75 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 00:29:13 ID:???
第49章 きりなしの塔・五階②
つよいぞサタナチア(一同・心の中にて)ククリは魔人を呼ぶために、笛を吹く。
しかしオヤジが踊っただけだ。
どうやら塔のてっぺんで吹かなければならないらしい。
しかしサタナチアはあくまのいかづちを放ち攻撃してくる!
トマがやられ、ニケ、ククリ、そしてオヤジも・・・・?

なんとオヤジは草の装備の力で助かってしまった。
サタナチアは怒り、100%の力でいかづちを放つ!
しかしオヤジには効かなかった。さすがリーダー。

オヤジとサタナチアが追いかけっこしている間にニケ達は上にあがる。
しかしサタナチアは追ってくる!
ククリはモゲルの言葉を思い出し祈る。すると光が!?かみさま・・・?

それはアッチ村の村長の像だった。ドキドと総裁が転送に成功したのだ。
ククリは笛を吹く。それは壁画とそっくりだった。

そして魔神サイレンが現れる!!
サイレンの音の攻撃によりサタナチアはあっさりとやられる。

ガタリの家にもどりレベルを調べてみるとニケはレベル3、ククリはレベル4、トマはレベル13になっていた。
そして一同は新しい大陸に行くことに。そこでオヤジにありがたい神様(呪いの像)をあずけ100万Rをあげることにする。
次の日。ククリは服を着替え3人は旅立つ。龍に乗りネコジタ谷を後にする。


そのころニセモノの塔では戦士たちが・・・・・・・いまだに熱戦をくり広げているのだった!

1 名前:マロン名無しさん :05/01/22 16:20:52 ID:???
月刊少年ガンガン1992年8月号にて魔法陣グルグル」という漫画が掲載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が風のペン(羽根よりも軽く、ADSLより速い。ふだんはマフラーになる。)
を使うことで1日に1話ずつの速度で連載される。

【魔方陣グルグル 1巻から読む】
【連載中記事について】
76 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 00:45:58 ID:???
ニケとククリってレベル上がってないな。
この調子で大丈夫か?
77 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 00:55:16 ID:???
オヤジ無敵だなw
78 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 02:47:05 ID:???
なぜ像が転送されてきたか知らないニケたちにとっては
ホントに呪いの像だよな。
79 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 05:21:00 ID:???
今度こそ本当に厄介払いできたか?
にしても、ガタリ渋カッコいい・・・屁さえなけりゃ。

80 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 12:56:46 ID:???
100万R<オヤジと呪いの像からの解放、か。
・・・でも多分またやってくるんだろうな、両方とも(藁
81 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 19:47:06 ID:???
100万R とは高くついたな・・・
ニケたちは又無一文か、生きていけるのか小童だけで。
ククリちゃんが泣きついてきたら、美味しい飯たらふく食わしてあげるんだが。
82 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 20:23:52 ID:???
ボスがタテジワwww
83 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:02:56 ID:???
第50章 飛ぶこどもたち
久しぶりのコーダイ城。
オヤジがきりなしの塔攻略の報告に来るが、あまりの怪しさに捕らえられてしまう。

しかし、ニケとククリの名を聞きとがめた王によって報告の機会を得た。
王によって報告は真実と認定され、100万Rを貰える事に。更にパレードまで開かれる。
だが王は分かっていた。本当の勇者はニケとククリであろう事を。
そして、子供は鳥のようなものだと語る。

数日後、オヤジの持ち帰ったドキド像はシュギ村の大聖堂に届けられ、神の像として祭られることになった。
しかしジュジュは気に入らないらしく、ぞんざいに扱う。

父に咎められ素直に応じるが、「あと1回・・・」との事。
その頃、闇魔法結社の総裁とルンルン、そしてドキドはアイテム調達の為にシュギ村を訪れていた。
祭られた像を見るや、すぐに帰ろうとするルンルン。しかし、村人に見つかってドキドが大聖堂へ。
事情を説明してジュジュと対面。直後にジュジュは旅立ちの準備を完了する。
その夜、ジュジュはゴチンコの家を訪れて村の守りを託す。ずっと以前から旅立ちを決心していたらしい。
一人で行かせる訳にはいかないとゴチンコに止められるが、そこへルンルン登場。

自分たちもニケを追っているので一緒に行かないかと誘う。渡りに船とばかりに応じるジュジュ。
ゴチンコはルンルンの腕試しをするが、あっさり合格。ジュジュと共に旅立つのだった。

一方、ニケ達は龍の定期便に乗って次の目的地「コパ大陸」を目指していた。
地上にはククリの描いたヨンヨン召喚の魔方陣が見える。
上空から見たそれは、まるで鳥の絵の様であった。

84 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:09:51 ID:???
役者が揃ってきたな。
ゴチンコって、あれで結構信頼されてるんだな。
85 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:11:01 ID:???
鳥の絵みたいなヨニョンの魔法陣、いいなぁ。
86 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:11:57 ID:???
×ヨニョン
○ヨンヨン
ですorz
87 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:56:35 ID:???
ジュジュ久しぶりだ。
ククリより好きなんだが、異端だな自分。
88 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 11:49:44 ID:???
既にジュジュ萌えですが何か?
89 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 12:48:21 ID:???
近頃ククリのイロモノ度が下がってきたからジュジュに食われちゃうよ
90 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 16:55:47 ID:???
ドキドが神wwwwwww
これからも行く先々でおかしなオヤジが出てくるんだろなw
91 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 19:48:21 ID:???
ジュジュちゃんかわいい ククリちゃんたちに会えるといいね
92 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 00:12:21 ID:???
第51章 コパールの町
コパ大陸が見えてくる・・・。「ぐー」
【勇者たちは空腹だ】
ちょっと歩けばコパールという国があるらしい。「ぐー」
ニケ達はぐうぐううるさい!とギップルにしかられた。
歩いていくと道にまた謎の石版が現れた・・・。
しかしニケの腹の音で予言がかき消されてしまった!

だがもう一度言ってくれる。親切な予言だ。
しかしククリの腹の音に予言がかき消されてしまった!
ククリは恥ずかしくて逃げてしまう。
『天使にも出会うだろう悪魔にも出会うだろう』
コパールの国。ククリはさっそく買い物に。ネコミミローブを買おうとする。しかし20万Rだった!
食事は10万R、薬草は8万R。いったいこの国の物価はどうなっているのか。

トマはぁゃυぃ店を見つける。かなり気に入ってしまったようだ。
そこの店主のアダムスキーによるとこの国は1年前とずいぶん変わってしまったらしい。
トマはこの店にいたいと言うのでニケとククリは森に薬草を取りに行くことにする。
さっそく見つけ、取ろうとすると網に捕まってしまう!
それは『盗賊団ガバ』のワナだったのだ!!

93 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 00:16:51 ID:???
親切な石版に萌え!
94 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 00:19:36 ID:???
また濃そうなオッサンが・・・

悪魔ってのはレイド達魔族のことか?天使ってのは・・・新キャラ?
95 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 01:52:05 ID:???
新しい土地では武器や防具が(今までのより性能もよくて)高いってのは
よくあるが、薬草とかは世界中で同じ定価で売ってるべきだ。
まあたまには、ドラクエ3のアッサラームみたいな街があってもいいけど。
ん? ってことはここでも値切ればいいのか?
96 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 22:41:53 ID:???
ネコミミモード
97 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 23:18:29 ID:???
絵がどんどんかわいくなっていくな
98 :マロン名無しさん :2005/04/01(金) 00:06:27 ID:???
第52章 盗賊修行
盗賊団に捕まったニケとククリ。そこにナイフをもったおかしらが出てくる。いかにも悪人顔だ。

だがおかしらはガキはほっとけと言い料理に戻っていった。
帰ろうとするニケだが。ククリは盗賊に弟子入りしようと言い出す。
2人がいろいろともめていると魔物が現れる!ククリは魔法陣を描こうとするが間に合わない!
ニケもふっとばされてしまう!そこに盗賊団のおかしらが現れすぐに倒す。

ニケは木に引っかかっていた。そしておかしらに弟子入りを頼む。おかしらは断り料理に戻っていく。
ぐ~~~~っ。ニケとククリは腹が減っていた。するとおかしらの野菜スープを食べることに。
ぎゃ~~~っ!世界のまずさが競い合うように地獄の交響曲を。そんな味だった。

しかし、ククリが料理を教えるという条件でニケ達は盗賊団に入ることを許されたのだった!
そして水をくみに行くことに。ククリは何故急に弟子入りすることにしたのか聞くが
ククリを助けることができなかったからなどニケは言えない。
強くならなきゃと決めるニケ。(クサさを感じ取るギップル。)

こうしてトマのことを忘れ盗賊団に入った二人だったが・・・
トマを忘れていたのでおあいこであった。
99 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 00:18:26 ID:???
>世界中のまずさが競い合うように地獄の交響曲を!
激ワロタ
100 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 02:02:48 ID:???
野菜スープぐらいなら、極端な味付けしない限り
そこそこ美味しいはずなのにおかしらは何をしたんだ?
101 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 02:30:42 ID:???
極端な味付け
102 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 02:58:04 ID:???
おかしら以外の盗賊もみんな料理下手なのか。
103 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 12:54:15 ID:???
>>100
使ってる材料が悪いんじゃないか?
以前、coopのかぼちゃスープを飲んだがまずくて飲めたモンじゃなかった
104 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 13:17:46 ID:???
>>100
せみのぬけがらで味を整えたから
105 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 20:22:21 ID:???
しかしベタなモンスターにやられるニケ よわっち杉
106 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 20:55:48 ID:???
うむ
現時点での強さでいうと
おやじ>>>>>>>>トマ≧ククリ>>>>>ニケ
って感じだな
107 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 22:04:02 ID:???
>世界のまずさが競い合うように地獄の交響曲を
ワロタ
108 :マロン名無しさん :2005/04/02(土) 20:54:01 ID:???
つまりオヤジがモゲルに語ったことはほぼ真実だったわけだw
109 :マロン名無しさん :2005/04/02(土) 23:18:21 ID:???
ここでやっとレベルアップか?
110 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 00:06:03 ID:???
第53章 盗賊修行!
「けっオレは絶対そいつを仲間とは認めねえからな!」
盗賊Aはそういいながら森に入っていき魔物に襲われ死んだ。
そんな夢を見て起きた盗賊Aはククリに呼ばれ朝食に行く。そして盗賊たちは何かを探しに行く。
ククリとニケはくりまんじゅうとカマドウマというあだ名をつけられ、トプカという動物の世話をすることに。

そしてククリは『まほうはつかうな』と命令され杖をとられてしまう。
世話も終わり、ついにニケの盗賊修行に入る。しかしやっぱりとてもきびしい。
ニケはこれからワナを仕掛けおかしらに勝てば合格だと言われる。

そんな日々がしばらく続き・・・
ある日おかしらの下にコパールの大臣が現れた。

どうやらバナナムーンという宝石で盗賊団とコパールの国は争っているらしい。

しかし大臣には人間のフンイキを感じない。スライはやっかいなことになりそうだと思うのだった。
111 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 00:08:41 ID:???
「魔法は使うな」か。ドラクエの「呪文つかうな」を思い出すな。

それにしてもカマドウマって・・・別名、便所コオロギw
112 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 00:48:27 ID:???
ニケがワナでおかしらに勝つ姿って想像出来ないな。
113 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 01:13:28 ID:???
カマドウマか うちの周りではクモクモバッタって呼ばれてるな。
116 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 22:29:58 ID:???
小学校低学年の頃、昆虫図鑑で初めてその名前を見た時、カマキリ
みたいな鎌もないのになんでカマ・ドウマなのかと思ったよ。
カマド・ウマ(竈馬)だと気づいたのはいつ頃だったかなぁ。
123 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:01:42 ID:???
第54章 魔物の大臣!?
トマがアダムスキーからアイテムの説明を受けていると、隣の武器屋の娘のレピアが怒鳴り込んできた。
レピアと揉めていると、コパールの大臣が訪ねてきた。
レピアの店の商品の値段を千倍にしろと強要し、剣を突きつける。

すると、アダムスキー作の「魔物探知機」が反応した。
これに気勢をそがれた大臣は帰っていった。
大臣が魔物!にわかには信じ難いが、レピアには心当たりがあった。
一年前に急に大臣の性格が変わり、国王が病気になった。
その後、大臣は物価を上げてその金を城の補強や武器に使っているのだ。
魔物の王国をつくるつもりだ!
事の重大さゆえ、混乱を避けるためにこの事は秘密にし、トマ達は対策を練ることにした。
その頃、ニケは盗賊修行を続けていた。幾分上達したのか、お頭のズボンを破るまでになっている。

ククリが食事の支度をしていると、コパール国の王女ミルカを発見する。盗賊団を訪ねてきたらしい。

王女が来たという事で色めきたつ盗賊達。王女は身の危険を感じて逃げたした。
スライは王女を引きとめ、部下たちを追い払って改めて話しを聞く。
ミルカは、国王から預かったバナナムーンの在り処を示した地図を持参していた。
聞けば、国王は大臣のしわざで病に伏せっており、その大臣は魔物なのだと。
その証拠に、大臣は目を開けて寝、くしゃみの時に「へっくしょん! まもの」と発している。

スライはそんなバカな魔物がいるかと信じないが、ミルカが目に涙を浮かべて懇願する。
「バナナムーンを盗み出してください。わたしもご一緒します。」と。
「盗んだバナナムーンは国が落ち着いた後に相場の2倍の値段で売りにいく」
という事で交渉成立。王女様と一緒に探検する事とあいなった。
そして、スライの丸出しの尻に気づいたミルカは再び逃げ出すのであった・・・

124 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:22:56 ID:???
はっはっは、そんなバカな魔物がい……へっくしょん!
マモノ
125 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:27:29 ID:???
ガンガンの漫画で「犯される」なんてセリフがでるとは思わなかった。

126 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:28:18 ID:???
このお姫様、なかなか可愛いな。スライと恋愛フラグ立ったかな?
……へっくしょん! まもの
127 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 20:09:19 ID:???
今回の女の子新キャラ すごくかわいい へくしょん!。
128 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 20:10:13 ID:???
まもの
129 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 20:53:35 ID:???
へっくしょん!まもの
130 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 22:52:16 ID:???
アダムスキーがオヤジ的ポジションに来ないか不安
131 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 01:04:10 ID:???
第55章 そのころ魔族は
モンクとボードゲームに興じるレイド。意外な伏兵に勝利を奪われ、ククリを思い起こす。
モンクは現実のゲームに話題を移す。「魔神」あるいは魔力の源となる「バナナムーン」を、彼らも狙っている。
しかし、レイドはククリの事で頭がいっぱいで上の空。会議を放り出して散歩に出てしまう。

それと入れ替わりにカヤが入ってきた。
チクリ魔とサーチアイのまとめた映像でグルグルの研究を始める。
失敗魔法、へびいちご、チクリ魔ちゃんのラブリースナップ・・・
資料を集めて研究を続けるが、目当ての「闇魔法の失敗」の資料は見つからない。
それはそうだ。失敗なんて恥ずかしい記録を残すものはいない。
が、それこそが死角。もし「失敗」を元にした魔法があったとしたら・・・。

上の空のまま、空の散歩を続けるレイド。そこへ二人の天使が舞い降り、ククリの所在を尋ねる。
が、そんなもんこっちが知りたい。思わぬ天使の出現に唖然とするレイドだった。

一方、ククリはバナナムーン探しを前に張り切っていた。化粧するミルカを見つめ、目が合って驚く。
すると盗賊達からびっくりさせるなと怒られる。彼らもまた、ミルカに見入っていたのだ。
そこへスライ登場。「おまえらの化粧する恋人はこれだ!」と、ナイフの手入れを命じる。
そのスライに、ミルカは自分にもあだ名をつけて欲しいと頼む。スライは気が進まないが、ミルカの意思は固い。
そしてつけられたあだ名は「なべやき姫」。あんまりな名前だが、ミルカはとても気に入っている。

「くりまんじゅう」に「なべやき姫」。うまそうな集団になってしまった。
ミルカは小さい頃から「王女様」の立場だった為、友達ができたりあだ名をつけられたりといった
今の状況がすごく嬉しいという。
ククリは、小さい頃に友達が欲しくて王女様の絵を描いたことを語り、それが本当になったと喜ぶ。
自分もいつかミルカのように、ニケがビックリするような女の子になれるだろうか。
素敵な女の子になるんだ。 そんな事を考えながらアジトへ戻ると、早速ニケが驚いた。
男どもの着替え中だった。

なんか・・・フツー逆じゃない?なに このマンガ・・・
132 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 01:33:15 ID:???
なんつーか、随分純情な盗賊たちだな。
133 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 15:54:28 ID:???
町の人より盗賊の方が善人ぽいよな
134 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 17:03:58 ID:???
|\ lVVVVl /| __ノ´ ̄ ̄´
ヽ\>┴(@)┴<// ノ ̄__||_ =====ッ
〉´ / \ `〈 /  ̄/|| ̄ || 〃 ============
i ⊂'⊃ ⊂'⊃ i 〃 || ;リ
_|/_ ▽ _\|_ ―--- __
>ヽ -モ_人_チ- / く  ̄ ̄ ―-- _
Z \ ヽノ /__「  ̄
└v'~''r-----r''^v┘
⊂へ |―――|
| | |‐―――|
ヽニ.|ー―――|
└-------┘
135 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 22:12:23 ID:???
>>134GJ
136 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 22:50:51 ID:???
>なんか・・・フツー逆じゃない?なに このマンガ・・・
ま っ た く だ !!
でもワロタよ。きりなしの塔カヤ戦のパンチラ(読者側からは見えない)とか、
こういうもどかしさがまたツボだ。
137 :マロン名無しさん :2005/04/08(金) 01:07:02 ID:???
第56章 探検スタート
いよいよバナナムーン探しに出発した盗賊団一行。

崖を降りていくおかしらたち。しかしニケ、ククリ、ミルカの3人は降りれない。
【勇者たちはひっかかていた】
そこで待ってろというおかしら。
「オレは勇者だぞ!」「あたしも冒険する!」「わたしは王女ですよ!」
しかし降りれない。【口だけだった】

そこに魔物が出現!下は大変なことに。降りなくてよかったね、とククリ。
ニケ達は下に岩を転がしてみることに。
岩は見事に盗賊たちに向かって行く。次はニケが岩に乗って突撃!

魔物(と盗賊の皆さん)を倒した!
そしてミルカとククリも岩に乗って降りようとしているのだった・・・。
138 :マロン名無しさん :2005/04/08(金) 01:18:34 ID:???
ニケ達、思い切り足手まといになってるな。
139 :マロン名無しさん :2005/04/08(金) 01:31:35 ID:???
転がる岩に乗って崖を降りれるのに、なんで初めは口だけ…
142 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:17:24 ID:???
第57章 バナナムーン探検
盗賊は襲いかかる魔物たちを次々と倒していった。
だが勇者は荷物持ちだった。お宝のためにはコワいものなんてねぇ、と盗賊たち。
すると、木から精霊らしき者がどんどんでてくる!
【盗賊A・B・C・Dリタイア】

おかしらが言うには割り切れないものが一番苦手なのだという。
攻撃しなければ近道を教えてくれるとククリは謎の妖精?から聞く。
おかしらが聞いてみると、「オマエをコロス!フシギなマホウでコロス!」と聞こえる!

恐がり攻撃しだすおかしら。妖精?たちは逃げ出し、森のドラゴンを呼びに行ってしまう!
その時ミルカが思い出す。この森の妖精『スヌーク』は恐がっている人にはその人が
一番怖いと思うようなことばが聞こえてしまうという伝説があるのだ。
そして森のドラゴンが現れる!おかしらは攻撃しようとしたがなんとかククリが止め、

スヌークにバナナムーンの遺跡まで案内してもらえたのだった!

しかし、夜にならなければ取れないというので待つことに。
夜になり、遺跡が開き、美しいバナナムーンが現れる!

だがおかしらはさっさと取り、帰ろうとする。
すると、なんと大臣がやって来た!後をつけられていたのだ。
姫は捕まり、おかしらも武器を取られてしまう。
だが、おかしらはバンダナに武器を隠してあるのだ!おかしらはバンダナを外す!
「勝負はまだ終わってないぜ大臣さんよ」ハゲカツラ。

ニケが仕掛けたイタズラであった。
【勇者はレベルが上がった!】
”やるんじゃなかった”そして大臣には逃げられてしまう。
「まぁそういうことだ」「伝説の秘宝」「バナナムーン探検!」”ふりだしに戻った──”
143 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:25:35 ID:???
こんな事でレベルがあがるニケって一体・・・w
その後の「やるんじゃなかった」な展開が、なんとなくDQ4コマテイストな気が。
144 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:33:05 ID:???
うはwwwwwカツラわろたwwwwwwwwwwww
145 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:37:15 ID:???
>「オマエをコロス!フシギなマホウでコロス!」
ワロタ
146 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:53:52 ID:???
ハゲカツラかぶって「勝負は(ry」って言ってる姿って
端から見ると哀しすぎる。
147 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 04:38:16 ID:???
ニケってホントは盗賊じゃなくて遊び人なんじゃ……
148 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 05:50:54 ID:???
栗饅頭の水遊びかわいすぎ
149 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 07:50:37 ID:???
ニケワロス
151 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 20:33:22 ID:???
ニケ達が感動してる最中に、何の情緒も感慨もなくいきなりバナナムーンを盗ったのはちょっと笑ったが、
確かにスライの言うことはもっともだ。

152 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 00:30:24 ID:???
第58章 再会!最強のパーティ
森。オオカミ2匹がルンルンたちを襲っている。

しかしジュジュが魔法であっさりと倒す。

2人と1匹はコパールについた。ここは古来より『花と緑の国』と呼ばれているらしい。
総裁がそう話していると兵隊に突撃される。盗賊が進入したのだ。

ハゲカツラを被って逃げる盗賊たち・・・とニケとククリ。
そこで総裁たちとトマが鉢合わせする。
一行は『天才芸術家』の作品によってお化け屋敷になった武器屋のレピアの家に集まる。

そして魔物を倒してバナナムーンを取り返すことに。
一方盗賊団。ニケとククリはルンルンたちと再会する。

ニケはジュジュに話しかけるとジュジュはフツーに笑ったのだった。
こんなメンバーで大丈夫なのか、と心配するおかしらだった・・・。

153 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 00:41:17 ID:???
ジュジュよく寝るな。
154 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 00:46:33 ID:???
こち亀の日暮さんの次くれーに寝てるな
155 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 01:05:58 ID:???
来月から突撃編か。
156 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 04:45:03 ID:???
ジュジュたん 最強伝説。
寝る子は育つ かわいいお姉さんになることを希望。
117 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 01:03:10 ID:???
ぐるぐるMIX
[イイモデードの生態]
「イイモデード」は学者の間で「悪魔の植物」と恐れられている。その謎の生態とは・・・
・話しかけると何か喋ろうとする!・・・が、やめる。
(ニケ画 「キタキタおやじ」)
・アイテムを盗む・・・が、2秒で返す。
(キタキタおやじ画 「勇者」)

(ククリのフリートーク と~っても楽しい毎日なの)
(人物紹介「ククリ」 ミグミグ族の末裔。グルグルの弱点はじいさんか?)
・虫が近づくとツルを伸ばす!・・・が、伸ばすだけ。
(人物紹介「ニケ」 勇者ということだが職業は盗賊)
・冬が近づくと葉を閉じ始める・・・が、いざ冬になると開いている。

(キタキタおやじ)
(そうさい画 「ククリ」)
多くの学者がイイモデードを調べるうちにおかしくなったという・・・
・食べると毒だが、5秒で治る。

118 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 05:19:43 ID:???
ククリたんころころぷにぷにめっちゃかわいいっ
119 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 16:39:22 ID:???
>が、いざ冬になると開いている。
なんかワラタ
120 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 19:53:53 ID:???
1株欲しいな。イイモデード。
121 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 23:37:57 ID:???
>>120
その一株がどんどん増えて庭を埋め尽くしている様子をイメージしてしまった。
夢に出そうだ。
122 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 23:40:17 ID:???
イイモデードなんか育ててたらストレスたまりそうだ。
魔法陣グルグル 連載中 [ 8巻 ]
うしおととら連載中 まとめ
レベルE 連載中 まとめ
封神演義 連載中 まとめ
寄生獣 連載中 まとめ

第49章 きりなしの塔・五階②
つよいぞサタナチア(一同・心の中にて)ククリは魔人を呼ぶために、笛を吹く。
しかしオヤジが踊っただけだ。
どうやら塔のてっぺんで吹かなければならないらしい。
しかしサタナチアはあくまのいかづちを放ち攻撃してくる!
トマがやられ、ニケ、ククリ、そしてオヤジも・・・・?

なんとオヤジは草の装備の力で助かってしまった。
サタナチアは怒り、100%の力でいかづちを放つ!
しかしオヤジには効かなかった。さすがリーダー。

オヤジとサタナチアが追いかけっこしている間にニケ達は上にあがる。
しかしサタナチアは追ってくる!
ククリはモゲルの言葉を思い出し祈る。すると光が!?かみさま・・・?

それはアッチ村の村長の像だった。ドキドと総裁が転送に成功したのだ。
ククリは笛を吹く。それは壁画とそっくりだった。

そして魔神サイレンが現れる!!
サイレンの音の攻撃によりサタナチアはあっさりとやられる。

ガタリの家にもどりレベルを調べてみるとニケはレベル3、ククリはレベル4、トマはレベル13になっていた。
そして一同は新しい大陸に行くことに。そこでオヤジにありがたい神様(呪いの像)をあずけ100万Rをあげることにする。
次の日。ククリは服を着替え3人は旅立つ。龍に乗りネコジタ谷を後にする。


そのころニセモノの塔では戦士たちが・・・・・・・いまだに熱戦をくり広げているのだった!

1 名前:マロン名無しさん :05/01/22 16:20:52 ID:???
月刊少年ガンガン1992年8月号にて魔法陣グルグル」という漫画が掲載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者が風のペン(羽根よりも軽く、ADSLより速い。ふだんはマフラーになる。)
を使うことで1日に1話ずつの速度で連載される。

【魔方陣グルグル 1巻から読む】
【連載中記事について】
76 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 00:45:58 ID:???
ニケとククリってレベル上がってないな。
この調子で大丈夫か?
77 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 00:55:16 ID:???
オヤジ無敵だなw
78 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 02:47:05 ID:???
なぜ像が転送されてきたか知らないニケたちにとっては
ホントに呪いの像だよな。
79 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 05:21:00 ID:???
今度こそ本当に厄介払いできたか?
にしても、ガタリ渋カッコいい・・・屁さえなけりゃ。

80 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 12:56:46 ID:???
100万R<オヤジと呪いの像からの解放、か。
・・・でも多分またやってくるんだろうな、両方とも(藁
81 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 19:47:06 ID:???
100万R とは高くついたな・・・
ニケたちは又無一文か、生きていけるのか小童だけで。
ククリちゃんが泣きついてきたら、美味しい飯たらふく食わしてあげるんだが。
82 :マロン名無しさん :2005/03/29(火) 20:23:52 ID:???
ボスがタテジワwww
83 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:02:56 ID:???
第50章 飛ぶこどもたち
久しぶりのコーダイ城。
オヤジがきりなしの塔攻略の報告に来るが、あまりの怪しさに捕らえられてしまう。

しかし、ニケとククリの名を聞きとがめた王によって報告の機会を得た。
王によって報告は真実と認定され、100万Rを貰える事に。更にパレードまで開かれる。
だが王は分かっていた。本当の勇者はニケとククリであろう事を。
そして、子供は鳥のようなものだと語る。

数日後、オヤジの持ち帰ったドキド像はシュギ村の大聖堂に届けられ、神の像として祭られることになった。
しかしジュジュは気に入らないらしく、ぞんざいに扱う。

父に咎められ素直に応じるが、「あと1回・・・」との事。
その頃、闇魔法結社の総裁とルンルン、そしてドキドはアイテム調達の為にシュギ村を訪れていた。
祭られた像を見るや、すぐに帰ろうとするルンルン。しかし、村人に見つかってドキドが大聖堂へ。
事情を説明してジュジュと対面。直後にジュジュは旅立ちの準備を完了する。
その夜、ジュジュはゴチンコの家を訪れて村の守りを託す。ずっと以前から旅立ちを決心していたらしい。
一人で行かせる訳にはいかないとゴチンコに止められるが、そこへルンルン登場。

自分たちもニケを追っているので一緒に行かないかと誘う。渡りに船とばかりに応じるジュジュ。
ゴチンコはルンルンの腕試しをするが、あっさり合格。ジュジュと共に旅立つのだった。

一方、ニケ達は龍の定期便に乗って次の目的地「コパ大陸」を目指していた。
地上にはククリの描いたヨンヨン召喚の魔方陣が見える。
上空から見たそれは、まるで鳥の絵の様であった。

84 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:09:51 ID:???
役者が揃ってきたな。
ゴチンコって、あれで結構信頼されてるんだな。
85 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:11:01 ID:???
鳥の絵みたいなヨニョンの魔法陣、いいなぁ。
86 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:11:57 ID:???
×ヨニョン
○ヨンヨン
ですorz
87 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 01:56:35 ID:???
ジュジュ久しぶりだ。
ククリより好きなんだが、異端だな自分。
88 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 11:49:44 ID:???
既にジュジュ萌えですが何か?
89 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 12:48:21 ID:???
近頃ククリのイロモノ度が下がってきたからジュジュに食われちゃうよ
90 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 16:55:47 ID:???
ドキドが神wwwwwww
これからも行く先々でおかしなオヤジが出てくるんだろなw
91 :マロン名無しさん :2005/03/30(水) 19:48:21 ID:???
ジュジュちゃんかわいい ククリちゃんたちに会えるといいね
92 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 00:12:21 ID:???
第51章 コパールの町
コパ大陸が見えてくる・・・。「ぐー」
【勇者たちは空腹だ】
ちょっと歩けばコパールという国があるらしい。「ぐー」
ニケ達はぐうぐううるさい!とギップルにしかられた。
歩いていくと道にまた謎の石版が現れた・・・。
しかしニケの腹の音で予言がかき消されてしまった!

だがもう一度言ってくれる。親切な予言だ。
しかしククリの腹の音に予言がかき消されてしまった!
ククリは恥ずかしくて逃げてしまう。
『天使にも出会うだろう悪魔にも出会うだろう』
コパールの国。ククリはさっそく買い物に。ネコミミローブを買おうとする。しかし20万Rだった!
食事は10万R、薬草は8万R。いったいこの国の物価はどうなっているのか。

トマはぁゃυぃ店を見つける。かなり気に入ってしまったようだ。
そこの店主のアダムスキーによるとこの国は1年前とずいぶん変わってしまったらしい。
トマはこの店にいたいと言うのでニケとククリは森に薬草を取りに行くことにする。
さっそく見つけ、取ろうとすると網に捕まってしまう!
それは『盗賊団ガバ』のワナだったのだ!!

93 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 00:16:51 ID:???
親切な石版に萌え!
94 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 00:19:36 ID:???
また濃そうなオッサンが・・・

悪魔ってのはレイド達魔族のことか?天使ってのは・・・新キャラ?
95 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 01:52:05 ID:???
新しい土地では武器や防具が(今までのより性能もよくて)高いってのは
よくあるが、薬草とかは世界中で同じ定価で売ってるべきだ。
まあたまには、ドラクエ3のアッサラームみたいな街があってもいいけど。
ん? ってことはここでも値切ればいいのか?
96 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 22:41:53 ID:???
ネコミミモード
97 :マロン名無しさん :2005/03/31(木) 23:18:29 ID:???
絵がどんどんかわいくなっていくな
98 :マロン名無しさん :2005/04/01(金) 00:06:27 ID:???
第52章 盗賊修行
盗賊団に捕まったニケとククリ。そこにナイフをもったおかしらが出てくる。いかにも悪人顔だ。

だがおかしらはガキはほっとけと言い料理に戻っていった。
帰ろうとするニケだが。ククリは盗賊に弟子入りしようと言い出す。
2人がいろいろともめていると魔物が現れる!ククリは魔法陣を描こうとするが間に合わない!
ニケもふっとばされてしまう!そこに盗賊団のおかしらが現れすぐに倒す。

ニケは木に引っかかっていた。そしておかしらに弟子入りを頼む。おかしらは断り料理に戻っていく。
ぐ~~~~っ。ニケとククリは腹が減っていた。するとおかしらの野菜スープを食べることに。
ぎゃ~~~っ!世界のまずさが競い合うように地獄の交響曲を。そんな味だった。

しかし、ククリが料理を教えるという条件でニケ達は盗賊団に入ることを許されたのだった!
そして水をくみに行くことに。ククリは何故急に弟子入りすることにしたのか聞くが
ククリを助けることができなかったからなどニケは言えない。
強くならなきゃと決めるニケ。(クサさを感じ取るギップル。)

こうしてトマのことを忘れ盗賊団に入った二人だったが・・・
トマを忘れていたのでおあいこであった。
99 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 00:18:26 ID:???
>世界中のまずさが競い合うように地獄の交響曲を!
激ワロタ
100 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 02:02:48 ID:???
野菜スープぐらいなら、極端な味付けしない限り
そこそこ美味しいはずなのにおかしらは何をしたんだ?
101 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 02:30:42 ID:???
極端な味付け
102 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 02:58:04 ID:???
おかしら以外の盗賊もみんな料理下手なのか。
103 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 12:54:15 ID:???
>>100
使ってる材料が悪いんじゃないか?
以前、coopのかぼちゃスープを飲んだがまずくて飲めたモンじゃなかった
104 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 13:17:46 ID:???
>>100
せみのぬけがらで味を整えたから
105 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 20:22:21 ID:???
しかしベタなモンスターにやられるニケ よわっち杉
106 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 20:55:48 ID:???
うむ
現時点での強さでいうと
おやじ>>>>>>>>トマ≧ククリ>>>>>ニケ
って感じだな
107 :マロン名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 22:04:02 ID:???
>世界のまずさが競い合うように地獄の交響曲を
ワロタ
108 :マロン名無しさん :2005/04/02(土) 20:54:01 ID:???
つまりオヤジがモゲルに語ったことはほぼ真実だったわけだw
109 :マロン名無しさん :2005/04/02(土) 23:18:21 ID:???
ここでやっとレベルアップか?
110 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 00:06:03 ID:???
第53章 盗賊修行!
「けっオレは絶対そいつを仲間とは認めねえからな!」
盗賊Aはそういいながら森に入っていき魔物に襲われ死んだ。
そんな夢を見て起きた盗賊Aはククリに呼ばれ朝食に行く。そして盗賊たちは何かを探しに行く。
ククリとニケはくりまんじゅうとカマドウマというあだ名をつけられ、トプカという動物の世話をすることに。

そしてククリは『まほうはつかうな』と命令され杖をとられてしまう。
世話も終わり、ついにニケの盗賊修行に入る。しかしやっぱりとてもきびしい。
ニケはこれからワナを仕掛けおかしらに勝てば合格だと言われる。

そんな日々がしばらく続き・・・
ある日おかしらの下にコパールの大臣が現れた。

どうやらバナナムーンという宝石で盗賊団とコパールの国は争っているらしい。

しかし大臣には人間のフンイキを感じない。スライはやっかいなことになりそうだと思うのだった。
111 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 00:08:41 ID:???
「魔法は使うな」か。ドラクエの「呪文つかうな」を思い出すな。

それにしてもカマドウマって・・・別名、便所コオロギw
112 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 00:48:27 ID:???
ニケがワナでおかしらに勝つ姿って想像出来ないな。
113 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 01:13:28 ID:???
カマドウマか うちの周りではクモクモバッタって呼ばれてるな。
116 :マロン名無しさん :2005/04/03(日) 22:29:58 ID:???
小学校低学年の頃、昆虫図鑑で初めてその名前を見た時、カマキリ
みたいな鎌もないのになんでカマ・ドウマなのかと思ったよ。
カマド・ウマ(竈馬)だと気づいたのはいつ頃だったかなぁ。
123 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:01:42 ID:???
第54章 魔物の大臣!?
トマがアダムスキーからアイテムの説明を受けていると、隣の武器屋の娘のレピアが怒鳴り込んできた。
レピアと揉めていると、コパールの大臣が訪ねてきた。
レピアの店の商品の値段を千倍にしろと強要し、剣を突きつける。

すると、アダムスキー作の「魔物探知機」が反応した。
これに気勢をそがれた大臣は帰っていった。
大臣が魔物!にわかには信じ難いが、レピアには心当たりがあった。
一年前に急に大臣の性格が変わり、国王が病気になった。
その後、大臣は物価を上げてその金を城の補強や武器に使っているのだ。
魔物の王国をつくるつもりだ!
事の重大さゆえ、混乱を避けるためにこの事は秘密にし、トマ達は対策を練ることにした。
その頃、ニケは盗賊修行を続けていた。幾分上達したのか、お頭のズボンを破るまでになっている。

ククリが食事の支度をしていると、コパール国の王女ミルカを発見する。盗賊団を訪ねてきたらしい。

王女が来たという事で色めきたつ盗賊達。王女は身の危険を感じて逃げたした。
スライは王女を引きとめ、部下たちを追い払って改めて話しを聞く。
ミルカは、国王から預かったバナナムーンの在り処を示した地図を持参していた。
聞けば、国王は大臣のしわざで病に伏せっており、その大臣は魔物なのだと。
その証拠に、大臣は目を開けて寝、くしゃみの時に「へっくしょん! まもの」と発している。

スライはそんなバカな魔物がいるかと信じないが、ミルカが目に涙を浮かべて懇願する。
「バナナムーンを盗み出してください。わたしもご一緒します。」と。
「盗んだバナナムーンは国が落ち着いた後に相場の2倍の値段で売りにいく」
という事で交渉成立。王女様と一緒に探検する事とあいなった。
そして、スライの丸出しの尻に気づいたミルカは再び逃げ出すのであった・・・

124 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:22:56 ID:???
はっはっは、そんなバカな魔物がい……へっくしょん!
マモノ
125 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:27:29 ID:???
ガンガンの漫画で「犯される」なんてセリフがでるとは思わなかった。

126 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 01:28:18 ID:???
このお姫様、なかなか可愛いな。スライと恋愛フラグ立ったかな?
……へっくしょん! まもの
127 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 20:09:19 ID:???
今回の女の子新キャラ すごくかわいい へくしょん!。
128 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 20:10:13 ID:???
まもの
129 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 20:53:35 ID:???
へっくしょん!まもの
130 :マロン名無しさん :2005/04/06(水) 22:52:16 ID:???
アダムスキーがオヤジ的ポジションに来ないか不安
131 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 01:04:10 ID:???
第55章 そのころ魔族は
モンクとボードゲームに興じるレイド。意外な伏兵に勝利を奪われ、ククリを思い起こす。
モンクは現実のゲームに話題を移す。「魔神」あるいは魔力の源となる「バナナムーン」を、彼らも狙っている。
しかし、レイドはククリの事で頭がいっぱいで上の空。会議を放り出して散歩に出てしまう。

それと入れ替わりにカヤが入ってきた。
チクリ魔とサーチアイのまとめた映像でグルグルの研究を始める。
失敗魔法、へびいちご、チクリ魔ちゃんのラブリースナップ・・・
資料を集めて研究を続けるが、目当ての「闇魔法の失敗」の資料は見つからない。
それはそうだ。失敗なんて恥ずかしい記録を残すものはいない。
が、それこそが死角。もし「失敗」を元にした魔法があったとしたら・・・。

上の空のまま、空の散歩を続けるレイド。そこへ二人の天使が舞い降り、ククリの所在を尋ねる。
が、そんなもんこっちが知りたい。思わぬ天使の出現に唖然とするレイドだった。

一方、ククリはバナナムーン探しを前に張り切っていた。化粧するミルカを見つめ、目が合って驚く。
すると盗賊達からびっくりさせるなと怒られる。彼らもまた、ミルカに見入っていたのだ。
そこへスライ登場。「おまえらの化粧する恋人はこれだ!」と、ナイフの手入れを命じる。
そのスライに、ミルカは自分にもあだ名をつけて欲しいと頼む。スライは気が進まないが、ミルカの意思は固い。
そしてつけられたあだ名は「なべやき姫」。あんまりな名前だが、ミルカはとても気に入っている。

「くりまんじゅう」に「なべやき姫」。うまそうな集団になってしまった。
ミルカは小さい頃から「王女様」の立場だった為、友達ができたりあだ名をつけられたりといった
今の状況がすごく嬉しいという。
ククリは、小さい頃に友達が欲しくて王女様の絵を描いたことを語り、それが本当になったと喜ぶ。
自分もいつかミルカのように、ニケがビックリするような女の子になれるだろうか。
素敵な女の子になるんだ。 そんな事を考えながらアジトへ戻ると、早速ニケが驚いた。
男どもの着替え中だった。

なんか・・・フツー逆じゃない?なに このマンガ・・・
132 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 01:33:15 ID:???
なんつーか、随分純情な盗賊たちだな。
133 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 15:54:28 ID:???
町の人より盗賊の方が善人ぽいよな
134 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 17:03:58 ID:???
|\ lVVVVl /| __ノ´ ̄ ̄´
ヽ\>┴(@)┴<// ノ ̄__||_ =====ッ
〉´ / \ `〈 /  ̄/|| ̄ || 〃 ============
i ⊂'⊃ ⊂'⊃ i 〃 || ;リ
_|/_ ▽ _\|_ ―--- __
>ヽ -モ_人_チ- / く  ̄ ̄ ―-- _
Z \ ヽノ /__「  ̄
└v'~''r-----r''^v┘
⊂へ |―――|
| | |‐―――|
ヽニ.|ー―――|
└-------┘
135 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 22:12:23 ID:???
>>134GJ
136 :マロン名無しさん :2005/04/07(木) 22:50:51 ID:???
>なんか・・・フツー逆じゃない?なに このマンガ・・・
ま っ た く だ !!
でもワロタよ。きりなしの塔カヤ戦のパンチラ(読者側からは見えない)とか、
こういうもどかしさがまたツボだ。
137 :マロン名無しさん :2005/04/08(金) 01:07:02 ID:???
第56章 探検スタート
いよいよバナナムーン探しに出発した盗賊団一行。

崖を降りていくおかしらたち。しかしニケ、ククリ、ミルカの3人は降りれない。
【勇者たちはひっかかていた】
そこで待ってろというおかしら。
「オレは勇者だぞ!」「あたしも冒険する!」「わたしは王女ですよ!」
しかし降りれない。【口だけだった】

そこに魔物が出現!下は大変なことに。降りなくてよかったね、とククリ。
ニケ達は下に岩を転がしてみることに。
岩は見事に盗賊たちに向かって行く。次はニケが岩に乗って突撃!

魔物(と盗賊の皆さん)を倒した!
そしてミルカとククリも岩に乗って降りようとしているのだった・・・。
138 :マロン名無しさん :2005/04/08(金) 01:18:34 ID:???
ニケ達、思い切り足手まといになってるな。
139 :マロン名無しさん :2005/04/08(金) 01:31:35 ID:???
転がる岩に乗って崖を降りれるのに、なんで初めは口だけ…
142 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:17:24 ID:???
第57章 バナナムーン探検
盗賊は襲いかかる魔物たちを次々と倒していった。
だが勇者は荷物持ちだった。お宝のためにはコワいものなんてねぇ、と盗賊たち。
すると、木から精霊らしき者がどんどんでてくる!
【盗賊A・B・C・Dリタイア】

おかしらが言うには割り切れないものが一番苦手なのだという。
攻撃しなければ近道を教えてくれるとククリは謎の妖精?から聞く。
おかしらが聞いてみると、「オマエをコロス!フシギなマホウでコロス!」と聞こえる!

恐がり攻撃しだすおかしら。妖精?たちは逃げ出し、森のドラゴンを呼びに行ってしまう!
その時ミルカが思い出す。この森の妖精『スヌーク』は恐がっている人にはその人が
一番怖いと思うようなことばが聞こえてしまうという伝説があるのだ。
そして森のドラゴンが現れる!おかしらは攻撃しようとしたがなんとかククリが止め、

スヌークにバナナムーンの遺跡まで案内してもらえたのだった!

しかし、夜にならなければ取れないというので待つことに。
夜になり、遺跡が開き、美しいバナナムーンが現れる!

だがおかしらはさっさと取り、帰ろうとする。
すると、なんと大臣がやって来た!後をつけられていたのだ。
姫は捕まり、おかしらも武器を取られてしまう。
だが、おかしらはバンダナに武器を隠してあるのだ!おかしらはバンダナを外す!
「勝負はまだ終わってないぜ大臣さんよ」ハゲカツラ。

ニケが仕掛けたイタズラであった。
【勇者はレベルが上がった!】
”やるんじゃなかった”そして大臣には逃げられてしまう。
「まぁそういうことだ」「伝説の秘宝」「バナナムーン探検!」”ふりだしに戻った──”
143 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:25:35 ID:???
こんな事でレベルがあがるニケって一体・・・w
その後の「やるんじゃなかった」な展開が、なんとなくDQ4コマテイストな気が。
144 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:33:05 ID:???
うはwwwwwカツラわろたwwwwwwwwwwww
145 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:37:15 ID:???
>「オマエをコロス!フシギなマホウでコロス!」
ワロタ
146 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 00:53:52 ID:???
ハゲカツラかぶって「勝負は(ry」って言ってる姿って
端から見ると哀しすぎる。
147 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 04:38:16 ID:???
ニケってホントは盗賊じゃなくて遊び人なんじゃ……
148 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 05:50:54 ID:???
栗饅頭の水遊びかわいすぎ
149 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 07:50:37 ID:???
ニケワロス
151 :マロン名無しさん :2005/04/09(土) 20:33:22 ID:???
ニケ達が感動してる最中に、何の情緒も感慨もなくいきなりバナナムーンを盗ったのはちょっと笑ったが、
確かにスライの言うことはもっともだ。

152 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 00:30:24 ID:???
第58章 再会!最強のパーティ
森。オオカミ2匹がルンルンたちを襲っている。

しかしジュジュが魔法であっさりと倒す。

2人と1匹はコパールについた。ここは古来より『花と緑の国』と呼ばれているらしい。
総裁がそう話していると兵隊に突撃される。盗賊が進入したのだ。

ハゲカツラを被って逃げる盗賊たち・・・とニケとククリ。
そこで総裁たちとトマが鉢合わせする。
一行は『天才芸術家』の作品によってお化け屋敷になった武器屋のレピアの家に集まる。

そして魔物を倒してバナナムーンを取り返すことに。
一方盗賊団。ニケとククリはルンルンたちと再会する。

ニケはジュジュに話しかけるとジュジュはフツーに笑ったのだった。
こんなメンバーで大丈夫なのか、と心配するおかしらだった・・・。

153 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 00:41:17 ID:???
ジュジュよく寝るな。
154 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 00:46:33 ID:???
こち亀の日暮さんの次くれーに寝てるな
155 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 01:05:58 ID:???
来月から突撃編か。
156 :マロン名無しさん :2005/04/10(日) 04:45:03 ID:???
ジュジュたん 最強伝説。
寝る子は育つ かわいいお姉さんになることを希望。
117 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 01:03:10 ID:???
ぐるぐるMIX
[イイモデードの生態]
「イイモデード」は学者の間で「悪魔の植物」と恐れられている。その謎の生態とは・・・
・話しかけると何か喋ろうとする!・・・が、やめる。
(ニケ画 「キタキタおやじ」)
・アイテムを盗む・・・が、2秒で返す。
(キタキタおやじ画 「勇者」)

(ククリのフリートーク と~っても楽しい毎日なの)
(人物紹介「ククリ」 ミグミグ族の末裔。グルグルの弱点はじいさんか?)
・虫が近づくとツルを伸ばす!・・・が、伸ばすだけ。
(人物紹介「ニケ」 勇者ということだが職業は盗賊)
・冬が近づくと葉を閉じ始める・・・が、いざ冬になると開いている。

(キタキタおやじ)
(そうさい画 「ククリ」)
多くの学者がイイモデードを調べるうちにおかしくなったという・・・
・食べると毒だが、5秒で治る。

118 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 05:19:43 ID:???
ククリたんころころぷにぷにめっちゃかわいいっ
119 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 16:39:22 ID:???
>が、いざ冬になると開いている。
なんかワラタ
120 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 19:53:53 ID:???
1株欲しいな。イイモデード。
121 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 23:37:57 ID:???
>>120
その一株がどんどん増えて庭を埋め尽くしている様子をイメージしてしまった。
夢に出そうだ。
122 :マロン名無しさん :2005/04/05(火) 23:40:17 ID:???
イイモデードなんか育ててたらストレスたまりそうだ。
魔法陣グルグル 連載中 [ 8巻 ]
うしおととら連載中 まとめ
レベルE 連載中 まとめ
封神演義 連載中 まとめ
寄生獣 連載中 まとめ
- 関連記事

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |