1 名前: スフィンクス(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/08/08(水) 23:55:59.57 ID:1n6a+qXZ0 ?PLT(12000)
http://sai-zen-sen.jp/works/fictions/bianca/90/01.html
あとがき
ながらくお待たせした。
この「ビアンカ・オーバースタディ」は最初「ファウスト」用に
三分の一を渡してから二年も経ってからやっと出た。
これは編集者の太田が悪い。
さらに次の三分の一を渡してから『ファウスト」が出るまでに二年かかった。
太田が悪い。
最後の部分を渡してから、これはいとうのいぢの絵を待つために一年足らずの時間が経った。
太田が悪い。
太田が悪い。
太田が悪い。
太田が悪い。
(一部略)
二〇一二・夏
筒井 康隆

4 名前: ハイイロネコ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 23:58:11.15 ID:YuKJtnYUP
まあ、大御所がキレるんだから
本当に編集が悪いんだろうなw
6 名前: バーミーズ(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:00:03.53 ID:sLdeVlff0
筒井って同じ手法で小説書かないんだっけか
ちょっと読んでみたいわ
7 名前: カラカル(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:02:54.62 ID:gzP4Q7740
太田かつしってなんでこんなに嫌われてんだ
13 名前: 斑(dion軍)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:06:41.55 ID:c+MFE37r0
ああー筒井ももう77か
そのわりにけっこう元気っぽいけど
14 名前: シンガプーラ(京都府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:06:44.66 ID:kF+YoN8/0
編集者、ツツイストか。これは嬉しいだろな。
大御所は断筆復帰後、明らかに老けたな。
15 名前: マーゲイ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:07:16.41 ID:opG6rXtA0
太田さん逃げてー
16 名前: ベンガル(四国地方)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:07:39.16 ID:1ZXMiqxG0
ワロタw
18 名前: マーブルキャット(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:08:25.46 ID:mr/qb7qn0
第一章 哀しみのスペルマより抜粋 ※ネタバレ・エロ・筒井節注意 要反転
「ビアンカ、さん。いやあの、ビアンカ様」と、塩崎は言った。
「おれ、やっぱり、恥ずかしいです」
彼は「ビアンカ様」と嬉(うれ)しそうに言ったので、
こいつには命令した方がいいんだ、と、わたしは悟(さと)った。
「いいから、ペニスを出しなさいっ」
「はい。はい。はいっ」
彼は急いでパンツの前のチャックをおろした。
勃起しているためか、陰茎(いんけい)はなかなか出てこなかった。
出てきたものの大きさにわたしは驚いた。
こんなに大きくなるものとは想像もしていなかったのだ。
「でかいっ」
わたしがそう叫(さけ)ぶと塩崎は耳まで赤くなった。
「すみません。いや、あの、ありがとうございます。いや、あの」
彼は陰茎を両手で隠し、わたしを見あげて訊ねた。
「それであの、おれ、これからどうしたら」
「どうしたらって、出しなさいよ。精液を」
塩崎は身もだえた。
「そんなあ。恥ずかしくてできませんよう。ビアンカ様の見てる前で、自分でなんか」
「なら、わたしがやったげる」
(中略)
わたしが右手でゴムの上から亀頭の部分を握りしめると、
塩崎はあああと言って眼を丸くし、わたしを見つめた。
前後に摩擦(まさつ)すればいいんだってことはわかっていた。
わたしがゆっくりと、ゴムがはずれないように強く握ったままでこすりはじめると、
彼はぞくりと背中をしゃくりあげるように動かしてから、うわごとのように何か言いはじめた。
30 名前: 黒(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:26:30.59 ID:HzFouxpDP
>>18
これが最後の作品になったとしたら笑える
34 名前: シンガプーラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:41:13.55 ID:BpdnN0IA0
>>18
ちょwwwww
79 名前: ボルネオヤマネコ(宮城県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 02:17:26.77 ID:11jTSMO20
>>18
アニメ化決定
330 名前: 縞三毛(芋)[] 投稿日:2012/08/11(土) 23:30:30.00 ID:ZMjFmsO40
>>18
> 「すみません。いや、あの、ありがとうございます。いや、あの」
このへんから隠しきれない筒井臭がプンプンするww
20 名前: シンガプーラ(京都府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:08:57.78 ID:kF+YoN8/0
確かハルヒを高評価してたよな。今回は読んでみるか。
23 名前: 茶トラ(空)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:12:42.23 ID:1uHSl9RJi
なんだ、
赤塚不二夫が担当を「男ドブス武井記者」ってさんざ描いたり、
劇中で何度もぶっ殺してたような関係か。
28 名前: 黒(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:22:12.37 ID:HzFouxpDP
あー、本当にラノベ書いたんだ。そして今月発売なのか。
脊髄反射的にポチったわ
31 名前: イエネコ(北海道)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:29:14.35 ID:PaJi6ReTP
あと50年くらい経ったら
教科書に載るんだろ
32 名前: ボルネオウンピョウ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:34:47.06 ID:TXM4i3Jz0
うんこの質感と味を克明に描写する小説も筒井だっけか
41 名前: シンガプーラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:57:36.20 ID:BpdnN0IA0
ラノベというものは読んだことないが、筒井が書いたのなら読んでみるか
42 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:58:22.44 ID:YKyHSQrF0
なんだよ、いつもの筒井のあとがきじゃねーかw
44 名前: ヒョウ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:59:04.39 ID:5jIkvLmr0
喪失の日で興奮してた厨房の頃
45 名前: マーブルキャット(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:01:02.29 ID:mr/qb7qn0
パッと見、わりと売れそうではある
46 名前: コーニッシュレック(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:03:10.96 ID:77fN8LgF0
>>45
まじか
買おう
47 名前: マーゲイ(関東地方)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:04:13.68 ID:CLlzPbvd0
>>45
ライトノベル始めましたって帯が腹立たしいな
1話が発表になってから4年も待たせてるんだぞ
49 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:05:19.59 ID:YKyHSQrF0
>>47
それは大田が悪いんだよ
51 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:06:48.33 ID:rBgAU/MM0
>>45
久々にラノベ買おうと思った
ハルヒ驚愕以来だわ
50 名前: トンキニーズ(家)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:05:51.09 ID:mfQRAI7h0
この人って年取って癲癇がでるようになったんで、断筆宣言しなかった?
53 名前: ブリティッシュショートヘア(関西・東海)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:13:38.10 ID:SQ9L6P9pO
>>50
おなじみ癲癇ゴミカス患者団体がキチガイみたいな表現規制圧力を
掛けてきたので抗議の断筆宣言をした
出版社に一筆入れさせて執筆復帰した
55 名前: シンガプーラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:16:22.66 ID:BpdnN0IA0
>>50
ちげーよw
てんかんに対する記述が差別的だとかなんだとかてんかん協会から難癖つけられて
いじめられたんで断筆宣言したんだろ
57 名前: ロシアンブルー(宮城県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:18:21.30 ID:MJ/ApSn20
>>55
どんなこと書いたんだ
61 名前: メインクーン(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:22:16.24 ID:DpafYaxB0
>>57
無人警察ってやつで機械の警察がてんかん持ちの運転手は危ないってんで検査してんの。
まーそれ自体は大した描写じゃ無かったんだがそれが教科書に載るっつー話になって、ややこしくなった。
無人警察 - 書評
http://jscf.org/jscf/SYOHYOU/tutui.htm
68 名前: キジ白(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:33:01.60 ID:r8qDcC8J0
久々に筒井の本を読みたくなったw
けど、探してくるの面倒。どっかに埋もれてるし。
70 名前: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:35:16.13 ID:Xmjiz/ty0
筒井のエロ描写ならエロチック街道と薬菜飯店だな
72 名前: ボブキャット(関東地方)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:38:13.18 ID:d/wSxpfgO
問題外科がいいね
76 名前: カラカル(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:48:09.86 ID:grxSnT8z0
大昔の筒井全集買っておくべきであった
78 名前: スミロドン(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 02:05:04.40 ID:Ro4pF3j60
小説で大笑いしたのは筒井の作品だけだわ
89 名前: トラ(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 04:38:21.71 ID:zfJr61+z0
高校生がオ●ニーでテレポートする超能力を持つ「郵性省」とか、
ポルノ版「ああっ女神さまっ」みたいな「弁天さま」(ネタバレ厳禁)とか
筒井の下ネタ短編の破壊力は半端じゃない。
風呂の排水溝にキンタマが吸い込まれる短編もあったなw
90 名前: マンクス(愛知県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 04:45:40.31 ID:SuyUwYCp0
ほんとに時かけを書いた人なのか怪しくなってくるなこれ・・
91 名前: トラ(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 04:49:34.79 ID:zfJr61+z0
>>90
何言ってんのよ
エロは筒井の得意ジャンルだろ
92 名前: ソマリ(チベット自治区)[] 投稿日:2012/08/09(木) 04:51:59.89 ID:d2VgAYWx0
逆に、時をかける少女とかの系統のやつが
筒井らしくないっていうか、変な感じがするんだよ
95 名前: ツシマヤマネコ(関東地方)[] 投稿日:2012/08/09(木) 05:11:46.03 ID:mtbfiIclO
霊長類南へが大好き
悲劇的で喜劇的な終末描写が素敵
97 名前: スミロドン(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 05:31:59.26 ID:MHTKu8Fz0
筒井康隆といとうのいぢってイメージの中では100万光年くらい離れてる
107 名前: アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:12:18.59 ID:dLCLzGpeO
邪魅の雫でボコボコにされてた太田さんか
短編の大首ではネクロフィリア(屍体性愛)の変態にされてたな
108 名前: ピクシーボブ(岐阜県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 07:20:22.32 ID:Aza7311E0
虚構船団ておもしろい?
111 名前: ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 07:37:25.58 ID:Ta+vC1qv0
>>108
文房具が乗組員で
鼬と戦うワケだ
201 名前: アビシニアン(家)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:55:21.28 ID:SlsOlux/0
>>108
擬人化された文房具=みんなキチガイの乗る宇宙船が、
いたちの星に攻め入って双方全滅
第1章は特に笑える
203 名前: スノーシュー(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 19:20:27.10 ID:cnDG5yl+0
>>108
コココココココココココココココココココココココココココココココココ
126 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:03:07.70 ID:EpyHZJaz0
『欠陥バスの突撃』も忘れちゃダメだろ
ところでなんで短編集には『お助け』と『急流』が入ってる率高いの?
129 名前: ヒマラヤン(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:59:53.22 ID:qgcMD5e40
筒井康隆には長生きして欲しいわ
末世法華経や旗色不鮮明読んで爆笑したのはいい思い出
130 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:03:06.94 ID:EpyHZJaz0
末世法華経は本当に良かった
146 名前: バーミーズ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:57:29.65 ID:MXt0NDLxO
末法法華経よかったな
46億の妄想とか最後の喫煙者(タイトルちがうかも)とか初めて読んだときは、んなばかなとか笑ってたが
実際そんな世の中になりつつあるんだよな
末法法華経みたいな世の中になったら怖すぎる
147 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 11:00:37.66 ID:EpyHZJaz0
>>146
なって怖いのは堕地獄仏法の方だな
134 名前: エキゾチックショートヘア(栃木県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 10:14:16.14 ID:tJTyLnlB0
”薬菜飯店”はJoJoでゴーカイにパクられてたな。
神父によって時間が加速するエピソードも”激流”くさい
137 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:34:29.17 ID:EpyHZJaz0
急流は筒井康隆が相当気に入ってるとかかもな
139 名前: 黒(神奈川県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:42:07.43 ID:31ORSpMEP
こんだけいじってもらえれば嬉しいだろうな
140 名前: ツシマヤマネコ(関西・東海)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:45:20.84 ID:xc5lbf6iO
筒井はその編集者を相当気に入ってると思う
141 名前: ボンベイ(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:46:45.91 ID:h1frxz3+0
面白い爺だな。
173 名前: しぃ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 12:43:32.04 ID:bl36WWxO0
短編集買うとよくダブってるのがむかつくぜ
177 名前: ヒマラヤン(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 13:02:25.91 ID:qgcMD5e40
「あっ。あのあのそれは肝臓」
179 名前: しぃ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 13:03:34.46 ID:bl36WWxO0
秋の乱れ飛ぶウンコの舞はさすがにカンベンしろよとオモタ
182 名前: ライオン(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 13:17:03.36 ID:mjJa6Lco0
筒井康隆、健在だなあw
180 名前: シャム(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 13:03:39.42 ID:EvYzEvoI0
そういやマリファナ吸って乱交する短編もあったなw
186 名前: オリエンタル(茨城県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 14:32:41.04 ID:A6Jn47aZ0
二十年以上前にオリンピック代表選手が大麻使用して話題になったとき、
「この選手を叩いてる新聞があるが、A新聞の○○にY新聞の××、
昔おれと一緒にマリワナの回しのみをしたではないか」
とかエッセイに書いてたな。
189 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 15:02:43.86 ID:w9gqEb+K0
現代の文学や芸術が死んだのは
麻薬を禁止したせい、とかやってたなw
まあたしかにそうかもしれないw
196 名前: 三毛(宮城県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:26:09.73 ID:wytU79m60
筒井康隆は、ソウカ学会に喧嘩を売って締め上げられたことがある。
199 名前: 白黒(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:32:07.50 ID:J+Fp6zbC0
日蓮が現代にタイムスリップして
創価学会のイベントに出る話だったけ?
200 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:36:52.16 ID:YKyHSQrF0
>>199
それはたぶん「末世法華経」、公明党が支配する日本を書いたのは「堕地獄仏法」
217 名前: ラ・パーマ(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:13:34.10 ID:LdD5w+4h0
「虚人たち」がすごい
どうすごいかは、
ボキャブラリーが貧困だからいえないけど
224 名前: ジャングルキャット(茸)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 21:28:41.79 ID:7PV/jZLU0
中学の頃は七瀬シリーズで抜いたなあ。図書館にエロ小説がある!とwktkしたものだ
227 名前: サーバル(和歌山県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:32:44.21 ID:xdgBEDwH0
七瀬って最近ドラマ化したんだってな全部見逃した
230 名前: バリニーズ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:42:47.93 ID:tYuxgqJQ0
なぜか「残像に口紅を」がエロかったなあ
文字が半分なくなってからのエロシーンはすごい
235 名前: ヒョウ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 22:03:47.88 ID:5jIkvLmr0
ええええすくれめんとおおおお
260 名前: ベンガル(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/10(金) 17:13:19.07 ID:/10O4Afu0
せんずり流れてほういほい
236 名前: バリニーズ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 22:12:28.63 ID:tYuxgqJQ0
つーかこれだけ多作で経歴の長い作家のワンフレーズ出されたって、ノーヒントで分かる奴はまずいないだろ
よっぽどインパクトのある言葉ならともかく
ますますもって帆立貝
256 名前: ベンガルヤマネコ(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:23:33.09 ID:+UTNOmmb0
星新一と小松左京がラノベを書いたらどんなものになっただろうね
257 名前: オセロット(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 16:35:17.03 ID:MqDhjW0VP
まあ何言ったって許される境遇に達してるわな、いーかげん
261 名前: ボルネオヤマネコ(dion軍)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 18:54:11.61 ID:zs1CYFct0
筒井さんらしいなぁ…77歳でもこういうことができる柔軟性は素晴らしい
その昔「あの人たち小説家、おれSF」とうそぶいてた頃から変わってないんだなあ
269 名前: ベンガルヤマネコ(関東地方)[] 投稿日:2012/08/10(金) 20:59:16.51 ID:r0PT/PzMO
短編は傑作が多すぎて好きなの挙げようとしてもきりがないな
長編もおもしろいけど癖が強いのが多いから薦めにくい
270 名前: スミロドン(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:01:17.92 ID:W9ZGGtAr0 [1/2]
>>269
長編なら『俗物図鑑』と『旅のラゴス』だろ
275 名前: チーター(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 21:30:29.67 ID:S7ESl5kT0
日本以外全部沈没
276 名前: ジャガー(庭)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:32:26.55 ID:xCiNfOGY0
>>275
あれを読んで新聞記者になろうと思ったんだ
277 名前: ベンガル(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:47:46.53 ID:/10O4Afu0
如菩薩団も面白かったなあ
ちょっと本棚から色々引っ張り出して来よう
278 名前: ロシアンブルー(大阪府)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:54:15.58 ID:QrVUSd++0
霊長類、南へ
280 名前: アメリカンカール(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 22:25:47.58 ID:telAsgi30
やっぱりこのおっさんおもろいな
買うわ
287 名前: ギコ(和歌山県)[] 投稿日:2012/08/10(金) 23:13:22.51 ID:q1ixPvvC0
長生きしてほしい
筒井康隆の新刊はライトノベル。あと書きで編集者叩きまくり。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344437759/
.

http://sai-zen-sen.jp/works/fictions/bianca/90/01.html
あとがき
ながらくお待たせした。
この「ビアンカ・オーバースタディ」は最初「ファウスト」用に
三分の一を渡してから二年も経ってからやっと出た。
これは編集者の太田が悪い。
さらに次の三分の一を渡してから『ファウスト」が出るまでに二年かかった。
太田が悪い。
最後の部分を渡してから、これはいとうのいぢの絵を待つために一年足らずの時間が経った。
太田が悪い。
太田が悪い。
太田が悪い。
太田が悪い。
(一部略)
二〇一二・夏
筒井 康隆

4 名前: ハイイロネコ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 23:58:11.15 ID:YuKJtnYUP
まあ、大御所がキレるんだから
本当に編集が悪いんだろうなw
6 名前: バーミーズ(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:00:03.53 ID:sLdeVlff0
筒井って同じ手法で小説書かないんだっけか
ちょっと読んでみたいわ
7 名前: カラカル(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:02:54.62 ID:gzP4Q7740
太田かつしってなんでこんなに嫌われてんだ
13 名前: 斑(dion軍)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:06:41.55 ID:c+MFE37r0
ああー筒井ももう77か
そのわりにけっこう元気っぽいけど
14 名前: シンガプーラ(京都府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:06:44.66 ID:kF+YoN8/0
編集者、ツツイストか。これは嬉しいだろな。
大御所は断筆復帰後、明らかに老けたな。
15 名前: マーゲイ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:07:16.41 ID:opG6rXtA0
太田さん逃げてー
16 名前: ベンガル(四国地方)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:07:39.16 ID:1ZXMiqxG0
ワロタw
18 名前: マーブルキャット(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:08:25.46 ID:mr/qb7qn0
第一章 哀しみのスペルマより抜粋 ※ネタバレ・エロ・筒井節注意 要反転
「ビアンカ、さん。いやあの、ビアンカ様」と、塩崎は言った。
「おれ、やっぱり、恥ずかしいです」
彼は「ビアンカ様」と嬉(うれ)しそうに言ったので、
こいつには命令した方がいいんだ、と、わたしは悟(さと)った。
「いいから、ペニスを出しなさいっ」
「はい。はい。はいっ」
彼は急いでパンツの前のチャックをおろした。
勃起しているためか、陰茎(いんけい)はなかなか出てこなかった。
出てきたものの大きさにわたしは驚いた。
こんなに大きくなるものとは想像もしていなかったのだ。
「でかいっ」
わたしがそう叫(さけ)ぶと塩崎は耳まで赤くなった。
「すみません。いや、あの、ありがとうございます。いや、あの」
彼は陰茎を両手で隠し、わたしを見あげて訊ねた。
「それであの、おれ、これからどうしたら」
「どうしたらって、出しなさいよ。精液を」
塩崎は身もだえた。
「そんなあ。恥ずかしくてできませんよう。ビアンカ様の見てる前で、自分でなんか」
「なら、わたしがやったげる」
(中略)
わたしが右手でゴムの上から亀頭の部分を握りしめると、
塩崎はあああと言って眼を丸くし、わたしを見つめた。
前後に摩擦(まさつ)すればいいんだってことはわかっていた。
わたしがゆっくりと、ゴムがはずれないように強く握ったままでこすりはじめると、
彼はぞくりと背中をしゃくりあげるように動かしてから、うわごとのように何か言いはじめた。
30 名前: 黒(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:26:30.59 ID:HzFouxpDP
>>18
これが最後の作品になったとしたら笑える
34 名前: シンガプーラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:41:13.55 ID:BpdnN0IA0
>>18
ちょwwwww
79 名前: ボルネオヤマネコ(宮城県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 02:17:26.77 ID:11jTSMO20
>>18
アニメ化決定
330 名前: 縞三毛(芋)[] 投稿日:2012/08/11(土) 23:30:30.00 ID:ZMjFmsO40
>>18
> 「すみません。いや、あの、ありがとうございます。いや、あの」
このへんから隠しきれない筒井臭がプンプンするww
20 名前: シンガプーラ(京都府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:08:57.78 ID:kF+YoN8/0
確かハルヒを高評価してたよな。今回は読んでみるか。
23 名前: 茶トラ(空)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:12:42.23 ID:1uHSl9RJi
なんだ、
赤塚不二夫が担当を「男ドブス武井記者」ってさんざ描いたり、
劇中で何度もぶっ殺してたような関係か。
28 名前: 黒(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:22:12.37 ID:HzFouxpDP
あー、本当にラノベ書いたんだ。そして今月発売なのか。
脊髄反射的にポチったわ
31 名前: イエネコ(北海道)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:29:14.35 ID:PaJi6ReTP
あと50年くらい経ったら
教科書に載るんだろ
32 名前: ボルネオウンピョウ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:34:47.06 ID:TXM4i3Jz0
うんこの質感と味を克明に描写する小説も筒井だっけか
41 名前: シンガプーラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:57:36.20 ID:BpdnN0IA0
ラノベというものは読んだことないが、筒井が書いたのなら読んでみるか
42 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:58:22.44 ID:YKyHSQrF0
なんだよ、いつもの筒井のあとがきじゃねーかw
44 名前: ヒョウ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:59:04.39 ID:5jIkvLmr0
喪失の日で興奮してた厨房の頃
45 名前: マーブルキャット(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:01:02.29 ID:mr/qb7qn0
パッと見、わりと売れそうではある
![]() | ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS) 筒井 康隆,いとう のいぢ 講談社 売り上げランキング : 9480 Amazonで詳しく見る by AZlink |
46 名前: コーニッシュレック(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:03:10.96 ID:77fN8LgF0
>>45
まじか
買おう
47 名前: マーゲイ(関東地方)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:04:13.68 ID:CLlzPbvd0
>>45
ライトノベル始めましたって帯が腹立たしいな
1話が発表になってから4年も待たせてるんだぞ
49 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:05:19.59 ID:YKyHSQrF0
>>47
それは大田が悪いんだよ
51 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:06:48.33 ID:rBgAU/MM0
>>45
久々にラノベ買おうと思った
ハルヒ驚愕以来だわ
50 名前: トンキニーズ(家)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:05:51.09 ID:mfQRAI7h0
この人って年取って癲癇がでるようになったんで、断筆宣言しなかった?
53 名前: ブリティッシュショートヘア(関西・東海)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:13:38.10 ID:SQ9L6P9pO
>>50
おなじみ癲癇ゴミカス患者団体がキチガイみたいな表現規制圧力を
掛けてきたので抗議の断筆宣言をした
出版社に一筆入れさせて執筆復帰した
55 名前: シンガプーラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:16:22.66 ID:BpdnN0IA0
>>50
ちげーよw
てんかんに対する記述が差別的だとかなんだとかてんかん協会から難癖つけられて
いじめられたんで断筆宣言したんだろ
57 名前: ロシアンブルー(宮城県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:18:21.30 ID:MJ/ApSn20
>>55
どんなこと書いたんだ
61 名前: メインクーン(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:22:16.24 ID:DpafYaxB0
>>57
無人警察ってやつで機械の警察がてんかん持ちの運転手は危ないってんで検査してんの。
まーそれ自体は大した描写じゃ無かったんだがそれが教科書に載るっつー話になって、ややこしくなった。
無人警察 - 書評
http://jscf.org/jscf/SYOHYOU/tutui.htm
68 名前: キジ白(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:33:01.60 ID:r8qDcC8J0
久々に筒井の本を読みたくなったw
けど、探してくるの面倒。どっかに埋もれてるし。
70 名前: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:35:16.13 ID:Xmjiz/ty0
筒井のエロ描写ならエロチック街道と薬菜飯店だな
72 名前: ボブキャット(関東地方)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:38:13.18 ID:d/wSxpfgO
問題外科がいいね
76 名前: カラカル(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:48:09.86 ID:grxSnT8z0
大昔の筒井全集買っておくべきであった
78 名前: スミロドン(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 02:05:04.40 ID:Ro4pF3j60
小説で大笑いしたのは筒井の作品だけだわ
89 名前: トラ(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 04:38:21.71 ID:zfJr61+z0
高校生がオ●ニーでテレポートする超能力を持つ「郵性省」とか、
ポルノ版「ああっ女神さまっ」みたいな「弁天さま」(ネタバレ厳禁)とか
筒井の下ネタ短編の破壊力は半端じゃない。
風呂の排水溝にキンタマが吸い込まれる短編もあったなw
90 名前: マンクス(愛知県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 04:45:40.31 ID:SuyUwYCp0
ほんとに時かけを書いた人なのか怪しくなってくるなこれ・・
91 名前: トラ(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 04:49:34.79 ID:zfJr61+z0
>>90
何言ってんのよ
エロは筒井の得意ジャンルだろ
92 名前: ソマリ(チベット自治区)[] 投稿日:2012/08/09(木) 04:51:59.89 ID:d2VgAYWx0
逆に、時をかける少女とかの系統のやつが
筒井らしくないっていうか、変な感じがするんだよ
95 名前: ツシマヤマネコ(関東地方)[] 投稿日:2012/08/09(木) 05:11:46.03 ID:mtbfiIclO
霊長類南へが大好き
悲劇的で喜劇的な終末描写が素敵
97 名前: スミロドン(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 05:31:59.26 ID:MHTKu8Fz0
筒井康隆といとうのいぢってイメージの中では100万光年くらい離れてる
107 名前: アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:12:18.59 ID:dLCLzGpeO
邪魅の雫でボコボコにされてた太田さんか
短編の大首ではネクロフィリア(屍体性愛)の変態にされてたな
108 名前: ピクシーボブ(岐阜県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 07:20:22.32 ID:Aza7311E0
虚構船団ておもしろい?
111 名前: ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 07:37:25.58 ID:Ta+vC1qv0
>>108
文房具が乗組員で
鼬と戦うワケだ
201 名前: アビシニアン(家)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:55:21.28 ID:SlsOlux/0
>>108
擬人化された文房具=みんなキチガイの乗る宇宙船が、
いたちの星に攻め入って双方全滅
第1章は特に笑える
203 名前: スノーシュー(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 19:20:27.10 ID:cnDG5yl+0
>>108
コココココココココココココココココココココココココココココココココ
126 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:03:07.70 ID:EpyHZJaz0
『欠陥バスの突撃』も忘れちゃダメだろ
ところでなんで短編集には『お助け』と『急流』が入ってる率高いの?
129 名前: ヒマラヤン(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:59:53.22 ID:qgcMD5e40
筒井康隆には長生きして欲しいわ
末世法華経や旗色不鮮明読んで爆笑したのはいい思い出
130 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:03:06.94 ID:EpyHZJaz0
末世法華経は本当に良かった
146 名前: バーミーズ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:57:29.65 ID:MXt0NDLxO
末法法華経よかったな
46億の妄想とか最後の喫煙者(タイトルちがうかも)とか初めて読んだときは、んなばかなとか笑ってたが
実際そんな世の中になりつつあるんだよな
末法法華経みたいな世の中になったら怖すぎる
147 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 11:00:37.66 ID:EpyHZJaz0
>>146
なって怖いのは堕地獄仏法の方だな
134 名前: エキゾチックショートヘア(栃木県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 10:14:16.14 ID:tJTyLnlB0
”薬菜飯店”はJoJoでゴーカイにパクられてたな。
神父によって時間が加速するエピソードも”激流”くさい
137 名前: ユキヒョウ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:34:29.17 ID:EpyHZJaz0
急流は筒井康隆が相当気に入ってるとかかもな
139 名前: 黒(神奈川県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:42:07.43 ID:31ORSpMEP
こんだけいじってもらえれば嬉しいだろうな
140 名前: ツシマヤマネコ(関西・東海)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:45:20.84 ID:xc5lbf6iO
筒井はその編集者を相当気に入ってると思う
141 名前: ボンベイ(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:46:45.91 ID:h1frxz3+0
面白い爺だな。
173 名前: しぃ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 12:43:32.04 ID:bl36WWxO0
短編集買うとよくダブってるのがむかつくぜ
177 名前: ヒマラヤン(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 13:02:25.91 ID:qgcMD5e40
「あっ。あのあのそれは肝臓」
179 名前: しぃ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 13:03:34.46 ID:bl36WWxO0
秋の乱れ飛ぶウンコの舞はさすがにカンベンしろよとオモタ
182 名前: ライオン(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 13:17:03.36 ID:mjJa6Lco0
筒井康隆、健在だなあw
180 名前: シャム(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 13:03:39.42 ID:EvYzEvoI0
そういやマリファナ吸って乱交する短編もあったなw
186 名前: オリエンタル(茨城県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 14:32:41.04 ID:A6Jn47aZ0
二十年以上前にオリンピック代表選手が大麻使用して話題になったとき、
「この選手を叩いてる新聞があるが、A新聞の○○にY新聞の××、
昔おれと一緒にマリワナの回しのみをしたではないか」
とかエッセイに書いてたな。
189 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 15:02:43.86 ID:w9gqEb+K0
現代の文学や芸術が死んだのは
麻薬を禁止したせい、とかやってたなw
まあたしかにそうかもしれないw
196 名前: 三毛(宮城県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:26:09.73 ID:wytU79m60
筒井康隆は、ソウカ学会に喧嘩を売って締め上げられたことがある。
199 名前: 白黒(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:32:07.50 ID:J+Fp6zbC0
日蓮が現代にタイムスリップして
創価学会のイベントに出る話だったけ?
200 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 18:36:52.16 ID:YKyHSQrF0
>>199
それはたぶん「末世法華経」、公明党が支配する日本を書いたのは「堕地獄仏法」
217 名前: ラ・パーマ(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:13:34.10 ID:LdD5w+4h0
「虚人たち」がすごい
どうすごいかは、
ボキャブラリーが貧困だからいえないけど
224 名前: ジャングルキャット(茸)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 21:28:41.79 ID:7PV/jZLU0
中学の頃は七瀬シリーズで抜いたなあ。図書館にエロ小説がある!とwktkしたものだ
227 名前: サーバル(和歌山県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:32:44.21 ID:xdgBEDwH0
七瀬って最近ドラマ化したんだってな全部見逃した
230 名前: バリニーズ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:42:47.93 ID:tYuxgqJQ0
なぜか「残像に口紅を」がエロかったなあ
文字が半分なくなってからのエロシーンはすごい
235 名前: ヒョウ(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 22:03:47.88 ID:5jIkvLmr0
ええええすくれめんとおおおお
260 名前: ベンガル(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/10(金) 17:13:19.07 ID:/10O4Afu0
せんずり流れてほういほい
236 名前: バリニーズ(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 22:12:28.63 ID:tYuxgqJQ0
つーかこれだけ多作で経歴の長い作家のワンフレーズ出されたって、ノーヒントで分かる奴はまずいないだろ
よっぽどインパクトのある言葉ならともかく
ますますもって帆立貝
256 名前: ベンガルヤマネコ(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:23:33.09 ID:+UTNOmmb0
星新一と小松左京がラノベを書いたらどんなものになっただろうね
257 名前: オセロット(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 16:35:17.03 ID:MqDhjW0VP
まあ何言ったって許される境遇に達してるわな、いーかげん
261 名前: ボルネオヤマネコ(dion軍)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 18:54:11.61 ID:zs1CYFct0
筒井さんらしいなぁ…77歳でもこういうことができる柔軟性は素晴らしい
その昔「あの人たち小説家、おれSF」とうそぶいてた頃から変わってないんだなあ
269 名前: ベンガルヤマネコ(関東地方)[] 投稿日:2012/08/10(金) 20:59:16.51 ID:r0PT/PzMO
短編は傑作が多すぎて好きなの挙げようとしてもきりがないな
長編もおもしろいけど癖が強いのが多いから薦めにくい
270 名前: スミロドン(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:01:17.92 ID:W9ZGGtAr0 [1/2]
>>269
長編なら『俗物図鑑』と『旅のラゴス』だろ
275 名前: チーター(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 21:30:29.67 ID:S7ESl5kT0
日本以外全部沈没
276 名前: ジャガー(庭)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:32:26.55 ID:xCiNfOGY0
>>275
あれを読んで新聞記者になろうと思ったんだ
277 名前: ベンガル(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:47:46.53 ID:/10O4Afu0
如菩薩団も面白かったなあ
ちょっと本棚から色々引っ張り出して来よう
278 名前: ロシアンブルー(大阪府)[] 投稿日:2012/08/10(金) 21:54:15.58 ID:QrVUSd++0
霊長類、南へ
280 名前: アメリカンカール(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 22:25:47.58 ID:telAsgi30
やっぱりこのおっさんおもろいな
買うわ
287 名前: ギコ(和歌山県)[] 投稿日:2012/08/10(金) 23:13:22.51 ID:q1ixPvvC0
長生きしてほしい
筒井康隆の新刊はライトノベル。あと書きで編集者叩きまくり。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344437759/
![]() | 時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫) 筒井 康隆,貞本 義行 角川書店 売り上げランキング : 6068 Amazonで詳しく見る by AZlink |
.
- 関連記事
-
- 漫画・アニメ業界人の名言集 その4
- デーモン閣下 「最近の音楽シーン?初音ミクが最高だね。誰でも音楽が作れるなんていい時代だ!」
- (゜д゜)マイ国家・・・星新一の夢世界3
- 高田純次「日本が世界一になった日にサイン会。一生忘れない。今日が何日か覚えてないけど。」
- 「桜タマ吉」がモチーフの特製ラーメンが人気
- ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)作者・デイビッド・ランス・アーンソンさんが死去
- 筒井康隆の新刊はライトノベル。あと書きで編集者叩きまくり。
- 星新一ブーム、海外にも
- 【相撲】 悪魔が入部をそそのかす
- デーモン閣下が被災地を訪問したら避難所の子供が「怖い」と言っていた
- (゜д゜)ようこそ地球さん・・・星新一の夢世界 2
- (゜д゜)ボッコちゃん・・・星新一の夢世界
- 漫画・アニメ業界人の名言集 4
- デーモン小暮閣下スレ in オカルト板
- 星新一について語ろう

星新一も小松左京もジュブナイル小説(ラノベ)書いてるよ
|
2012.08.17(金) 08:19 | URL |
【コメント編集】
これは間違いなく太田が悪い。
|
2012.08.17(金) 10:08 | URL |
【コメント編集】
今新聞で小説書いてるしもうどうでもいいだろう
|
2012.08.18(土) 13:35 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |