223 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 09:34:53.82 ID:rBkSLFix0
エビフライ食べたい
噛むとサクサク音をたてる揚げたての衣。
油っこすぎず、しかしパサついてもいない。
うまくエビのジューシーさを閉じ込めるんだ
中のエビは肉厚で弾力はあるけどプリプリしてやわらかく、
噛みしめるごとにエビの甘味が溢れでてくる
そのエビの甘味を引き立たせるのはソース!酸味の中にも甘さを感じたたせ、
決して目立たずエビフライの味を最大限にいかすんだ
しかしながらタルタルソースも捨てがたい。フライ+マヨネーズ系というとんでもない組み合わせだが
これがよく合う。タルタルソースのなかにあるざく切り野菜や卵が歯ごたえをだし、
マヨの酸味とまろやかさがこれまたエビフライの味を引き立たせる
忘れちゃいけないレモン!フライのお供!その酸味はフライの味を引き締める!
万能野菜レモン!
これらをお供にカラッと揚がったサクサクあっつあつエビフライをホフホフいいながら
ご飯と一緒に食べたい

691 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/02/05(火) 20:53:11.93 ID:+qB3TnDm
昨年のこと。
入籍翌日がちょうど土日だったので、京都に一泊旅行をしました。
新婚旅行ではなく、何となく節目を二人でお祝いしたかったので、急に思い立って決めた旅でした。
その日の夕食は宿泊ホテルで食べようと、奮発して最上階のフレンチレストランに行きました。
予約はしていません。
コース最後のデザートがでてきてびっくり!happyweddingのデコレーションとキレイに盛り付けられたスイーツ、
「おめでとうございます」の言葉と素敵な笑顔をお店の方からいただきました。
旅行予約時もレストランでも結婚祝いだと伝えたことはなく、主人も何がなんだか訳がわからず、
「何で知ってるの??」と、二人でただ感動してしまいました。
食事が終わり、最後にお店の方とお話しました。
「実は私たち昨日入籍したのです。でもどうして分かったのですか?」
「女性の方はとてもキレイなダイヤの指輪をされているでしょう。そして男性の方はお食事会中、
たびたびご自身の指に触れていらっしゃいました。
私も男なのでわかりますが、男性は結婚するまで指輪をずっと付ける習慣がない方が多いので、
慣れるまではつい気になって無意識に触れてしまうのですよね。
あぁ、きっとお二人は新婚さんかなぁって。」
そんな温かな対応に感動し、とてもいい旅行になりました。きっと一生忘れることはないでしょう。
239 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 20:54:54.79 ID:gYr18ota
バナナの食べやすさが不思議
・持つところがあるので手が汚れない
・汁が飛ばない
・種を取り出す手間がない
・フォークもナイフもお皿も要らない
・素手でも簡単に剥ける皮(しかも皮を剥く取っ手的な物がついてる)
・なにもつけなくてもすごく甘い
なにこれ…神様のイタズラかよ……
次点でみかん(中の袋が一口サイズに小分けされてるので高ポイント)だと思うが、やはりバナナがダントツ
240 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:32:00.64 ID:bK/LCmlB
>>239
ワロタw
確かにそうだ、バナナすごい

39 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 09:53:05 ID:DihplVWf
じいちゃんは、定年退職後バラの手入れに第二の人生を見いだした。
朝から晩まで、庭中に置いてある100株以上のバラの鉢の世話に明け暮れている。
時々品評会などにも出品し、好成績をおさめているらしい。
消毒などで近所の人たちにご迷惑をかけることもあるので、
じいちゃんはバラが咲いたら惜しげもなくあちこちに切り花として配る。
通りすがりの人がほめただけでも、じいちゃんは花束にしてバラをプレゼントする。
近所の公民館、幼稚園、グループホームなどへも寄贈している。
病院のロビーにも欠かさず届けているので、受付の人や先生ともなじみとなり、
じいちゃんは風邪をひいてしんどくなって近所の病院にいくと
特別に待ち時間なしにしてもらえたと、嬉しそうに話していた。
じいちゃんのバラは大好評で、地域をあげてじいちゃんを応援してくれる。
窃盗の多い地域だけど、じいちゃんの鉢だけは誰も取って行くことはなかった。
今までは・・・。
40 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 10:05:25 ID:DihplVWf
じいちゃんはバラの盆栽にはじめて挑戦した。
何年目かの春、あまりに見事に咲いたので、地域の公民館の作品展に出品し、
○○公民館祭芸術賞を受賞して、鼻高々だった。
まるでサクラのように古風に咲くバラの花は本当に美しくて、
じいちゃんは地域の人にももっと見てもらおうと、玄関先に出しておいた。
月夜の晩には暗闇に凛として、それはそれは美しい花だった。
ある朝じいちゃんが玄関に出ると、鉢はなかった。
はじめて盗まれて、じいちゃんは呆然としていた。
鉢は近所の泥ママが持っていっていた。
泥ママの近所の人がみんなで「この花は○○さんちのじいちゃんが咲かせたものだ」
「なぜじいちゃんとつきあいのない貴女の家にあるのか?」と口々に尋ねたらしい。
泥ママは泣きながらつい魔が差して盗んだことを白状し、
近所の世話好きママに連れられてわが家まで謝りにきていた。
じいちゃんは、「その鉢はこの人にあげたものだ」と言い張り、鉢を受け取らなかった。
41 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 10:06:00 ID:DihplVWf
付き添いのご近所ママが帰ったあと、じいちゃんは泥ママと長い時間話をしていた。
泥ママはお金がないわけではなく、仕事と浮気に夢中で家庭を顧みない夫と、
育児疲れでぼろぼろになっていて、美しいバラに目を奪われてしまったと、
泣きながら告白したらしい。
じいちゃんは泥ママに改めてバラの鉢をプレゼントし、じいちゃんの庭で
一緒にバラの手入れをしようと提案した。
泥ママはその後改心してじいちゃんに師事してバラの育成を学び、
泥ママの家はご近所で有名な第二のバラ屋敷となった。
花の咲き乱れる泥ママの屋敷には園芸好きの人たちが出入りするようになり、
孤独で引きこもりがちだったかつての泥ママはすっかり明るくなって、
浮気ざんまいだったご主人も泥ママのところに無事帰ってきた。
このスレ的には「餌付け乙」ともいえるじいちゃんの行動だったが、
餌付け後に責任持って最後まで面倒見られるのなら
餌付けもありなのではないかと思った出来事だった。

917 名前:なごむ[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:30:38.19 ID:tqmxqclA0
バス乗ってたら、座ってた男性が小声で携帯に出て何か話した後、結構でかい声で
「よっっっしゃぁ!」
と叫んだ。
車内のびっくりした目が集まったのに気付いたのか、急に顔真っ赤にしてペコペコしながら
「すっ、すいません!妻が今、出産して…」
と。
するとバスの運転手さんが
「わたくし安全運転、時間厳守を心がけておりますので残念ながらスピードは出せませんが、おめでとうございます。
安全に、時間通り、お客様方、お父様をお運び致します」
と放送かけた。
男性の近くに座ってたお婆さんが男性に話しかけてて
「おめでとうねぇ」
「ありがとうございます」
「子供は可愛いわよぉ。大事にしてあげてね」
と会話してた。
病院前のバス停に着くと、男性は
「すみません、お騒がせしました。ありがとうございます」
と運転手さんに言って、こけそうになりながら降りてダッシュしていった。
いいもの見た。
576 名無しって呼んでいいか? [sage] 2012/11/05(月) 00:47:57.37 ID:6rcA2blK Be:
「部屋に溢れるものってノイズなんだよ。片付ければスッキリするよ」
という友人の言葉になるほどなと思い、大学の頃の写真や雑誌、ノートを整理した
正直嫌な思い出も多くて今まであまり手を付けてなかったんだけど
手書きのノートやディズニー宿泊プラン印刷した用紙、サークルの寄書きとか出てきていろいろ記憶が蘇った
楽しかった思い出がちゃんとあって、自分が努力してたことを思い出して泣きそう
掃除して本当に良かった!明日からがんばろー!
883 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 14:35:46.85 ID:W1E2T/fR
子供の頃、家の近くに喫茶店があったんだけど
太った小柄のおばさんが一人で切り盛りしてて、何の変哲もない喫茶店なんだけど
シーフードスパゲッティとかレディーボーデンとハーシーのチョコレートパフェとか
土台が独特で美味しいチーズケーキとか、しっとりして濃厚なビターなチョコレートケーキとか
何の変哲もないトーストでさえ、そこで食べると異様に美味しくて、大好きだった。
大人になって引っ越して、何年かして喫茶店のおばさんが癌になっちゃって亡くなっちゃったって話を聞いた。
そのおばさんは未婚で子供もいなかったみたいだけど、
私は今でも、あの喫茶店の味が忘れられなくて
レディーボーデンとハーシーのチョコレートソースを買ってきて同じ味のパフェを作って
そうそうこの味!やっぱり凄いおいしい~って毎回しみじみしたり
リッツを下地に使うのよって教わったチーズケーキを焼いてみたり、
多分死ぬまで忘れないんだと思う。
もし万が一私が将来子供でも授かる事があれば、
子供にあの喫茶店のチーズケーキやパフェを作ってあげるようになって
その子供もきっと子供の頃の味として、ずっと覚えて行くんだろうなあって思ったら、
おばさんは子供いなくてひっそり死んじゃったけど、私みたいなあの喫茶店を一生忘れない人が実はいて
もしかしたら私を通しておばさんの味が伝わっていくのかもしれないって思ったら
上手くかけないけど、なんか不思議な感じがした。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 23:12:31.31
自分は毒親持ち
常に否定されて来て誕生日もクリスマスも一度もプレゼント貰った事無かった
それを結婚する前に嫁に愚痴った事があった
そしたら子供生まれて初めてクリスマスをやった年に朝起きたら俺の枕元にもプレゼントがあった
子供と一緒の赤と緑の紙に包まれた子供の時に好きだった映画のDVD沢山
恥ずかしながら子供と一緒にはしゃぎまくったwww
こんなに嬉しいもんなんだって泣きそうにもなった
嫁にいつ買ったのか聞いたらえ?知らないよ?サンタさんが忘れてた分届けに来たんじゃない?って笑ってた。
それからもう大分経つけど毎年置いてくれてる
本気でこの嫁さんに出会えて良かった
絶対幸せにするんだ
228 名前:1/3[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:22:51.59 ID:0Jsn6gwH
流れを読まずに。
スーッとはしない気がするが聞いてほしい。
…思い返すと自分の行動にイライラするけど。
仕事帰りの夕方。駅に向かう途中。
盲目らしい男性が白い杖で点字ブロックを辿りながら勢いよく歩いていた。
俺は見えてないのに確りした足取りで凄いなとか思いながら眺めてた。
そして、少し行ったところの信号。この時は赤になったばかりだった。
この信号は音が鳴る仕様。点字ブロックも続いている。
そこで急に男性の前に割り込んだ高校生らしい男子。当然、ぶつかる。
男性が軽く謝罪し、男子もボソリと謝罪はしたようだった。
しかし、俺はイラっとした。急に出てきて点字ブロックを塞ぐなよって。
でも、男子の前を見てみると母親と小さな子供がいた。
母親と手を繋いでるとはいえ、子供は点字ブロックに乗ってしまっていた。
このまま男性が進んでいたら子供に勢いよくぶつかってしまっていたと思う。
イラっとする行動だが、偶然にぶつかったのが男子でよかったと思った。
229 名前:2/3[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:23:32.60 ID:0Jsn6gwH
更に、この信号を渡った先の信号も無い短い横断歩道。
高校生は故意に盲目男性の前を歩いているようだった。
この時もビビリな俺は進行妨害すんなよと心の中で悪態をついていた。
そして横断歩道に辿り付いた時。男子が片腕を守るように広げた。
盲目の男性は再び男子にぶつかって、先程と同じように謝罪していた。
男子も先程と同じようにボソリと謝罪していた。
俺は何が起きたか分からなかったが、徐行しないで曲がってきたトラックで理解した。
男子はさっきから、盲目男性に嫌がらせをしていた訳ではなかったっと。
子供にぶつかりそうな盲目男性の前に割り込んだのも、前を歩いてるのも不器用な手助けだ。
結局、男子は駅の構内まで盲目男性の前を歩いて障害物とかから守ってた。
男性は進行妨害されてたと思ってしまったかもしれないが、違うから!
トラックの時は本当に危なかったし、男性が男子の不器用な優しさに気づいてると良いなと思う。
230 名前:3/3[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:24:09.08 ID:0Jsn6gwH
ついでに、この件があってから。
同じような時間に男子を見かけるようにようになった。
同じ路線を使ってるみたいだし。
以下、他に目撃した事例。
駅の階段でヨタヨタと歩く高齢者がいれば後ろからゆっくり上ったり。
たぶん、転んでも支えられるように。
よろけた時に抱きとめようとしてたのを見かけた。大丈夫だったけど。
あと、ホームでハシャいでる小さな子供が落ちないようにハラハラしながら見てる。
その時も無言で自分の体を割り込ませて線路の方に行かせないようにしてたし。
親もそれで気づいて子供を叱ったり男子にお礼を言ったり。
危なくなる前にちゃんと見とけと思うが。
まあ、結局、何が言いたいかと言うと。
どうやったらこんな高校生男子が育つんだ!!
505:2014/09/27(土) 18:01:00.57 ID:eO6uIQnm0
会社に戻ったら珍しく社長がフロアに出てきてた。
僕「社長室から出てくるの珍しいですね」
社長「お前らの仕事ぶりが心配でな(`・ω・´)」
僕「そうですか」
総務「地震が怖かったんだって」
社長「はい、怖かったんです(´・ω・`)」
僕「そうですか」
354: 名無しさん@お腹いっぱい。:13/10/08 12:00 ID:.lw
飛べた記憶はないけど、ほんの数カ月前、何の前触れも疑問もなく
「あ~今なら飛べるな」
と思って、大きな鳥が羽ばたくような感じで両手を上下させた。
結局、当たり前だけど飛べなかったが、すぐそばにいた妹が
「マジで飛ぶかと思った。周りの空気が淀んだ。」
と言ってた。妹も何の疑問も持たずにそう思ったそうだ。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。:13/10/04 21:22 ID:.lw
妹「お兄ちゃん、バレンタインのチョコレートあげるね。でも、私が全部食べるんだから、返してよ?」
俺「…」
妹「ホワイトデーは楽しみにしてるね」
もうね、何が何やら…

147 :恋人は名無しさん:2010/06/28(月) 14:37:38 ID:gumI0khfO
彼女に「お姉ちゃんだーいすき」って甘えて抱き付いたら
素の顔で
「お姉ちゃんって、それ私じゃないよね。誰のこと?浮気してるの?
ていうか、近親相関願望でもあるんですか?肉親と恋人の区別もつかないんですか?
私は姉の身代わりなんですか?
自分が失礼なことを言ってるってちゃんと自覚してる?
こんな当たり前のこともわからないからダメなんだよ。
わかったらごめんなさいは?」
とか何とか延々説教された。
わかったらごめんなさいは?ってお姉ちゃんキャラやる気マンマンではw
938 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 04:05:32 ID:4wtvUobBO
デパートにて彼女と買い物をしていると迷子の女の子を発見
なだめた後に、受け付けへ連れてくまでの道中、探しやすいようにと肩車をしてあげた
気に入ったらしくワーワー言いながら母を呼ぶ子供、少し恥ずかしい
けど目立ったらしく母登場、頭を何度も下げてお礼を言うと娘に一言
母「ほら○○ちゃんもお兄ちゃんに言う事あるでしょ?」
すると娘「結婚してください!」
母「!…すみませんこの子昼ドラの影響で!」
今まで空気気味だった彼女は笑いをこらえるのに必死、俺は苦笑
子作りしたくなったね
234: 名無しさん@お腹いっぱい。:13/10/03 19:41 ID:Qmc
バイト中に父(48)から来ていた2通のメール。
1通目
題名:
おなかすいたよ
本文:
きょうのゆうごはんはなに?
2通目
題名:
さっきのメぃるはまちまいです
本文:
まちがえてしまってすなまに、はずかしいかざりです
さきのはおかあさんにおくるつもりでした
しけんのじきのはず、べんきゃうしっかりやるようになつやすみはやくかえるように
よあそびしないように
まちがえてしまってすまにい
いつもは厳格なパパンが・・・可愛すぎるw
409 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 11:48:02.63 ID:bJk8EKuL
高校の修学旅行当日、大洪水になり、胸の辺りまで浸水。
当然旅行は中止になったが、友人の父はゴムボートを膨らまし、それに修学旅行の荷物を乗せて
「おまえはこれに乗って学校に行け!修学旅行楽しむんだぞ」と言った。
学校まで歩けば1時間。
女だった友達は一応ボートに乗ったが、漕ぐことは出来ず。
「父さん。無理!」と断念。
その後も友達と荷物だけボートに乗せてもらい、友達兄もご両親も水に浸かって救助を待った。
風も強かったし、ボートにびしょ濡れの女子高生がボートで学校へ挑む姿を想像してクラスメイトも先生も爆笑。
でも、なんかいい父さんだと友達の父の評判は上がった。
135 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 11:41:58.17 ID:DzUU/7FC.net
一連の事件のおかげでそういう脱法ドラッグが注目されて、危険ドラッグ何て名前まで新たについちゃって
おかんたちの混乱も深まってるよな
うちのおかんは報道見ながら真顔で「駅前の○○ドラッグ、怖いからもう行かないほうがいいかねぇ」
と、ドラッグ=危険薬物とすっかり刷り込まれちまったようだ
ドラッグレースというのも名前だけは聞いたことあるがあれは危険薬物を摂取して行うレースのことだと信じたもよう
そして自分に向かって「あんたはまさか危険デンジャラス買ったことあるんじゃないでしょうね」と
もうだいぶ混乱しちゃってるがとにかく怖がっている
170 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 21:14:13 ID:Xr3EjoXU
件名:お夕飯は
本文:(手打ち)うどんです。文句はお父さんに言いなさい。
夫婦喧嘩に家族を巻き込むなよ…
天麩羅買って帰るか…

172 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 21:51:34 ID:NBM9Wo5A
いや、おとうさんが日曜日だし今日は手打ち作るんだってダダこねて
おかあさんと喧嘩になったのかな
173 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 22:07:38 ID:Xr3EjoXU
>>172 少し違う。
家の女共(母・姉・妹)はストレス発散に手打ちうどんやパンを作る。
(生地を嫌な相手に見立てて、徹底的にブチのめす為。)
姉に言わせると相手に対する憎しみが強ければ強いほど、完成度が高いそうな…
一度、母がパン生地を作っている所に出くわしたが、マジで怖かった。
なので、完成品が美味けりゃ美味いほど、オカンの怒りレベルが推測できるってわけ。
175 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 22:17:57 ID:2QeUFW9U
>>173
分かるかそんなもんw
52 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 15:08:57.02 ID:ZmdzqTiAP
調布駅前で朝マックして出ようとしたら
俺の前にトレーを片付けて出たお婆さんがこんな書き置きを残してたのを思い出した
素晴らしかったんで思わず写真を撮ったけど今まで忘れてたわ

77 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/14(木) 15:13:54.56 ID:1GOZRxjR0
>>52
これも素敵だなぁ
昔の人は字が綺麗で羨ましい
自分なんかはお礼状なんかも字が下手でメールで
すませてしまうことがある
達筆とまではいかなくとも
楷書で見やすい字を書くのはどうしたらいいんだろう
中学まで硬筆を習っていたが
まったく上達しなかった
156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 15:28:00.17 ID:ZmdzqTiAP
>>77
その後、紙の行方が心配でしばらく見てた
誰かが上にトレーを重ねちゃったら誰にも気付かれずに終わっちゃうからな
トレーを回収に来たバイトの女の子が大事そうに持って行ったのを見届けた
会社には遅刻した
.

エビフライ食べたい
噛むとサクサク音をたてる揚げたての衣。
油っこすぎず、しかしパサついてもいない。
うまくエビのジューシーさを閉じ込めるんだ
中のエビは肉厚で弾力はあるけどプリプリしてやわらかく、
噛みしめるごとにエビの甘味が溢れでてくる
そのエビの甘味を引き立たせるのはソース!酸味の中にも甘さを感じたたせ、
決して目立たずエビフライの味を最大限にいかすんだ
しかしながらタルタルソースも捨てがたい。フライ+マヨネーズ系というとんでもない組み合わせだが
これがよく合う。タルタルソースのなかにあるざく切り野菜や卵が歯ごたえをだし、
マヨの酸味とまろやかさがこれまたエビフライの味を引き立たせる
忘れちゃいけないレモン!フライのお供!その酸味はフライの味を引き締める!
万能野菜レモン!
これらをお供にカラッと揚がったサクサクあっつあつエビフライをホフホフいいながら
ご飯と一緒に食べたい

691 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/02/05(火) 20:53:11.93 ID:+qB3TnDm
昨年のこと。
入籍翌日がちょうど土日だったので、京都に一泊旅行をしました。
新婚旅行ではなく、何となく節目を二人でお祝いしたかったので、急に思い立って決めた旅でした。
その日の夕食は宿泊ホテルで食べようと、奮発して最上階のフレンチレストランに行きました。
予約はしていません。
コース最後のデザートがでてきてびっくり!happyweddingのデコレーションとキレイに盛り付けられたスイーツ、
「おめでとうございます」の言葉と素敵な笑顔をお店の方からいただきました。
旅行予約時もレストランでも結婚祝いだと伝えたことはなく、主人も何がなんだか訳がわからず、
「何で知ってるの??」と、二人でただ感動してしまいました。
食事が終わり、最後にお店の方とお話しました。
「実は私たち昨日入籍したのです。でもどうして分かったのですか?」
「女性の方はとてもキレイなダイヤの指輪をされているでしょう。そして男性の方はお食事会中、
たびたびご自身の指に触れていらっしゃいました。
私も男なのでわかりますが、男性は結婚するまで指輪をずっと付ける習慣がない方が多いので、
慣れるまではつい気になって無意識に触れてしまうのですよね。
あぁ、きっとお二人は新婚さんかなぁって。」
そんな温かな対応に感動し、とてもいい旅行になりました。きっと一生忘れることはないでしょう。
239 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 20:54:54.79 ID:gYr18ota
バナナの食べやすさが不思議
・持つところがあるので手が汚れない
・汁が飛ばない
・種を取り出す手間がない
・フォークもナイフもお皿も要らない
・素手でも簡単に剥ける皮(しかも皮を剥く取っ手的な物がついてる)
・なにもつけなくてもすごく甘い
なにこれ…神様のイタズラかよ……
次点でみかん(中の袋が一口サイズに小分けされてるので高ポイント)だと思うが、やはりバナナがダントツ
240 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:32:00.64 ID:bK/LCmlB
>>239
ワロタw
確かにそうだ、バナナすごい

39 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 09:53:05 ID:DihplVWf
じいちゃんは、定年退職後バラの手入れに第二の人生を見いだした。
朝から晩まで、庭中に置いてある100株以上のバラの鉢の世話に明け暮れている。
時々品評会などにも出品し、好成績をおさめているらしい。
消毒などで近所の人たちにご迷惑をかけることもあるので、
じいちゃんはバラが咲いたら惜しげもなくあちこちに切り花として配る。
通りすがりの人がほめただけでも、じいちゃんは花束にしてバラをプレゼントする。
近所の公民館、幼稚園、グループホームなどへも寄贈している。
病院のロビーにも欠かさず届けているので、受付の人や先生ともなじみとなり、
じいちゃんは風邪をひいてしんどくなって近所の病院にいくと
特別に待ち時間なしにしてもらえたと、嬉しそうに話していた。
じいちゃんのバラは大好評で、地域をあげてじいちゃんを応援してくれる。
窃盗の多い地域だけど、じいちゃんの鉢だけは誰も取って行くことはなかった。
今までは・・・。
40 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 10:05:25 ID:DihplVWf
じいちゃんはバラの盆栽にはじめて挑戦した。
何年目かの春、あまりに見事に咲いたので、地域の公民館の作品展に出品し、
○○公民館祭芸術賞を受賞して、鼻高々だった。
まるでサクラのように古風に咲くバラの花は本当に美しくて、
じいちゃんは地域の人にももっと見てもらおうと、玄関先に出しておいた。
月夜の晩には暗闇に凛として、それはそれは美しい花だった。
ある朝じいちゃんが玄関に出ると、鉢はなかった。
はじめて盗まれて、じいちゃんは呆然としていた。
鉢は近所の泥ママが持っていっていた。
泥ママの近所の人がみんなで「この花は○○さんちのじいちゃんが咲かせたものだ」
「なぜじいちゃんとつきあいのない貴女の家にあるのか?」と口々に尋ねたらしい。
泥ママは泣きながらつい魔が差して盗んだことを白状し、
近所の世話好きママに連れられてわが家まで謝りにきていた。
じいちゃんは、「その鉢はこの人にあげたものだ」と言い張り、鉢を受け取らなかった。
41 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 10:06:00 ID:DihplVWf
付き添いのご近所ママが帰ったあと、じいちゃんは泥ママと長い時間話をしていた。
泥ママはお金がないわけではなく、仕事と浮気に夢中で家庭を顧みない夫と、
育児疲れでぼろぼろになっていて、美しいバラに目を奪われてしまったと、
泣きながら告白したらしい。
じいちゃんは泥ママに改めてバラの鉢をプレゼントし、じいちゃんの庭で
一緒にバラの手入れをしようと提案した。
泥ママはその後改心してじいちゃんに師事してバラの育成を学び、
泥ママの家はご近所で有名な第二のバラ屋敷となった。
花の咲き乱れる泥ママの屋敷には園芸好きの人たちが出入りするようになり、
孤独で引きこもりがちだったかつての泥ママはすっかり明るくなって、
浮気ざんまいだったご主人も泥ママのところに無事帰ってきた。
このスレ的には「餌付け乙」ともいえるじいちゃんの行動だったが、
餌付け後に責任持って最後まで面倒見られるのなら
餌付けもありなのではないかと思った出来事だった。

917 名前:なごむ[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:30:38.19 ID:tqmxqclA0
バス乗ってたら、座ってた男性が小声で携帯に出て何か話した後、結構でかい声で
「よっっっしゃぁ!」
と叫んだ。
車内のびっくりした目が集まったのに気付いたのか、急に顔真っ赤にしてペコペコしながら
「すっ、すいません!妻が今、出産して…」
と。
するとバスの運転手さんが
「わたくし安全運転、時間厳守を心がけておりますので残念ながらスピードは出せませんが、おめでとうございます。
安全に、時間通り、お客様方、お父様をお運び致します」
と放送かけた。
男性の近くに座ってたお婆さんが男性に話しかけてて
「おめでとうねぇ」
「ありがとうございます」
「子供は可愛いわよぉ。大事にしてあげてね」
と会話してた。
病院前のバス停に着くと、男性は
「すみません、お騒がせしました。ありがとうございます」
と運転手さんに言って、こけそうになりながら降りてダッシュしていった。
いいもの見た。
576 名無しって呼んでいいか? [sage] 2012/11/05(月) 00:47:57.37 ID:6rcA2blK Be:
「部屋に溢れるものってノイズなんだよ。片付ければスッキリするよ」
という友人の言葉になるほどなと思い、大学の頃の写真や雑誌、ノートを整理した
正直嫌な思い出も多くて今まであまり手を付けてなかったんだけど
手書きのノートやディズニー宿泊プラン印刷した用紙、サークルの寄書きとか出てきていろいろ記憶が蘇った
楽しかった思い出がちゃんとあって、自分が努力してたことを思い出して泣きそう
掃除して本当に良かった!明日からがんばろー!
883 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 14:35:46.85 ID:W1E2T/fR
子供の頃、家の近くに喫茶店があったんだけど
太った小柄のおばさんが一人で切り盛りしてて、何の変哲もない喫茶店なんだけど
シーフードスパゲッティとかレディーボーデンとハーシーのチョコレートパフェとか
土台が独特で美味しいチーズケーキとか、しっとりして濃厚なビターなチョコレートケーキとか
何の変哲もないトーストでさえ、そこで食べると異様に美味しくて、大好きだった。
大人になって引っ越して、何年かして喫茶店のおばさんが癌になっちゃって亡くなっちゃったって話を聞いた。
そのおばさんは未婚で子供もいなかったみたいだけど、
私は今でも、あの喫茶店の味が忘れられなくて
レディーボーデンとハーシーのチョコレートソースを買ってきて同じ味のパフェを作って
そうそうこの味!やっぱり凄いおいしい~って毎回しみじみしたり
リッツを下地に使うのよって教わったチーズケーキを焼いてみたり、
多分死ぬまで忘れないんだと思う。
もし万が一私が将来子供でも授かる事があれば、
子供にあの喫茶店のチーズケーキやパフェを作ってあげるようになって
その子供もきっと子供の頃の味として、ずっと覚えて行くんだろうなあって思ったら、
おばさんは子供いなくてひっそり死んじゃったけど、私みたいなあの喫茶店を一生忘れない人が実はいて
もしかしたら私を通しておばさんの味が伝わっていくのかもしれないって思ったら
上手くかけないけど、なんか不思議な感じがした。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 23:12:31.31
自分は毒親持ち
常に否定されて来て誕生日もクリスマスも一度もプレゼント貰った事無かった
それを結婚する前に嫁に愚痴った事があった
そしたら子供生まれて初めてクリスマスをやった年に朝起きたら俺の枕元にもプレゼントがあった
子供と一緒の赤と緑の紙に包まれた子供の時に好きだった映画のDVD沢山
恥ずかしながら子供と一緒にはしゃぎまくったwww
こんなに嬉しいもんなんだって泣きそうにもなった
嫁にいつ買ったのか聞いたらえ?知らないよ?サンタさんが忘れてた分届けに来たんじゃない?って笑ってた。
それからもう大分経つけど毎年置いてくれてる
本気でこの嫁さんに出会えて良かった
絶対幸せにするんだ
228 名前:1/3[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:22:51.59 ID:0Jsn6gwH
流れを読まずに。
スーッとはしない気がするが聞いてほしい。
…思い返すと自分の行動にイライラするけど。
仕事帰りの夕方。駅に向かう途中。
盲目らしい男性が白い杖で点字ブロックを辿りながら勢いよく歩いていた。
俺は見えてないのに確りした足取りで凄いなとか思いながら眺めてた。
そして、少し行ったところの信号。この時は赤になったばかりだった。
この信号は音が鳴る仕様。点字ブロックも続いている。
そこで急に男性の前に割り込んだ高校生らしい男子。当然、ぶつかる。
男性が軽く謝罪し、男子もボソリと謝罪はしたようだった。
しかし、俺はイラっとした。急に出てきて点字ブロックを塞ぐなよって。
でも、男子の前を見てみると母親と小さな子供がいた。
母親と手を繋いでるとはいえ、子供は点字ブロックに乗ってしまっていた。
このまま男性が進んでいたら子供に勢いよくぶつかってしまっていたと思う。
イラっとする行動だが、偶然にぶつかったのが男子でよかったと思った。
229 名前:2/3[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:23:32.60 ID:0Jsn6gwH
更に、この信号を渡った先の信号も無い短い横断歩道。
高校生は故意に盲目男性の前を歩いているようだった。
この時もビビリな俺は進行妨害すんなよと心の中で悪態をついていた。
そして横断歩道に辿り付いた時。男子が片腕を守るように広げた。
盲目の男性は再び男子にぶつかって、先程と同じように謝罪していた。
男子も先程と同じようにボソリと謝罪していた。
俺は何が起きたか分からなかったが、徐行しないで曲がってきたトラックで理解した。
男子はさっきから、盲目男性に嫌がらせをしていた訳ではなかったっと。
子供にぶつかりそうな盲目男性の前に割り込んだのも、前を歩いてるのも不器用な手助けだ。
結局、男子は駅の構内まで盲目男性の前を歩いて障害物とかから守ってた。
男性は進行妨害されてたと思ってしまったかもしれないが、違うから!
トラックの時は本当に危なかったし、男性が男子の不器用な優しさに気づいてると良いなと思う。
230 名前:3/3[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:24:09.08 ID:0Jsn6gwH
ついでに、この件があってから。
同じような時間に男子を見かけるようにようになった。
同じ路線を使ってるみたいだし。
以下、他に目撃した事例。
駅の階段でヨタヨタと歩く高齢者がいれば後ろからゆっくり上ったり。
たぶん、転んでも支えられるように。
よろけた時に抱きとめようとしてたのを見かけた。大丈夫だったけど。
あと、ホームでハシャいでる小さな子供が落ちないようにハラハラしながら見てる。
その時も無言で自分の体を割り込ませて線路の方に行かせないようにしてたし。
親もそれで気づいて子供を叱ったり男子にお礼を言ったり。
危なくなる前にちゃんと見とけと思うが。
まあ、結局、何が言いたいかと言うと。
どうやったらこんな高校生男子が育つんだ!!
505:2014/09/27(土) 18:01:00.57 ID:eO6uIQnm0
会社に戻ったら珍しく社長がフロアに出てきてた。
僕「社長室から出てくるの珍しいですね」
社長「お前らの仕事ぶりが心配でな(`・ω・´)」
僕「そうですか」
総務「地震が怖かったんだって」
社長「はい、怖かったんです(´・ω・`)」
僕「そうですか」
354: 名無しさん@お腹いっぱい。:13/10/08 12:00 ID:.lw
飛べた記憶はないけど、ほんの数カ月前、何の前触れも疑問もなく
「あ~今なら飛べるな」
と思って、大きな鳥が羽ばたくような感じで両手を上下させた。
結局、当たり前だけど飛べなかったが、すぐそばにいた妹が
「マジで飛ぶかと思った。周りの空気が淀んだ。」
と言ってた。妹も何の疑問も持たずにそう思ったそうだ。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。:13/10/04 21:22 ID:.lw
妹「お兄ちゃん、バレンタインのチョコレートあげるね。でも、私が全部食べるんだから、返してよ?」
俺「…」
妹「ホワイトデーは楽しみにしてるね」
もうね、何が何やら…

147 :恋人は名無しさん:2010/06/28(月) 14:37:38 ID:gumI0khfO
彼女に「お姉ちゃんだーいすき」って甘えて抱き付いたら
素の顔で
「お姉ちゃんって、それ私じゃないよね。誰のこと?浮気してるの?
ていうか、近親相関願望でもあるんですか?肉親と恋人の区別もつかないんですか?
私は姉の身代わりなんですか?
自分が失礼なことを言ってるってちゃんと自覚してる?
こんな当たり前のこともわからないからダメなんだよ。
わかったらごめんなさいは?」
とか何とか延々説教された。
わかったらごめんなさいは?ってお姉ちゃんキャラやる気マンマンではw
938 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 04:05:32 ID:4wtvUobBO
デパートにて彼女と買い物をしていると迷子の女の子を発見
なだめた後に、受け付けへ連れてくまでの道中、探しやすいようにと肩車をしてあげた
気に入ったらしくワーワー言いながら母を呼ぶ子供、少し恥ずかしい
けど目立ったらしく母登場、頭を何度も下げてお礼を言うと娘に一言
母「ほら○○ちゃんもお兄ちゃんに言う事あるでしょ?」
すると娘「結婚してください!」
母「!…すみませんこの子昼ドラの影響で!」
今まで空気気味だった彼女は笑いをこらえるのに必死、俺は苦笑
子作りしたくなったね
234: 名無しさん@お腹いっぱい。:13/10/03 19:41 ID:Qmc
バイト中に父(48)から来ていた2通のメール。
1通目
題名:
おなかすいたよ
本文:
きょうのゆうごはんはなに?
2通目
題名:
さっきのメぃるはまちまいです
本文:
まちがえてしまってすなまに、はずかしいかざりです
さきのはおかあさんにおくるつもりでした
しけんのじきのはず、べんきゃうしっかりやるようになつやすみはやくかえるように
よあそびしないように
まちがえてしまってすまにい
いつもは厳格なパパンが・・・可愛すぎるw
409 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 11:48:02.63 ID:bJk8EKuL
高校の修学旅行当日、大洪水になり、胸の辺りまで浸水。
当然旅行は中止になったが、友人の父はゴムボートを膨らまし、それに修学旅行の荷物を乗せて
「おまえはこれに乗って学校に行け!修学旅行楽しむんだぞ」と言った。
学校まで歩けば1時間。
女だった友達は一応ボートに乗ったが、漕ぐことは出来ず。
「父さん。無理!」と断念。
その後も友達と荷物だけボートに乗せてもらい、友達兄もご両親も水に浸かって救助を待った。
風も強かったし、ボートにびしょ濡れの女子高生がボートで学校へ挑む姿を想像してクラスメイトも先生も爆笑。
でも、なんかいい父さんだと友達の父の評判は上がった。
135 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 11:41:58.17 ID:DzUU/7FC.net
一連の事件のおかげでそういう脱法ドラッグが注目されて、危険ドラッグ何て名前まで新たについちゃって
おかんたちの混乱も深まってるよな
うちのおかんは報道見ながら真顔で「駅前の○○ドラッグ、怖いからもう行かないほうがいいかねぇ」
と、ドラッグ=危険薬物とすっかり刷り込まれちまったようだ
ドラッグレースというのも名前だけは聞いたことあるがあれは危険薬物を摂取して行うレースのことだと信じたもよう
そして自分に向かって「あんたはまさか危険デンジャラス買ったことあるんじゃないでしょうね」と
もうだいぶ混乱しちゃってるがとにかく怖がっている
170 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 21:14:13 ID:Xr3EjoXU
件名:お夕飯は
本文:(手打ち)うどんです。文句はお父さんに言いなさい。
夫婦喧嘩に家族を巻き込むなよ…
天麩羅買って帰るか…

172 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 21:51:34 ID:NBM9Wo5A
いや、おとうさんが日曜日だし今日は手打ち作るんだってダダこねて
おかあさんと喧嘩になったのかな
173 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 22:07:38 ID:Xr3EjoXU
>>172 少し違う。
家の女共(母・姉・妹)はストレス発散に手打ちうどんやパンを作る。
(生地を嫌な相手に見立てて、徹底的にブチのめす為。)
姉に言わせると相手に対する憎しみが強ければ強いほど、完成度が高いそうな…
一度、母がパン生地を作っている所に出くわしたが、マジで怖かった。
なので、完成品が美味けりゃ美味いほど、オカンの怒りレベルが推測できるってわけ。
175 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 22:17:57 ID:2QeUFW9U
>>173
分かるかそんなもんw
52 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 15:08:57.02 ID:ZmdzqTiAP
調布駅前で朝マックして出ようとしたら
俺の前にトレーを片付けて出たお婆さんがこんな書き置きを残してたのを思い出した
素晴らしかったんで思わず写真を撮ったけど今まで忘れてたわ

77 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/14(木) 15:13:54.56 ID:1GOZRxjR0
>>52
これも素敵だなぁ
昔の人は字が綺麗で羨ましい
自分なんかはお礼状なんかも字が下手でメールで
すませてしまうことがある
達筆とまではいかなくとも
楷書で見やすい字を書くのはどうしたらいいんだろう
中学まで硬筆を習っていたが
まったく上達しなかった
156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 15:28:00.17 ID:ZmdzqTiAP
>>77
その後、紙の行方が心配でしばらく見てた
誰かが上にトレーを重ねちゃったら誰にも気付かれずに終わっちゃうからな
トレーを回収に来たバイトの女の子が大事そうに持って行ったのを見届けた
会社には遅刻した
![]() | うどんを打つ: プロが教えるうどんの基礎と定番・創作60品 柴田書店 売り上げランキング : 288757 Amazonで詳しく見る by AZlink |
.
- 関連記事
-
- 創作昔ばなし「屁こき侍」 他 【ほっこりするコピペ】
- おじいちゃんと介護ネコ 他 【ほっこりするコピペ 動物編】
- エビフライの唄 他 【ほっこりするコピペ】
- ギャン泣きする子供を怒らずに静かにさせたお母さん 他 【ほっこりするコピペ】
- コワモテ上司の秘密 他 【ほっこりするコピペ】
- 猫缶を買った女性に「お箸はご利用になりますか?」と言ってしまった 他 【ほっこりするコピペ 動物編】
- 男尊女卑なウト 「おい、ビール!」 義弟嫁 「???」 他 【ほっこりするコピペ】
- もし私がドラえもんになったらどうする? 他 【ほっこりするコピペ】
- 私を守ってくれたバカ犬 他 【ほっこりするコピペ 動物編】
- アラブ人のたからもの 他 【ほっこりするコピペ】
- アイス奢るから寄っといで! 他 【ほっこりするコピペ】
- マナーとは何ぞや? 他 【ほっこりするコピペ】
- 友人「実はおじさん仮面ライダーなんだ」 他 【ほっこりするコピペ】
- 嫁 「ピロートークしよう!」 他 【ほっこりするコピペ】
- 旦那を脅迫してみた 他 【ほっこりするコピペ】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
>飛べた記憶はないけど
Z戦士でもなければ その前置きいらないんじゃないかなw