658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 21:23:07.22 ID:YVRCB/UF
6時になり若い課長が帰ろうとしていると、社長がシュレッダーの前で一枚の紙を持って立っていた。
「なあ、君。これは重要なんだが、秘書が帰ってしまってね。君は、これ動かせるかね?」
若い課長は答えた。
「出来ます」
そして彼は機械のスイッチを入れ、紙を挿入するとスタートボタンを押した。
「良かった良かった!」
と社長は紙が機械に飲み込まれていくのを見ながら言った。
「コピーは1部でいいぞ」

759 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2010/02/03(水) 19:28:33
ある土曜日の朝。
妹「おはよー!」
俺「・・・はよ。早いね。いつも休みの日は昼まで寝てる癖に」
妹「お、お昼までなんて寝てないよ! ・・・十時くらいだよ」
俺「はいはい。で、どうしたの? そのバッグ」
妹「ああ、うん。連休だから、久々に○○ちゃんのとこ遊びに行って来る。憶えてるでしょ? ○○ちゃん」
俺「ああ・・・どっか引っ越してった、キミの親友だっけ。何度かウチにも遊びに来てたな」
妹「そうそう! 密かにお兄ちゃんの事気に入ってたんだよ?」
俺「そりゃ初耳」
妹「あはは・・・あたしも子供だったからね。黙ってたんだよ」
俺「何でまた」
妹「う・・・分かんないなら、いいの!」
俺「ふん・・・で、もう行くの?」
妹「うん。もう出るよ」
俺「そ。気をつけて」
妹「うん。おみやげ買って来るからね?」
俺「変な気まわさなくていいから、楽しんでおいで」
妹「・・・ありがと。じゃ、行って来るね」
俺「行ってらっしゃい」
以上、妹との最後の会話。
お帰り、は毎年お盆の時期に言ってます。
329:2012/08/07(火) 23:33:36 ID:rZ/IwtUN
ファミレスにて20代の夫婦
A=旦那さん B=奥さん
A「いくら俺が告白したトコつってもさー記念日だし…もっとおしゃれなレストランとかでも良かったのに」
B「大事な告白があるから」
A「告白?えっ、何、どうしたの?」
B「貴方を世界一愛するって誓いを守れないかもしれない」
A「…………………えっ?それって…えっ?」
B「(涙声で)お腹の…赤ちゃんを…世界一愛してしまうと思う」
A「……うぇっ?えっ?えっ?赤…赤ちゃん?ほんっ本当に?赤ちゃん?」
B「…うん」
ここで暫く間があって
A「俺っ…俺も誓い守れないっかもだけど…あ…赤ちゃんの…お母さんを一生…一生大事に…じます!!!」
旦那さんだだ泣きしてるっぽかった
…シアワセニナ
491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:38:02 ID:GsKkr4P4
インコ飼ってるんだけど全然話かけないで世話だけ何年もしてたら
最近じゃカチ・・カチ・・ってマウスのクリック音の真似してる
247 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 15:23:17.87 ID:xacHrARZ
今日感謝会だった
園児からお母さんに「切ってのない贈り物」の替え歌がプレゼントされた
「私からーお母さんへーこの歌を届けよう
ありがといつもお弁当作ってくれていつまで―も忘れないー」
お母さん方ほぼ全員号泣。
箱ティッシュに紐付けて首からぶら下げてたら最初笑われたけど
「笑ってごめん、ティッシュ頂戴」
って言ってくる人多数だった。
576 :おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:16:29 ID:H5d68t8m
彼が“たおぱんぱ”を出してないと母親にゴネる姿に冷めた
そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた
大体たおぱんぱなんて言葉初めて聞いたよ?と言ったら、
女の癖にたおぱんぱも知らない、家族にしてあげた事も無いなんて、
家事の出来ないダメ女だと説教されたけど、
そんな言葉家族も友人も知らないって言ってたぞ
このスレ見てる人でたおぱんぱ知ってる人いる?
そしてたおぱんぱって必ず女が用意してあげないといけないの?
何だかなあ・・・
579 :おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:17 ID:+j9ErRcO
>>576
タオルとパンツ?
583 :おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:28:12 ID:WhQe8ilX
タオパイパイ
584 :おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:30:58 ID:50OaImXG
私もタオパイパイしかわかんない。
殺し屋なんかそう簡単に用意できねぇよと伝えて下さい。
586 :おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:32:40 ID:9kDViW9f
常識的に考えてタオル&パンパース
589 :576:2007/04/11(水) 23:46:36 ID:H5d68t8m
しまった!書くの忘れてました。彼の言う“たおぱんぱ”は
上から畳んだタオル・パンツ・パジャマを重ねた物です
男性がお風呂に入ったら、上がるまでに女が用意してあげないといけないそうです
子供なら分かるけど、三十過ぎた男の人に用意してあげる物とは思えないし、
忙しい母親(この時私と二人で夕食の支度してた)に食ってかかるほど大事な事とも思えなくて
そう言ったら「お前は俺が裸で風呂から上がれと言うのか!」とキレられ、
良い大人なんだから下着とタオルくらいは自分で出したら?と言えば、
「たおぱんぱは女の仕事だろ!」と更にキレられて、
たおぱんぱなんて知らないよ!と言ってやったら今度は
「女の癖にたおぱんぱ知らないなんて!お前どれだけ物知らないんだ?
よし、今度から母さんに家事習って常識覚えろ!」と返された・・・
何か必死にたおぱんぱ連呼する姿にバカらしくなると同時に、
たおぱんぱってそんなにポピュラーな言葉なのか?と気になって
でもそうでは無いようですね。お陰でスッキリしましたw
833 名無しの心子知らず sage 2013/12/17(火) 20:22:23.26 ID:IVPOF3+g
育児をしている時に言われたんじゃないけど、自分が反抗期の時
母親に「産んでくれなんて頼んでねーよ!」と叫んだ事がある
そしたら母親が
「当たり前じゃ!妊娠中もしんどいし産むのも苦しい、
産んでからも大変なのに誰かに頼まれたくらいでやるか!
私が、私の意志で、あんたに無事産まれて欲しかったんじゃ!
この手に抱いて苦労して育てたかったんじゃ!だからあたしは死んでも
あんたの母親だ!その役目は誰にも渡さん!だからあんたが
道を踏み外しそうなら全力で口出しするわボケ!」
みたいな事を言ってきた
その時はただ迫力に圧倒されて黙っただけだけと、今は噛み締めてる
弱った時に自分を奮い立たせてくれる言葉になってる
834 名無しの心子知らず sage 2013/12/17(火) 22:45:24.28 ID:oYebQpaD
>>833
泣いた
私もそれくらい言いたいけど多分噛んじゃう
835 名無しの心子知らず sage 2013/12/20(金) 20:47:44.14 ID:DjV2XIDh
>>833
私も将来チビに言いたい。
でも覚えてられない気がする…。
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/11(月) 12:36:19.81 ID:cgkZj4EQO
こういう「自分は女だから奢ってもらって当然」って考えの女って実在するの?
俺の周りには見ないんだが
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/11(月) 12:37:08.80 ID:rOPvQlBzi
>>10
だってお前の周りに女なんていないじゃん。
320 名無しの心子知らず sage 2014/03/20(木) 17:49:07.73 ID:QqQbfY9F
「おかーしゃんなんて大嫌い!おかーしゃんなんて悪い子!ふん!(そっぽ向く)」って言われる
「お母さん悪い子なの?」って聞き返すと「悪いおばちゃん!」って言われる
そして眠りにつく前に「今日怒ってごめんねー…おかーしゃん大好きよ」って謝られる
10 彼氏いない歴774年 2012/06/28(木) 12:15:50.30 ID:QDUAHa62
可愛い顔した男友達と私が酔い潰れて転がってたら
イケメン先輩がやってきて着ていたジャケットを
男友達のほうにかけて去って行った
597 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 00:13:16.79 ID:WdjKL0s3
鏡に映った自分に向って毎日「お前は誰だ?」って話しかけると
気が狂うってのをこの前見たけど
これ逆に鏡に映った自分に「お前はやれば出来る!」って話しかけたら
覚醒したりしないかな?
598 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 00:23:49.36 ID:DFplhf4y
>>597
すると思う
当然その人の性格や素質によるけど、例えば「私はかわいい」と鏡に言い続けると
多少効果あるらしいし
599 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 13:05:29.41 ID:qbRW/vHo
お前に「彼氏ができる」と鏡に言い続ければ
600 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 15:42:17.39 ID:gFGsccBq
鏡が割れる
106: 本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 22:45:42 ID:RD+rACqF0
友人が市職員の試験を受けて合格。
公務員だって喜んでいたら、市営の火葬場配属になった。
彼曰く「持っている資格」の欄に「ボイラー技士」と書いたことが決め手になったと
後から上司に知らされたと。
某政令指定都市のお話です。
9 : シュレッダー(東京都) :2010/02/26(金) 11:58:00.37 ID:3sMQm5iA
子供のころは勇者になりたかったが今はなぜか魔法使いになってしまった.
![]() | ドラゴンボール SCultures BIG 造形天下一武道会2 其之四 桃白白 単品 バンプレスト プライズ バンプレスト 売り上げランキング : 7182 Amazonで詳しく見る by AZlink |
.
- 関連記事
-
- 今日自殺しようかなと思ってたけどやめた 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 実写化してほしい作品アンケート 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 無口な男の子と一緒に写真を撮った 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- AIBOやロボットたちに 魂は宿るのだろうか 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 私がネコに嫌われる理由 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 凡人代表 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 変わりゆく公園と子どもたち 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 最後のお仕事 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- たとえ勝ち目のない戦いでも…… 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 「ここに彼女がおるじゃろ? 」 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 電車内で大声で 「え!?まじっ!?」 を繰り返す男 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 「・・・もっと中学生位からかと思ってた( ;ω;)」 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 「春がふってきた!」 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】
- 小学校から消えた備品や設備たち
- 完璧な告白シチュエーション 他 【いろんな意味で泣けるコピペ】

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |