60 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/09(金) 22:43:21.59 ID:2BzDhJec
植田作品を全部読んでるオレに言わせると
まさし>のんき>キップ>かりあげ>おとぼけ>コボ>すっから
82 名前: ノイズc(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 22:49:38.58 ID:VMmE8ESK
>>60
おなじだろ
104 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/09(金) 22:57:22.55 ID:2BzDhJec
>>82
全然違う。
まさし:大学生。バイトネタや貧乏ネタなど得意ネタ多く、犯罪系のブラックさも◎。先輩キャラも○。
のんき:リーマン。基本かりあげだが、執筆時期の影響で、ネタの黒さがかりあげよりも強い。
キップ:駅員。場面を駅に限定したかりあげと言った感じだが、のんきと同じく黒さが良い。
かりあげ:リーマン。植田まさしのスタンダード。執筆時期により揺れはあるが高水準。
おとぼけ:リーマン父親。コボよりも黒さがあって良い。大人びた娘のキャラが○。
コボ:幼稚園児。植田がサザエさんを描いてみた感じ。ヌルい。だが、祖父の汚いキャラは◎。
すっから:主婦。コボよりもマイルドだが、不快感ギリギリのデブネタは○







.
925 絡み [sage] 2014/01/01(水) 06:48:42.09 ID:PDAXsF5a0 Be:
心を落ち着かせるなら
御嶽百草丸
なんかはどうだろう?
長野県に昔から伝わる生薬で基本は胃薬なんだけど
副作用(成分の一つの黄檗にコルチゾール抑制作用がある)として苛々を鎮めるってのがある
薬局でも簡単に手に入るし
香り系ならラベンダー、ハーブティーならカモミールなんかも心を落ち着かせるよ
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 14:05:55
官公庁オークションに出品されたファミコンソフトの解説が秀逸
お役所仕事、侮ることなかれ !
国や地方公共団体の役所、官公庁が税金の滞納者などから差し押さえた財産などを、
現金化するためにネットオークションに出品を行っている、官公庁オークションというものがあります。
その中で、ファミコン本体とソフトがセットになって出品されていたのですが、
ソフトの解説がお役所仕事とは思えないほど、シュールな解説がなされていました。
その解説は下記の通り。
※ソフト一覧(簡単な解説)
スペランカー(すぐ死ぬ)
ファミリーボクシング(殴る)
花のスター街道(二人同時操作のマリオ)
スーパーマリオ(世界一有名な配管工達)
スーパーマリオ3(空飛ぶ配管工)
ドクターマリオ(クスリが好きな配管工)
高橋名人の冒険島(現 株式会社ハドソンコンシューマーカンパニー C.E.事業部 宣伝グループ 兼 宣伝統括室 名人)
新人類(長州力シューティング)
アトランチスの謎(ミッションインポッシブル)
ドアドア(中村光一(ドラクエプログラマー)氏によるFC第一弾)
忍者じゃじゃ丸くん(カエルに乗れる)
スペースインベーダー(移植度はイマイチ)
イーアルカンフー(女の子を殴るのは良くない)
ギャラガ(トラクタービームがアツイ!)
(スーファミ)いただきストリート2(空き地には税務署。友達無くす)
(スーファミ)弟切草(奈美 ナオミ)
解説を書くためだけに、これらのソフトの内容を調べたとは考えにくい上に、
マリオシリーズの下りの三段オチなど、執行機関職員のファミコンソフトに関する造詣の深さを感じます。
ファミコンで育った世代が、もういい大人なんだなぁ~と感じる出来事でした。
機内食
198: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:56:31.39 ID:7GVVtPvJ0.net
皆がビーフを希望したら、フィシュを押し売りする。
最後には「フィッシュしかありません」になる。
魚アレルギーだと言うとファーストクラスのステーキが出て来る。
199: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:57:44.38 ID:QFgdfql60.net
>>198
それ今度使おうw
33 : エルボードロップ(山口県)[sage] :2013/10/13(日) 23:10:41.39 ID:+eWGcHT/0
吉野家はいかないで松屋行くけど
たしかにすぐ出てくる
マクドナルドのドライブインよりはやい
保温してあんのかな
64 : バズソーキック(SB-iPhone)[sage] :2013/10/13(日) 23:33:45.48 ID:jhI9tl/ii
>>33
松屋は客が食券ボタン押した瞬間に厨房に表示されて作り始めてる
丼のご飯は自動飯盛機で入れてるし、席についた瞬間出て来るなんてこともあるな
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 19:03:25.03 ID:ghNYE5F10
懲戒解雇は履歴書に書かないといけないんだっけ?
143 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 19:57:42.43 ID:Mj8MTjdhi
>>4
信賞必罰にかかなきゃならない。
隠して採用されても、後でバレたら
それを理由に雇用者は懲戒解雇していい、
退職金も払う義務なし。
285 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 21:22:41.79 ID:8UUUuRuz0
>>4
知り合いの会社の中途採用が後にセクハラで裁判中なのに履歴書に記載してなかったことがバレて,
そいつは冤罪だったんだけど,隠していたという事実でクビになったな。
128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 23:24:26.58 ID:mfE0c6B10
アメリカの刑事ものの銃撃シーンは
マイアミバイスで超リアル指向になったんだと思う
IPSC(国際実用射撃連盟)のジム・ズビエナっていう男が
マイアミバイスのガンアドバイザーを務めてた
本人も殺し屋役で登場したことがあったんだが、
ショットガン、ライフル、サブマシンガン、拳銃と
多彩でリアルなガンさばきを見せてくれて衝撃的だった
特に拳銃の抜き撃ちが尋常じゃない早さで、惚れ惚れした記憶がある
132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 14:29:16.92 ID:PgBGNXp+0
>>128
これだな
メチャクチャ早い
590 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:07:21.86 ID:FQQOdCFP
台湾には日本の富士山より高い山がある。
591 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:23:18.19 ID:b/QynfpK
>>590
戦前はそれが「日本一高い山」だったんだよな。
598 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:47:29.94 ID:s8BUHSE6
>>591
その山こそ「ニイタカヤマ ノボレ」の新高山(現在の玉山)

69 名前: シマイサキ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 18:04:33.11 ID:Nwh2RBcT
ファミコン版で、勇者一人でバラモス倒すと何かもらえると聞いて
レベル60くらいまで鍛えた勇者でぺちぺち叩いてたが一向に倒せなくて
エニックスに電話したのはいい思い出
102 名前: グレ(東京都)[] 投稿日:2010/05/21(金) 18:35:26.98 ID:nKtHa+Wr
>>69
エニックスになんて言われたの?
107 名前: シマイサキ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 18:40:35.93 ID:Nwh2RBcT
>>102
受付のお姉さんらしき人に
「バラモスはね、ターンごとに回復してるの」
って言われた。いくつ回復してんのかは教えてくれなかった

23 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 21:33:36 ID:???
んじゃまあ、せっかくだし宇宙関係で一つネタを。
1869年、シャルル・グローという発明家が、
一つの画期的なプロジェクトをフランス政府に提案した。
それもずばり、「火星人とコンタクトを取る方法」。
具体的には焦点距離を火星表面に合わせた巨大凹面鏡を作成し、
太陽光線を用いて火星の地表を惑星規模で溶解せしめ、
火星人にメッセージを送るというものである。
なお、書き込む内容としては知的存在に共通するだろう知識で
かつ単純明解で象徴性の高いものとしてピタゴラスの定理が有力視された。
フランス政府はこれを真剣に検討したが、結果的に却下される。
その理由は技術的・財政的なものではなく、
火星人に
侵 略 行 為
として受け取られかねないと懸念されたためであった。
51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 19:01:21.09 ID:mBA9DeaL
お肉屋さんで揚げたてコロッケなどを買うと木の模様みたいな紙でクルッと巻いてくれた
ソースをつけなくてもめちゃくちゃ旨かったなぁ
挽き肉はちょこっとしか入っていなかったけど旨かった
一個30円くらいだった記憶
52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 19:46:21.03 ID:NVn4qsPq [1/2]
つーか、ホントの木を薄くスライスしたので包んでたよな。
あれはなんの木だったんだろう。
53 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 19:50:17.01 ID:ddFvpV3S [2/2]
経木と申しまして、主に杉やヒノキで出来ております。

748 爆音で名前が聞こえません [sage] 2013/06/08(土) 22:03:01.62 ID:keS3jzZ10 Be:
最近下痢がヤバイ
パソコンやってると急に下痢になって何度も漏らしてしまったことある・・。
749 爆音で名前が聞こえません [sage] 2013/06/08(土) 22:16:09.20 ID:NXyx1DLqO Be:
拳を当てて、大腸を上下に揺らす
拳を当てて、大腸をなぞるように時計回しでこする
下痢はだいたいこれでなんとかなる。
水分吸収されてないのは前者、まとまりが悪いのは後者
757 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:37:42 ID:FK9/DcEW
高知市内を通ると、路面電車のフロントガラスの上あたりに大きく
「ごめん」と書いてあることに気づくだろう。
高知にはかつて日本を支えた最良の部分がまだ息づいている。
それは礼節を重んじる心である。
高知県外から来る観光客は路面電車に乗って景色を楽しむことはあっても、
電車が街中を走ることで市内の通行を乱し、多くの車や通行人に対して迷惑をかけていることに
思いを致すことはないであろう。
しかし、高知県民は日ごろからそのような小さな出来事を見逃してはいない。
いや、そのような日々の礼節を忘れない心こそが、坂本龍馬をはじめとする偉人たちを生み、
幕末の日本を転回させたのだろう。
私は、東京の青山通りを我が物顔に走る高級車を見るたびに、高知の路面電車が
「ごめん」とかしこまりながら町を進む姿を思い出すのである。
そこには今の日本が無くした心が残っている。
758 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:48:30 ID:900RFOGa
いや、高知には御免線(ごめんせん)という路線があってだな

.

植田作品を全部読んでるオレに言わせると
まさし>のんき>キップ>かりあげ>おとぼけ>コボ>すっから
82 名前: ノイズc(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 22:49:38.58 ID:VMmE8ESK
>>60
おなじだろ
104 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/09(金) 22:57:22.55 ID:2BzDhJec
>>82
全然違う。
まさし:大学生。バイトネタや貧乏ネタなど得意ネタ多く、犯罪系のブラックさも◎。先輩キャラも○。
のんき:リーマン。基本かりあげだが、執筆時期の影響で、ネタの黒さがかりあげよりも強い。
キップ:駅員。場面を駅に限定したかりあげと言った感じだが、のんきと同じく黒さが良い。
かりあげ:リーマン。植田まさしのスタンダード。執筆時期により揺れはあるが高水準。
おとぼけ:リーマン父親。コボよりも黒さがあって良い。大人びた娘のキャラが○。
コボ:幼稚園児。植田がサザエさんを描いてみた感じ。ヌルい。だが、祖父の汚いキャラは◎。
すっから:主婦。コボよりもマイルドだが、不快感ギリギリのデブネタは○







.
925 絡み [sage] 2014/01/01(水) 06:48:42.09 ID:PDAXsF5a0 Be:
心を落ち着かせるなら
御嶽百草丸
なんかはどうだろう?
長野県に昔から伝わる生薬で基本は胃薬なんだけど
副作用(成分の一つの黄檗にコルチゾール抑制作用がある)として苛々を鎮めるってのがある
薬局でも簡単に手に入るし
香り系ならラベンダー、ハーブティーならカモミールなんかも心を落ち着かせるよ
![]() | 【第2類医薬品】御岳百草丸 4100粒 長野県製薬 売り上げランキング : 129 Amazonで詳しく見る by AZlink |
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 14:05:55
官公庁オークションに出品されたファミコンソフトの解説が秀逸
お役所仕事、侮ることなかれ !
国や地方公共団体の役所、官公庁が税金の滞納者などから差し押さえた財産などを、
現金化するためにネットオークションに出品を行っている、官公庁オークションというものがあります。
その中で、ファミコン本体とソフトがセットになって出品されていたのですが、
ソフトの解説がお役所仕事とは思えないほど、シュールな解説がなされていました。
その解説は下記の通り。
※ソフト一覧(簡単な解説)
スペランカー(すぐ死ぬ)
ファミリーボクシング(殴る)
花のスター街道(二人同時操作のマリオ)
スーパーマリオ(世界一有名な配管工達)
スーパーマリオ3(空飛ぶ配管工)
ドクターマリオ(クスリが好きな配管工)
高橋名人の冒険島(現 株式会社ハドソンコンシューマーカンパニー C.E.事業部 宣伝グループ 兼 宣伝統括室 名人)
新人類(長州力シューティング)
アトランチスの謎(ミッションインポッシブル)
ドアドア(中村光一(ドラクエプログラマー)氏によるFC第一弾)
忍者じゃじゃ丸くん(カエルに乗れる)
スペースインベーダー(移植度はイマイチ)
イーアルカンフー(女の子を殴るのは良くない)
ギャラガ(トラクタービームがアツイ!)
(スーファミ)いただきストリート2(空き地には税務署。友達無くす)
(スーファミ)弟切草(奈美 ナオミ)
解説を書くためだけに、これらのソフトの内容を調べたとは考えにくい上に、
マリオシリーズの下りの三段オチなど、執行機関職員のファミコンソフトに関する造詣の深さを感じます。
ファミコンで育った世代が、もういい大人なんだなぁ~と感じる出来事でした。
機内食
198: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:56:31.39 ID:7GVVtPvJ0.net
皆がビーフを希望したら、フィシュを押し売りする。
最後には「フィッシュしかありません」になる。
魚アレルギーだと言うとファーストクラスのステーキが出て来る。
199: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:57:44.38 ID:QFgdfql60.net
>>198
それ今度使おうw
33 : エルボードロップ(山口県)[sage] :2013/10/13(日) 23:10:41.39 ID:+eWGcHT/0
吉野家はいかないで松屋行くけど
たしかにすぐ出てくる
マクドナルドのドライブインよりはやい
保温してあんのかな
64 : バズソーキック(SB-iPhone)[sage] :2013/10/13(日) 23:33:45.48 ID:jhI9tl/ii
>>33
松屋は客が食券ボタン押した瞬間に厨房に表示されて作り始めてる
丼のご飯は自動飯盛機で入れてるし、席についた瞬間出て来るなんてこともあるな
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 19:03:25.03 ID:ghNYE5F10
懲戒解雇は履歴書に書かないといけないんだっけ?
143 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 19:57:42.43 ID:Mj8MTjdhi
>>4
信賞必罰にかかなきゃならない。
隠して採用されても、後でバレたら
それを理由に雇用者は懲戒解雇していい、
退職金も払う義務なし。
285 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 21:22:41.79 ID:8UUUuRuz0
>>4
知り合いの会社の中途採用が後にセクハラで裁判中なのに履歴書に記載してなかったことがバレて,
そいつは冤罪だったんだけど,隠していたという事実でクビになったな。
128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 23:24:26.58 ID:mfE0c6B10
アメリカの刑事ものの銃撃シーンは
マイアミバイスで超リアル指向になったんだと思う
IPSC(国際実用射撃連盟)のジム・ズビエナっていう男が
マイアミバイスのガンアドバイザーを務めてた
本人も殺し屋役で登場したことがあったんだが、
ショットガン、ライフル、サブマシンガン、拳銃と
多彩でリアルなガンさばきを見せてくれて衝撃的だった
特に拳銃の抜き撃ちが尋常じゃない早さで、惚れ惚れした記憶がある
132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 14:29:16.92 ID:PgBGNXp+0
>>128
これだな
メチャクチャ早い
590 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:07:21.86 ID:FQQOdCFP
台湾には日本の富士山より高い山がある。
591 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:23:18.19 ID:b/QynfpK
>>590
戦前はそれが「日本一高い山」だったんだよな。
598 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:47:29.94 ID:s8BUHSE6
>>591
その山こそ「ニイタカヤマ ノボレ」の新高山(現在の玉山)

69 名前: シマイサキ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 18:04:33.11 ID:Nwh2RBcT
ファミコン版で、勇者一人でバラモス倒すと何かもらえると聞いて
レベル60くらいまで鍛えた勇者でぺちぺち叩いてたが一向に倒せなくて
エニックスに電話したのはいい思い出
102 名前: グレ(東京都)[] 投稿日:2010/05/21(金) 18:35:26.98 ID:nKtHa+Wr
>>69
エニックスになんて言われたの?
107 名前: シマイサキ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 18:40:35.93 ID:Nwh2RBcT
>>102
受付のお姉さんらしき人に
「バラモスはね、ターンごとに回復してるの」
って言われた。いくつ回復してんのかは教えてくれなかった

23 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 21:33:36 ID:???
んじゃまあ、せっかくだし宇宙関係で一つネタを。
1869年、シャルル・グローという発明家が、
一つの画期的なプロジェクトをフランス政府に提案した。
それもずばり、「火星人とコンタクトを取る方法」。
具体的には焦点距離を火星表面に合わせた巨大凹面鏡を作成し、
太陽光線を用いて火星の地表を惑星規模で溶解せしめ、
火星人にメッセージを送るというものである。
なお、書き込む内容としては知的存在に共通するだろう知識で
かつ単純明解で象徴性の高いものとしてピタゴラスの定理が有力視された。
フランス政府はこれを真剣に検討したが、結果的に却下される。
その理由は技術的・財政的なものではなく、
火星人に
侵 略 行 為
として受け取られかねないと懸念されたためであった。
51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 19:01:21.09 ID:mBA9DeaL
お肉屋さんで揚げたてコロッケなどを買うと木の模様みたいな紙でクルッと巻いてくれた
ソースをつけなくてもめちゃくちゃ旨かったなぁ
挽き肉はちょこっとしか入っていなかったけど旨かった
一個30円くらいだった記憶
52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 19:46:21.03 ID:NVn4qsPq [1/2]
つーか、ホントの木を薄くスライスしたので包んでたよな。
あれはなんの木だったんだろう。
53 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 19:50:17.01 ID:ddFvpV3S [2/2]
経木と申しまして、主に杉やヒノキで出来ております。

748 爆音で名前が聞こえません [sage] 2013/06/08(土) 22:03:01.62 ID:keS3jzZ10 Be:
最近下痢がヤバイ
パソコンやってると急に下痢になって何度も漏らしてしまったことある・・。
749 爆音で名前が聞こえません [sage] 2013/06/08(土) 22:16:09.20 ID:NXyx1DLqO Be:
拳を当てて、大腸を上下に揺らす
拳を当てて、大腸をなぞるように時計回しでこする
下痢はだいたいこれでなんとかなる。
水分吸収されてないのは前者、まとまりが悪いのは後者
757 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:37:42 ID:FK9/DcEW
高知市内を通ると、路面電車のフロントガラスの上あたりに大きく
「ごめん」と書いてあることに気づくだろう。
高知にはかつて日本を支えた最良の部分がまだ息づいている。
それは礼節を重んじる心である。
高知県外から来る観光客は路面電車に乗って景色を楽しむことはあっても、
電車が街中を走ることで市内の通行を乱し、多くの車や通行人に対して迷惑をかけていることに
思いを致すことはないであろう。
しかし、高知県民は日ごろからそのような小さな出来事を見逃してはいない。
いや、そのような日々の礼節を忘れない心こそが、坂本龍馬をはじめとする偉人たちを生み、
幕末の日本を転回させたのだろう。
私は、東京の青山通りを我が物顔に走る高級車を見るたびに、高知の路面電車が
「ごめん」とかしこまりながら町を進む姿を思い出すのである。
そこには今の日本が無くした心が残っている。
758 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:48:30 ID:900RFOGa
いや、高知には御免線(ごめんせん)という路線があってだな

![]() | かりあげクン : 54 (アクションコミックス) 植田まさし 双葉社 Amazonで詳しく見る by AZlink |
.
- 関連記事
-
- 年賀状を出す習慣が定着したのは、割と最近だったりする 【無駄知識】
- 不動産関係者の俺が教える 物件選びで確認すべきこと 他 【2chで見かけた無駄知識】
- 年末に道路工事が多いのは 予算を使い切るため? 他 【無駄知識】
- 災害時に持っていないと後悔するもの
- シャーロック・ホームズに依頼をしてみた 他 【無駄知識】
- アボカドについて真剣に語りましょう
- 宝くじで6億円当たっても困らない“正しい使い方” 【無駄知識】
- 植田まさしの4コマで一番面白いのは・・・ 他 【無駄知識】
- ブロッコリーってマヨネーズ掛ける以外食い方無いの?
- NHKの美術さんは芸大・美大卒がゴロゴロ転がってる 他 【無駄知識】
- \゚∀゚おいしい食パンの食べ方゚∀゚/ その2 パン耳も美味しいよね 他
- 男の娘の元祖は誰なん? 【2chで見かけた無駄知識】
- こだわりの食パンレシピを晒して共有しよう!
- ニートにも年齢制限がある 他 【無駄知識】
- 明治時代の郵便局員は武装していた 他 【無駄知識】

「信賞必罰」を賞罰欄と勘違いしてるヤツがマジレスしててワロタw
|
2014.07.23(水) 06:13 | URL |
【コメント編集】
最後のはちょっとあざとい
|
2014.07.23(水) 21:04 | URL |
【コメント編集】
バラモスの自動回復は約100ポイント。
|
2014.07.26(土) 05:49 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |