負ったが、致命傷には至ってないようだ。

493 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/11/11(土) 23:01:10 ID:???
「赤が好き?白が好き?青が好き?」
ぬ~べ~に向き直るA。割れたマスクから覗く顔は、醜く焼けただれている。
ぬ~べ~と格闘戦を繰り広げるAは結構強く、ぬ~べ~は人間だからと容赦する事をやめた。
「幽体摘出」 鬼の手でAに掴みかかり、その肉体と幽体を強引に剥がす。

さしものAもたまらず悲鳴を上げるが、怪力をもってぬ~べ~を振り払った。
その拍子に、Aのマントにストーブの火が燃え移る。
Aは一段と大きな悲鳴を上げて、燃えながら階下に落ちた。
病院に担ぎ込まれた郷子も意識を取り戻した。
Aは本当に人間だったのだろうか。人間もあまりに心が醜くなると、妖怪と化すのかもしれない。
人気のなくなった校内に、顔面から血を撒き散らしうつ伏せに倒れるAの姿があった。
死んだと思われていたAはなんと起き上がり、夜の街へと消えていった…
それはもう人間ではないのかもしれない。
いや、大人ですらその存在を世の中から隠してしまいたい程の超現実的恐怖
それを人々は妖怪と呼ぶのかもしれない。

1:ミエナイアラスジ :2006/10/16(月) 22:59:05 ID:gCRIstvj
週刊少年ジャンプ1993年38号より「地獄先生ぬ~べ~」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が鬼の手の力を解放することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々制御に失敗して変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
※連載中記事について
495 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:03:56 ID:???
………………………
オレ、明日学校休む………A怖いA怖いA怖い………
496 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:05:16 ID:???
大人はみんな知ってるけど自分たちだけ知らされないってのがこえーよ
これ、質問されたら答えちゃいけないってこと?
497 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:05:30 ID:???
広と郷子を二人だけで放っとくなよ。職員室で保護するのが普通だろ?
498 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:21:35 ID:???
「地獄先生ぬ~べ~」自体、都市伝説の類を「漫画」「フィクション」だと思い込ませるための大人の嘘で、
実はあちこちに妖怪じみた犯罪者が実在したりしてたりして。
499 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:28:53 ID:vge0gtcM
なんて答えればいいんだろう・・・・・・・・
500 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 23:35:18 ID:???
童守町の住民たちって、どこかの段階で
「お前が子供の頃怖がってたあの作り話、実は作り話じゃなかったんだよ」
って聞かされて、Aから子供を守る側に移るんだろうな。
その時の衝撃を考えるとそっちの方が怖いわ…
501 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 00:00:20 ID:???
もうだめ・・たすけて・・・
今日の夜はトイレ行けないよ・・・
502 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 00:01:48 ID:???
私が憑いて行ってあげるよ!
503 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 00:11:44 ID:???
>>502
座敷童ならぜひ。
504 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:03:08 ID:???
今までの話で一番ブルったぜ
505 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:09:20 ID:???
ああああああああ怖いよあああああああ
とりあえず白が一番嫌だな
506 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:09:54 ID:???
今回の話のミソは「化け物だから怖い」んじゃなくて
「血の通った人間だから怖い」って事だな
513 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 03:10:21 ID:???
>>506
それだ。
何でこんなに薄ら寒い感じがしたのか、その正体がわかった。
507 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:16:29 ID:???
そんな危険人物の存在を隠してまで学校に行かせたいかぁ?
命よりも出席日数の方が大事か?
508 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:18:58 ID:???
よく読め。怖がってパニックになるからだろ。
509 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:36:00 ID:???
殺し方がエグい。美樹と郷子はよく生きてたな。
510 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 01:46:14 ID:???
結びが「みんなが安心して登校できるようにな」となってるぞ。
そんな危険人物がうろついてるなら学校ぐらい休ませろよ。
515 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 09:55:57 ID:???
それじゃいつまでたっても子どもはパニックのままだし学校いけないだろ。
511 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 02:36:28 ID:???
せっかくだから、俺はこの赤の色を選ぶぜ!
512 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 02:36:53 ID:???
やべ、怖くて風呂は入れないよ俺・・・
516 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 13:31:42 ID:???
茶色→ボットン便所に落とされる
517 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 14:45:47 ID:???
黒→墨汁を飲まされる
519 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 17:16:13 ID:???
黒→全身殴られ内出血だらけで真っ黒になり死亡
521 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 18:07:28 ID:???
黒→苦労ばかりの人生を送る
522 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 18:09:19 ID:???
誰が上手い事言えと
523 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 19:43:58 ID:???
金→大量の札束で圧死
526 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/12(日) 23:00:01 ID:???
#25 おとないさんがとおる の巻

君は「おとないさん」を知っているか?「おとない」とは「訪(おとな)う」「訪れる」という意味である。
それはふすまや戸が半開きになっているとやってくるという。
晶の弟・圭介がふすまを半開きにしたまま遊んでいる。ふと気配を感じてそちらを振り向くと…
ふすまの向こうから何者かの腕が伸びていた。
悲鳴をあげて晶に助けを求めると、ママが説教しだした。
だらしない子のところには「おとないさん」が来て、何度も見ると尻尾が生えてくると。
怖がって部屋の掃除を始める弟を見た晶はママに抗議するが、ママは一向に意に介さない。
圭介の躾の成功で自信を持ったママは、「おとないさん」をPTA推薦で校内に広め始めた。

PTAの勢いに押されたぬ~べ~も思わず公認。それにしても、広の所には真っ先にきそうな霊だ。
そんな中、おとないさんを恐れるあまり窓を閉める事に神経質になった圭介が2階から転落してしまう。
晶はぬ~べ~に猛然と抗議する。大人が気軽につく嘘が、どれ程子供を傷つける事か。
広も、父親の嘘を真に受けてキャバクラを観光地だと勘違いしていた事があった。
ぬ~べ~はママを説得してこの無神経なキャンペーンを撤回させようと言い出すが、
ママはやり手だからこんなお人好しの若造には荷が重いかも。
ぬ~べ~先生もやる時はやるのだ。PTAのおばさんなんかチョチョイのチョイと…丸め込まれてしまった。
ママのお酌ですっかり酔っ払っていい気分。なんて頼りがいのない…

圭介を安心させる為に除霊の真似事でもしようかと相談する晶・広・郷子。
急に圭介が寒がり出した。顔も真っ青だ。部屋で寝かせよう。
527 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/12(日) 23:00:35 ID:???
ぬ~べ~はママ相手に酒癖の悪さを見せ付けていた。
酒が切れたと席を外すママを横目に、してやったりとぺロリと舌をだす。
「来る、来るよ」とうなされる圭介。
ぬ~べ~を呼ぼうと広がふすまを開けると、半開きになっていた奥のふすまに何かが見える。
目を凝らしてよく見ると、誰かの手のようだ。「誰か」は次第に全身を現す。
それは、死に装束をまとった幽霊。おとないさんは実在したのだ。

広は幽霊に対し強い態度で挑むが、幽霊はキレて襲い掛かってきた。
晶と郷子が駆け寄ろうとした瞬間、ふすまから複数の腕が突き出し
グロテスクなおとないさんの大群が部屋に押し入ってきた。
おとないさん達は一列になって、通りゃんせを唄いながら壁を通り抜けて外へ出て行った。
出て行った先では、ぬ~べ~が塀や電柱に鳥居の絵を描いていた。

曰く、晶の家は霊道(霊の通り道)らしい。
無縁仏が自分を供養する為に死んだ場所と神社を往復する。その途中に晶の家がある。
戸には別の世界を覗く作用があり、戸が開いていると霊達はそこで立ち止まって覗いていくのだ。
だが、こうして道標を示せば大丈夫。霊道が変わって晶の家を通らなくなるだろう。
おとないさんは躾の為の霊などではない。人恋しさのあまり現世を覗き見た、可哀そうな霊なのだ。
そこへ丁度、買い出しを終えたママが帰ってきた。
除霊が済んだと帰った一行を見送ると、余計なことをとせっかく描いた道標を消してしまった。
布団の中で、懲りずに新しい霊を考えようとするママの上をおとないさんが横切る。

次の日、ママは学校中のおとないさんのポスターをはがして回ったという…
ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その19
【マラソン幽霊】

528 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 23:45:20 ID:???
お、おとないさんグロすぎやしませんか?
529 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 00:16:48 ID:???
す、す、すき間こわい
530 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 00:43:56 ID:???
ふすまの隙間が怖い。
かといって閉め切って一人になるのも怖い。
どうすりゃいいんだ。
531 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 01:35:39 ID:???
広の親父ワロスwww

532 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 01:59:43 ID:???
広の親父w
っつーか今は意味知ってるのか。小5のくせにおませさんだな。
534 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 03:25:09 ID:???
確かに俺もふすまとかちょっとだけ開いてるとものすごい気になる
536 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 09:25:37 ID:???
神社は穢れを嫌うから霊は寄り付かない、供養を求める霊は寺を目指す、という説を聞いたことがあるが、
どうなんだろう。
537 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 16:09:33 ID:???
出雲神社はオオクニヌシノミコトを、天満宮は菅原道真をそれぞれまつっている。
神様扱いだけど、両者とも元は日本最恐クラスの怨霊。
540 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 22:05:08 ID:???
いまからお風呂なんだけど…ここ見てるせいで入るの怖い
541 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/13(月) 22:59:59 ID:???
#26 100万枚の不幸の手紙 の巻
郷子は街で美樹を見かけた。実に幸せそうな顔でポストの前に立つ美樹。
ラブレターでも出すのだろうかと覗くと、それはなんと不幸の手紙。

郷子の制止も聞かず、美樹は軽い気持ちで数通の葉書を投函した。
数日後、不幸の手紙は学校中に広まっていた。
あんびりーばぼー、このクラスに不幸の手紙を流行らせて喜ぶヤな奴が!?
何の信憑性もないから破り捨てろと指導するぬ~べ~は前科者の美樹を疑っている。
こうして美樹の手紙はどんどん広まっていった。他の学校、他の町、他の県。ついには日本中に。
そして1ヶ月が過ぎる頃、それは100万枚を超えるまでに膨れ上がっていた!
この頃から、手紙はある種の不思議な力を持つようになる…
ある朝、美樹の下に厚さ数センチにも及ぶ葉書の束が届いた。
それは全て美樹に宛てられた不幸の手紙。それも日本中から届いている。
放課後、郷子は偶然だと慰めるが、美樹は霊的な力を疑っている。自分が仕掛け人なのに。
ぬ~べ~に相談すればとのアドバイスも、叱られるのが嫌で却下。
家に帰った美樹を迎える母親に小さな虫がまとわりついている。
次の瞬間、ベランダが崩れ落ちて母親は全治1ヶ月の怪我を負ってしまった。
手紙の呪いだと確信した美樹は、急いで葉書を買いに走る。呪いを裂ける為に500枚の手紙をさなければ。
翌朝、更に届く不幸の手紙。周りには虫がたかっている。手紙は300枚はある。それでも全部書かなければ。
学校を休み、貯金を下ろして郵便局に向かう。しかし3000枚ともなると本局まで行かないと売ってくれない。
本局へ向けて電車を待つ美樹の周りを昨日の虫が飛び回っている。
電車が到着する間際、側にいた人がぶつかり美樹はホームの下に転落、電車は無常にもその上を通る!
ホーム下のスペースに逃げ込み事なきを得たが、危ないところだった。
ようやく3000枚の葉書を調達して家に帰ると、庭には更なる不幸の手紙が溢れ返っていた!
これじゃあいくら出しても追いつかない。

542 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/13(月) 23:00:32 ID:???
不幸は更に重なる。
室内の金魚鉢が日光を集めて新聞に引火し、収れん火災を引き起こした。美樹は必死に消化を試みる。
そこに駆けつけたぬ~べ~とクラスメイトが火を消し止めてくれた。郷子が報告したようだ。
それにしてもここまで大きくなるとは とぬ~べ~。
不幸の手紙に人を不幸にする力はなく、むしろ出した人が不幸になる。
不幸の手紙は全国を回る間に、とんでもない物を連れて最初に出した者のもとに帰ってくるのだ。
ぬ~べ~はそれを具現化させる。小さな蝿のようなものが寄り集まり、怒りの面を現している。

それは、不幸の手紙を受け取った人達の恨みの念だった。念は美樹を狙って攻撃を仕掛ける。
不幸の手紙に人を不幸にする力はないが、手紙を受け取った人が不幸に見舞われたとき、
それを手紙の所為だと感じる。その恨みが、生霊となって復讐を果たしに来たのだ。
鬼の手を通じて、生霊の思念が美樹に伝わる。ある者は受験に失敗し、ある者はペットを喪い…

当然、美樹にそんなつもりはなかった。鬼の手で美樹の念を増幅させ、精一杯謝る。
何度も謝って、ようやく生霊は消滅した。
死ぬかと思った。反省を促すためにあんな危険な目にあわせるなんて酷いと美樹は抗議する。
が、鬼の手で殺せない生霊を退治するにはああするしかなかった。
見ると、ぬ~べ~の背中は美樹を庇って傷だらけだ。
(ごめんなさい、もう二度とおばかな事はしません。
たぶん…で、でも ちょっとはするかもしれません…)
反省の足りない美樹に、少し残っていた生霊からバチが当たったのでした。

ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その20
【不幸の手紙】

543 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:15:47 ID:???
俺の部屋にも小さいハエみたいのが飛んでるんだが。不幸の手紙出した覚えはないのに。
544 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:21:01 ID:???
そうか、俺に彼女ができないのも不幸の手紙のせいか。
545 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:38:06 ID:???
私が下痢し易いのも不幸の手紙のせいか
548 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:51:14 ID:???
すげー
ありふれた不幸の手紙話がこんな展開になるとは
550 :マロン名無しさん :2006/11/13(月) 23:52:54 ID:???
人を呪わばなんとやら、か
551 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 00:54:18 ID:???
美樹の母ちゃん (;´Д`)ハァハァ

555 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 12:30:59 ID:???
不幸の手紙とか今流行ってるよな~。
こっくりさんといい、ぬ~べ~って日常のことが漫画になってるから面白い
556 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 15:56:44 ID:???
日常に近いと怖さも増すけどなw
557 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 16:29:05 ID:???
不幸の手紙出すと出した人が不幸になる、ってんなら
幸せの手紙出せば自分が幸せになれんじゃね?
558 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 16:43:51 ID:???
幸せになれば自分のおかげ、不幸になれば誰かのせい。
人の心は基本的にこういう仕組みです。
559 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/14(火) 23:00:01 ID:???
#27 宇宙人、童守町に現る! の巻
塾で遅くなり、夜中に帰宅中の秀一。
強い光に振り向くと、上空に飛行物体が。これは…UFO!

翌朝、昨晩の出来事を嬉々として語る秀一に聴衆の女生徒も興味津々。
幽霊は信じてもUFOには懐疑的な広達に、
UFOおたく秀一は自慢のUFO写真コレクションを披露して熱くロマンを語る。
そして、昨夜のUFOを呼び出すために豪華料理を餌に広達をチャネリングに誘う。

テレパシー能力を期待してぬ~べ~にも参加を請うてみるも、
そこは霊能力者、ろくろ首は信じてもUFOは信じてもらえない。
その夜、学校の屋上。
結局チャネリング大会は子供だけで行う事になったが、秀一はぬ~べ~の霊水晶を借りて来ていた。
いきなり料理にがっつく仲間を制してチャネリングを開始する。
10分経ち、1時間経ち…UFOとのコンタクトは取れない。
腹をすかせた仲間はいい加減痺れを切らし、チャネリングをやめて料理に飛びついた。
その時、一行の頭上をかすめてUFOが裏山に着陸した。急いで追いかけて陰から様子を見る。
地上スレスレに浮かぶUFOの下で、今まさにミステリーサークルが作られている。
異常を嗅ぎつけて野犬の群れが集まってきたと同時に、UFOから二人の宇宙人が降りてきた。
560 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/14(火) 23:00:38 ID:???
大きめの頭に大きな目と長い手を持つ、グレイと呼ばれる宇宙人。人類と友好的な種族だ。

友好的…な筈のグレイは野犬に手を伸ばすと、指から発せられるビームでその腹を開き、
乱暴に内臓を引きずり出した。キャトルミューティレーションという行為で、研究資料として
動物の内臓を採取していると言う事……だが……
グレイ達は引きずり出した内臓をずるずるくちゃくちゃと食べ始めたではないか!
それでも人類には友好的な筈。秀一達に気づいたグレイは素早く寄ってきた。
グレイは秀一が差し出した高級料理をビームで溶かすと、彼の服を脱がし始めた。
今にも秀一に向けてビームが発せられそうだ。
次の瞬間、グレイはぬ~べ~に殴り飛ばされた。秀一に一言苦言を呈するぬ~べ~。

秀一は無断で霊水晶を持ち出していたらしい。それにしても、鬼の手が有効な宇宙人って一体?
今度はUFOが体当たりしてきた。白衣神咒を唱え、鬼の手で一閃!UFOは消滅した。
あれは宇宙人ではなかった。
クリッターといって、大気圏内で生きるエーテル体(霊物質)でできた生物。つまり妖怪だ。
不定形で分裂したり合体しながら飛行する。
UFOの動きは機械よりも生物に近い為、最近ではこのクリッターが正体ではないかと言われている。

無神経に笑い飛ばす美樹を横目に、ロマンを踏みにじられた秀一は涙ぐむ。
「だめだろ、これしきのことで自分の夢を投げ捨てちゃ
今回はたまたまハズレだっただけさ。本物の宇宙人だってきっとどこかにいるに違いない。
こんなにたくさん星があるんだからな。」
爽やかにフォローするぬ~べ~に対し、秀一は相変わらず生意気なのでした。

ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その21
【宇宙人】

563 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:27:22 ID:???
これがぬ~べ~的グレイの正体なのか…謎カワイイ生物じゃないんだな
561 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:06:50 ID:???
ぬーべーはホントにエエ先生やわぁ。
つかクリッター…クチャクチャって…オエェ
562 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:23:19 ID:???
お化け信じてUFO信じないってのも確かに変だw
564 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:27:03 ID:???
そう?
ぬ~べ~にとっては霊は身近に感じることのできる存在だけどUFOは
まだ一度も見たことがないから信じないってだけでは。
565 :マロン名無しさん :2006/11/14(火) 23:36:33 ID:???
またイヌの内臓食ったりする残酷描写が・・・
脇役や動物を無慈悲に殺していくなあ。
566 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 01:50:27 ID:???
うまくUFOに理屈付けしたな。
今回のこの説って、これが新出?
それとも、他の漫画か何かでガイシュツ??
567 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 04:29:54 ID:???
秀一はゲテモノ料理やめたのか。それともクラスメイトを釣るために一般的な料理を提供したのか。
568 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 09:33:40 ID:???
秀一かわいいよ秀一
これからも出てきてくれよお
569 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 09:51:05 ID:???
確かに秀一が剥かれるシーンは妙にエロイ。
570 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 10:01:02 ID:???
あれはやっぱり作者が何かを狙ってるのかな?
571 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 11:13:38 ID:???
ねーよwwwww
573 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 17:05:30 ID:???
男のお色気担当か
574 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/15(水) 23:00:00 ID:???
#28 三匹が斬る! の巻
春一番が吹き荒れる登校風景。強い風はミニスカートの美樹に読者サービスを促す。

その同じ風で、郷子が足に怪我を負った。傷口がぱっくりと裂けているが出血は少ない。
かまいたちの仕業だとぬ~べ~は解説する。
かまいたちとは3匹一組の妖怪で、父親イタチが人を転ばせ母親イタチが鎌で切りつける。
そして子供イタチがすぐに薬を塗るので傷は塞がり出血も少ないのだ。
イタズラ好きだが悪い妖怪ではない。
迷信だ、それはつむじ風だと信じない者もいるが、そのつむじ風を起こしているのがかまいたちだ。
ちなみに、動物園にいるのはカモノハシ。まったくの別物だから間違えないように。
まことが暗い顔で登校してきた。家で飼っていたハムスターのブチ助が死んで沈んでいる。
立ち直れないまま放課後を迎え、とぼとぼと帰るまことは風で飛ばされて来た白衣観音経を見つけた。
経文に何かが絡まっている。ブチ助!?…じゃない、両手がハケになった、薬を持った小動物。

おそらく妖怪だろう。経文が絡まって捕まったようだ。経文を探すぬ~べ~から、とっさにそれを隠す。
その様子を陰から見ている、2匹のかまいたち…
思わず妖怪を連れ帰ってしまったが、まことはこれをブチ助の生まれ変わりとして飼う事にした。
同時刻、酔っ払いにかまいたちが襲い掛かった。酔っ払いは重症を負い、
屁こいて赤チンつけてまっかっか。こんなとこまで読むなよ。(中略)アシよ、ホモビデオ早く持って帰れ。
同様の事件が相次ぎ、翌朝の新聞に取り上げられた。

イタズラ程度のかまいたちがここまでするとは、かまいたちのバランスが崩れたか?
かまいたちの転ばす・斬る・薬を塗るという行動は3匹揃って初めて成立するが、
1匹でも欠けると完結しない。よって、残った2匹は完結するまでいつまでもその行動を繰り返す。
特に薬を塗る者がいなくなった場合、転ばす・斬るを繰り返す通り魔妖怪となるので厄介だ。
これは調べてみる必要がある。
575 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/15(水) 23:00:37 ID:???
これを聞いたまことは、自分が連れ帰った妖怪がかまいたちの息子である事に気づくが
あくまで飼い続けるつもりだ。が、ぬ~べ~に見つかってしまった。
ぬ~べ~の説得を聞かず、ブチ助を連れて逃げ出すまこと。
そこへ校庭にかまいたち出現の知らせが飛び込んできた。逃げ遅れた秀一が背中を斬られてしまった。
経文でかまいたちの姿を出現させると、それは当初の姿とは似つかない、実に凶悪で獰猛なものだった。

おまけに血の味を覚えてしまったようだ。こうなってはただの凶悪妖怪、鬼の手で始末せざるを得まい。
まことが抱える子供かまいたちに、広が気づいた。だがぬ~べ~が親2匹を倒せば問題ないと、
ブチ助を手放すつもりはない。おまえだってその方がいいらろうとブチ助に指を近づける。
が、ブチ助はその指に牙を立て、明らかにまことを威嚇している。
この子はブチ助じゃない。まことはようやく独りよがりから目を覚ました。
校庭ではぬ~べ~が苦戦している。風の妖怪だけに動きが速く、一瞬の油断も許されない。
手助けしようと郷子がかまいたちに石を投げつけるが、それがアダとなった。
斬るいたちは郷子に矛先を変え、それから守ろうとしたぬ~べ~のわき腹に鎌が深く、深く食い込む。

絶体絶命かと思われたその時、間に入ったのは子供かまいたち。
ぬ~べ~や怪我を負った生徒達に薬を塗って回ると、致命傷が嘘のように傷が塞がった。
子供が戻って残りの2匹も大人しくなった。妖怪も親子の絆は強いようだ。
もしかしたら子供を取られて怒っていたのかも。
けどまあ、動物を飼うのはいい事だ。給料日だし先生がペットを飼ってあげよう。
……しかし、最近はペットも結構な値段であった。

576 :マロン名無しさん :2006/11/15(水) 23:12:09 ID:???
かまいたちって三位一体だったのか…
知らんかった
578 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 00:15:35 ID:???
鎌担当の奴がはずれたら
転ばす→薬塗る のループになってベトベトにされるのか
579 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 00:17:17 ID:???
転ばす奴が外れると……
あんまり実害無いな。リストラだな。
581 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:10:36 ID:???
かまいたちの子は大きくなって子供を産んだら転ばす役か切る役に変化する訳か。
子供が独立したらすぐに次を作らないと、今回のような通り魔妖怪になってしまうのか?
584 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:46:16 ID:???
>>581
3匹が組になってからジャンケンかなにかで適当に役割分担するんじゃないか?
子が独立したら近所のおじいちゃん連れてくるとかでなんとか3匹組作って。
586 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:53:12 ID:???
実質父と子は無害だが鎌で切る母イタチが一番凶悪なんだな
587 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:35:05 ID:???
父と母がいなければ意味もなく薬塗りまくりか
588 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:58:31 ID:???
ちゅーか、薬はどこから?
かまいたちの体から分泌されるんだろうか。
589 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 04:08:48 ID:???
今回のサブタイに笑った渋好みの小学生は一体どれくらいいるんだろう。
591 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 06:58:13 ID:???
>>589
けっこう小学生って時代劇とか見てるんじゃない?
家族といっしょに。
593 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 10:09:30 ID:???
>>589
ノシノシ
594 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 11:24:55 ID:???
内容は知らないけどタイトルだけなら聞いたことあるぞ
595 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 17:10:57 ID:???
>>591
年寄りの居る一家だとよく見るようになるから時代劇好きの子は結構多いよな。
月曜 水戸黄門
水曜 銭形
木曜 三匹
土曜 将軍
の鉄壁のラインナップがあるし。
596 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/16(木) 23:00:00 ID:???
#29 水の底の暗い顔 の巻

それは、最初はただのシミだったのかもしれない。
ただ人の顔に見えるというだけで、瞬く間に生徒の間に噂が広まった。
そのシミに向かってこう言うのだ。
「やみ子さん やみ子さん おこし下さい やみ子さん やみ子さん おこし下さい」
便器に浮かんだ不気味な顔をサンポール鬼の手で除霊したぬ~べ~のもとに、美樹と晶が駆け込んできた。
教室では広と太目の悪ガキ、自称3組のボスの ×キンタマサル ○金田勝 がにらみ合っていた。
広の挑発に耐えかね必殺の電車道─…をお見舞いするが、
技名を言い終わる前に広が適当に蹴ったボールであっさりカウンター。
教室に入ってきたぬ~べ~に向かって飛ばされていった。
広を咎めようとしたぬ~べ~だが、ケンカの原因は金田にあった。
ノロちゃんをいじめている所を広が庇ったのだそうだ。
クラスの女子は皆広の味方だ。ぬ~べ~、思わず同情。
気に入らねえ!広が転校してくるまでは俺の天下だったのに。正義漢ぶりやがって!
という訳で、子分二人を従えて作戦会議。だがその子分すら広に勝てるわけないなどと言う。
スポーツでも、女子の人気でも、明らかに広の方が上。
だが、そんな広にも弱点があるらしい。トイレが怖いのだ。
以前トイレの花子さんをモロに見て以来(2巻#9 >>184)、トイレに一人で行けなくなったそうだ。
花子さんの顔を思い出したが最後、足が震えて立っていられなくなる程だという。
放課後、金田は誤字だらけの挑戦状で広を3階トイレに呼び出した。弱点の話を切り出すと広は動揺した。

同時にカセットテープで「やみ子さん やみ子さん おこし下さい」と再生する。
広の膝が笑い出したところで間髪いれずに強烈な右をお見舞いした。無抵抗の広に更に加撃。
597 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/16(木) 23:00:33 ID:???
ようやく気も晴れてテープを止めるが、スイッチを切ってもテープは止まらない。
悪寒がして便器を見ると、複数の便器にやみ子さんの顔が浮かんでいる。

日頃からぬ~べ~の除霊につきあっている広は何が起こっているのか察したようで、
早く逃げないと大変なことになると言い出した。
何気なく壁を触ると、ブヨっとした感触。そこにもやみ子さんが浮かんでいた。
テープの声が繰り返す度、顔が一つずつ増えている。おまけに、トイレの戸も開かなくなっている。
やみ子さんはいよいよ便器から這い出そうとしている。
たまらず、窓から逃げ出そうと足をかける。ここは3階だが下はプール。死にはしないだろう。
ところが、そのプールにさえも一面にやみ子さんが浮かび上がっているではないか!
思わず足を滑らせて転落しかけた金田を、広が掴んで支える。
カッコつけてるわけじゃない。目の前で死なれたら寝覚めが悪くなる。
が、それも限界。もろともに落下しそうになったその時、ぬ~べ~が二人を引き上げた。

ぬ~べ~は二人と郷子を除霊のために下水道に連れてきた。
去年の台風で一人の女性が下水に流され、未だに発見されていない。
そこへ今回のやみ子さん騒ぎ。おそらくその女性が下水を通して助けを求めているのだろう。
霊水晶をかざして遺体を捜すぬ~べ~。近くにありそうだ。

広はなぜこんな自分を助けようとしたのか。が、金田の口からでるのは素直じゃない言葉。
足場の狭い下水道でケンカを始めた二人は勢い余って下水を流れる板の上に転落。
板がひっくり返るとそこには…
目をカッと見開き、口を大きく開け、腐乱して蛆が涌いた人の死体があった。件の女性の遺体だ。
二人は揃って悲鳴をあげた。こうして、いがみ合う二人は共にぶっ倒れ…
以後ちょっとだけ仲良く(?)なり、連れションする仲になったのでした。

598 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:00:09 ID:???
広のライバルキャラ登場だな。
599 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:07:22 ID:???
何このクソデブ ジャイアン系キャラか
そういえば秀一はなんとなくスネ夫っぽいし今後なんかコンビで出てきそう
600 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:08:26 ID:???
学園モノの定番キャラか
没個性にならんことを願おう
601 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:15:47 ID:???
今回は感想書きづらい・・・。
とりあえず、トイレに行けない広に親近感w
605 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 04:09:34 ID:???
トイレは怖くてもぬ~べ~の除霊には何度も立ち会うって、普通逆だw
プールのやみ子さんコワス
602 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 00:24:09 ID:???
ファイトー!イッパーツ!
こんな学校だったら、トイレに行けないどころか
登校拒否になりそうなもんだが。
603 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:36:12 ID:???
この学校のトイレ花子さん以外にもこんなのも出るのか
赤いちゃんちゃんことかも出てきそうだ
604 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 03:14:32 ID:???
こんな学校、廃校にしたほうが良いんじゃね?
それとも、意外と、ぬーべーが色々と引き寄せてしまっているのかも。
ドラゴンボールの孫悟空のように。
606 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 12:53:42 ID:???
自分だったら転校するな
607 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 21:53:28 ID:???
お化けが怖いから転校しますとか親に言っても
我慢しろって返されるだけだろうな
609 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/11/17(金) 23:00:05 ID:???
花咲き誇る草原をゆく列車に揺られて、一人の美少女がぬ~べ~を想う。
それにしてもこの車両、やけに冷房が効いているようだが…
#30 なごり雪─季節はずれの雪女 の巻

通学路には桜が満開。もうすっかり春…と思ったら、この季節に雪!?
異常気象だ妖怪の仕業だと騒ぐ中、なぜか遠い目をしているぬ~べ~。
雪の妖怪と聞いて誰かを思い出しているようだ。
そんなぬ~べ~の机から、美樹が目ざとく記入済みの「結婚診断」を見つけた。
真剣に記入された診断の結果、ぬ~べ~の好きな女性のタイプは
「一見クールだが一度好きになると情熱的になる女性」ということだ。
「今まで女の人に『好き』って言われたことある?」
美樹のぶしつけな問いに固まるぬ~べ~。いくら本当のことでも言っていい事と悪い事がある。
思わずキレるぬ~べ~を遮って、冒頭の美少女がぬ~べ~を訪ねて来た。
よほど会いたかったらしく、涙まで流している。

事情がよく飲み込めてない一行に対し、少女は「先生の婚約者のゆきめ」と名乗る。
ぬ~べ~に会いにはるばるやって来たらしい。
ぬ~べ~に婚約者!天変地異の前触れか、今朝の雪もその所為だ!!!!!!
二人は5年前にスキー場で出会ったという。ぬ~べ~は彼女の事を知ってはいるが信じられない様子だ。
そんなぬ~べ~を見て、ゆきめは手近な窓に息を吹きかけた。
すると、窓は瞬く間に凍りついた。ぬ~べ~は慌ててゆきめを外に連れ出す。
春の雪降る童守公園、生徒達が隠れて見守る中、ゆきめは今回の訪問の訳を語る。
5年前の約束。必ずあなたのもとへ、そして永遠に愛し続けると…
ゆきめの誘いで二人はデートへ。ゆきめは本気でぬ~べ~と結婚する気のようだ。
しかし彼女は人間ではない。それは不可能だ。
ぬ~べ~は不本意ながら、彼女の苦手とする熱で参らせて山に追い返す事にした。
610 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/11/17(金) 23:00:43 ID:???
グツグツに煮えたスキヤキを食べるぬ~べ~。対してゆきめは汗だくだ。
人間は毎日、こんな熱い物を食べてるんだ、それが無理なら人間と暮らすなんてとてもとても。
ゆきめが意を決して鍋に箸を伸ばすと、スキヤキはあっと言う間に凍ってしまった。
凍ったスキヤキを美味しそうに口に運ぶゆきめ。これではぬ~べ~は食べられない。しめて1万5千円也。

スキヤキで精力をつけた二人は熱気溢れるディスコへとやってきた。
人間は毎晩この祭りに参加しなくてはならないのだ。ゆきめにこれができるか?
ゆきめはイケイケギャルからジュリセンを借りると、それを振って軽く舞った。
するとディスコ会場は凍りつき、熱気を失った会場は老人会の寄り合いのようになってしまった。

サウナでも日サロでもついて行くと言うゆきめ。彼女のほうが一枚うわてだ。
気がつけば辺りは暗い。二人は公園で一息ついている。
「君は俺を買いかぶっている。俺はそんないい男じゃない」と言うぬ~べ~に対し、
「人間の女は見る目がないんですね」と、ゆきめは5年前の出会いを語りだした。
────────────────────
5年前、当時大学生だったぬ~べ~は吹雪の雪山でスキーコースから外れて迷っていた。
吹雪の音に混じって聞こえてきた銃声。見れば、猟師が小さな女の子を撃ち殺そうとしていた。

ぬ~べ~が止めるが猟師は食い下がる。この娘は雪ん子。
大きくなって雪女になったら、好きになった男達を手当たり次第に氷付けにして殺してしまう。
雪ん子を見つけたらすぐ殺す。それが村の掟!雪ん子は全身にヒビが入り、今にも死にそうだ。
ぬ~べ~は猟師を殴りつけて気絶させると、瀕死の雪ん子に手当てをほどこした。
それが、ゆきめだった。その時ゆきめは約束した。
この恩を一生忘れない、大人になったらぬ~べ~の元へ行き、永遠に愛し続けると。
────────────────────
611 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/11/17(金) 23:01:18 ID:???
そして今、ようやくその約束を果たしに来たのだ。陰で聞いている広達は青ざめる。
「愛しています 先生!!」
情熱的に愛を告げると、ゆきめは一瞬でミニの和服に衣替えをした。
「だから…いっしょに来てください。二人だけの…氷の世界へ」
ゆきめには、最初から人間界でぬ~べ~と暮らすつもりはなかったのだ。
雪女が人間の男と結ばれるには、男を氷漬けにして連れて行くしかないのだから。
静かに左手の手袋を外すぬ~べ~。
抵抗しないで、とゆきめが片手で鬼の手に触れると、鬼の手はいともたやすく凍りついた。
こわがらないで。雪女が愛して氷漬けにした男は決して死ぬわけではないの。
あなたは氷の中で永遠に生き続ける事ができるのよ。
愛し合いましょう。氷の中で、繰り返し いつまでも
それは 永遠の愛…

ゆきめは情熱的な愛と色気でぬ~べ~を氷に包んでゆく。
広達はたまらず飛び出した。「あたし達のぬ~べ~を離せーっ!」
邪魔をされて気を悪くしたゆきめは、広達にその冷気を向ける。
しかし、ぬ~べ~がそれを許さない。
既に全身が氷漬けになっていたにも関わらず、それを砕いて脱出し、ゆきめに鬼の手を突き出す。
その手はゆきめに触れる前に止まった。ぬ~べ~にゆきめと戦うつもりはない。
だが、生徒達に危害を加えるなら話は別だ。ためらう事なく、彼女を斬る!
広達も必死に説得する。その暖かさに、溶けてしまいそうとゆきめは涙を流す。

ゆきめは今回は引き返す事にして、一瞬で洋服に着替えた。
だが、あきらめはしない。ぬ~べ~の気持ちが変わるまで、ずっと待っているつもりだ。
ぬ~べ~も、彼女が嫌いなわけではないと申し訳なさそう。
ゆきめはぬ~べ~の唇に自分の唇の感触を残して去っていった。
本当にぬ~べ~が好きだったのだ。人間だったらよかったのに。
が、当のぬ~べ~は先程のくちづけで凍り付いていた。

本当に人間だったら…と、しみじみ思ったぬ~べ~であったとさ…
ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その22
【雪女】

612 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:06:32 ID:???
なんだなんだ、驚いておもわずジャンプ閉じて投げ捨てちまったよw
それにしても素晴らしい雪女ですな(*゚∀゚)=3ムッハー
614 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:23:48 ID:???
和服可愛い、座敷童もゆきめも最高!
615 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:30:25 ID:???
エロイ。かわいい。言う事なしなキャラだな。
「ジュリアナ」でなくて「ずりあな」。
て事は、「ジュリセン」は「ずり…
616 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:38:00 ID:???
>>615
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ ガ ッ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| !! / `Y
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
`ー-'⌒ ̄
613 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:22:34 ID:???
ゆきめ可愛い。マジ可愛い。でも律子とゆきめ、ヒロインが増えた訳だが……さて、どうなるやら。
普通に考えてどちらともくっつかず連載終了ってのが妥当だが、ありえるとしたらやっぱり律子だろうしなぁ。
617 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 23:57:41 ID:???
>>613
キャラデザとか好みだけど、
1話で終わりのゲストキャラなんじゃないんか?
618 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:00:42 ID:???
一応婚約者設定なんだから何度も絡んでくると思うけどね
619 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:04:21 ID:???
キャラの役割なんてものはアンケートしだいでどうにでもなる
ゆきめの再登場を望むならハガキ出せハガキ
620 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:05:23 ID:???
何度か登場するうちに案外別のキャラとくっついたりするんじゃないかね
雪男とか
621 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:08:14 ID:???
玉藻とくっ付くヨカーン
623 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:32:22 ID:???
>>621
許さん
狐には狸でもくっつけとけ
624 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 01:28:05 ID:???
この漫画の事だ、もし狸娘が出てきたとしてもとっても可愛く描いてくれるに違いない
ハァハァ
626 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 01:41:50 ID:???
>>624
じゃあ狸も狐には、もったいない
625 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 01:39:03 ID:???
ゆきめ可愛いよゆきめ(*´Д`)
628 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 05:19:33 ID:???
つーかゆきめ、その気になれば人間界でも暮らしていけそうな気もするんだが。
とりあえずスーパーの冷凍食品売り場あたりで働けば…。
629 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 08:06:01 ID:???
ゆきめまた登場しないかな・・・。
630 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 13:27:27 ID:???
よし、俺はハガキ出すぞ。いつ再登場するんですか?って
632 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:09:28 ID:???
ゆきめはきれいな形で消えて終わりだろうな。
高熱を出して寝込んだぬ~べ~を冷やして融けてなくなるとか。
あるいは異常気象で日本に接近した熱波を相殺して消えるとか。
「今でも雪を見ると思い出すんだ。ゆきめのことを」とかぬ~べ~が語ってエンド。
631 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 14:19:55 ID:???
ぬ~べ~は喪男のヒーロー。そう思っていたのに。
634 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:38:25 ID:???
>>631
ぬ~べ~もてない設定みたいだけど、もてそうに見えるけどなあ。
いい雰囲気になっても霊がよってきて女が逃げてくって感じかな?
635 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:40:57 ID:???
漫画ではよくあること
637 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:51:18 ID:???
>>634
もてそうに見えてももてないヤツって結構いるもんだよ。
俺だってそうさ
636 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 18:49:13 ID:???
鬼の手って説明もなにもないけど
鬼自体かなりの種類がいると思うのだがどんな鬼だったんだろ。
鬼を恐れない狐も謎だけど。
639 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 21:18:06 ID:???
>>636
封印とはいえ、曲がりなりにもぬ~べ~が倒したわけだからなぁ。
一霊能力者に勝てない程度だから下っ端の鬼なんだろう。
北斗の拳でいえばヒャッハーとか言ってナイフ舐めてるような。
640 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 21:30:46 ID:???
てか鬼って強いものなの?
ぬ~べ~の左手は「あまりにも強力すぎる鬼だったから封印した」ってぬ~べ~が語ってたけど
641 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 21:38:31 ID:???
狐>>>>>越えられない壁>>>>下っ端の鬼
642 :1/3 ミエナイアラスジ :2006/11/18(土) 23:00:02 ID:???
「ワタシキレイ?」
大きなマスクで口を覆ったロングヘアーの女性が、小学生に問う。
小学生はいぶかしがりながらも 「キレイ…なんじゃないですか たぶん」と答える。

「……これでも…?」 女性はおもむろにマスクを外す。マスクの下から現れたのは…
耳まで裂けた、大きな、大きな、醜い口。
#31 恐怖の口裂け女 の巻
童守小学校では、この隣町の小学生が遭遇した口裂け女の話題でもちきりだ。
「キレイだ」と答えないと切り殺され、「キレイだ」と答えたら「同じ顔にしてやる」と口を切られる。
逃げても3秒/100mの超スピードで追いかけられる。「ポマード」と言うと嫌がって去っていく。
諸々の情報があるが、ただの噂だとぬ~べ~。
低学年の児童をなだめるべく、高学年のお兄さん達の様子を見せに行くと…
「ツッパリハイスクールロックンロール」をバックに、80年代ツッパリファッションでキメていた。

口裂け女はポマードが嫌いだというので頭に塗ったついでに、服装も揃えたのだそうだ。
まことに至ってはデーモン小暮閣下のコスプレをしている。その様に下級生は感心。
これじゃいけないと、ぬ~べ~は口裂け女退治に乗り出す事にした。
口裂け女──80年代初頭、日本中の小中学生を震え上がらせた謎の怪人物である。
1979年に岐阜県で最初に確認されて以来、日本全国で目撃され、社会現象となった。
学校では集団下校が義務付けられ、福島県ではパトカーが出動する程の騒ぎになった。
口裂け女の口はなぜ裂けているのか?整形手術の失敗だという説が有力だ。
なぜポマードを怖がるのか?手術した医者のポマードがキツく、手術中に何度も吐きそうになったそうだ。
そして手術は大失敗!ふた目と見れぬ醜い顔にされ、怒った彼女は医者を殺して忽然と姿を消したという…
それがトラウマとなり、ポマードを怖がるのだという。
643 :2/3 ミエナイアラスジ :2006/11/18(土) 23:00:57 ID:???
日が暮れるまで捜し回るが、口裂け女は見つからない。仕事の残っているぬ~べ~は学校に戻ってしまった。
やっぱりいないんじゃ…と広達も解散しようとしたその時、噂どおりの姿で歩く女性とすれ違った。
ぬ~べ~を呼ぶ間に逃げられると判断した一行は、自分達でぬ~べ~に代わっておしおきする事にした。
4人で女性を取り囲んで飛び掛り、マスクを剥ぎ取る。やはり、口裂け女だ。
口裂け女は狼狽しているようだが、広達は構わずにありったけのポマードをぶつける。
悲鳴を上げ苦しむ口裂け女。

だいぶ弱ったところで鉄パイプを取り出し袋叩きにしようとすると、逆上した口裂け女が飛び掛かってきた。
素手で塀に穴を開ける口裂け女。弱らせるどころか余計に怒らせてしまったようだ。
それにしてもあの顔や手は人間のものではない。妖怪だ!
口裂け女が更に襲い掛かってきたところで、ぬ~べ~が彼女を白衣霊縛呪で封じた。
「そんな化け物ぶっ殺しちゃえ!」 と煽る広に、ぬ~べ~は平手を食らわした。
呆気に取られる広、文句を言う郷子。だが…

「ばかやろう!自分のしたことをよく見てみろ」 ぬ~べ~に叱りつけられた。
見ると、口裂け女は泣き崩れている。
曰く、この女性は生前、口が裂けている事で周囲に化け物扱いされて自殺したのだそうだ。
キツネつきと言って、低級な動物霊に取り憑かれると顔まで変わってしまう事がある。
彼女はまさにそれだった。
取り憑かれたまま死んだので動物霊と融合し、半妖怪化したままさまようハメになってしまったのだ。
本当は可哀想な霊だったのだ。
644 :3/3 ミエナイアラスジ :2006/11/18(土) 23:01:33 ID:???
それじゃあ、整形手術の失敗説は嘘なのか?
反省した生徒達に、ぬ~べ~は江戸時代の妖怪を記した本を示した。
そこに、口裂け女の話が載っていた。それほど昔から存在しいていた妖怪なのだ。
整形手術の失敗説は噂が広がる間に誰かが考えた作り話なのだろう。
だいたい、整形の失敗であんな顔になる事はない。この顔も融合した動物霊が原因だ。
ぬ~べ~が鬼の手で動物霊だけを器用に除霊すると、その下からは可憐な、物凄い美女が現れた。
それがあんな顔になってしまったのだ。彼女がどれ程傷ついたかは想像に難くない。

広達が励ますと、女性は涙を浮かべて消えていった。だが、一度妖怪化した霊はそう簡単に成仏できない。
心の傷が完全に治らない限り、いつまた動物霊を融合するかわからないからだ。
もし誰かが彼女の心の傷を広げるような事をしたら…
女性を目撃した小学生が、彼女に心無い言葉を浴びせる。女性の顔は再び醜く歪む…
そこへ、一人の少女がべっこう飴を差し出す。
口裂け女はべっこう飴が大好物だという。
美女に戻り、女性は去って行った。
口裂け女…そのマスクの下の素顔は本当は美しいのかもしれない。
もし彼女に出会っても決して怖がらないでもらいたい。
それが、彼女にとってもあなたにとっても、最善の方法なのだから。

ぬ~べ~先生の妖怪大百科 その23
【口裂け女】

645 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:09:48 ID:???
>妖怪のミスコンがあったら1位
いや、前回のゆきめも相当可愛かったからわからんぞ。
646 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:14:36 ID:???
口裂け女カワイソス…(´;ω;`)
俺でよければお付き合いしたいよ。
647 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:23:47 ID:???
>>646
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
648 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:40:52 ID:???
あれ…オレの学校じゃ口裂け女が苦手なのは石灰石(ライン引き)の粉だって聞いたけどな
今思えばなんで石灰石の粉なんだって話だが
649 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:43:58 ID:???
口裂け女がかわいそうな霊なら
もしかして人面犬も低級の人間霊に取り付かれた哀れな犬の霊?
650 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 00:01:38 ID:???
>>649
逆だろwww
犬が自殺でもして未練が残って妖怪になるのかよ。
651 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 00:27:37 ID:???
やっぱり流行りの口裂け女の話キター!
でもこれ読んだからもうあんまり怖くない。
べっこう飴持って登下校しよう。
653 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 01:17:28 ID:???
>80年代ツッパリファッション
郷子、かなりキマってる。
654 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 06:51:27 ID:???
有名どころが結構出てきた気がするが、他にはどんなのがあるんだろう。
俺の期待している夢魔はまだですか?
656 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 07:11:31 ID:???
>>654
ちょ!少年誌!
655 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 07:08:00 ID:???
有名な妖怪といえばゲゲゲのk(ry
ろくろ首とか顔がない奴(名前忘れた)とか?
658 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 13:40:02 ID:???
>>655
のっぺらぼうじゃないか
659 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 18:12:42 ID:???
>>658
それだ!!
ぬらりひょんとかそんな名前しか思い出せなかった。
660 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 22:02:22 ID:???
ネコ娘に期待
661 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/19(日) 23:00:00 ID:???
#32 妖怪ろくろ首 の巻
風呂上り、寝る前に柔軟体操をしながら霊能力開発の本を読む美樹。
何か面白い記事を見つけたようだ。本の内容を鵜呑みにし、布団に入ってさっそく実践してみる。

これが後に、あの奇妙な事件に発展する事になる…
翌朝、美樹は1時間目から眠そうにしている。
次の時間のテストに備え、保健室で休む事を許された。あんびりーばぼー。
前もってテストの答えがわかればなあ。
などと考えながら眠りにつくと、美樹の首元からシュウシュウと何かが発せられる。
気がつくと、美樹の首が伸びて保健室から飛び出していった。

夢だろうか?本人は空を飛んでいる感覚のようだが…
美樹は職員室に侵入すると、2時間目のテストの回答を見つけ出した。
ふと、リツコ先生と目が合った。リツコ先生は見る見る青ざめていく。そして、教室にまで響き渡る悲鳴。
ろくろっ首が出たと騒ぐリツコ先生を救うべく鬼の手の封印を解くぬ~べ~。
初めてこれを見るリツコ先生はパニック気味。そこへ美樹が起き出して来た。
美樹を見るや、リツコ先生はその子がろくろっ首だと言い残して気絶してしまった。
「美樹 おまえ最近どーも妖怪じみてると思ったらやっぱり…」
気を取り直して2時間目、算数のテストだ。 !? なんと夢で見た通りの問題が出ているではないか!
千里眼(遠くのものを見る能力。大江千里の目の事ではない。)を得た美樹は高笑い。テストも余裕だ。
夜。便利な能力を手に入れた美樹はよからぬ事を考える。その為に今から訓練だ。
まずは広の家から。念じながら眠りにつくと再び首が伸び、窓を通り抜けて外に出た。
同時刻、広は尿意をもよおしたがトイレに行くのが面倒で2階の窓から用を足していた。
そこへ現れる美樹の首。あんびりーばぼー!広は悲鳴をあげ、2階からの小便がばれてしばかれた。
「意外とでかかったわねー。次は郷子…」
その頃郷子は鼻歌を歌いながら入浴中だった。美樹は風呂場に侵入し、軽く野次を飛ばす。

郷子は素っ裸のまま、晩酌中の両親の元に飛び込んだ。
この後も、夜食中のまこと、AV鑑賞中の克也、セラムンの人形のスカートをめくる男性などを覗いて回る。

662 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/19(日) 23:00:34 ID:???
そして翌日。
あの夢が本当かを皆に聞いて確かめれば…などとのん気に登校すると、皆が美樹を待ち構えていた。
「ろくろっ首女だ!」「よくも今まで人間のフリしてだましたな!」「妖怪め!」
皆が容赦なく美樹を攻め立てる。何を馬鹿なことを。何とか言ってよぬ~べ~。
が、ぬ~べ~さえも真顔で話があるという。美樹は危険を感じて逃げ出した。皆が美樹を追う。
なぜ私が妖怪扱いされるのか?ぬ~べ~からも殺気を感じた。倉庫に隠れ、一人悲しみに暮れる美樹。
校内放送の呼び出しで目を覚ました。いつの間にか眠っていたようだ。頭を何かにぶつけた。
気がつくと、はるか下方に自分の体が見える。まさかと思って鏡を見ると、自分の首が数十mも伸びている。
初めて、自分がろくろ首になっている事に気がついた。思わず悲鳴をあげ、皆に見つかってしまった。
「そこを動くな。今すぐ楽にしてやるからな」
「私知らなかったのよ、自分が妖怪だったなんて!おねがい、殺さないで!」
「大丈夫だ。痛くない、一瞬で終わる。」
「私だってぬ~べ~の生徒よ!」「根はとってもいい奴なのよ!」
「クラスに一人ぐらい私みたいなのがいてもいーんじゃないでしょーか!?」

ボロボロと涙を流しながら訴えるが、ぬ~べ~は構わずに経文を唱える。
ぬ~べ~に巻きつきながら尚も懇願するが、ぬ~べ~は非情にも鬼の手を美樹に突き立てる!
鬼の手のツメで首の付け根を縦に裂く。すると、その中にもう一つ、美樹の頭があるではないか!
今伸びているのは幽体だった。体質によって目に見える事があるらしい。
ろくろ首とは首が伸びる妖怪だと思われているが、実は幽体離脱が不完全で首から上の幽体だけが
寝ている間に移動する現象だったのだ。丁度、今の美樹のように。
そういえば2日前に本で読んで幽体離脱の実験をしたっけ。
今回も自業自得だった訳だ。皆呆れている。ともかく、妖怪じゃないから殺されなくて済んだ。

ぬ~べ~の力でろくろっ首が治った。のはいいけど、またテストか…
「のびろ首~~~」と郷子のテストを覗き込む美樹。全然懲りとらんわ。

664 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 23:27:20 ID:???
意外とでかかったって…小学生のクセに
665 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 04:16:31 ID:???
二階から小便すんなよw
いや、便利なのはわかるけど。
666 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 05:27:45 ID:???
ろくろッ首系の妖怪というと、寝太り、イブラリン、ぬけ首なんかも、幽体離脱の失敗なのか?
668 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 13:46:34 ID:???
噂話の時と言い、コックリさんの時と言い、不幸の手紙のときと言い、
美樹は自業自得で死に掛ける率が異様に高いな。
他の生徒にも言えることだが、特に美樹はぬ~べ~居ないと即死ぬな。
懲りないから改善しないしw
669 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 14:08:50 ID:???
美樹と克也はそうだな
670 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/20(月) 23:00:01 ID:???
(1994年10月9日 地獄先生ぬ~べ~4巻発売中)
真倉翔コメント
漫画家ってやつは、本当に体を使わない。ジョギングを始めて4ヶ月、体力のなさを思い知らされた。
ぬ~べ~4巻、広・郷子・美樹達がそれぞれ独走しだしてますます絶好調。
こいつらには、ずっと走り続けてもらいたい。 みんなも応援よろしく!

#24 「A」がきた! の巻 >>491-493
#25 おとないさんがとおる の巻 >>526-527
#26 100万枚の不幸の手紙 の巻 >>541-542
#27 宇宙人、童守町に現る! の巻 >>559-560
#28 三匹が斬る! の巻 >>574-575
#29 水の底の暗い顔 の巻 >>596-597
#30 なごり雪─季節はずれの雪女 の巻 >>609-611
#31 恐怖の口裂け女 の巻 >>642-644
#32 妖怪ろくろ首 の巻 >>661-662
ぬ~べ~先生の妖怪大百科
その19 マラソン幽霊
T大学の学生寮に、部屋の壁を通り抜けて寮を1週する「マラソン幽霊」がでるという。
死んだ陸上部員の霊だというもっぱらの噂で、深夜2時になると各部屋から順に悲鳴が上がる。
この霊は学生によって除霊された。霊の通り道にゴールテープを張っておいたら、
このテープを切った霊は嬉しそうに微笑んで、成仏したそうだ。
その20 不幸の手紙
不幸の手紙で、「返事をださないから死んだ」なんていうのは、ちょっと考えれば分かるがありえない。
こんなくだらない事に切手代を使うなら、ジャンプのアンケートを出す方がいいよ。ぬ~べ~に○をつけてね。
671 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/20(月) 23:00:34 ID:???
その21 宇宙人
「路傍のピクニック」というSF小説に登場する宇宙人は地球の人間を特に気にする様子がない。
実はこれ、最も恐ろしい事だ。宣戦布告してくる宇宙人は人間を高等生物とみなしているのでまだ
話し合う余地があるが、人間を虫やバクテリア同然に扱う宇宙人だったら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
その22 雪女
雪女の話は各地に色々あるが、共通しているのは 1.絶世の美女 2.子供には比較的優しい
3.気に入った男には極めて情熱的で気に入らない男には極めて冷たい…理想の女じゃないか?
(ゆきめさんは作者やアシスタントも気に入ってるので、また出るかもね。by郷子)
その23 口裂け女
1.口が耳まで裂けている
2.大きなマスクで口を隠し「あたしキレイ?」 「キレイ」>「これでもォ?」 「ブス」>鎌で切り殺す
3.100Mを3秒で走る 4.ベッコウアメが好き。ポマードが嫌い
5.口裂けの原因は整形手術失敗とも、交通事故とも。 6.3姉妹の末っ子。同じ顔の姉二人あり。
他.赤いコートに白いパンタロン、赤いスポーツカー、”三”のつく場所によく現れる
SEE YOU AGAIN…
「A」のモデルは怪人赤マント。今頃どこで何をしているのか…
仮面のデザインは人形作家の天野可淡氏(故人)の作品を参考にさせていただきました。

金田勝 直訴「俺の出番をもっと増やせ~」
連載前の読み切りから登場してるのに主演1本でモブにすら殆ど出番がない。ルックスのせいか?
作者をして「陰険なデブ」と言わしめる性格がいけないのか?使ってやりたいのはやまやまなのだが…

おまけイラスト ゆきめ

次巻予告
(ビキニの上を外し胸を片手で隠す美樹、涎を垂らし見とれる克也、広の目を隠す郷子、涙目で叱るぬ~べ~)
美樹 :あと1話、あたしの主演作品で4巻は終わりよん 続きが見たい人は5巻もかってね~ん
ぬ~べ~:おまえな~っ小学生がなんつーカッコを…
672 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 23:08:24 ID:???
ゆきめ再登場の可能性があるのか!
でもそしたら、またぬ~べ~を山につれて行こうとするのかな?
673 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 00:44:58 ID:???
美樹エロいwwww
674 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 01:19:30 ID:???
マラソン幽霊…
かわいそうな奴なんだな。
675 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 01:50:08 ID:???
>天野可淡
ググってみた。怖いっつーか不気味っつーか。
676 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 11:42:32 ID:???
>天野可淡
綾辻の小説の表紙に使われてた人形か!!
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第5巻 人食いモナリザ】

- 関連記事
-
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第14巻 謎の人体発火現象】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第13巻 木枯らしに消えた雪女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第12巻 鬼の手の秘密】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第11巻 反魂の術】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第10巻 時をかけるぬ~べ~】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第9巻 妖怪お歯黒べったり】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第8巻 雪女の季節】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第7巻 幽体ひっぱりゲーム】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第6巻 第4コースの幽霊】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第5巻 人食いモナリザ】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第4巻 恐怖の口裂け女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第3巻 真夜中の優等生】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第2巻 妖狐・跳梁跋扈】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第1巻 九十九の足の蟲】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |