149 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/10/23(月) 23:00:01 ID:???
#7 はたもんばの呪い の巻(前編)

妹の愛美に連れられて新作ゲームソフトを買いに来た長身の少年。
せっかく買いに来たのに、消費税分だけお金が足りず妹もしょんぼり……

少年は300円を調達しに走るが近所に友達はいない。
目に付いたのは神社「はたもん場跡」に供えられた賽銭。彼はあろう事かこれに手をつけてしまう。

不意に聞こえた「しゃり・・」という音に目をやると、お堂には刀が祭られていた。
翌朝。広達に兄・克也を自慢する愛美はまるで恋人のよう。クールな克也も愛美にだけは甘い。

しかし学区外で誰から金を借りたのか?触れて欲しくない所をいぶかしんでいるところにぬ~べ~登場。
朝からリツコ先生のご機嫌を取るぬ~べ~は、彼女とのツーショットをポラロイドカメラに収めた。

しかし、霊能者が写る写真のこと。出来上がったのは文句の付けようもない心霊写真。
怖いものの苦手なリツコ先生は怒って行ってしまった。

郷子が余ったフィルムで写真を撮ると、今度は普通に写……!?克也と愛美の首がない!!

嫌な予感がした克也は、はたもん場の事をそれとなくぬ~べ~に聞いてみた。
はたもん場は昔の処刑場跡だった。そこに納められた刀は、当時打ち首に使われた物だ。
やばい所から金を盗んだものだ。バチがあたらなければいいけど……
と思った矢先、克也を捜して広が飛び込んできた。愛美になにかあったようだ。
現場にかけつけると愛美が倒れている。その首がない!!と思ったが、陰に隠れていただけだ。
いきなり蛍光灯が落ちてきたそうだが、愛美の首から少量の血が流れている。
落ちてきた蛍光灯は刃物のように鋭い。
不安におののきつつ教室に入ろうとすると、教室の扉で手を切った。刃物状の扉が克也を襲う!
何とかかわした克也に、扉から妖気を感じ取ったぬ~べ~が心当たりを問うが、しらばっくれる。
150 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/10/23(月) 23:00:33 ID:???
克也は広と郷子に昨日の出来事を打ち明けた。
はたもん場は結構有名だったようで、二人とも呆れ顔だ。
ぬ~べ~に相談しなかったのは、怒られるのが怖いからじゃない。
親代わりとなって面倒を見ている妹、自分を尊敬する愛美を悲しませたくないからだ。

だが、このままでは愛美も自分もろとも呪い殺されてしまう。
という訳で、ぬ~べ~に内緒で謝りに行くのに二人についてきてもらいたい。
そんな虫のいい話にも、二人は愛美の為に快諾してくれた。
ぬ~べ~の目を盗んで白衣観音の経文を拝借し、はたもん場へ向かう一行。
しかしぬ~べ~はしっかり気づいていた。
300円を返し、お堂に手を合わせる。これで許してくれたかな?
「許さん…」
お堂から声が響き、刀からしゃりしゃりと音が鳴る。慌てて利子を返すが、それでも収まらない。
刀は克也を打ち首にしようと襲い掛かる。脇にあった地蔵の首がすっ飛ぶ。
殺される!急いで逃げる一行。
だが、はたもん場は盗人を許さない。罪人は打ち首と、一行の前に全身を現した。
環状の刃を構えるその化け物は、臓物がこぼれ頭蓋の覗く恐ろしい姿だった。
「我ははたもんば 罪人は 首 を 切 る !!」

1 :ミエナイアラスジ :2006/10/16(月) 22:59:05 ID:gCRIstvj
週刊少年ジャンプ1993年38号より「地獄先生ぬ~べ~」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が鬼の手の力を解放することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々制御に失敗して変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。

※連載中記事について
151 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:25:18 ID:???
急にグロい画風になってない?
152 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:32:20 ID:???
300円くらいで命狙われちゃたまらん。
153 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:38:38 ID:???
>>152
妖怪には罪に大小の概念がないのかな…
こんなんに襲われたら怖すぎて卒倒しそうだ
154 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:47:27 ID:???
克也にあんなかわいい妹がいたとは・・
155 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:52:28 ID:???
>>154
克也って名前自体今回でわかったことだろww
156 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 00:47:43 ID:???
はたもんば
グロい・・・
157 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 02:34:00 ID:???
血のつながった妹なんていない的な展開に期待
158 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 08:37:17 ID:???
克也、普段は悪ぶってるけどシスコン…
161 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 11:27:20 ID:???
克也って背景キャラかと思ってたよ
162 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 11:33:56 ID:???
なんか一人ずつメインにした話を続けてるみたいだし、クラス全員分(30人ぐらい?)やるんじゃない?
163 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 20:48:10 ID:???
「許さん」てはたもんば厳しいなオイw
164 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 22:26:48 ID:???
まあ妖怪変化だからね。
165 :ミエナイアラスジ :2006/10/24(火) 23:00:00 ID:???
#8 はたもんばの呪い の巻(後編)
克也が賽銭泥棒を働いたため、はたもんばに追われる一行。巻き添えを食った野良犬の首が飛ぶ。

何も知らない愛美は、克也を信じきっている。
ぬ~べ~を頼って学校に飛び込むが、鍵がかかっている。もう帰ったのか。迫るはたもんば。
絶体絶命の危機に、ぬ~べ~が間に合った。結界を張った校舎内に妖怪は入ってこれない。
ぬ~べ~に事情を問われるが、克也は答えない。そこへ、はたもんばが結界を破って侵入してきた。
迎え撃つぬ~べ~。毎度の事ながら話の通じない相手に早速左手の封印を解く。
が、なんと切り裂かれたのは鬼の手の方だった!

吹き飛ぶぬ~べ~、隠れる生徒たち。外に逃げようにも窓が刃と化していてままならない。
室内のあらゆる物が、刃となって一行に飛び掛る。必死で逃げる一行。
愛美がつまづいてしまった。急ぎ駆け寄る克也。二人の上にギロチンと化したシャッターが迫る!
間一髪のところでぬ~べ~に救われた。しかしぬ~べ~も傷だらけ。
ひとまず退却して家庭科室に身をひそめる。
殺された多くの罪人の怨念でできた、刀が変化(へんげ)した妖刀は鬼の手でも打ち砕けなかった。
ぬ~べ~の怪我も回復してきたところで、今度こそ克也を問いただす。
尚も自分を信じている愛美を巻き込んでまで嘘を吐き通せない克也は、全てを白状した。

説教は後回し、まずははたもんばを何とかしなければ。
しかし敵はあまりに強力。だが、横から人の形をした部分を攻撃できれば勝機はある。
責任を感じた克也は自ら囮になることを申し出る。自分のせいで妹や友達が傷つくのは耐えられないと。

はたもんばが家庭科室に侵入してきた。広たちは克也を収納スペースに閉じ込めて敵に差し出した。

死にたくないとわめく克也。笑みを浮かべたはたもんばは克也に切りかかる!

一 刀 両 断 !! にされたのは、克也の映った鏡。その隙をついてぬ~べ~が殴りかかる。
はたもんばは悲鳴をあげて刀に戻った。

克也の活躍ではたもんば退治は成った。
みっともない所も見せたが、今の凛々しい姿で愛美も見直したことだろう。
が、当の克也は小便を漏らして気絶している。それでも愛美はお兄ちゃんが大好き!


166 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:01:57 ID:???
愛美いい子じゃないか
……なんだろう、この胸の奥底で沸沸と湧き出す感情は?
167 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:06:23 ID:???
鬼の手、無敵ってわけじゃなかったのか。
168 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:11:34 ID:???
処刑刀の攻撃力だけは鬼の手をも凌駕するってわけだ
169 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:14:58 ID:???
あんな妹欲しい。
170 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:19:12 ID:???
克也は勝ち組
171 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:33:16 ID:???
はたもんばKOEEEEEE
小便ちびったwww
172 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 00:02:43 ID:???
グロてすく!
173 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 00:09:47 ID:???
背景かと思った克也が2話構成で出たから
次の主役は笛舐めの太くんあたりか
174 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 00:33:02 ID:???
この家庭科室のシーン、ジュラシックパークに似たようなシーンあったな
175 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 01:20:46 ID:???
愛美メインの話はやらないだろうか
176 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 01:30:29 ID:???
一応、ぬ~べ~の生徒じゃないからな。
177 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 01:41:38 ID:???
こ、こえぇー((((;゜Д゜)))
ギロチンシャッターとかヤバス

178 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 02:42:38 ID:???
野良犬かわいそう
180 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 17:44:45 ID:???
愛美かわいいよ愛美
181 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 18:24:55 ID:???
今回の話めちゃくちゃ怖かった!
ジャンプ買って1人で読んでたけど、前編のはたもんばの声が聞こえてきたとこから怖くて次ページがめくれなくて、
家族が帰ってくるの待って読んだ。
怖い話好きだからこれから先もぬ~べ~楽しみだけど、
グロい描写はちょっとやだなー…
182 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 21:47:49 ID:???
はたもん場の輪っか刀ってどうやって回してるんだろうな
普通に腕を使うと脚が邪魔で回せないと思うんだが
183 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 22:18:49 ID:???
>>182
妖力
妖怪に理論を求めちゃいけないよ。
184 :ミエナイアラスジ:2006/10/25(水) 23:00:01 ID:???
#9 散歩する幽霊 の巻

人気のない旧校舎の女子トイレ。

その奥の個室から「開かないよ~~」と声が漏れる。
ドアを開けてやった美樹の悲鳴が校内に響く。
花子さんの除霊を頼まれたぬ~べ~だったが、既に調査済み。作り話だと結論づけた。
が、リツコ先生からのお願いで俄然やる気になるのだった。

夜、広と郷子を連れて校内に「フーチ」という霊を探知する仕掛けを取り付ける。
ぬ~べ~の見立てでは、花子さんの正体は10年前に青森で学校のトイレで亡くなった少女。
日本中の学校のトイレを渡り歩く彼女は地縛霊ではないので通り道に仕掛けを張った訳だ。
悪寒がし、用をたしに行った郷子は広のいたずらでパンツ一丁で飛び出した。


二人がケンカしていると、郷子の背後にあるフーチが反応しだした。
直後、霊の通過に合わせて郷子が苦しむ。

霊は2階のトイレに入って行った。
霊の意識を感じた郷子によれば、それはぬ~べ~の示した少女ではなく、
もっとひどい死に方をした別の少女のようだ。
トイレの個室でフーチが激しく反応している。お経を唱えて現れたのは、防空頭巾を被った少女。
彼女はぬ~べ~達に気づかず、「ドアが開かない、熱い、火が……」と喚くばかり。

死んだ瞬間で思考が止まっているらしい。
と、何を思ったのかぬ~べ~は左手の封印を解き、少女に突き出した。子供の霊に何を!?
ぬ~べ~は鬼の手で少女の頭を包むと、それを通じて少女に話しかける。
鬼の手は霊を殺すだけでなく、こういう使い方もできたのだ。
この子は戦争中、空襲から逃げ込んだトイレに閉じ込められたまま焼け死んだ。
そして霊となった今でも終戦を知らずにその行動を何度も、何度も、繰り返して苦しんでいたのだ。

もう苦しむ事はない。今、ぬ~べ~によって彼女の霊は天に召された。

結局10年前の少女はこの件とは無関係。とっくに成仏してるのだろう。
ほっとしたところで用をたしに行った広は、個室から「開かないよ」の声を聞く。
郷子の仕返しだと思い勢いよく個室を開けると……出た!本物だ!

広は盛大に悲鳴を上げて、お漏らししたのだった…
花子さんは今日もさまよっています。もしかしたら明日はあなたの学校に行くかもしれません。

186 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:12:26 ID:???
ぎゃアアアアあああああ!!!!!!!!1111
最後の花子さん怖ええええええええ!!!
トラウマになりそう…
187 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:38:30 ID:???
インパクトつえー
前回のはたもんばとはまた違った怖さだ。
189 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:58:49 ID:???
花子さんってモデルの人物いたのか?
なんでお化け=トイレなんだろうな・・・
日本以外でもそうなのかな
190 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:59:27 ID:???
あわわわわ・・・
この最後のあかないよおおおおが怖すぎ!!
これのAAをもしだれかが作って、いろんなスレに貼り付けたら
PCの前で恐怖に叫ぶ犠牲者があちこちに出るぞ・・・
191 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 00:02:22 ID:???
よくこんな学校に平気で通えるよ・・
自分が広だったらトラウマになって不登校になりそう・・・
192 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 01:10:09 ID:???
友達にパンツいっぱいでエロいから読んでみろって言われて読んだけど…KOEEEEEEE!!!!
学校のトイレ行けないよ…
193 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 01:49:24 ID:???
この学校にも七不思議とかあるのかな
194 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 02:03:13 ID:???
七つじゃ済まなそうだが。
195 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 20:45:58 ID:???
この学校の怪談だけで百物語が出来そうだな
196 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 22:30:30 ID:???
あぅぅ・・・怖すぎ・・・
昨日夜トイレいけなくて危うく漏らすところだったよ・・・
でもエロいので見るのをやめられない・・・
197 :ミエナイアラスジ :2006/10/26(木) 23:00:00 ID:???
#10 激突! の巻
今日は遠足で山に来ている。

みな思い思いに満喫し、ぬ~べ~はリツコ先生とツーショット。

いい景色だが、最近できた鉄塔が目障り。リツコ先生の美しい声もよく響く。
が、ぬ~べ~の「ヤッホー」に帰ってきた山彦は「成仏させろ~」。現地の自殺者の声だ。

リツコ先生にふられたぬ~べ~は帰りのバスでも暗い顔。それにしてもこの道、やたら事故車が多い。
霊界に通じる「鬼門」があると言われるこの地は昔からの難所だ。
ちなみに鬼門とは陰陽道で不吉とされる場所で、事故が起きやすい。
また、科学的には地磁気が強く霊界との連絡口になっている為妖怪も事故の原因となっている。
今でも事故が多く、今月だけで10人も亡くなったそうだ。
生き残った人の話では、何かがドーンとぶつかって───
ドーン!バスに何かがぶつかったような音が響く。
急にブレーキが効かなくなって…
バスのブレーキが効かなくなった。
外に何かいる!パニックに陥った運転手は、無責任にもバスから逃げようとした。
が、バスから逃れる前に彼の体は八つ裂になって道路に落ちた。
ハンドルを握りながらお経を唱えると、バスに横付けした甲殻類のような妖怪が現れた。

一見するとトラックの妖怪のようだが、妖怪は事故車にヤドカリのように寄生している。
沙裏鬼。霊界の表層にいる無害な筈の妖怪は、「鬼門ヲ開ケロ 俺ヲ帰セ」と訴えながら体当たりを繰り返す。
鬼門に帰れなくなって暴れているようだ。沙裏鬼に後ろをとられ、ぬ~べ~は運転を広にまかせて迎撃する。
バスは下り坂に入り時速80km/hを超える。ぬ~べ~は道の向こうに時空のひずみを見つけた。
あれが鬼門だ。が、新しくできた送電線の影響でうまく開いていない。
ぬ~べ~は沙裏鬼に飛び移ると、鬼の手を伸ばして送電線を引き千切った。
すると鬼門が開き、沙裏鬼は喜んで帰っていった。バスも広が上手く待避所に停めた。
満身創痍だがそう簡単にはやられない。可愛い生徒達が待っていてくれるから。
でも妖怪の手をつけたままのぬ~べ~を、リツコ先生は待っていてくれなかった…


198 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 23:41:05 ID:???
もてない男同士のぬーべーには親近感が湧く。
199 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 23:44:38 ID:???
う~ん・・・
今回はあまり怖くなかったな・・
それとヒロイン(?)であるはずの律子先生に魅力を感じないんだよなぁ・・
ぬ~べ~がなんでそんなに惚れ込むのかが謎だ
202 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 00:29:02 ID:???
某ボディコン除霊師の世界とは違って、妖怪や霊能力者が社会的に認められてない訳なので
一般人のノーマルな反応かと思う>律子先生
200 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 23:59:46 ID:???
運転手さんがあんな死に方をしたら、子供にはさぞかしトラウマだろう…
201 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 00:23:22 ID:???
前回のイヌといい、結構脇役は簡単に、しかし残酷にころすよね・・・
203 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 00:45:11 ID:???
やまびこワロスw
しかし広も大変だな。責任重大。
206 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 02:15:56 ID:???
自殺したくせに成仏したいとは欲深い霊だこと
207 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 10:03:21 ID:???
自己中でなけりゃ自殺なんてしません
209 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 13:27:27 ID:???
とりあえず、この学校は呪われているという事だけはわかった。
しかも連載が続けば続くほど酷くなるわけだし。
211 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:18:30 ID:???
>>209
むしろぬ~べ~がいるから妖怪が引き寄せられてるんじゃね?
212 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:21:03 ID:???
ぬ~べ~先生やめろw
お前ら出て欲しい怪談話や妖怪ってあるか?
俺は山姥とかかな。
213 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:23:11 ID:???
>>212
妖怪ってあまり知らないな
むしろUMAとかなら知ってるんだけど
214 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:24:39 ID:???
金毛百面九尾の狐…はうしとらと被るか
妖怪じゃないが、ぬーベー以外に人外の手を持つライバルキャラが出てきたら面白そうじゃね?
215 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:27:41 ID:???
白面の者ってやっぱり狐か・・・?
鬼の手に対抗するなら天狗の手とかか?
日本のお化けだけだと強そうなイメージが湧かない。
216 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:29:02 ID:???
うしとらみたいに東と西で妖怪が対立したり
217 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:30:50 ID:???
もうねずみ男とか目玉おやじが出てきても驚かない。
218 :ミエナイアラスジ :2006/10/27(金) 23:00:04 ID:???
人里離れた山奥、妖狐の谷。今ここで、ある一匹の妖狐が人化の術を完成させようとしている。
妖狐は目の前のドクロを叩き割った。自分に合ったドクロではなかったようだ。
古来、妖狐は人化の術を用いて世に混乱と災厄をもたらしてきた。
この妖狐・玉藻もまたそれに倣おうとしていたが、その為には自分に合ったドクロを手に入れて
人化の術を完成させる必要がある。最も適したドクロを占う玉藻。その水晶球に映し出されたのは…
広の顔であった。
#11 妖狐・跳梁跋扈 の巻(前編)

童守小学校職員室。ぬ~べ~とリツコ先生は職員会議中に夫婦漫才を演じて駆け回る。
リツコ先生とぶつかり、優しい声を掛ける色男、教育実習生の玉藻京介。先程の妖狐が化けた姿である。

リツコ先生の気を引いた彼に嫉妬の炎を燃やすぬ~べ~からは凄い霊気が発せられ、玉藻も警戒する。

広のいるぬ~べ~クラスで実習する事になった玉藻は早くも郷子を除く女子から大人気。
玉藻は早速広に接触し、そのドクロを品定め。
そんな彼から発せられる獣の匂いに、ぬ~べ~は気づいていた。
今日の体育はサッカー。ボールを自在に操り生徒の歓心を得た玉藻はぬ~べ~に勝負を挑む。
その目的は広の気を引く事にあった。玉藻の幻視の術に惑わされたぬ~べ~は不覚をとる。

だが、それが逆に玉藻の正体を感づかせる結果になった。
すっかり玉藻に夢中の広は、手作りのミサンガを玉藻にプレゼント。両手両足にしっかり結びつける。

玉藻は広を人気のない体育倉庫に誘い出し、ドクロを取り出す為の首さすまたを見せ付ける。
とうとう尻尾を出した玉藻はドクロを入手すべく広を押さえつけようとしている。

そこに響く白衣観音経。途端に玉藻はその四肢の動きを封じられた。
玉藻の動きを封じたぬ~べ~は彼の勉強不足を指摘。ミサンガを両手両足につける奴などいない。

先のミサンガはこの時の為に白衣観音経で編まれたものだったのだ。
広の心を惹き付けたつもりでいた玉藻だが、何度も命を救われている彼のぬ~べ~への信頼は厚い。
おまえの負けだと切り出すぬ~べ~だが、玉藻はこれくらいでやられるほどヤワではない。
自力でミサンガを千切ると、遂に広を捕らえた。
「妖狐の誇りにかけて!人化の術の完成は誰にも邪魔させん!」
220 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:06:42 ID:???
前回に引き続いて前後編か
こりゃライバルキャラになるかね?
219 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:03:16 ID:???
いい男か。ふん、ぬ~べ~先生にボコられるがいい。
しかしリツコ先生、ぼ~れ~屋敷のどこか怖いんだw
221 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:10:05 ID:???
首さすまた怖えェ…
222 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:31:28 ID:???
ぬーべーと玉藻は一体サッカーでどんな勝負をしてたんだ?
お互いにボールを奪い合いながら一つのゴールを目指すなんて勝負になるのかね?
223 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:39:22 ID:???
やはり俺の郷子タソは玉藻など眼中にないな。ハァハァ。
225 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 00:31:07 ID:???
この狐はライバルになりそうだな。
ぬ~べ~がピンチになったときにベ○ータやピッ○ロのごとく
「鵺野鳴介を倒すのはこの私だ」とか言って助けにきそうw
227 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 00:41:45 ID:???
妖狐ってやっぱ他の妖怪とは格が違うイメージがあるんだよな。
玉藻前でも大妖のイメージがあったのに白面で更にそのイメージが濃くなった感じ。
228 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 01:31:44 ID:???
ドクロを取り出す絵が怖すぎ

226 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 00:33:17 ID:???
妖狐ってことは植物使いだな。
230 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 03:26:30 ID:???
ローズ・ウィップマダー??
232 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 10:06:54 ID:???
玉藻って平安時代に女性に化けた狐じゃないっけ・・・?
233 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 12:19:33 ID:???
イケメンキターと思ったが、
あの顔も偽者なんだよな…
どっかのイケメン殺して頭蓋骨奪ったんかな…
真の姿もかっこいいが
>>232
男の理想とする女に化けるというのは、
女よりも男の方が簡単かもしれない…
236 :ミエナイアラスジ :2006/10/28(土) 23:00:01 ID:???
#12 妖狐・跳梁跋扈 の巻(後編)
広を捕らえた玉藻はこれを眠らせ、ぬ~べ~を幻術で足止めして逃げ出した。
玉藻の幻術は動くものなら何でも幻に変えられるようだ。
玉藻を追い街へでると、そこは幻だらけ。まさに狐にバカにされた気分だ。

幻術に翻弄されたぬ~べ~はトラックに衝突してダメージを負う。
それでも追いすがるぬ~べ~に辟易して、玉藻はぬ~べ~をゲームセンターに誘い込んだ。
ゲームの画面が幾人もの玉藻に化け、それに紛れて本物が攻撃を仕掛ける。
ぬ~べ~は鬼の手で攻撃するが、相手は400年を生きた妖狐。これまでの3流妖怪とは格が違う。
連載12話目にしてついに、ぬ~べ~は完全にダウンを奪われた。玉藻は高笑いを上げて去っていく。

とあるスクラップ処理場にて、広は目を覚ました。
玉藻は北斗七星に祈ると人化の術を解き、古いドクロを取り外す。
術を解いた玉藻の姿は狐然としたものだった。

次は新しいドクロを取り出す番だ。これで玉藻の人化の術は完成を見る。
が、そうは問屋が卸さない。ぬ~べ~はしぶとくもこの場に追いついてきた。
地縛霊並みにしつこいぬ~べ~を相手に、玉藻も全力で応える。

4体の幻+本物でぬ~べ~を攻め立て、根性で反撃するぬ~べ~をあざ笑う。
このままではぬ~べ~が殺されてしまう!焦る広の目に、1台の重機が映った。
玉藻がいよいよトドメを刺そうというその時、突然鉄球が上空に吸い上げられ、幻が解けてしまった。
更に、玉藻自身もさすまたごと吸い上げられる。広が重機を操作し、強力な磁石を近づけたのだった。
この機は逃さない!ぬ~べ~渾身の一撃が玉藻を貫く。

二人の師弟愛による勝利に、玉藻も潔く負けを認めた。
妖狐玉藻、恐ろしい相手だった…
闘い終わって、ぬ~べ~先生最高!一生ついていっちゃうもんね!
という広に軽口をたたきながら、ぬ~べ~は教師の喜びをかみしめていた。


237 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:03:14 ID:???
ぬ~べ~教師なのに普通にバトルしてるなw
このままどんどん人型妖怪とバトルしていきそうだ
238 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:07:49 ID:???
ちゅーか、ぬ~べ~自身既に妖怪並み。
トラックと衝突してなお戦えるとは。
241 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 00:01:16 ID:???
>>238
霊力を身に纏うことによって防御力を高めているとかなんとかだよ。
239 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:42:58 ID:???
がんばれ!ぬ~べ~!
負けないで!
240 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:59:26 ID:???
1年後ぐらいには妖怪一武道会とかやってそうだ。
242 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 00:39:49 ID:???
愛のパワーで打ち勝つとは、なんかものすごく正統派だな
243 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 01:55:50 ID:???
ラーメンおごってる場合かぬ~べ~先生w
病院行けよw
244 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 06:18:58 ID:???
しかし広はいろんな乗り物を運転できるんだな
245 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 22:53:52 ID:???
>>244
将来食いっぱぐれなくていいな
246 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 22:55:51 ID:???
暴走するバスに重機…
それをあれだけ緊迫した場面で使いこなす小学生
247 :ミエナイアラスジ :2006/10/29(日) 23:00:00 ID:???
#13 鬼の手VS.火輪尾の術 の巻
前回ぬ~べ~と玉藻が死闘を演じたスクラップ処理場。戦いのあったその深夜…
一度外した古いドクロを再び取り付け、妖狐玉藻は復活を果たした。

前日の大怪我にも関わらず生徒のために職務を全うしようとするぬ~べ~に、広と郷子はちょっと感動。
だが、ぬ~べ~の本音はリツコ先生に同情してもらいたいだけだった。広と郷子はちょっと軽蔑。
そこへ現れたのは玉藻京介。ぬ~べ~に劣らずコイツもしぶとい。伊達に400年も生きていない。
また広を狙って来たのかと思ったが、そうではないらしい。一方的に一時休戦を宣言し、日常へ戻る。
放課後、ぬ~べ~は玉藻を問い詰める。
玉藻は語る。妖狐は400歳を超えると人化の術を覚え、世に災いをもたらす。薄汚い人間をこらしめる為に。
自分もその為に人間界に降りてきたし、それに先立って人間の事を調べていた。
自分の見る限り、人間は自分勝手で愚かな薄汚い生物だった。だが (あなたは…)

玉藻はぬ~べ~に興味を持った。が、悔しくてリターンマッチしたいのではとの指摘も否定しない。
ぬ~べ~を幻術ではぐらかすと、玉藻は広に接触する。
何度も助けられたという広から、ぬ~べ~の秘密を聞き出そうというのだ。
この行動がぬ~べ~を怒らせ、リターンマッチが始まった。

玉藻は尻尾を出現させると、それをこすり合わせて狐火を起こした。
これは霊的な炎で、あらゆる物を焼き尽くす!

何を思ったのか、玉藻は広たちの方に向き直るとそちらに狐火を放った!
ぬ~べ~は白衣観音経でこれを防ぐが、玉藻はぬ~べ~の力を試すべくどんどん炎のレベルを上げていく。
役小角、道鏡、空海。

信じられない事に、ぬ~べ~の霊力はどんどん上がって歴史上の高僧を苦しめた炎を耐え抜いた。

それだけでなく、鬼の手で狐火を切り裂いて反撃に転じる。
これこそ、玉藻が求めている力。人が来たので戦いを中断し、玉藻は去った。

その秘密を必ず手に入れる事を誓いつつ…
248 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:03:07 ID:???
人間の事を調べつくした割にはミサンガで不覚をとったようだが。
しかし二人とも不死身か?
251 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:28:24 ID:???
>>248
ぬ~べ~タイプの人間がいることを知らなかったし、勝手に調べ尽くしたと思ってただけだな。
249 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:23:33 ID:???
これからライバル関係になるのかな?
でもどうせライバルキャラだすならぬ~べ~と同じ霊能者でやってほしいな・・・
いくら普段は人間でも、本体が狐なんだもん・・・
250 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:26:03 ID:???
あれ、役小角って最強じゃなかったのか?
252 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:36:35 ID:???
空海しかシラネ(´・ω・`)
254 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 08:48:10 ID:???
ぬーべーの世界では坊さんが霊能力もってるんだな
修験者は持っててもおかしくない感じはするけど
257 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 17:45:53 ID:???
>>254
空海も道鏡も密教の人だし、霊能力があってもおかしくはないと思う。
258 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 18:37:42 ID:???
道鏡ってラスプーチンみたいな只のクーデター坊主だろ?
259 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 20:38:27 ID:???
>>258
実際、そんな事企てたかどうかは不明らしい。
その後の天皇の正統性を主張するためにわざと道鏡と前天皇(女)を悪人ということにしたと言う説もある。
まあなんにせよ密教の宿曜秘法ってのを習得したことになってるから霊能力者っぽい人ではある。
260 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 21:13:31 ID:???
後継いだ天皇は前の天皇(女性)の妹を奥さんにしてるから指名されたようなもんなのに
上の息子がが天皇妹とその息子を謀殺したからな~
255 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 09:25:46 ID:???
秘密って、そんな大袈裟なものじゃなくて
単に少年漫画のヒーローなら誰もが持つ気合パワーじゃね?
256 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 13:29:47 ID:???
火事場のクソ力というやつですよ……
261 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 21:19:30 ID:???
現代が舞台だから洋風なお化けとか仏教以外の能力者も出るかな?
262 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 21:58:13 ID:???
ぬーべーのは神道?仏教?南無って言ってるし仏教かな?
263 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 22:19:48 ID:???
白衣観世音ってぐらいだからな。
そういう観音様って実在するのかな?
264 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/10/30(月) 23:00:01 ID:???
#14 霊獣・霊霧魚 の巻(前編)

我々はこの男を知っているッ!いや、この胡散臭さとこの顔の傷を知っているッ!!
ある夜の街の一角で除霊を受けるこの男、以前郷子の守護霊を交代させたインチキ坊主・空虚だ。
ぬ~べ~に仕返しされた事を根に持つこの男は、これまた胡散臭い彼の師匠から
高僧が十人がかりで封じ込めた程強力な霊霧魚という妖怪を買い取った。

一方童守小学校では、相変わらず玉藻が教生としてぬ~べ~に付きまとっている。
職員室でぬ~べ~がけんか腰になっていると、リツコ先生が入ってきた。色っぽい下着姿で!

その豊かな胸の谷間と美しくしなやかな肢体を隠そうともせず、鳴介に腰のマッサージを求める。
口調からその言動まで明らかにおかしいが、悲しい哉鳴介は男としてこれに逆らうことができない。
むしゃぶるようにその艶かしい腰をもむ鳴介に体を預け、リツコは居眠りを始める。
鳴介が本能に導かれるままに彼女の白桃のようなふくらみをさすると、
次の瞬間、それは石川先生のムサいケツに変わっていた!!

玉藻の幻視の術にしてやられた ○| ̄|_
玉藻がぬ~べ~に付きまとう理由は一つ。彼が生徒を守る際に無限に上昇する霊力。
その力の源を自らも手に入れる為だ。決着はそれからでも遅くはない。
そんな玉藻に声を掛ける少女があった。美樹は思いのたけを綴ったラブレターを玉藻に手渡す。

が、残念ながら彼は人間の感情というものを持っていない。手紙は無残にもゴミ箱に直行した。
265 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/10/30(月) 23:00:32 ID:???
放課後、ぬ~べ~のクラスは学校に残って草刈をする事に。
その背後に忍び寄る空虚は念仏を唱え、ぬ~べ~に復讐すべく霊霧魚の封印を解き始めた。

霊霧魚復活のエネルギーは予想外に強く、空虚は爆発に巻き込まれて死んでしまった。
ぬ~べ~と玉藻はすぐさま異常を感じ取った。校舎の影から流れてくる煙…いや、霊気の霧。

深海魚を思わせる巨大な魚・霊霧魚が、みなの前に躍り出た。玉藻はこの妖怪を知っているようだ。
霊霧魚は生徒たちに次々と卵を産みつける。卵が孵ると生徒達はその餌となってしまう。
そうはさせじと、ぬ~べ~は霊霧魚に殴りかかるが、この霧の中では霊霧魚は無敵。すぐに再生していく。

玉藻に協力を求めるが、玉藻にそんな義理はない。むしろ、生徒が襲われるのは好都合。
そうすれば、生徒を守ろうとするぬ~べ~の霊力が上がり、その秘密に近づけるのだから。
ぬ~べ~自身、そんな能力に覚えはない。
だが口とは裏腹に、生徒を守ろうとする彼は強く、霊霧魚を一撃で粉砕した。

それでも、この霧の中では決定打にならない。ひとまず教室に避難し、生徒の救出に勤める。
卵を産み付けられたのは8人。玉藻の弁によると、卵は日没とともに孵る。
日没まであと30分。もしそれまでに霊霧魚を倒せなければ…
卵が孵って子供たちは食い殺される…!
266 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 23:22:59 ID:???
千鬼姫さようなら。せめて美女バージョンで出て欲しかった。
ぬ~べ~と玉藻の回復力も凄いと思ったが、今回はその比じゃねーな。
268 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 23:49:53 ID:???
あらすじ冒頭吹いたw
玉藻の話ひっぱるなー
そして何気に死亡率高いよな、この漫画
269 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 00:01:46 ID:???
なんと!美樹は晶が好きなものだとばかり思っていたのに!
そんで最終的には生首だと思っていたのに!
270 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 00:10:22 ID:???
>>269
漫画が違うわいw
274 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 09:46:07 ID:???
>>269
ぬ~べ~「地獄へ堕ちろ人間ども!!」
こうですか?わかりません><
272 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 00:39:39 ID:???
卵産みつけるとか恐ぇーよ・・・
273 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 08:16:20 ID:afJV/cNH
玉藻はストーカーに成り下がってるのかww
ヤムチャ化するのも早そうだな!
275 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 18:23:28 ID:???
空虚あっさり死んだな
しばらく三下悪役として出演し続けても良かったのに
276 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 20:03:09 ID:???
これは空虚が後々悪霊と化して再登場する伏線と見た
んで再登場してもしょっぱいとw
278 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 20:46:27 ID:???
空虚悲惨・・・
しかしこの間のバスの運転手といい、脇役はあっさり、でも残酷に殺しちゃうなあ・・・・
279 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 21:26:07 ID:???
空虚は自業自得以外の何者でもないけど
バスの運転手さんは・・・かわいそうだったな
あれはちょっともにょった
必ずしも広に運転させる必要があったわけでもなし
走ってるバスから飛び降りたりしたら
妖怪が何もしなくても死んでたかも知んないけどね
280 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/10/31(火) 23:00:01 ID:???
#15 霊獣・霊霧魚 の巻(後編)
霊霧魚の放った霧が立ち込める童守小学校。
5年3組の教室では卵を産み付けられた生徒達を救う為、霊霧魚を倒す算段が練られている。
校内からありったけの網を集め、霊気を通す。

これを使って底引き網の要領で霊霧魚を霧の外に引きずり出し
霧の外で太陽に当てれば、その異常な再生能力も失われる。
ぬ~べ~の力の秘密を探るために玉藻は敢えて情報を提供するが、生憎ぬ~べ~にその自覚はない。
あるのは、死んでも生徒達を守らずにいられない強い気持ちだけだと言う。
ぬ~べ~の合図で生徒達が網を引っ張り上げると、思惑通りに霊霧魚が引き上げられた。
しかし反撃に転じた霊霧魚は教室に飛び込み、これを邪魔する。
これを見たぬ~べ~の霊力が高まるのを玉藻は感じた。
霊霧魚を倒す為に無謀にも霧の中に潜るぬ~べ~。

勝ち目がないと感じた広は、玉藻に協力を請う。
玉藻は協力する理由がないと断るが、ここで広は一か八かのハッタリに出た。
生徒が一人でも死ねばぬ~べ~は闘えなくなる。それどころか自殺もありうると。
それは、ぬ~べ~の力の秘密を欲する玉藻にとっても望むところではない筈だ。
郷子は事情を知らない他の生徒達に、玉藻もぬ~べ~と同レベルの霊能力教師だとごまかした。
それを聞いた生徒達は玉藻に懇願する。頼れるのは玉藻先生しかいないと。

281 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/10/31(火) 23:00:32 ID:???
霧の中で一人苦戦を続けるぬ~べ~。もう時間はない。
万事休すかと思われたその時、霊霧魚を火輪尾の術が襲う。そこには人化の術を解いた玉藻の姿が。

火輪尾の術で校庭を火の海にし、霊霧魚を霧の外にいぶり出してくれると言う。
だがこれは助太刀ではない。ぬ~べ~が負けると自分が困るからやった事だと玉藻は言い張る。
世界はそれを助太刀と呼ぶんだぜ。

日は殆ど沈み、とうとう卵が孵ってしまった。
と同時に、ぬ~べ~を乗せた霊霧魚が霧の外にいぶり出される。
わずかに残る日光の力を借り、遂にトドメ。霊霧魚が死ぬと同時に稚魚も消滅した。

人間を助けるなど、妖狐にあるまじき行為をした玉藻は一人うなだれている。
別れを告げて去ろうとする玉藻に、ぬ~べ~は自ら力の秘密を明かす。
それは駆け寄ってくる生徒達。体当たりで感謝の意と好意を示す生徒達に玉藻は戸惑い気味。
さっぱりわかってない玉藻だが、生徒達の「ありがとう」「大好き」がぬ~べ~の力の源。
玉藻も教師になればわかるぜ。


282 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:06:34 ID:???
なんだ、この君と僕が力を合わす今までの過去なんて無かったかのような展開は。
283 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:45:39 ID:???
校庭で漁業なんて、水産学校でもないんじゃないか?
つーか、あれだけのネットなら重さも相当なものになりそう。
284 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:52:17 ID:???
>世界はそれを助太刀と呼ぶんだぜ
噴いたw
285 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:52:21 ID:???
さわやかすぎるラストだ・・・
玉藻、素直じゃないなあ・・・そこが可愛いというかなんというか。
287 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 00:27:58 ID:???
べ、別に助太刀するんじゃないんだからね!
アンタが負けたら困るから協力してやってるだけなんだからね!
288 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 00:33:25 ID:???
何だか玉藻が一瞬ベジータに見えた
290 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 01:36:18 ID:???
狐が仲間・・・じゃあ次は刀と黒い炎使う百目だな
296 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 13:10:42 ID:???
>>290
外見は長髪美形だし狐だけどツンデレな性格はむしろ百目っぽい。
どう見ても仲間化です。本当にありがとうございました。
294 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 13:04:43 ID:???
玉藻ツンデレすぎるwwww
295 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 13:07:25 ID:???
玉藻は教師になって再び登場で間違いないな
297 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/01(水) 23:00:01 ID:???
(1994年4月9日 地獄先生ぬ~べ~2巻発売中)
真倉翔コメント
ペットのガーチャン(猫)には霊がよく見えるらしい。
怪奇現象で仕事が中断します。岡野先生すんません!!

#07 はたもんばの呪いの巻(前編) >>149-150
#08 はたもんばの呪いの巻(後編) >>165
#09 散歩する幽霊の巻 >>184
#10 激突!の巻 >>197
#11 妖狐・跳梁跋扈の巻(前編) >>218
#12 妖狐・跳梁跋扈の巻(後編) >>236
#13 鬼の手VS.火輪尾の術の巻 >>247
#14 霊獣・霊霧魚の巻(前編) >>264-265
#15 霊獣・霊霧魚の巻(後編) >>280-281
298 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/01(水) 23:00:31 ID:???
ぬ~べ~先生の妖怪大百科
その8 妖怪化する”物”
長く使った物が妖怪化する「つくも神」。「物」の本質は色や形ではなく「何に使われるか」である。
首を切り続けてきたはたもんばは「首を切る」という執着だけが残ってしまったのだ。
君たちの家の古い道具も、既に妖怪化してるかも。
その9 トイレに出る霊
トイレにまつわる有名な怪談。 1.白い手。便器に引きずり込まれる。
2.赤いチャンチャンコ。首を切られて赤いチャンチャンコみたいに…
3.かみをくれ。紙じゃなくて、お前の髪だ!便器に引きずり込まれる。
その10 霊界と鬼門
霊界は上空500kmの電離圏にあるらしい。これが本当なら
霊=プラズマとなりオカルトが科学的に証明されるかも。
その11 妖狐
有名な妖狐・玉藻前は中国・インドから渡ってきた。
キツネツキというのは実際にはきつねではなく山の神が種々の動物霊と合体したもので、
アヌビス神やサタンと同一の妖怪のことだ。
その12 超能力と炎
超能力と霊能力は同じもの。中でも火を起こすのは割と初歩。
だが火輪尾の術はこれとは根本的に違う、高レベルな技だ。
おまけイラスト
リツコ先生下着姿、玉藻・人間形態&狐形態(リアル)

次巻予告 (体操着姿の郷子と広・ぬ~べ~)
郷子 :次は3巻で会えるね!
広 :1巻も好評発売中だ!
ぬ~べ~:よろしくねっ

299 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 01:18:41 ID:???
もうこうなったら私は玉藻×ぬ~べ~同人を出します
300 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 02:29:41 ID:???
腐女子乙
まぁ俺は広×郷子本出すけどな
301 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 03:23:52 ID:???
美樹×郷子だろ
302 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 06:27:53 ID:???
克也が気になる。これからも出るのか?
303 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 16:47:53 ID:???
霊=プラズマって大槻教授かよwwwww
304 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 20:21:41 ID:???
>>302
あいつとまことが同学年に見えない
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第3巻 真夜中の優等生】

#7 はたもんばの呪い の巻(前編)

妹の愛美に連れられて新作ゲームソフトを買いに来た長身の少年。
せっかく買いに来たのに、消費税分だけお金が足りず妹もしょんぼり……

少年は300円を調達しに走るが近所に友達はいない。
目に付いたのは神社「はたもん場跡」に供えられた賽銭。彼はあろう事かこれに手をつけてしまう。

不意に聞こえた「しゃり・・」という音に目をやると、お堂には刀が祭られていた。
翌朝。広達に兄・克也を自慢する愛美はまるで恋人のよう。クールな克也も愛美にだけは甘い。

しかし学区外で誰から金を借りたのか?触れて欲しくない所をいぶかしんでいるところにぬ~べ~登場。
朝からリツコ先生のご機嫌を取るぬ~べ~は、彼女とのツーショットをポラロイドカメラに収めた。

しかし、霊能者が写る写真のこと。出来上がったのは文句の付けようもない心霊写真。
怖いものの苦手なリツコ先生は怒って行ってしまった。

郷子が余ったフィルムで写真を撮ると、今度は普通に写……!?克也と愛美の首がない!!

嫌な予感がした克也は、はたもん場の事をそれとなくぬ~べ~に聞いてみた。
はたもん場は昔の処刑場跡だった。そこに納められた刀は、当時打ち首に使われた物だ。
やばい所から金を盗んだものだ。バチがあたらなければいいけど……
と思った矢先、克也を捜して広が飛び込んできた。愛美になにかあったようだ。
現場にかけつけると愛美が倒れている。その首がない!!と思ったが、陰に隠れていただけだ。
いきなり蛍光灯が落ちてきたそうだが、愛美の首から少量の血が流れている。
落ちてきた蛍光灯は刃物のように鋭い。
不安におののきつつ教室に入ろうとすると、教室の扉で手を切った。刃物状の扉が克也を襲う!
何とかかわした克也に、扉から妖気を感じ取ったぬ~べ~が心当たりを問うが、しらばっくれる。
150 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/10/23(月) 23:00:33 ID:???
克也は広と郷子に昨日の出来事を打ち明けた。
はたもん場は結構有名だったようで、二人とも呆れ顔だ。
ぬ~べ~に相談しなかったのは、怒られるのが怖いからじゃない。
親代わりとなって面倒を見ている妹、自分を尊敬する愛美を悲しませたくないからだ。

だが、このままでは愛美も自分もろとも呪い殺されてしまう。
という訳で、ぬ~べ~に内緒で謝りに行くのに二人についてきてもらいたい。
そんな虫のいい話にも、二人は愛美の為に快諾してくれた。
ぬ~べ~の目を盗んで白衣観音の経文を拝借し、はたもん場へ向かう一行。
しかしぬ~べ~はしっかり気づいていた。
300円を返し、お堂に手を合わせる。これで許してくれたかな?
「許さん…」
お堂から声が響き、刀からしゃりしゃりと音が鳴る。慌てて利子を返すが、それでも収まらない。
刀は克也を打ち首にしようと襲い掛かる。脇にあった地蔵の首がすっ飛ぶ。
殺される!急いで逃げる一行。
だが、はたもん場は盗人を許さない。罪人は打ち首と、一行の前に全身を現した。
環状の刃を構えるその化け物は、臓物がこぼれ頭蓋の覗く恐ろしい姿だった。
「我ははたもんば 罪人は 首 を 切 る !!」

1 :ミエナイアラスジ :2006/10/16(月) 22:59:05 ID:gCRIstvj
週刊少年ジャンプ1993年38号より「地獄先生ぬ~べ~」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が鬼の手の力を解放することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々制御に失敗して変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。

※連載中記事について
151 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:25:18 ID:???
急にグロい画風になってない?
152 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:32:20 ID:???
300円くらいで命狙われちゃたまらん。
153 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:38:38 ID:???
>>152
妖怪には罪に大小の概念がないのかな…
こんなんに襲われたら怖すぎて卒倒しそうだ
154 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:47:27 ID:???
克也にあんなかわいい妹がいたとは・・
155 :マロン名無しさん :2006/10/23(月) 23:52:28 ID:???
>>154
克也って名前自体今回でわかったことだろww
156 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 00:47:43 ID:???
はたもんば
グロい・・・
157 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 02:34:00 ID:???
血のつながった妹なんていない的な展開に期待
158 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 08:37:17 ID:???
克也、普段は悪ぶってるけどシスコン…
161 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 11:27:20 ID:???
克也って背景キャラかと思ってたよ
162 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 11:33:56 ID:???
なんか一人ずつメインにした話を続けてるみたいだし、クラス全員分(30人ぐらい?)やるんじゃない?
163 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 20:48:10 ID:???
「許さん」てはたもんば厳しいなオイw
164 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 22:26:48 ID:???
まあ妖怪変化だからね。
165 :ミエナイアラスジ :2006/10/24(火) 23:00:00 ID:???
#8 はたもんばの呪い の巻(後編)
克也が賽銭泥棒を働いたため、はたもんばに追われる一行。巻き添えを食った野良犬の首が飛ぶ。

何も知らない愛美は、克也を信じきっている。
ぬ~べ~を頼って学校に飛び込むが、鍵がかかっている。もう帰ったのか。迫るはたもんば。
絶体絶命の危機に、ぬ~べ~が間に合った。結界を張った校舎内に妖怪は入ってこれない。
ぬ~べ~に事情を問われるが、克也は答えない。そこへ、はたもんばが結界を破って侵入してきた。
迎え撃つぬ~べ~。毎度の事ながら話の通じない相手に早速左手の封印を解く。
が、なんと切り裂かれたのは鬼の手の方だった!

吹き飛ぶぬ~べ~、隠れる生徒たち。外に逃げようにも窓が刃と化していてままならない。
室内のあらゆる物が、刃となって一行に飛び掛る。必死で逃げる一行。
愛美がつまづいてしまった。急ぎ駆け寄る克也。二人の上にギロチンと化したシャッターが迫る!
間一髪のところでぬ~べ~に救われた。しかしぬ~べ~も傷だらけ。
ひとまず退却して家庭科室に身をひそめる。
殺された多くの罪人の怨念でできた、刀が変化(へんげ)した妖刀は鬼の手でも打ち砕けなかった。
ぬ~べ~の怪我も回復してきたところで、今度こそ克也を問いただす。
尚も自分を信じている愛美を巻き込んでまで嘘を吐き通せない克也は、全てを白状した。

説教は後回し、まずははたもんばを何とかしなければ。
しかし敵はあまりに強力。だが、横から人の形をした部分を攻撃できれば勝機はある。
責任を感じた克也は自ら囮になることを申し出る。自分のせいで妹や友達が傷つくのは耐えられないと。

はたもんばが家庭科室に侵入してきた。広たちは克也を収納スペースに閉じ込めて敵に差し出した。

死にたくないとわめく克也。笑みを浮かべたはたもんばは克也に切りかかる!

一 刀 両 断 !! にされたのは、克也の映った鏡。その隙をついてぬ~べ~が殴りかかる。
はたもんばは悲鳴をあげて刀に戻った。

克也の活躍ではたもんば退治は成った。
みっともない所も見せたが、今の凛々しい姿で愛美も見直したことだろう。
が、当の克也は小便を漏らして気絶している。それでも愛美はお兄ちゃんが大好き!


166 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:01:57 ID:???
愛美いい子じゃないか
……なんだろう、この胸の奥底で沸沸と湧き出す感情は?
167 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:06:23 ID:???
鬼の手、無敵ってわけじゃなかったのか。
168 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:11:34 ID:???
処刑刀の攻撃力だけは鬼の手をも凌駕するってわけだ
169 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:14:58 ID:???
あんな妹欲しい。
170 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:19:12 ID:???
克也は勝ち組
171 :マロン名無しさん :2006/10/24(火) 23:33:16 ID:???
はたもんばKOEEEEEE
小便ちびったwww
172 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 00:02:43 ID:???
グロてすく!
173 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 00:09:47 ID:???
背景かと思った克也が2話構成で出たから
次の主役は笛舐めの太くんあたりか
174 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 00:33:02 ID:???
この家庭科室のシーン、ジュラシックパークに似たようなシーンあったな
175 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 01:20:46 ID:???
愛美メインの話はやらないだろうか
176 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 01:30:29 ID:???
一応、ぬ~べ~の生徒じゃないからな。
177 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 01:41:38 ID:???
こ、こえぇー((((;゜Д゜)))
ギロチンシャッターとかヤバス

178 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 02:42:38 ID:???
野良犬かわいそう
180 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 17:44:45 ID:???
愛美かわいいよ愛美
181 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 18:24:55 ID:???
今回の話めちゃくちゃ怖かった!
ジャンプ買って1人で読んでたけど、前編のはたもんばの声が聞こえてきたとこから怖くて次ページがめくれなくて、
家族が帰ってくるの待って読んだ。
怖い話好きだからこれから先もぬ~べ~楽しみだけど、
グロい描写はちょっとやだなー…
182 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 21:47:49 ID:???
はたもん場の輪っか刀ってどうやって回してるんだろうな
普通に腕を使うと脚が邪魔で回せないと思うんだが
183 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 22:18:49 ID:???
>>182
妖力
妖怪に理論を求めちゃいけないよ。
184 :ミエナイアラスジ:2006/10/25(水) 23:00:01 ID:???
#9 散歩する幽霊 の巻

人気のない旧校舎の女子トイレ。

その奥の個室から「開かないよ~~」と声が漏れる。
ドアを開けてやった美樹の悲鳴が校内に響く。
花子さんの除霊を頼まれたぬ~べ~だったが、既に調査済み。作り話だと結論づけた。
が、リツコ先生からのお願いで俄然やる気になるのだった。

夜、広と郷子を連れて校内に「フーチ」という霊を探知する仕掛けを取り付ける。
ぬ~べ~の見立てでは、花子さんの正体は10年前に青森で学校のトイレで亡くなった少女。
日本中の学校のトイレを渡り歩く彼女は地縛霊ではないので通り道に仕掛けを張った訳だ。
悪寒がし、用をたしに行った郷子は広のいたずらでパンツ一丁で飛び出した。


二人がケンカしていると、郷子の背後にあるフーチが反応しだした。
直後、霊の通過に合わせて郷子が苦しむ。

霊は2階のトイレに入って行った。
霊の意識を感じた郷子によれば、それはぬ~べ~の示した少女ではなく、
もっとひどい死に方をした別の少女のようだ。
トイレの個室でフーチが激しく反応している。お経を唱えて現れたのは、防空頭巾を被った少女。
彼女はぬ~べ~達に気づかず、「ドアが開かない、熱い、火が……」と喚くばかり。

死んだ瞬間で思考が止まっているらしい。
と、何を思ったのかぬ~べ~は左手の封印を解き、少女に突き出した。子供の霊に何を!?
ぬ~べ~は鬼の手で少女の頭を包むと、それを通じて少女に話しかける。
鬼の手は霊を殺すだけでなく、こういう使い方もできたのだ。
この子は戦争中、空襲から逃げ込んだトイレに閉じ込められたまま焼け死んだ。
そして霊となった今でも終戦を知らずにその行動を何度も、何度も、繰り返して苦しんでいたのだ。

もう苦しむ事はない。今、ぬ~べ~によって彼女の霊は天に召された。

結局10年前の少女はこの件とは無関係。とっくに成仏してるのだろう。
ほっとしたところで用をたしに行った広は、個室から「開かないよ」の声を聞く。
郷子の仕返しだと思い勢いよく個室を開けると……出た!本物だ!

広は盛大に悲鳴を上げて、お漏らししたのだった…
花子さんは今日もさまよっています。もしかしたら明日はあなたの学校に行くかもしれません。

186 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:12:26 ID:???
ぎゃアアアアあああああ!!!!!!!!1111
最後の花子さん怖ええええええええ!!!
トラウマになりそう…
187 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:38:30 ID:???
インパクトつえー
前回のはたもんばとはまた違った怖さだ。
189 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:58:49 ID:???
花子さんってモデルの人物いたのか?
なんでお化け=トイレなんだろうな・・・
日本以外でもそうなのかな
190 :マロン名無しさん :2006/10/25(水) 23:59:27 ID:???
あわわわわ・・・
この最後のあかないよおおおおが怖すぎ!!
これのAAをもしだれかが作って、いろんなスレに貼り付けたら
PCの前で恐怖に叫ぶ犠牲者があちこちに出るぞ・・・
191 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 00:02:22 ID:???
よくこんな学校に平気で通えるよ・・
自分が広だったらトラウマになって不登校になりそう・・・
192 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 01:10:09 ID:???
友達にパンツいっぱいでエロいから読んでみろって言われて読んだけど…KOEEEEEEE!!!!
学校のトイレ行けないよ…
193 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 01:49:24 ID:???
この学校にも七不思議とかあるのかな
194 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 02:03:13 ID:???
七つじゃ済まなそうだが。
195 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 20:45:58 ID:???
この学校の怪談だけで百物語が出来そうだな
196 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 22:30:30 ID:???
あぅぅ・・・怖すぎ・・・
昨日夜トイレいけなくて危うく漏らすところだったよ・・・
でもエロいので見るのをやめられない・・・
197 :ミエナイアラスジ :2006/10/26(木) 23:00:00 ID:???
#10 激突! の巻
今日は遠足で山に来ている。

みな思い思いに満喫し、ぬ~べ~はリツコ先生とツーショット。

いい景色だが、最近できた鉄塔が目障り。リツコ先生の美しい声もよく響く。
が、ぬ~べ~の「ヤッホー」に帰ってきた山彦は「成仏させろ~」。現地の自殺者の声だ。

リツコ先生にふられたぬ~べ~は帰りのバスでも暗い顔。それにしてもこの道、やたら事故車が多い。
霊界に通じる「鬼門」があると言われるこの地は昔からの難所だ。
ちなみに鬼門とは陰陽道で不吉とされる場所で、事故が起きやすい。
また、科学的には地磁気が強く霊界との連絡口になっている為妖怪も事故の原因となっている。
今でも事故が多く、今月だけで10人も亡くなったそうだ。
生き残った人の話では、何かがドーンとぶつかって───
ドーン!バスに何かがぶつかったような音が響く。
急にブレーキが効かなくなって…
バスのブレーキが効かなくなった。
外に何かいる!パニックに陥った運転手は、無責任にもバスから逃げようとした。
が、バスから逃れる前に彼の体は八つ裂になって道路に落ちた。
ハンドルを握りながらお経を唱えると、バスに横付けした甲殻類のような妖怪が現れた。

一見するとトラックの妖怪のようだが、妖怪は事故車にヤドカリのように寄生している。
沙裏鬼。霊界の表層にいる無害な筈の妖怪は、「鬼門ヲ開ケロ 俺ヲ帰セ」と訴えながら体当たりを繰り返す。
鬼門に帰れなくなって暴れているようだ。沙裏鬼に後ろをとられ、ぬ~べ~は運転を広にまかせて迎撃する。
バスは下り坂に入り時速80km/hを超える。ぬ~べ~は道の向こうに時空のひずみを見つけた。
あれが鬼門だ。が、新しくできた送電線の影響でうまく開いていない。
ぬ~べ~は沙裏鬼に飛び移ると、鬼の手を伸ばして送電線を引き千切った。
すると鬼門が開き、沙裏鬼は喜んで帰っていった。バスも広が上手く待避所に停めた。
満身創痍だがそう簡単にはやられない。可愛い生徒達が待っていてくれるから。
でも妖怪の手をつけたままのぬ~べ~を、リツコ先生は待っていてくれなかった…


198 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 23:41:05 ID:???
もてない男同士のぬーべーには親近感が湧く。
199 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 23:44:38 ID:???
う~ん・・・
今回はあまり怖くなかったな・・
それとヒロイン(?)であるはずの律子先生に魅力を感じないんだよなぁ・・
ぬ~べ~がなんでそんなに惚れ込むのかが謎だ
202 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 00:29:02 ID:???
某ボディコン除霊師の世界とは違って、妖怪や霊能力者が社会的に認められてない訳なので
一般人のノーマルな反応かと思う>律子先生
200 :マロン名無しさん :2006/10/26(木) 23:59:46 ID:???
運転手さんがあんな死に方をしたら、子供にはさぞかしトラウマだろう…
201 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 00:23:22 ID:???
前回のイヌといい、結構脇役は簡単に、しかし残酷にころすよね・・・
203 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 00:45:11 ID:???
やまびこワロスw
しかし広も大変だな。責任重大。
206 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 02:15:56 ID:???
自殺したくせに成仏したいとは欲深い霊だこと
207 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 10:03:21 ID:???
自己中でなけりゃ自殺なんてしません
209 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 13:27:27 ID:???
とりあえず、この学校は呪われているという事だけはわかった。
しかも連載が続けば続くほど酷くなるわけだし。
211 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:18:30 ID:???
>>209
むしろぬ~べ~がいるから妖怪が引き寄せられてるんじゃね?
212 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:21:03 ID:???
ぬ~べ~先生やめろw
お前ら出て欲しい怪談話や妖怪ってあるか?
俺は山姥とかかな。
213 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:23:11 ID:???
>>212
妖怪ってあまり知らないな
むしろUMAとかなら知ってるんだけど
214 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:24:39 ID:???
金毛百面九尾の狐…はうしとらと被るか
妖怪じゃないが、ぬーベー以外に人外の手を持つライバルキャラが出てきたら面白そうじゃね?
215 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:27:41 ID:???
白面の者ってやっぱり狐か・・・?
鬼の手に対抗するなら天狗の手とかか?
日本のお化けだけだと強そうなイメージが湧かない。
216 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:29:02 ID:???
うしとらみたいに東と西で妖怪が対立したり
217 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 22:30:50 ID:???
もうねずみ男とか目玉おやじが出てきても驚かない。
218 :ミエナイアラスジ :2006/10/27(金) 23:00:04 ID:???
人里離れた山奥、妖狐の谷。今ここで、ある一匹の妖狐が人化の術を完成させようとしている。
妖狐は目の前のドクロを叩き割った。自分に合ったドクロではなかったようだ。
古来、妖狐は人化の術を用いて世に混乱と災厄をもたらしてきた。
この妖狐・玉藻もまたそれに倣おうとしていたが、その為には自分に合ったドクロを手に入れて
人化の術を完成させる必要がある。最も適したドクロを占う玉藻。その水晶球に映し出されたのは…
広の顔であった。
#11 妖狐・跳梁跋扈 の巻(前編)

童守小学校職員室。ぬ~べ~とリツコ先生は職員会議中に夫婦漫才を演じて駆け回る。
リツコ先生とぶつかり、優しい声を掛ける色男、教育実習生の玉藻京介。先程の妖狐が化けた姿である。

リツコ先生の気を引いた彼に嫉妬の炎を燃やすぬ~べ~からは凄い霊気が発せられ、玉藻も警戒する。

広のいるぬ~べ~クラスで実習する事になった玉藻は早くも郷子を除く女子から大人気。
玉藻は早速広に接触し、そのドクロを品定め。
そんな彼から発せられる獣の匂いに、ぬ~べ~は気づいていた。
今日の体育はサッカー。ボールを自在に操り生徒の歓心を得た玉藻はぬ~べ~に勝負を挑む。
その目的は広の気を引く事にあった。玉藻の幻視の術に惑わされたぬ~べ~は不覚をとる。

だが、それが逆に玉藻の正体を感づかせる結果になった。
すっかり玉藻に夢中の広は、手作りのミサンガを玉藻にプレゼント。両手両足にしっかり結びつける。

玉藻は広を人気のない体育倉庫に誘い出し、ドクロを取り出す為の首さすまたを見せ付ける。
とうとう尻尾を出した玉藻はドクロを入手すべく広を押さえつけようとしている。

そこに響く白衣観音経。途端に玉藻はその四肢の動きを封じられた。
玉藻の動きを封じたぬ~べ~は彼の勉強不足を指摘。ミサンガを両手両足につける奴などいない。

先のミサンガはこの時の為に白衣観音経で編まれたものだったのだ。
広の心を惹き付けたつもりでいた玉藻だが、何度も命を救われている彼のぬ~べ~への信頼は厚い。
おまえの負けだと切り出すぬ~べ~だが、玉藻はこれくらいでやられるほどヤワではない。
自力でミサンガを千切ると、遂に広を捕らえた。
「妖狐の誇りにかけて!人化の術の完成は誰にも邪魔させん!」
220 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:06:42 ID:???
前回に引き続いて前後編か
こりゃライバルキャラになるかね?
219 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:03:16 ID:???
いい男か。ふん、ぬ~べ~先生にボコられるがいい。
しかしリツコ先生、ぼ~れ~屋敷のどこか怖いんだw
221 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:10:05 ID:???
首さすまた怖えェ…
222 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:31:28 ID:???
ぬーべーと玉藻は一体サッカーでどんな勝負をしてたんだ?
お互いにボールを奪い合いながら一つのゴールを目指すなんて勝負になるのかね?
223 :マロン名無しさん :2006/10/27(金) 23:39:22 ID:???
やはり俺の郷子タソは玉藻など眼中にないな。ハァハァ。
225 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 00:31:07 ID:???
この狐はライバルになりそうだな。
ぬ~べ~がピンチになったときにベ○ータやピッ○ロのごとく
「鵺野鳴介を倒すのはこの私だ」とか言って助けにきそうw
227 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 00:41:45 ID:???
妖狐ってやっぱ他の妖怪とは格が違うイメージがあるんだよな。
玉藻前でも大妖のイメージがあったのに白面で更にそのイメージが濃くなった感じ。
228 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 01:31:44 ID:???
ドクロを取り出す絵が怖すぎ

226 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 00:33:17 ID:???
妖狐ってことは植物使いだな。
230 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 03:26:30 ID:???
ローズ・ウィップマダー??
232 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 10:06:54 ID:???
玉藻って平安時代に女性に化けた狐じゃないっけ・・・?
233 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 12:19:33 ID:???
イケメンキターと思ったが、
あの顔も偽者なんだよな…
どっかのイケメン殺して頭蓋骨奪ったんかな…
真の姿もかっこいいが
>>232
男の理想とする女に化けるというのは、
女よりも男の方が簡単かもしれない…
236 :ミエナイアラスジ :2006/10/28(土) 23:00:01 ID:???
#12 妖狐・跳梁跋扈 の巻(後編)
広を捕らえた玉藻はこれを眠らせ、ぬ~べ~を幻術で足止めして逃げ出した。
玉藻の幻術は動くものなら何でも幻に変えられるようだ。
玉藻を追い街へでると、そこは幻だらけ。まさに狐にバカにされた気分だ。

幻術に翻弄されたぬ~べ~はトラックに衝突してダメージを負う。
それでも追いすがるぬ~べ~に辟易して、玉藻はぬ~べ~をゲームセンターに誘い込んだ。
ゲームの画面が幾人もの玉藻に化け、それに紛れて本物が攻撃を仕掛ける。
ぬ~べ~は鬼の手で攻撃するが、相手は400年を生きた妖狐。これまでの3流妖怪とは格が違う。
連載12話目にしてついに、ぬ~べ~は完全にダウンを奪われた。玉藻は高笑いを上げて去っていく。

とあるスクラップ処理場にて、広は目を覚ました。
玉藻は北斗七星に祈ると人化の術を解き、古いドクロを取り外す。
術を解いた玉藻の姿は狐然としたものだった。

次は新しいドクロを取り出す番だ。これで玉藻の人化の術は完成を見る。
が、そうは問屋が卸さない。ぬ~べ~はしぶとくもこの場に追いついてきた。
地縛霊並みにしつこいぬ~べ~を相手に、玉藻も全力で応える。

4体の幻+本物でぬ~べ~を攻め立て、根性で反撃するぬ~べ~をあざ笑う。
このままではぬ~べ~が殺されてしまう!焦る広の目に、1台の重機が映った。
玉藻がいよいよトドメを刺そうというその時、突然鉄球が上空に吸い上げられ、幻が解けてしまった。
更に、玉藻自身もさすまたごと吸い上げられる。広が重機を操作し、強力な磁石を近づけたのだった。
この機は逃さない!ぬ~べ~渾身の一撃が玉藻を貫く。

二人の師弟愛による勝利に、玉藻も潔く負けを認めた。
妖狐玉藻、恐ろしい相手だった…
闘い終わって、ぬ~べ~先生最高!一生ついていっちゃうもんね!
という広に軽口をたたきながら、ぬ~べ~は教師の喜びをかみしめていた。


237 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:03:14 ID:???
ぬ~べ~教師なのに普通にバトルしてるなw
このままどんどん人型妖怪とバトルしていきそうだ
238 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:07:49 ID:???
ちゅーか、ぬ~べ~自身既に妖怪並み。
トラックと衝突してなお戦えるとは。
241 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 00:01:16 ID:???
>>238
霊力を身に纏うことによって防御力を高めているとかなんとかだよ。
239 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:42:58 ID:???
がんばれ!ぬ~べ~!
負けないで!
240 :マロン名無しさん :2006/10/28(土) 23:59:26 ID:???
1年後ぐらいには妖怪一武道会とかやってそうだ。
242 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 00:39:49 ID:???
愛のパワーで打ち勝つとは、なんかものすごく正統派だな
243 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 01:55:50 ID:???
ラーメンおごってる場合かぬ~べ~先生w
病院行けよw
244 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 06:18:58 ID:???
しかし広はいろんな乗り物を運転できるんだな
245 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 22:53:52 ID:???
>>244
将来食いっぱぐれなくていいな
246 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 22:55:51 ID:???
暴走するバスに重機…
それをあれだけ緊迫した場面で使いこなす小学生
247 :ミエナイアラスジ :2006/10/29(日) 23:00:00 ID:???
#13 鬼の手VS.火輪尾の術 の巻
前回ぬ~べ~と玉藻が死闘を演じたスクラップ処理場。戦いのあったその深夜…
一度外した古いドクロを再び取り付け、妖狐玉藻は復活を果たした。

前日の大怪我にも関わらず生徒のために職務を全うしようとするぬ~べ~に、広と郷子はちょっと感動。
だが、ぬ~べ~の本音はリツコ先生に同情してもらいたいだけだった。広と郷子はちょっと軽蔑。
そこへ現れたのは玉藻京介。ぬ~べ~に劣らずコイツもしぶとい。伊達に400年も生きていない。
また広を狙って来たのかと思ったが、そうではないらしい。一方的に一時休戦を宣言し、日常へ戻る。
放課後、ぬ~べ~は玉藻を問い詰める。
玉藻は語る。妖狐は400歳を超えると人化の術を覚え、世に災いをもたらす。薄汚い人間をこらしめる為に。
自分もその為に人間界に降りてきたし、それに先立って人間の事を調べていた。
自分の見る限り、人間は自分勝手で愚かな薄汚い生物だった。だが (あなたは…)

玉藻はぬ~べ~に興味を持った。が、悔しくてリターンマッチしたいのではとの指摘も否定しない。
ぬ~べ~を幻術ではぐらかすと、玉藻は広に接触する。
何度も助けられたという広から、ぬ~べ~の秘密を聞き出そうというのだ。
この行動がぬ~べ~を怒らせ、リターンマッチが始まった。

玉藻は尻尾を出現させると、それをこすり合わせて狐火を起こした。
これは霊的な炎で、あらゆる物を焼き尽くす!

何を思ったのか、玉藻は広たちの方に向き直るとそちらに狐火を放った!
ぬ~べ~は白衣観音経でこれを防ぐが、玉藻はぬ~べ~の力を試すべくどんどん炎のレベルを上げていく。
役小角、道鏡、空海。

信じられない事に、ぬ~べ~の霊力はどんどん上がって歴史上の高僧を苦しめた炎を耐え抜いた。

それだけでなく、鬼の手で狐火を切り裂いて反撃に転じる。
これこそ、玉藻が求めている力。人が来たので戦いを中断し、玉藻は去った。

その秘密を必ず手に入れる事を誓いつつ…
248 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:03:07 ID:???
人間の事を調べつくした割にはミサンガで不覚をとったようだが。
しかし二人とも不死身か?
251 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:28:24 ID:???
>>248
ぬ~べ~タイプの人間がいることを知らなかったし、勝手に調べ尽くしたと思ってただけだな。
249 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:23:33 ID:???
これからライバル関係になるのかな?
でもどうせライバルキャラだすならぬ~べ~と同じ霊能者でやってほしいな・・・
いくら普段は人間でも、本体が狐なんだもん・・・
250 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:26:03 ID:???
あれ、役小角って最強じゃなかったのか?
252 :マロン名無しさん :2006/10/29(日) 23:36:35 ID:???
空海しかシラネ(´・ω・`)
254 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 08:48:10 ID:???
ぬーべーの世界では坊さんが霊能力もってるんだな
修験者は持っててもおかしくない感じはするけど
257 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 17:45:53 ID:???
>>254
空海も道鏡も密教の人だし、霊能力があってもおかしくはないと思う。
258 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 18:37:42 ID:???
道鏡ってラスプーチンみたいな只のクーデター坊主だろ?
259 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 20:38:27 ID:???
>>258
実際、そんな事企てたかどうかは不明らしい。
その後の天皇の正統性を主張するためにわざと道鏡と前天皇(女)を悪人ということにしたと言う説もある。
まあなんにせよ密教の宿曜秘法ってのを習得したことになってるから霊能力者っぽい人ではある。
260 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 21:13:31 ID:???
後継いだ天皇は前の天皇(女性)の妹を奥さんにしてるから指名されたようなもんなのに
上の息子がが天皇妹とその息子を謀殺したからな~
255 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 09:25:46 ID:???
秘密って、そんな大袈裟なものじゃなくて
単に少年漫画のヒーローなら誰もが持つ気合パワーじゃね?
256 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 13:29:47 ID:???
火事場のクソ力というやつですよ……
261 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 21:19:30 ID:???
現代が舞台だから洋風なお化けとか仏教以外の能力者も出るかな?
262 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 21:58:13 ID:???
ぬーべーのは神道?仏教?南無って言ってるし仏教かな?
263 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 22:19:48 ID:???
白衣観世音ってぐらいだからな。
そういう観音様って実在するのかな?
264 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/10/30(月) 23:00:01 ID:???
#14 霊獣・霊霧魚 の巻(前編)

我々はこの男を知っているッ!いや、この胡散臭さとこの顔の傷を知っているッ!!
ある夜の街の一角で除霊を受けるこの男、以前郷子の守護霊を交代させたインチキ坊主・空虚だ。
ぬ~べ~に仕返しされた事を根に持つこの男は、これまた胡散臭い彼の師匠から
高僧が十人がかりで封じ込めた程強力な霊霧魚という妖怪を買い取った。

一方童守小学校では、相変わらず玉藻が教生としてぬ~べ~に付きまとっている。
職員室でぬ~べ~がけんか腰になっていると、リツコ先生が入ってきた。色っぽい下着姿で!

その豊かな胸の谷間と美しくしなやかな肢体を隠そうともせず、鳴介に腰のマッサージを求める。
口調からその言動まで明らかにおかしいが、悲しい哉鳴介は男としてこれに逆らうことができない。
むしゃぶるようにその艶かしい腰をもむ鳴介に体を預け、リツコは居眠りを始める。
鳴介が本能に導かれるままに彼女の白桃のようなふくらみをさすると、
次の瞬間、それは石川先生のムサいケツに変わっていた!!

玉藻の幻視の術にしてやられた ○| ̄|_
玉藻がぬ~べ~に付きまとう理由は一つ。彼が生徒を守る際に無限に上昇する霊力。
その力の源を自らも手に入れる為だ。決着はそれからでも遅くはない。
そんな玉藻に声を掛ける少女があった。美樹は思いのたけを綴ったラブレターを玉藻に手渡す。

が、残念ながら彼は人間の感情というものを持っていない。手紙は無残にもゴミ箱に直行した。
265 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/10/30(月) 23:00:32 ID:???
放課後、ぬ~べ~のクラスは学校に残って草刈をする事に。
その背後に忍び寄る空虚は念仏を唱え、ぬ~べ~に復讐すべく霊霧魚の封印を解き始めた。

霊霧魚復活のエネルギーは予想外に強く、空虚は爆発に巻き込まれて死んでしまった。
ぬ~べ~と玉藻はすぐさま異常を感じ取った。校舎の影から流れてくる煙…いや、霊気の霧。

深海魚を思わせる巨大な魚・霊霧魚が、みなの前に躍り出た。玉藻はこの妖怪を知っているようだ。
霊霧魚は生徒たちに次々と卵を産みつける。卵が孵ると生徒達はその餌となってしまう。
そうはさせじと、ぬ~べ~は霊霧魚に殴りかかるが、この霧の中では霊霧魚は無敵。すぐに再生していく。

玉藻に協力を求めるが、玉藻にそんな義理はない。むしろ、生徒が襲われるのは好都合。
そうすれば、生徒を守ろうとするぬ~べ~の霊力が上がり、その秘密に近づけるのだから。
ぬ~べ~自身、そんな能力に覚えはない。
だが口とは裏腹に、生徒を守ろうとする彼は強く、霊霧魚を一撃で粉砕した。

それでも、この霧の中では決定打にならない。ひとまず教室に避難し、生徒の救出に勤める。
卵を産み付けられたのは8人。玉藻の弁によると、卵は日没とともに孵る。
日没まであと30分。もしそれまでに霊霧魚を倒せなければ…
卵が孵って子供たちは食い殺される…!
266 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 23:22:59 ID:???
千鬼姫さようなら。せめて美女バージョンで出て欲しかった。
ぬ~べ~と玉藻の回復力も凄いと思ったが、今回はその比じゃねーな。
268 :マロン名無しさん :2006/10/30(月) 23:49:53 ID:???
あらすじ冒頭吹いたw
玉藻の話ひっぱるなー
そして何気に死亡率高いよな、この漫画
269 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 00:01:46 ID:???
なんと!美樹は晶が好きなものだとばかり思っていたのに!
そんで最終的には生首だと思っていたのに!
270 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 00:10:22 ID:???
>>269
漫画が違うわいw
274 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 09:46:07 ID:???
>>269
ぬ~べ~「地獄へ堕ちろ人間ども!!」
こうですか?わかりません><
272 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 00:39:39 ID:???
卵産みつけるとか恐ぇーよ・・・
273 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 08:16:20 ID:afJV/cNH
玉藻はストーカーに成り下がってるのかww
ヤムチャ化するのも早そうだな!
275 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 18:23:28 ID:???
空虚あっさり死んだな
しばらく三下悪役として出演し続けても良かったのに
276 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 20:03:09 ID:???
これは空虚が後々悪霊と化して再登場する伏線と見た
んで再登場してもしょっぱいとw
278 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 20:46:27 ID:???
空虚悲惨・・・
しかしこの間のバスの運転手といい、脇役はあっさり、でも残酷に殺しちゃうなあ・・・・
279 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 21:26:07 ID:???
空虚は自業自得以外の何者でもないけど
バスの運転手さんは・・・かわいそうだったな
あれはちょっともにょった
必ずしも広に運転させる必要があったわけでもなし
走ってるバスから飛び降りたりしたら
妖怪が何もしなくても死んでたかも知んないけどね
280 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/10/31(火) 23:00:01 ID:???
#15 霊獣・霊霧魚 の巻(後編)
霊霧魚の放った霧が立ち込める童守小学校。
5年3組の教室では卵を産み付けられた生徒達を救う為、霊霧魚を倒す算段が練られている。
校内からありったけの網を集め、霊気を通す。

これを使って底引き網の要領で霊霧魚を霧の外に引きずり出し
霧の外で太陽に当てれば、その異常な再生能力も失われる。
ぬ~べ~の力の秘密を探るために玉藻は敢えて情報を提供するが、生憎ぬ~べ~にその自覚はない。
あるのは、死んでも生徒達を守らずにいられない強い気持ちだけだと言う。
ぬ~べ~の合図で生徒達が網を引っ張り上げると、思惑通りに霊霧魚が引き上げられた。
しかし反撃に転じた霊霧魚は教室に飛び込み、これを邪魔する。
これを見たぬ~べ~の霊力が高まるのを玉藻は感じた。
霊霧魚を倒す為に無謀にも霧の中に潜るぬ~べ~。

勝ち目がないと感じた広は、玉藻に協力を請う。
玉藻は協力する理由がないと断るが、ここで広は一か八かのハッタリに出た。
生徒が一人でも死ねばぬ~べ~は闘えなくなる。それどころか自殺もありうると。
それは、ぬ~べ~の力の秘密を欲する玉藻にとっても望むところではない筈だ。
郷子は事情を知らない他の生徒達に、玉藻もぬ~べ~と同レベルの霊能力教師だとごまかした。
それを聞いた生徒達は玉藻に懇願する。頼れるのは玉藻先生しかいないと。

281 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/10/31(火) 23:00:32 ID:???
霧の中で一人苦戦を続けるぬ~べ~。もう時間はない。
万事休すかと思われたその時、霊霧魚を火輪尾の術が襲う。そこには人化の術を解いた玉藻の姿が。

火輪尾の術で校庭を火の海にし、霊霧魚を霧の外にいぶり出してくれると言う。
だがこれは助太刀ではない。ぬ~べ~が負けると自分が困るからやった事だと玉藻は言い張る。
世界はそれを助太刀と呼ぶんだぜ。

日は殆ど沈み、とうとう卵が孵ってしまった。
と同時に、ぬ~べ~を乗せた霊霧魚が霧の外にいぶり出される。
わずかに残る日光の力を借り、遂にトドメ。霊霧魚が死ぬと同時に稚魚も消滅した。

人間を助けるなど、妖狐にあるまじき行為をした玉藻は一人うなだれている。
別れを告げて去ろうとする玉藻に、ぬ~べ~は自ら力の秘密を明かす。
それは駆け寄ってくる生徒達。体当たりで感謝の意と好意を示す生徒達に玉藻は戸惑い気味。
さっぱりわかってない玉藻だが、生徒達の「ありがとう」「大好き」がぬ~べ~の力の源。
玉藻も教師になればわかるぜ。


282 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:06:34 ID:???
なんだ、この君と僕が力を合わす今までの過去なんて無かったかのような展開は。
283 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:45:39 ID:???
校庭で漁業なんて、水産学校でもないんじゃないか?
つーか、あれだけのネットなら重さも相当なものになりそう。
284 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:52:17 ID:???
>世界はそれを助太刀と呼ぶんだぜ
噴いたw
285 :マロン名無しさん :2006/10/31(火) 23:52:21 ID:???
さわやかすぎるラストだ・・・
玉藻、素直じゃないなあ・・・そこが可愛いというかなんというか。
287 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 00:27:58 ID:???
べ、別に助太刀するんじゃないんだからね!
アンタが負けたら困るから協力してやってるだけなんだからね!
288 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 00:33:25 ID:???
何だか玉藻が一瞬ベジータに見えた
290 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 01:36:18 ID:???
狐が仲間・・・じゃあ次は刀と黒い炎使う百目だな
296 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 13:10:42 ID:???
>>290
外見は長髪美形だし狐だけどツンデレな性格はむしろ百目っぽい。
どう見ても仲間化です。本当にありがとうございました。
294 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 13:04:43 ID:???
玉藻ツンデレすぎるwwww
295 :マロン名無しさん :2006/11/01(水) 13:07:25 ID:???
玉藻は教師になって再び登場で間違いないな
297 :1/2 ミエナイアラスジ :2006/11/01(水) 23:00:01 ID:???
(1994年4月9日 地獄先生ぬ~べ~2巻発売中)
真倉翔コメント
ペットのガーチャン(猫)には霊がよく見えるらしい。
怪奇現象で仕事が中断します。岡野先生すんません!!

#07 はたもんばの呪いの巻(前編) >>149-150
#08 はたもんばの呪いの巻(後編) >>165
#09 散歩する幽霊の巻 >>184
#10 激突!の巻 >>197
#11 妖狐・跳梁跋扈の巻(前編) >>218
#12 妖狐・跳梁跋扈の巻(後編) >>236
#13 鬼の手VS.火輪尾の術の巻 >>247
#14 霊獣・霊霧魚の巻(前編) >>264-265
#15 霊獣・霊霧魚の巻(後編) >>280-281
298 :2/2 ミエナイアラスジ :2006/11/01(水) 23:00:31 ID:???
ぬ~べ~先生の妖怪大百科
その8 妖怪化する”物”
長く使った物が妖怪化する「つくも神」。「物」の本質は色や形ではなく「何に使われるか」である。
首を切り続けてきたはたもんばは「首を切る」という執着だけが残ってしまったのだ。
君たちの家の古い道具も、既に妖怪化してるかも。
その9 トイレに出る霊
トイレにまつわる有名な怪談。 1.白い手。便器に引きずり込まれる。
2.赤いチャンチャンコ。首を切られて赤いチャンチャンコみたいに…
3.かみをくれ。紙じゃなくて、お前の髪だ!便器に引きずり込まれる。
その10 霊界と鬼門
霊界は上空500kmの電離圏にあるらしい。これが本当なら
霊=プラズマとなりオカルトが科学的に証明されるかも。
その11 妖狐
有名な妖狐・玉藻前は中国・インドから渡ってきた。
キツネツキというのは実際にはきつねではなく山の神が種々の動物霊と合体したもので、
アヌビス神やサタンと同一の妖怪のことだ。
その12 超能力と炎
超能力と霊能力は同じもの。中でも火を起こすのは割と初歩。
だが火輪尾の術はこれとは根本的に違う、高レベルな技だ。
おまけイラスト
リツコ先生下着姿、玉藻・人間形態&狐形態(リアル)

次巻予告 (体操着姿の郷子と広・ぬ~べ~)
郷子 :次は3巻で会えるね!
広 :1巻も好評発売中だ!
ぬ~べ~:よろしくねっ

299 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 01:18:41 ID:???
もうこうなったら私は玉藻×ぬ~べ~同人を出します
300 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 02:29:41 ID:???
腐女子乙
まぁ俺は広×郷子本出すけどな
301 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 03:23:52 ID:???
美樹×郷子だろ
302 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 06:27:53 ID:???
克也が気になる。これからも出るのか?
303 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 16:47:53 ID:???
霊=プラズマって大槻教授かよwwwww
304 :マロン名無しさん :2006/11/02(木) 20:21:41 ID:???
>>302
あいつとまことが同学年に見えない
地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第3巻 真夜中の優等生】
- 関連記事
-
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第15巻 座敷童子の悲しき過去】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第14巻 謎の人体発火現象】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第13巻 木枯らしに消えた雪女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第12巻 鬼の手の秘密】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第11巻 反魂の術】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第10巻 時をかけるぬ~べ~】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第9巻 妖怪お歯黒べったり】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第8巻 雪女の季節】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第7巻 幽体ひっぱりゲーム】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第6巻 第4コースの幽霊】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第5巻 人食いモナリザ】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第4巻 恐怖の口裂け女】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第3巻 真夜中の優等生】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第2巻 妖狐・跳梁跋扈】
- 地獄先生ぬ~べ~ 連載中 【第1巻 九十九の足の蟲】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |